再生可能・自然エネルギー総合スレ27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326名無電力14001
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANもし、日本にある程度再エネの普及が進んだ状態と、全く進んでいない状態で、化石燃料輸入交渉をしたとする。どちらが足元を見られやすいか?再エネのコストは安定しており、化石燃料輸入価格が上がると再エネのコストと逆転する様な状況を想定。
結果として、必要以上に高く吹っかけられるリスクが再エネの普及によって回避出来ることになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています