>>835
僕は素人なので知識が足りないのは事実です。
スマートグリッドに関しても、>>813
>スマートグリッドも
>良いと思うんだけど、世間であまり話題にならないのは何か問題でもあるんだろうか。
と聞いているのに、それには答えてもらえず、なぜか関係ない話ばかりで、馬鹿だの
何だのと言われるのもどうなのかと思います。

>>836
スマートグリッドを作るためにコストがかかることは分かります。
しかし、リアルタイムで料金を変えることって、そんなに大がかりな改修が必要なのかな
という疑問もあるのですが・・・ 電線に関しては特に改修はいらなさそうで、必要になるのは
ユーザーが持つ電力コントローラ(名前は知りません)ぐらいじゃないんでしょうか。

スマートグリッドには他にもいろんなアプローチがあって、コストのかかる方式も
あると思います。蓄電池を使う物はコストがかかるでしょうし。

>>808と同じ理由と言われても、>>808があまりはっきりした答えになっていないので
よく分かりません。