>>42
だから全体を調整する「広域的運営推進機関」を設立する訳だが

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/02/news016.html
>発送電分離によって電力会社の送配電部門が独立すれば、第1段階で設立する
>「広域的運営推進機関」との役割分担も明確になる。
>広域機関が地域間の需給調整を図りながら、地域ごとの運用は送配電事業者が担当する2段構えの体制である