反原発ヒステリーはいつ収まるのか2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2012/06/24(日) 20:12:49.200952名無電力14001
2012/08/18(土) 19:03:09.18●わが国の科学・技術水準が世界最高レベルであると信じ、満足感を抱いている人が意外に多いようですが、私はこれはむしろ発展を妨げる危険思想だと思います。
世界において研究水準が極めて高いといえるのは、ごくわずかの分野、わずかな研究者だけのこと。全体としては改革すべき余地はまだまだ多いのです。(江崎玲於奈)
●「除染費用1兆円を被災者に渡しては」(遠回しの住めません宣告)(同)
原発村の御用学者と世界的権威の物理学者の意見。
どっちを信じますか?
0953名無電力14001
2012/08/18(土) 19:04:44.88結果だけ見て足りてるからと結論づけするのはばかのすることですよ
フル稼働はネットニュースでも流れていましたよ?
さっきソースはりましたよね、
無理やりHPに書いてないからフル稼働してないような言い方するのは
卑怯ですわよ
じゃー言わせて貰うと
放射能で死んだ人いるの?
居ませんね
なら放射能は安全です、みたいな屁理屈捏ねてるのよ、あんたは。
0954953
2012/08/18(土) 19:07:09.52福島原発事故で死んだ人いるの?
いません、
なら福島原発は安全ですって感じだわ
0955名無電力14001
2012/08/18(土) 19:07:19.05放射能で死んだ人はいるでしょ
「ジェー・シ ー・オー東海事業所」のウラン加工施設で検索してみてください。
あなたが、低線量の話をしているなら即死者はいないが影響はわからないと答えます。
0956953
2012/08/18(土) 19:16:42.75そう突っ込むと思って言い替えましたわよ
0957名無電力14001
2012/08/18(土) 19:21:19.80被曝に関しては、”即死者が出なければ安全と”、そんなこと一言も言ってませんが?
私が言えることは
だれも強制的に被曝したいと思っている人はいません。
また、乳幼児・妊婦は極力被曝させないほうがよいです。
0958名無電力14001
2012/08/18(土) 19:24:59.21http://sankei.jp.msn.com/region/news/120809/fki12080902140002-n1.htm
軽佻な不具合で運転停止していた高速増殖炉 もんじゅが完全復旧。
安全でクリーンな核燃料サイクル実現は目前。
原子力ルネサンス再来確実。
0959名無電力14001
2012/08/18(土) 19:26:57.82また話しを盛る
”安全でクリーンな核燃料サイクル実現は目前。”
ってどこに書いてあるの?
中継装置落下前に戻ったって書いてあるだけ
0960名無電力14001
2012/08/18(土) 19:28:46.45電気に関しても同じような事が言えますね
0961名無電力14001
2012/08/18(土) 19:28:57.05足りないなら動かす必要が有るけどな。
0962名無電力14001
2012/08/18(土) 19:31:13.85>日本の原発は、作るのことも評価することも、決定することも
>すべて、技術者によって行われてきました。
科学者も技術者もある意味決断していない。
全ては算盤を弾く者によって決定されて来た。
指揮権を握る者が弾く算盤の無理が通れば
科学者や技術者の道理は引っ込む。
指揮権を握る者、科学者&技術者、何れの者にも見識がないこと。
もっと問題なのは自分の職務に対する忠誠心がマッタクないこと。
朝永氏は自身科学者だったと記憶するが、自分が成し得なかったことを
シャァシャァと、後進にヤレと云うのがその査証だ。
某赤旗党が、我々は過去に警告して来たなどと自慢げに
言い立てていたが、何の成果も上げられなかった。
これは、知らずに見過ごしたより極悪度が高い。
0964名無電力14001
2012/08/18(土) 19:32:40.90作詞 白石念舟 作曲 立石健二 歌 田中亜弥
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfJ0yJUOeWU
一・純ちゃんの 話を聞いたら
太陽も 核の融合
ホカホカと あったかいな
福島は 心配ないよ
お母さん 命大事に
育てよう イキイキ行こうよ
山々川も きれいだよ
山々川も きれいだよ
二・純ちゃんは 原発前で
調べたよ ABCDEF
Dのレベルだ 心配ないね
Fのレベルだ 心配ないよ
食べようよ 福島野菜
飲みましょう 福島ミルク
空気も水も 飲めるんだ
空気も水も 飲めるんだ
三・純ちゃんは チェルノブイリや
カザフスタン セミパラチンスク
ビキニの海 ローランの核も
調査した 広島長崎
核被害 現地を踏んで
純ちゃんが セシュウム飲んで
人体実験 勇気あり
0965名無電力14001
2012/08/18(土) 19:36:21.25まだ屁理屈続けるんですかw
電力の理想は原発停止するならそれなりの火力施設を増設して
メンテナンスできる時間、機械を休ませる時間を作る事
いつ需要が急激に上がるかわからないから余力を残しておく事
93%でぎりぎり足りてても急に大勢の人がエアコンつけたら危険でしょう。
停電が起こってないから無問題と言うのは短絡的
無理をしてぎりぎり電力足らせてる今の状況は長続きしない事
結果何事も起こってないから無問題って言う前に
どれだけ無理が続いているか知ることから始めないとね
0966名無電力14001
2012/08/18(土) 19:37:33.78ノーベル物理学賞受賞者、で同じく(日本初)湯川秀樹博士の京大の同級生の朝永振一郎博士
0967名無電力14001
2012/08/18(土) 19:38:24.03電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c
関西電力
「電力が足りないから(原発を)動かすのではありません」
「電力需給と原発を動かすかどうかは関係ありません」
0968名無電力14001
2012/08/18(土) 19:39:03.02結果が見えないときに、”電力不足”で脅迫していたのはあなたではないのですか?
結果が見えたら見えたで、結果だけでは判断できないって
虫がよすぎると思うのですが?
0969名無電力14001
2012/08/18(土) 19:40:48.10ほんとにバカなの?
無理をしてぎりぎり電力足りてる状態は一種の電力不足とも言えますがね
と言うか電力不足で脅迫した覚えはないね
誰の事言ってるの?
0970名無電力14001
2012/08/18(土) 19:42:38.68いわば低線量でじわじわ蝕まれてるような状況だよ、今の電力供給は。
0971名無電力14001
2012/08/18(土) 19:43:08.11基本的には安全な原子炉は稼働させていただきたい。
需給の問題とは切り離して考えております。
夏場の需要とは、あの、関係を考えておりません。
0972名無電力14001
2012/08/18(土) 19:46:14.38どこが無理なのですか?
実際無理なら(明日にでも火力発電が止まる)、政府なり電力会社が説明するべきでしょ
だから、電力会社のHPと言ったわけです。
あなたの発言だけで、”無理をしてぎりぎり”っていわれて納得できる人がいるでしょうか。
0973名無電力14001
2012/08/18(土) 19:46:24.24湯川秀樹博士の予言、原発が直面する輸入技術依存のツケ
編集委員 安西巧
未曽有の事故の直後にもかかわらず、なぜ体質改善の兆候がないのか。
55年前、「日本の原発導入は時期尚早と原子力委員会委員を辞任した」湯川秀樹博士(1907〜81年)の“予言”は不幸にして的中している。
以下略(本文より抜粋)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO38045860W2A110C1000000/
>朝永氏は自身科学者だったと記憶するが
ノーベル物理学賞受賞者、で同じく(日本初)湯川秀樹博士の京大の同級生の朝永振一郎博士
0974名無電力14001
2012/08/18(土) 19:46:42.07困るのは原子力ムラなんだと思うんです。
美味しい原子力利権がですね、福島の事故で崩れそうになった。
それを必死に今、利権をまだ擁護しようとしている人にとってみると、
一番電気が必要な時に原子力がいらなくなったら、
「別に原子ろく入らないよね」という議論が強くなってくる事を非常に恐れているのが
”原子力ムラの住人”といわれている人たち。
つまり経産省の人間、電力会社、あるいは東大をはじめとする原子力工学の先生方、
あるいは原子炉メーカーもそうかもしれません。
あるいは電力の労働組合の支持をもらっている民主党の議員、
献金をもらってきた自民党の議員、
そういう人から見ると、その原子力の利権というのが、どこかに飛んでいってしまう。
そういう事になりかねないから、
やっぱりどこかで原子力発電所が動いていて、
そのおかげで電気がついているんだという、フィクションを維持することに、
彼らは意義を感じているのかもしれないと思います。
0975名無電力14001
2012/08/18(土) 19:52:33.32http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1345269918/
▼
16日午後8時40分ごろ、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の海水淡水化装置で、作業員が
アルカリ性の水約2トンがあふれているのを発見した。
放射性物質は混じっておらず、周辺環境への影響はない。同原発の運転にも影響はないという。
関電などによると、同装置の排水槽の計器の不具合で、排水ポンプが水位の低い状態で作動。
点検用の酸性の水を中和する ためのアルカリ性の薬品(水酸化ナトリウム)の注入が続いたため、
排水がアルカリ性に変化した。さらに、水位計の点検用に水の注入を続けたため、排水2トンがあふれたとしている。
同装置は14日にも配管から海水漏れで停止し、15日に再起動させたばかりだった。
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120818/wec12081808580000-n1.htm
0976名無電力14001
2012/08/18(土) 20:07:27.09それなのに、いざ再稼働してみるとこの言い草
116 :名無電力14001:2012/08/14(火) 06:19:58.66
大飯原発再稼働強要作戦が巧くいったので、図に乗った原発反対ヒステリーは高浜再稼動攻勢にでるらしいな。関電は反対派に屈服して再稼動するしかないだろうな。
119 :名無電力14001:2012/08/15(水) 06:33:48.10
なるほど、債務超過になる前に破綻ですか?大変ですね。
破綻を早めるために、原発反対派が高浜原発の再稼動を強要するみたいですね。
134 :名無電力14001:2012/08/17(金) 17:05:35.48
>>反原発の不買より、関電社員の営業努力足りなすぎ、セールスマンは夜明けから深夜まで売って売って売りまくらないとだめ。
非常時なんだから、警察に捕まる覚悟も必要、とにかく売れ。
こんな営業成績だと、へたしたら年内破綻だろう。ともかく売れよ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120812/k10014230801000.html
0977名無電力14001
2012/08/18(土) 20:24:04.90火力発電所のトラブルがというが、原発のトラブルと伝えない某国営放送局
0978名無電力14001
2012/08/18(土) 20:30:57.99作詞 白石念舟 作曲 立石健二 歌 田中亜弥
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfJ0yJUOeWU
一・純ちゃんの 話を聞いたら
太陽も 核の融合
ホカホカと あったかいな
福島は 心配ないよ
お母さん 命大事に
育てよう イキイキ行こうよ
山々川も きれいだよ
山々川も きれいだよ
二・純ちゃんは 原発前で
調べたよ ABCDEF
Dのレベルだ 心配ないね
Fのレベルだ 心配ないよ
食べようよ 福島野菜
飲みましょう 福島ミルク
空気も水も 飲めるんだ
空気も水も 飲めるんだ
三・純ちゃんは チェルノブイリや
カザフスタン セミパラチンスク
ビキニの海 ローランの核も
調査した 広島長崎
核被害 現地を踏んで
純ちゃんが セシュウム飲んで
人体実験 勇気あり
0979名無電力14001
2012/08/18(土) 20:44:40.140980名無電力14001
2012/08/18(土) 20:55:09.980981名無電力14001
2012/08/18(土) 21:11:50.58●日本には原子力発電は時期尚早。要国内での基礎研究。(by湯川秀樹)
●日本の科学技術を過信する事は発展を妨げる危険思想。
除染費用を被災者の移住費用に当てる選択を提案。(by江崎玲於奈)
●我々科学者が発見した原子力は、使い方を誤ると取り返しのつかない結果を招きかねない。(朝永振一郎)
そして、デタラメ委員長の迷言(本音)@ 2005
「安 心 な ん か で き る わ け な い じゃ な い で す か。
あ ん な 不 気 味 な も の 」
0982名無電力14001
2012/08/18(土) 21:18:01.126430万kwです。当日の供給力は6625万kw
約97%でも停電は起きていない現実
2012年では7月27日で最大は5038万kw
いやー、10年ほどで20%以上も電力消費が減っているんだね
これの意味するところはなにかな
0983名無電力14001
2012/08/18(土) 21:24:08.44だから懸命に改良し管理してきたんじゃないの?
0984名無電力14001
2012/08/18(土) 21:29:10.34前半は本当だったら東電は凄いとほめるべきでは?
後半は関東圏の企業の節電の努力をほめるべきでは?
0989名無電力14001
2012/08/18(土) 21:53:14.25逆、そう言うまともな研究者はどんどん排除して行き
平気で嘘を吐き一般市民の生命財産なんか屁とも思わない
マッドサイエンティストや守銭奴や偽善者が巣食っているのが今の原子力村だよ
0990名無電力14001
2012/08/18(土) 21:59:05.65植田和弘:
実はたとえば、昨年の夏ですね、
東京電力管内、東京都では18%節電が出来たというのがあります。
ところが関電が見込んでいる節電は(3%と)非常に少なくてですね、
まあ、東京電力並みにやると相当需要を減らせるのではないか。これがひとつです。
東京都の話を聞いてみますと、特に照明とか空調とかですね、
ま、業務系のところで、あまり工場の輪番操業とか、土日シフトとか、
なかなか続けられないと言われているようなそういうものではなくて、
むしろビジネス的にも儲かったり、快適さを失わないで出来る節電。
そういうものだけでかなりの節電が可能だったと、こういうことですね。
節電すれば経費削減にもつながり、ビジネスとしてもメリットが生まれます。
今のところ関西電力の節電見込みはわずか3%。
今年の東京電力の10%並みに節電はできないのでしょうか?
0991名無電力14001
2012/08/18(土) 22:04:15.81昨年の東京の節電で病院は大変だったらしいからね
自家発電かき集めるだけかき集めて、
それでも足りないからオペは緊急のみ対応して他は延期
簡単に節電って言うけど企業や病院がどれだけ大変な思いをしたかわからんバカが多いな
0992名無電力14001
2012/08/18(土) 22:06:48.22病院 節電で調べてみたが
そんな記述は見当たらないが? どこの病院なの?
0993名無電力14001
2012/08/18(土) 22:09:04.11病院が計画停電で被害を受けたと東電を訴えていたニュースが探せば見つかるかもね
もう何ヶ月も前だから残ってるかどうかしらんけど
普通に病院が計画停電されたら困るっていちいち聞かなくても分かる人はわかるだろうにねぇ
0994名無電力14001
2012/08/18(土) 22:09:47.620995名無電力14001
2012/08/18(土) 22:10:24.70http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120523/wlf12052314320023-n1.htm
みないたソースもあるわけで
あくまで、去年の原発事故から半年もたっていない非常時の話か?
0996名無電力14001
2012/08/18(土) 22:12:00.07病院が訴えていたニュースにいろいろ載ってたよ
0997名無電力14001
2012/08/18(土) 22:13:12.210999名無電力14001
2012/08/18(土) 22:14:37.851000名無電力14001
2012/08/18(土) 22:17:33.1710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。