太陽光発電スレ PART 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409名無電力14001
2012/07/10(火) 08:43:50.93あれって全部水平に置いた方が効率良いんじゃないか?
角度付けると影ができるからパネル間の距離を開けるよね。
俺様の綿密な計算によると、東京付近で冬至の南中高度から影の長さを計算すると
30度設置でパネルの長さ(斜辺の長さ)の0.8倍の距離を開けないといけない。
(朝・夕はもっと影が伸びるから実際はパネルの長さ程度の距離か)
それに比べてびっしり水平に敷き詰めれば1.86倍多く置ける。
水平設置の発電効率は30度にくらべて88%程度になるから
1.86×0.88=1.64倍それでも多く発電するはず。
なんで水平設置にしないんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています