>>200
反原発の人は電力不足に対して、どの程度の認識をお持ちなのか知りたいだけです。

輪番制での節電休暇があって、出社日の作業量が増えるのなら、
納期で顧客対応への影響が出るのでは?

計画停電や電力料金の値上げに無対策というのも本当ですか?

仮に、計画停電があるとして、業務停止にかかる準備時間・復帰時間はどの程度を想定されていますか?