トップページatom
1001コメント557KB

再生可能・自然エネルギー総合スレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
防げ、地球温暖化! 目指せ、エネルギー自立!
太陽光・風力・地熱・水力等の再生可能・自然エネルギーを総合的に語るスレです。
他にマイナーな自然エネルギーやスマート・グリッド、蓄電技術などの話題も歓迎します。

◆再生可能エネルギーとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

【具体的な論点】
1.それぞれのエネルギーの可能な導入量導入可能な時期、課題と解決策など
2.それぞれのエネルギーに適した立地など
3.新エネルギー法案の運用と課題
4.再生可能エネルギー推進の具体的な方法
・・・議論に参加する際には、>>2以下の資料等もご参照ください。

※ 注意
1.原発レスは しない させない 持ち込ませない
  このスレは、あくまで「再生可能・自然エネルギー総合スレ」であり、原発に対するスタンスは問いません。
  従って、原発に対する賛否に関わる話はご遠慮ください(スレタイとは関係ない話で荒れるので迷惑です)
  また、原発・反原発絡みのリンクを張る行為もご遠慮ください。
2.具体的な議論を
  新エネルギー法案も成立したことだし、それなりの資料や論理的思考に基づいたスレ進行をしたいので、
  全くの思いつきの「ぼくのかんがえた新えねるぎー」、全くの思い込みの「海洋汚染」単なる電力会社・官僚叩き、
  あるいは、バカげた陰謀論、自然エネルギーを利用した商法に便乗した自然発電への誹謗中傷などのレスは、ご遠慮ください。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
前スレ
再生可能・自然エネルギー総合スレ26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1373196243/
0177名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>176

>>173」さんの質問の回答になってませんが?

無意味なコピペは迷惑です。
0178名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
■太陽熱の衰退

 年間80万台出荷から5万台へ衰退

太陽熱温水器は、2度の石油危機を契機に急速に普及したが、1980年代半ば
を境に一転して普及率が低下傾向になった。

販売台数がピークを記録したのは 1980年で、年間出荷台数は80万台を超
えた。

ところが翌年には、年間の出荷台数は50万台に急減し、1988年には
年間20万台を下回る水準にまで落ち込んだ。

以降、若干の盛り返しはあったものの、現在では、年間出荷台数は5万台程度に落ち込んでいる。
0179名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>170
>水道引くと水道管から水漏れするっていうぐらい荒唐無稽

屋根上という環境に水回りを引くわけだ。

夏は沸騰するほどの温度から夕立で急激に数十度も温度が下がり、熱膨張と収縮を繰り返す。

冬の夜は零下にまで温度が下がる。

80万台が5万台に減少するのは、それなりの理由はあるわけなんだがね。

それが気に入らないなら、あなたの考える理由を提示しなさい。

「荒唐無稽」と言い出す前に。
0180名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>171
そんなこともわからないとはw
旧式で集熱性能が低く、また給湯器に直結したりもできなかったからだ。
0181名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>179
温水用パイプがあるでしょ 普通にある技術を否定してどうするの
0182名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>179
現在でも年間何万台も出荷されてるものがおまえのいうように
水漏れで使いものにならないという確かな証拠を示しなさい
0183名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
不凍液を使うタイプの太陽熱パネルは水タンクを屋根に乗せないから、見栄えが悪くはならない。
0184名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
再生エネ、原発20基分認定=稼働遅れで実態調査も−経産省
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&;k=2013082000745
0185名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>180-183
80万台から5万台に減った理由は「コスト掛かり杉」。
未だに回復しない理由もコスパ悪杉。
問題全部解決してるなら、未だに低迷しているわけがないっしょ。

悔しかったら80万台売って味噌。w
0186名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>185
論点ずらしー
0187名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>184
5月末までに稼動は305万キロワット。実際の発電量はさらに低い。
0188名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>180-183
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
http://www.google.co.jp/#fp=c0842b0ff85cd867&;q=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%86%B1%E3%80%80%E6%B0%B4%E6%BC%8F%E3%82%8C
0189名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
知ってる事業者は7月8月と順次稼働始めたよ
0190名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
■太陽熱温水器から水漏れ(屋根)します。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031646455

修理か撤去か水を抜いて放置するか迷ってます。

設置して17年になります。
2002年頃に水漏れし、下請け業者に修理してもらいました。
昨年また水漏れしたので、その業者に点検してもらったら修理できない!撤去しかない!と言われ、
メーカーに苦情を言ったら、社員が直接修理に来てくれて直りました。(簡単な修理で修理代請求なし)

今回また漏れ出しました。屋根がいつも濡れていて水が落ちているのが分かる位です。
0191名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
■太陽熱温水器から、水がジャージャー漏れてましたので、分解して修理しました。

http://acs.hp2.jp/391corona-sky-heater.html
0192名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>188
最初のヒットが「設置して17年になります。」とっくに元とってるやん
最近の新型の水漏れが頻発ソースまだ?
0193名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>180-183
■太陽熱温水器から水漏れ?!「水道メーターのパイロットが回る」4

http://indy.s373.xrea.com/?p=15860

漏水が気になり他の作業がまったく手に付きません。
建物の周囲は全てコンクリートで覆われており何処を掘り返すにしても時間と労力が必要になることを考えるとかなり落ち込んでしまいます。\(−_−;)/オテアゲ
0194名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>180-183

■5年程度で水漏れが始まります

http://anago.2ch.net/atom/index.html#1

太陽熱温水器が何故敬遠されるのか?その理由の一つがメンテナンスが大変と言うことではないでしょうか?
普通に使っていても、5年程度経過すると水漏れが始まります。
0195名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>180-183

■症状 : 屋根からポタポタと音がして 水が漏れてる

http://blog.goo.ne.jp/trance-tenshi/e/32f24f45c8b66b3229e231b17982de09

警告!!  

       この作業は 高所作業なので 安全対策を万全に

       しかも お湯は抜いておかないとやけどしちゃう

       言うまでもなく 真夏の屋根の上 

       パネルは傾斜角30度の南向き

       気を失いそうなくらいの暑さです
0196名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>167
太陽熱温水器は随分昔からある商品だけど、未だに廃れずに新しい製品が生産され続けています。出始めた頃はブームとなり、多くの屋根に取り付けられましたが、
耐久性などに問題のあった商品は、漏水など起こしたあと、単なる屋根の飾りとして稼働する事無くそのまま放置or改装時に撤去と言う道筋を辿りました。
当然一過性のブームは去り、数多あったメーカーは倒産或いは太陽熱温水器そのものの生産終了となりました。その中でも、第一次ブームの頃から改良を重ね、現在も製造販売しているメーカーが何社かあります。

そうしたメーカーの最新の太陽熱温水器は当然耐久性にもノウハウが詰め込まれており、直ぐに使い物にならなくなる様な事はありません。
今なら太陽光発電の脇に太陽熱温水器を並べる事は、より有効な太陽エネルギー利用の形として決して間違ってはいない方法だと思います。
0197名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>194
家っていうのはメンテするのが当たり前だから
0198名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>180-183

■給湯器や太陽熱温水器には、それら特有の故障があるものです。また、原因がよくわからないこともよくあります。

http://as76.net/rep2/mizumore.php
0199名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>198
4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない
0200名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>197
>家っていうのはメンテするのが当たり前だから
>家っていうのはメンテするのが当たり前だから
>家っていうのはメンテするのが当たり前だから

★太陽熱の水漏れに対するバカの回答↑w

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(    |   <  |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<__ノ
0201名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>200
メンテがいかにもデメリットのように言う馬鹿は家に住むなといことだw
0202名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
太陽熱にケチつけて申し訳ありませんでした
といって退散するがよい
0203名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
■太陽熱の水漏れ対策(バカが考えたもの)w

>>199
>家っていうのはメンテするのが当たり前だから (完全開き直り)w

>>199
>4年で元がとれる(割合計算できないバカ)w
0204名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの
0205名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
まだ太陽熱のメリットが分からん馬鹿がいたのか
0206名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
最新型が頻繁に水漏れするソースはまだー?
0207名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
太陽熱を利用するために屋根に水を流すのなら、
ついでにソーラーパネルの冷却をしてくれないかなw
0208名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
で結局太陽熱が使いものにならないって言ってたやつは逃げた?
0209 【東電 75.5 %】 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>187
充分でしょ
10年で2000万kW普及ペースでもあっという間だ
0210名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>199
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない

http://www.ssda.or.jp/energy/merit.html
初期投資:40万円とすれば・・・

都市ガス:償却期間 13.2年
灯油  :償却期間 21.2年

バカには計算はムリポ。w
0211名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
■本日のオオバカ大賞ノミネート作品!(拍手)パチパチ

 ★水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの(>>204)

 ★水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの(>>204)

 ★水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの(>>204)
0212名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>199
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない

http://www.ssda.or.jp/energy/merit.html
初期投資:30万円とすれば・・・

都市ガス:償却期間  9.9年
灯油  :償却期間 15.9年

バカには計算はムリポ。w
0213名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <壊れたら修理すればいいだけ。水漏れは修理屋水道屋どっちか知らん。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0214名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
【太陽熱温水器まとめ】

×バカ:「み、水漏れなんかしないニダ!(キリッ)」
◎市民:「ググレカス」(水漏れ事例満載w)

×バカ:「4年で投資回収できるから5年で水漏れしたら新品買うニダ!(キリッ)」
◎市民:「ほれ、10年かかる」(ソーラシステム振興会資料より)

×バカ:「水漏れしたら水道屋呼べばいいニダ!」
◎市民:「(やっぱ完全アホじゃんw)てか、水道屋じゃなくて修理屋呼べや。w」
0215名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>204
>水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの

     *      *
  *     +  ウリは頭いいニダ!
     n ∧_∧ n えっ?水道屋じゃなくて修理屋呼ぶニカ?(アホ)w
 + (ヨ<*`∀´ > E)
      Y     Y    *
0216名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>199
>4年で元がとれる たとえ5年毎に新品に変えても損はしない
   
   ビシッ ホレ10年かかる(>>212)
     ∧_∧    ∧_∧
     ( ・ω・) ∩ 三;;)Д´>・∵;; アイゴー
    (っ   _彡  三 つ つ    割合計算はできないニダ
    /   )    三  /
 从 ( / ̄∪    ∪ ∪
0217名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
すまんまだやってたのか
0218名無電力140012013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
■本日の「お馬鹿大賞」受賞作品発表!(拍手)■

>>204
>水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの
>水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの
>水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの

  /|     (⌒Y⌒)
/  |ミ   (⌒*☆*⌒)
|   | ミ`Y⌒(__人__)~)  パンが食べられなかったら
\  |(⌒*☆*⌒).*☆*⌒)     ケーキを食べればいいのよッ♪
  \|__(__人__)~(__人__)~
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /
    /       ヽ    水道屋さんじゃわかりませんからw
0219名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
すまんまだやってたのか だがまたどっかいってくる
0220名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>212
2010年末時点で書いてるからその頃より都市ガスも灯油も上がってるから
償却期間がそれよりも短くなってるんでは?
0221名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
電力4社・ガス4社、9月の料金値上げ LNG価格上昇受け
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300CF_Q3A730C1TJ2000/
ガス4社がそろって値上げするのは6カ月連続。全社とも過去最高値を更新する。
0222名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>220
じゃあ、早く「投資回収期間が4年」という根拠出しなさい。
そうそう、「ウリの計算では(割合計算できません)」なんてヤシじゃなくて
きちんと第三者が計算したヤシね。
0223名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>222
俺その人じゃないから4年とは思ってないが
燃料の価格が上がってるから少なくとも>>212の償却期間よりは短くなるとは思う
0224名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>221(資料より)
>原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ『下落』し、LNGは(たったの)1.7%上昇した。

●小学生の「さんすう」の時間です。

太陽熱温水器は投資回収のために、都市ガスで10年、
灯油で16年かかります。(ソーラシステム振興協会より)

 問題1:石油が『下落』しました。灯油も同じ場合、投資回収期間は短くなるか長くなるか答えなさい。

 問題2:コストが何倍になると「回収するための期間」が4年になるか下の式に数値をいれなさい。

    (1) 都市ガス:10年÷4年=( ア )
    (2) 灯油  :16年÷4年=( ホ )
0225名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
太陽光とバイオマスの発電設備が急増、わずか2か月で前年度を上回る
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/20/news106.html

固定価格買取制度の認定設備に関する最新データが3カ月ぶりに発表された。
2013年度に入ってからも太陽光発電が非住宅用で拡大しているほか、
バイオマス発電が4月と5月の2カ月間で急増。
他の再生可能エネルギーを含めて運転を開始した発電設備の規模は早くも前年度の6割に達した。
0226名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>224
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300CF_Q3A730C1TJ2000/
>9月の料金は4〜6月の平均燃料価格から算出した。
>8月分の基準となる3〜5月実績に比べ原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ下落し、LNGは1.7%上昇した。

>ガス4社がそろって値上げするのは6カ月連続。全社とも過去最高値を更新する。

基準となる月自体も既に値上げされてる。
0227名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>224
>問題1:石油が『下落』しました。灯油も同じ場合、投資回収期間は短くなるか長くなるか答えなさい。

灯油価格はは2010年から比べて2割ほど高くなってる
http://www.kg-genex.co.jp/kerosene_tpl/images/graph.jpg
0228名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>212
LPガスで7.3年
0229名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>225-227
あらら、錯乱状態。(笑)
自分の出した資料が都合悪くなると、それを否定しちゃうなんてどんだけバカ?

>>221(資料より)
>原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ『下落』し、LNGは(たったの)1.7%上昇した。
>原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ『下落』し、LNGは(たったの)1.7%上昇した。
>原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ『下落』し、LNGは(たったの)1.7%上昇した。

自分が出した資料でそ?(嘲笑)
『下落』って漢字、読めるの理解できるの?w

こんなに簡単にバカにされて、そんなに悔しかった?w
0230名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
×バカ:「ほら、値上げしてるぞ!(鼻息フンフン)」
●市民:「その資料、値下げしてるじゃん。w バカなの?アホなの?」
×バカ:「し、資料はどうでもいいんだっ!(←バカw)とにかく値上げしてるニダ!(おろおろ)」
●市民:「じゃあ、回収期間4年にするためにコストは何倍値上げか小学生の算数やって味噌。(アホヤンw)」
×バカ:「ウキ―!(錯乱)。」←今ここ
0231名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■バカが計算できない小学生低学年レベルの式。。。w
>>221(資料より)
>原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ『下落』し、LNGは(たったの)1.7%上昇した。

●小学生の「さんすう」の時間です。

太陽熱温水器は投資回収のために、都市ガスで10年、
灯油で16年かかります。(ソーラシステム振興協会より)

 問題1:石油が『下落』しました。灯油も同じ場合、投資回収期間は短くなるか長くなるか答えなさい。

 問題2:コストが何倍になると「回収するための期間」が4年になるか下の式に数値をいれなさい。

    (1) 都市ガス:10年÷4年=( ア )
    (2) 灯油  :16年÷4年=( ホ )
0232名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>231
>>原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ『下落』し、LNGは(たったの)1.7%上昇した。

で料金は下がったのか?

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300CF_Q3A730C1TJ2000/
>原油と石炭の輸入価格は下落したが液化天然ガス(LNG)が上昇したため、
>LNGを多く使う電力4社とガス4社が値上げする。
>4月以降、電力・都市ガス全14社の一斉値上げが続いてきたが、
>各社の燃料の利用比率の違いで、地域によって家庭の負担増にばらつきが出てきた。
02332322013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
それと俺は4年で回収できると書いた人物とは別なのであしからず
0234名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>233
太陽温水器が「4年で回収できるか!」が論点なのであしからず。
てか、論点も理解せずに出てくるバカって自白してるわけね。w

バカを甘くみてはいけないね。w
0235名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>232
バカって自分の出した資料さえ読めずに出して自爆する、の法則でごじゃる。w

「このため料金計算にLNG火力を含まない電力4社は『値下げし』」
「このため料金計算にLNG火力を含まない電力4社は『値下げし』」
「このため料金計算にLNG火力を含まない電力4社は『値下げし』」

ねっ、バカでそ?w
ホント、バカを甘くみてはいけない。。。(夏休み♪w)
0236名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>234
では太陽温水器が4年で回収できなければ意味が無いといいたいのか?
その論点に固執する意味は?
0237名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>236
では、論点も把握せずにしゃしゃり出たアホだと認めるのか?
過去レスも読めない理由は?

「バカは甘える」、という法則の発動でごじゃる・・・の巻。w


ねっ、バカを甘く見てはいけないでそ?(夏休み〜♪)
0238名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>235
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300CF_Q3A730C1TJ2000/
>電力10社と都市ガス大手4社は30日、
>原燃料価格の変動を料金に反映させる原燃料費調整(燃調)制度に基づく
>9月の料金(標準家庭)を発表した。

>ガス4社がそろって値上げするのは6カ月連続。全社とも過去最高値を更新する。

要するにガス会社で値下げ無し
電力会社4社の方も火力燃料費が安くなっただけで電気料金を値下げしたわけではない
0239名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
バカの主張:「ほらほら!値上げの資料ニダ!(ホルホル)
      「えっ? 値下げの記事ニカ?(絶句)
      「どうしてニカ? ウリは自爆したニカ? オマエがウリに教えるニダ!(キリッ)」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(    |   <  |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<__ノ
0240名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>237
その論点に固執しているのはお前だけ
その論点に固執する意味を聞いてるんだが?
0241名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>238
>電力会社4社の方も火力燃料費が安くなっただけで電気料金を値下げしたわけではない


「このため料金計算にLNG火力を含まない電力4社は 値・下・げ・し」
「このため料金計算にLNG火力を含まない電力4社は 値・下・げ・し」
「このため料金計算にLNG火力を含まない電力4社は 値・下・げ・し」


ふぁ〜あ(あくび)
バカってつくづくバカ。てか「自分の出した資料で自爆する」バカの法則発動中♪w


ね、バカを甘くみては(以下略)w
0242名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
電力会社の方は先にさんざん値上げしてる
0243名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
バカの主張:「ほらほら!値上げの資料ニダ!(ホルホル)
      「えっ? 値下げって書いてあるニカ?(絶句)
      「どうしてニカ? ウリは自爆したニカ? オマエがウリに教えるニダ!(キリッ)」


     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このバカ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
0244名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
LNGを含まなからといっても、そもそもLNGと比べて原油は高いし
石炭だって採掘で年に何万人も死んでるんだけど?
そういうのは無視?
0245名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
どこに『値下げ!』って書いてある!って威張ってキリッしてみたら
しっかり書いてあったお。 悲しいお。


          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |  可哀想なバカだお。
  /  o゚⌒  {      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
0246名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
数円安くなる程度でほぼ横ばい
0247名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
ガス4社はそろって6カ月連続の値上げで全社とも過去最高値を更新してるんだけど?
0248名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
電気料金も2010年と比べて安くなったのか?
0249名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■ 自分の出した記事に「値下げ」ってしっかり書いてあると指摘されたバカのお言葉↓。w

>>244
>石炭だって採掘で年に何万人も死んでるんだけど?
>そういうのは無視?

    (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   (⌒*☆(⌒*☆*⌒)
  (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)     
 (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
  ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
 (⌒*☆(__人__)゙ \  )     せ、石炭で年何万人も死んでる
  ~(__人__) \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  記事にしっかり「値下げ」と書いてあるが・・・ 
    |     (__人_)  |     
   \    `ー'  /      自分でも何言ってるのかわかんないけど・。。。
   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
    |  ___゙___、rヾイソ⊃
   |          `l
0250名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>244
「バカは自分の出した資料で自爆する」の法則発動中ですぅ。(クスクス)

