>>260
課題として気になっていることは、

@ドイツと異なり、海に囲まれている日本では電力の輸出入による再エネの制御は無理。
解決策として送電網の整備や蓄電池制御が必要。
→何らかのインセンティブか義務づけなどなくても整備は進むだろうか。

A例えば、太陽光の導入コストが諸外国と比べて高い。fit終了後、十分に導入コストが下がらないと普及が止まる。
仮にfitを高めに維持し続けたとすると電気料金が上がるから、批判が出てやはり普及が止まると思う。
→海外と同じくらい導入コストを下げるようにしないと普及しない。
仮に、産業振興(例えば、国内メーカーの保護)と普及促進が対立することがあるのなら、後者をとる政治判断が必要。