風力発電復活スレ 14kW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無電力14001
2014/04/06(日) 01:17:33.19>太陽光発電は効率が上がってない
http://solarpower-navi.net/rieki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%82%92%E7%99%BA%E9%9B%BB%E9%87%8F%E3%81%A7%E6%AF%94%E8%BC%83/
どう見ても上がってますが?
>面積あたり一定の故障率
で、何%?
それと、既にエネルギー回収済みな再生可能エネルギーなのに、GDPを上げないという矛盾について詳しく。
>日本は、陸地面積が少なく
人が住むなら山間部とか平地だろうが太陽光発電や風力発電なら山において問題ない。
もし、山に囲まれた盆地に風力発電やメガソーラー置こうとしているとしたらその方が問題。
そして、省エネイメージで屋根のある場所に置いてある自販機に太陽光発電つけてるケースとか
街のイメージアップとしておもちゃの様な風力発電を大量に設置するようなケースが問題なんだよ。
電気自動車とガソリン車の制作時エネルギー量はまだ?
>電気自動車の効率15%以上
重いものをゆっくりって市街地の運転そのものじゃん。
ガソリン車でそれやるとヘタすると10%すら切るぞ。
ちなみに、電気自動車の効率がいい理由の一つにミッションそのものを介さないでで駆動できるから効率がいい。
ああ、送電ロスとかの話しならタンクローリーの方が当然効率は悪いぞw
>MTの燃費をAT
別に95%を維持しなくてもいいだろ。MTより伝達効率上げるなら85%程度できれば十分だし。
それで、燃費が良くならその練習をしてMT選ぶんだろ?
何で練習してMTを選ばないんだ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています