トップページatom
1001コメント412KB

◆大飯原発を再稼働しない関西へ電力を融通するな◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/05/18(金) 03:39:31.01
中部電力・中国電力・北陸電力・四国電力の電力4社管内で発電した電力は、
中部・中国・北陸・四国電力の各管内で消費すべきです。
自前の原発で発電能力が有るのに発電を再開しない関西電力へ恵んでやる必要はない。
大飯原発を再稼働しないならば、直ちに、関西電力への送電を停止しましょう。
大阪人はエアコン・冷蔵庫のスイッチを切って、夏を乗り切ってください。
中部・中国・北陸・四国の各地方の方々は、電力を地元で有効活用し、経済発展のために活動しましょう。快適な夏を過ごしましょう。
0518名無電力140012012/06/22(金) 06:07:11.61
富士通総研というところがアナクロ中核派なだけかも知れないが
先進國は脱原発、低開発國は原発期待という意見もあるぞ
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201104/2011-4-3.html

日本で低開発國というと支那・チョンが想起されるが印度・トルコ・ロシヤも原発期待だから必ずしも共産主義=原発期待ともいえない。
フランスも含め左翼的な國に原発期待がつよいのもまた事実。

共産主義の癖に反原発の旗振る日本の左翼はちょっと変ではある
0519名無電力140012012/06/22(金) 08:13:21.48
>>518
>共産主義の癖に反原発の旗振る日本の左翼はちょっと変ではある

日本の左翼はかなり異色だからな。日本共産党なんか独自路線。
彼らの反原発は、「反核」という信者獲得手段が、もう既に目的化してるからじゃね?
反自衛隊とかと同じノリ。

ちなみにヨーロッパではソ連崩壊で、ソ連からの金の支援と、自国内の支持者が無くなった左翼が、
プロ環境活動家にジョブチェンジして飯を喰ってる場合が多いみたいね。
まあ、日本もそうだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています