>>207
せめてレスやリンク先をちゃんと読んでからにしてよ。

というか、「湿度のある空気を内陸から外に飛ばしにくくなってる」
って現状と何も変わらんだろ。
元々内陸の湿度<<<<<<周辺の湿度

だぞ。島国なんだし。小学校レベルだよ。

そもそも風力発電は最大値でも60%も変換できない。
しかも地表付近の風は局所的な気温差の影響だから、地球的・季節的な風から
みたらほんの極一部しか使われていない。

まぁ極一部ってのはどこまで影響されてるかの判断によって違ってくるから
一概には言えんけど。