   資料を出す
    ↓
   真逆のことが書いてある
    ↓
   興奮する
    ↓

       |
   \  __  /
   _ (m) _ と、ところで、
      |ミ|
   /  .`´  \ せ、石炭で年何万人も死んでるニダ(←突然w)
     ∧_∧
    <`∀´ ∩  それに竹島じゃない独島ニダ!(スリカエ)
    (つ  丿
    ⊂_ ノ    おまけに日本海じゃない東海ニダ(ごまかし)
      (_)
0251名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>249
>>246-248
0252名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>250
>せ、石炭で年何万人も死んでるニダ(←突然w)

石炭が安くなったと書いたからではその石炭で
年間何万人も死んでる事には触れないのかと質問したんだけど?

てかお前が嫌韓でごまかしてるだけだろ
0253名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>252
石炭云々は「オマエが提出した資料」に書いてあるんだよ。(あきれ顔)

ほらほら、バカの自爆法則発動中♪(嘲笑)
0254名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■ブーメラン(その1)

          | ̄\
            \ :::::\
           ノ \ :::::\
       γ⌒.´   ) :::::)
      // ""⌒.《  / .)    
      .i /   \ 《/ ヽ )   
      !゙   (・ )`┃( ・)i/  どこに「値下げ」って書いてあるっ!   
     |     (__人_)  |   「オマエの出した記事にだよw」(自爆法則発動)
     \    `ー┃/
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ズビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
0255名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>253
お前は否定の書き込みばかりだが
では枯渇していく化石燃料を推進しているのか?
0256名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■ブーメラン(その2)
鳩山システムオプション

           \          \
            )         ::::::::)
           /        ::::::::/
         /        ::::::::/
        ノ)        ::::::::/
    γ⌒´  )      :::::::/
   // ""⌒〉    ::::::::/  アンタが石炭って書いただろ!
  /i /   \ 〉   ::::::::/  「オマエの出した記事にだよw」
/  !゙   ` 〉  :::::::/  
    |     (__ノ::::::::/
   \    `-〉/
  :::::::/    ┃ _ヽ     がしゃーん(自爆)
 ::::::::::|ヽ(⌒/⌒,l´__)       
 .  │   鳩 ̄ ノ       がしゃーん(自爆)
    \____/  
     ┃   ┃    自動でブーメラン投げるすごいバカロボだよ
     =   =
0257名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
これが事実なんだけど?

246 名無電力14001 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID: Be:
数円安くなる程度でほぼ横ばい

247 名無電力14001 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID: Be:
ガス4社はそろって6カ月連続の値上げで全社とも過去最高値を更新してるんだけど?

248 名無電力14001 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID: Be:
電気料金も2010年と比べて安くなったのか?
0258名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■「バカは自分の出した資料で自爆する」実例!w
ブーメラン(まとめ)

         | ̄\
          \ :::::\
         ノ \ :::::\ そ
     γ⌒.´   ) :::::) て
    // ""⌒.《  / .)       ・どこに「値下げ」って書いてある(キリッ!(オマエの資料だよ)
   .i /   \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚  ・石炭と言い出したから何万人も死亡って書いたんだ!
    !゙   (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。   (石炭が安いと書いているのもオマエの資料w)
   |     (__人_)  |       
   \    `ー┃/        
.   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   法則「バカは自分の出した資料で自爆する」w
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃
   |            `l ̄
.    |          |
0259名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
これも追加
質問に答えろよ

244 名無電力14001 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID: Be:
LNGを含まなからといっても、そもそもLNGと比べて原油は高いし
石炭だって採掘で年に何万人も死んでるんだけど?
そういうのは無視?
0260 【東電 82.4 %】 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
相手にするな
脇が甘い馬鹿
0261名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>259
えっ? 自分が出した資料に書いてあることを、他人に聞くの?(やっぱアホやん)w

■ブーメラン(いつものw)

          | ̄\
            \ :::::\
           ノ \ :::::\
       γ⌒.´   ) :::::)
      // ""⌒.《  / .)    
      .i /   \ 《/ ヽ )   
      !゙   (・ )`┃( ・)i/  ウリが主張した内容の記事だけど、   
     |     (__人_)  |    なぜかオマエが答えるニダ!と迫るバカ。w(自爆法則発動)
     \    `ー┃/
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ズビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
0262名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■本日のお馬鹿大賞ノミネート作品(拍手)■

どこに『値下げ!』って書いてある!って威張ってキリッしてみたら
しっかり自分の出した資料に書いてあったお。 悲しいお。

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |  可哀想なバカだお。
  /  o゚⌒  {      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
0263名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
・ガス4社はそろって6カ月連続の値上げで全社とも過去最高値を更新している
・電気料金は2010年と比べて安くなったのか?
・原油は高いし石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?
0264名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>263
「バカは自分の出した資料で自爆する」の法則発動中ですぅ。(クスクス)

   資料を出す
    ↓
   真逆のことが書いてある
    ↓
   興奮する
    ↓

       |
   \  __  /
   _ (m) _ と、ところで、
      |ミ|
   /  .`´  \ せ、石炭で年何万人も死んでるニダ(←突然w)
     ∧_∧
    <`∀´ ∩  それに竹島じゃない独島ニダ!(スリカエ)
    (つ  丿
    ⊂_ ノ    おまけに日本海じゃない東海ニダ(ごまかし)
      (_)
0265名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?

うん無視。(笑)

で、アンタは無視しないで、何をどうしてどうするの?

わくわく♪
0266名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
バカが自分で出した資料
 >原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ下落し
 >原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ下落し
 >原油が1.3%、石炭が0.5%それぞれ下落し
   
↓ なぜか火病発生!w
 >石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?
 >石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?
 >石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?
        ____
        /     \   
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \  知らんがなそんなことw
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0267名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■昨日のオオバカ大賞ノミネート作品!(拍手)パチパチ■

 ★水漏れしたら水道屋呼べばいいだけなのに馬っ鹿じゃねえの(>>204)
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <壊れたら修理すればいいだけ。水漏れは修理屋水道屋どっちか知らん。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0268名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
原油価格の推移
http://www.kukulu.co.jp/faq/oil
今は100ドル以上だから2010年と比べて2割ぐらい高くなってる
0269名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
灯油価格は2010年から比べて2割ほど高くなってる
http://www.kg-genex.co.jp/kerosene_tpl/images/graph.jpg
0270名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>268
原油価格の推移
http://www.kukulu.co.jp/faq/oil
今は100ドル程度だから2008年と比べて4割以上安くなってる
0271名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
×バカ:「燃料はこの資料によると値上がりしているニダ!(キリッ)」
●市民:「その資料じゃ、石油も石炭も値下がりしてるじゃん。(自爆法則発動ねw)
×バカ:「なんだとっ!石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?どうすんの? (火病)」
●市民:「知らんがな。オマエの出した資料じゃん。(あきれ顔)」

        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \  それで自分は何がどうしてどうするんだ?
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,    GOOD     \n||  | |             |
| | /   /....   BOY   r  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0272名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>270
何いってんだ?
>>212の資料は2010年末時点での計算
0273名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
■ねえ、結局バカは何がしたいん???

×バカ:「燃料はこの資料によると値上がりしているニダ!(キリッ)」
●市民:「その資料じゃ、石油も石炭も値下がりしてるじゃん。(自爆法則発動ねw)
×バカ:「なんだとっ!石炭は採掘で年に何万人も死んでるんだけど? それは無視?どうすんの? (火病)」
●市民:「知らんがな。オマエの出した資料じゃん。(あきれ顔)」
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な           ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
0274名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
お前は再エネの否定ばかりしてるが
では枯渇していく化石燃料を推進していくのか?
0275名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>272
「石炭下落」って自分で出した資料で興奮してどうすんの?
「どこに書いてる!」って言い出して、「オマエの資料だよ」って言われて悔しかったの?
他人にあたるの?(笑)
自分は何がどうしてどうすんの?
0276名無電力140012013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>274
再エネ否定×
コスト否定◎

現に、今現在火力発電増強して電力賄ってるじゃん。w
あっ、お花畑の世界では違うのかい?(嘲笑)
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています