◆大飯原発を再稼働しない関西へ電力を融通するな◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/05/18(金) 03:39:31.01中部・中国・北陸・四国電力の各管内で消費すべきです。
自前の原発で発電能力が有るのに発電を再開しない関西電力へ恵んでやる必要はない。
大飯原発を再稼働しないならば、直ちに、関西電力への送電を停止しましょう。
大阪人はエアコン・冷蔵庫のスイッチを切って、夏を乗り切ってください。
中部・中国・北陸・四国の各地方の方々は、電力を地元で有効活用し、経済発展のために活動しましょう。快適な夏を過ごしましょう。
0520名無電力14001
2012/06/22(金) 09:00:18.650521名無電力14001
2012/06/22(金) 09:15:51.570523名無電力14001
2012/06/22(金) 10:15:10.80最近はは拝金主義者をウヨクと呼ぶようになっているが、いずれにせよ
保守思想とは程遠いw
0524名無電力14001
2012/06/22(金) 12:05:42.67それ昔ながらの古い火力発電所じゃないのか
今のガスコンバインド発電所なら、技術が進んで有害物質もほとんど出ないようになっているハズだし
だからこそ、東京や名古屋近辺にも平気で建てられるわけで…
0526名無電力14001
2012/06/22(金) 12:20:50.05じゃあその間だけ原発再稼働しろっていう話にもなるけど
それまで地震や津波やテロが待ってくれるのか
原発と違って国土が半永久的に住めなくなるのを考えたらまだ(ry
0527名無電力14001
2012/06/22(金) 12:24:14.70火力発電所周辺に住んだヤツらには何も言わない
このダブスタよ…
0528名無電力14001
2012/06/22(金) 12:35:19.70http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337336496/
0529名無電力14001
2012/06/22(金) 12:47:45.53定義は難しいけど典型例ならこれ
http://www.youtube.com/watch?v=x6xC4IhRQzo
大多数の労働者・農民の生活を守るため、資本家は生産設備を破壊する犠牲を甘受せよ、とかだな
0530名無電力14001
2012/06/22(金) 15:57:48.08>支那・チョン
>印度・トルコ・ロシヤ
>フランスも
もしや、↑の国々ではそのような行為が行なわれているのか?
中国なんてのは都市部住民と農村部住民、農村からの出稼ぎ住民の
貧富の格差がよく報道されているが、それを考えれば全く逆の事が行なわれ
ていると思われ。
逆であれば右翼ということになってしまうw
0531名無電力14001
2012/06/22(金) 19:46:39.48>>516
知ってるがな。
「反原発」を唱えている市民グループとは、一部が中核派の影響下にあるのは
当たり前。
0532名無電力14001
2012/06/22(金) 20:12:32.78支那・チョンは右翼の共産主義
印度・トルコ・ロシアは左翼かな?
フランスは軍国主義、共産主義や右翼ではないが支那に近い。
0533名無電力14001
2012/06/22(金) 23:44:16.930534名無電力14001
2012/06/23(土) 00:00:59.69http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120622/wec12062220480015-n1.htm
大阪ガスは22日、米国で天然ガスの一種の 「シェールガス」と原油の「シェールオイル」の開発 計画に参画すると発表した。権益の35%を米キャ ボット・オイル・アンド・ガスから2億5千万ドル (約200億円)で取得する。
もう火力発電所本格的に作って、大阪ガス電力に名前変えるか?
0535名無電力14001
2012/06/23(土) 02:13:01.71わずか1年足らずで火力発電所を建設してしまいました。
停電させないよう努力する姿勢が大切。
関電と東電もちょっとは見習ってほしいなあ・・・
http://www.tohoku-epco.co.jp.cache.yimg.jp/news/normal/1183934_1049.html
ちなみに東京電力ユーザーですw
0537名無電力14001
2012/06/23(土) 06:53:31.98東電も緊急設置電源はかなり設置してる。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11072903-j.html
これとか
ちなみに、東電や東北電力が1年で建設できたのは
震災復旧のための特例で環境アセスが免除されてるから。
被災してない関電は特例なし
0538名無電力14001
2012/06/23(土) 07:00:19.920539名無電力14001
2012/06/23(土) 07:04:54.100540名無電力14001
2012/06/23(土) 07:53:12.86日本の財政や雇用に興味なし
0541名無電力14001
2012/06/23(土) 08:31:25.830542名無電力14001
2012/06/23(土) 12:08:53.28じゃあ中電は?
あそこもガスコンバインド発電所を結構充実させとるようだが?
本当に関電管内が電力不足だとしたら、企業本社も大阪や京都からよそへ移せばいいだろ
それで例えば、西日本経済の中心や日本第二の都市圏の座を名古屋に奪われても
それは自業自得、恨むなら今まで無為無策だった原発偏重の関電を恨め!
0543名無電力14001
2012/06/23(土) 13:33:28.29中電のコンバインドは
10年以上前から計画してたのが
たまたま今完成したのであって
震災後に計画した訳じゃあないんだが
企業が出ていくのはそのとおり
橋下は大阪を電力不足にさせて企業を大阪から追い出したいんだろ、きっと
0544名無電力14001
2012/06/23(土) 13:41:04.540545名無電力14001
2012/06/23(土) 13:46:43.090546名無電力14001
2012/06/23(土) 16:44:10.81停電が命にかかわるならバッテリーとインバーターくらい用意しといた方がいい
0547名無電力14001
2012/06/23(土) 18:36:11.49じゃあ中電は先見の明があったってことだね
10年以上前から原発に見切りを付ける事を考えてたとかな
0548名無電力14001
2012/06/23(土) 19:32:43.170549名無電力14001
2012/06/23(土) 19:45:44.64そんなの常識だよね
原発があれば100%停電は起こらない
かのように流布しようとするのは再稼働詐欺以外の何ものでもない
原発って頭の弱い人達のエネルギーなんだなってつくづく感じる
0550名無電力14001
2012/06/23(土) 20:00:42.82自発的に我慢してくれる世帯ごとに停電すればよくね?
特別顧問の古賀さんも同僚からの嫌がらせでピンポイント停電させられちゃったみたいだし
0551 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
2012/06/23(土) 20:01:52.250552名無電力14001
2012/06/23(土) 21:07:21.07それなら工場とかの方が効果的だよ
ちょっと長めの夏休みを取ってもらうとか、なんなら昼休みとか休憩時間を
多めに取って貰うだけでも一般家庭に換算すれば町一つ分とかにはすぐなると思うし
少しでも節電協力金みたいなの出して募集でもすれば結構な割合が稼げたかも知れない
余った予算で殆ど意味のない道路の補修とかするならそう言うとこに回して欲しかった
0553名無電力14001
2012/06/23(土) 22:10:49.04(中略)
ずっと眠ってた〜 ずっと黙ってた〜
大飯 呼んでいる 大飯 いってみよう
遠くに何かが見える〜
勉強よりもいま 大切なもの〜
大飯 呼んでいる 大飯 いってみよう
見つかりそうなんだ〜
永遠です!永遠です!永遠です!(以下略)
0554名無電力14001
2012/06/23(土) 23:01:39.99http://www.nicovideo.jp/watch/sm15002259
武闘派 山本太郎の勇姿をどうぞWWW
http://www.youtube.com/watch?v=u-3VkeV2U2A
5分過ぎからキチガイがやりたい放題
山本太郎 ”原発抗議”で刑事告発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15678363
WWWW
0555名無電力14001
2012/06/23(土) 23:02:40.05山本太郎は「竹島は韓国にあげたらよい」と発言したWWW
2011年4月、グリーンピース・ジャパンの山本太郎は、ラジオで
「韓国の原発は安全、日本のはダメ」「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」
などと発言していたWWW
ニコニコニュース2011年10月21日でのご発言
僕自身はその領土についてどう思ってるか。本当は今戦争なんてしたって何も
旨みは無いんだから共同管理というのが一番いいと思うんですよ。
0556名無電力14001
2012/06/23(土) 23:04:08.23反原発団体の暴力性www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18172593
こんな反原発活動に参加してると、この動画のように
警察に検挙されますよWWW 17分〜指示に従わないアホ左翼数名逮捕、
20分50〜には基地外左翼がキレテ見事検挙、これは見ものWWW
0557名無電力14001
2012/06/24(日) 00:56:55.84>中電のコンバインドは10年以上前から計画してた
それだけ中電が優秀ってことやね
若狭湾直下地震の危険なんか、な〜んも考えとらんトコロとは大違い
関電がアホやから大阪圏には住めへん!
0558名無電力14001
2012/06/24(日) 01:06:30.70だったら特例と言わずに、日本全国どこでも環境アセスなんかなくして
早急に火力のガスコンバインド発電所を増設すればいいだけ
まあ関電はじめ原発利権に執着する連中がそれを許さないだろうけど
関電がアホやから大阪圏には住めへん!
0559名無電力14001
2012/06/24(日) 01:14:37.44火力発電所は全く無害だとでも思ってるのか?
なんのために環境アセスという手続きが設定されてるかも理解してないみたいだし
あと、東電や東北電力が設置したのは単独のGTであってコンバインドサイクルではないよ。
ボイラーの設置には最低でも数年はかかる。
なんにも知らないくせにそのことを自覚すらしてないから
「関電はじめ原発利権に執着する連中がそれを許さない」
なんていうバカ丸出しの安い陰謀論を平気で書けるんだろうけど
0560名無電力14001
2012/06/24(日) 01:24:21.07火力と原発では害のレベル、次元が全然違うんだけど
じゃあ訊くがな
火力発電所のせいで福島みたいに国土が居住不能になったり
避難区域が何十キロにも及んだりした実例があるか
0561名無電力14001
2012/06/24(日) 01:30:07.69環境アセスが設定された頃は、火力発電所の出す Co2等有害物質の問題が
まだ十分改善されてなかった時代だろう
震災特例とはいえ、なぜそれを免除できたのか考えてみろよ
0562名無電力14001
2012/06/24(日) 01:51:46.24福島のような事故を二度と起こさない為にはどうしたら良いか
少しは真剣に考えて下さい
話はそれからです
0563名無電力14001
2012/06/24(日) 08:34:30.63CO2?
アセスにそんな項目ないけど
あんた、アセスがなんだかわかってる?
アセスなんか要らないってことは
あんたの家の真ん前に突然火力発電所を
作られてもOKってことだよね
0565名無電力14001
2012/06/24(日) 10:56:49.84再稼働なんざ論外中の論外ってことだ
0566名無電力14001
2012/06/24(日) 11:04:01.04>家の真ん前に突然火力発電所を
>作られてもOKってことだよね
その通り
いまどきの火力発電所は、そんなに有害物質吐き出したりしない
事実、原発に反対する住民は大勢いても
火力に反対する住民なんて、今や見たことがない
0567名無電力14001
2012/06/24(日) 11:33:46.700568名無電力14001
2012/06/24(日) 11:42:40.590569名無電力14001
2012/06/24(日) 11:45:09.150570名無電力14001
2012/06/24(日) 11:47:15.870571名無電力14001
2012/06/24(日) 11:48:27.08http://iup.2ch-library.com/i/i0670372-1340504110.jpg
0572名無電力14001
2012/06/24(日) 12:58:05.46一言でいうと「コスト削減すれば全て利益になる」
原発はコストゼロだから動かせば動かしただけ利益になるし
国民に一切還元しなくても文句言われないのが独占企業の強味
0573名無電力14001
2012/06/24(日) 17:01:04.02ウソつくな ドアフォ!
電気料金は、韓国が高いがな
0574名無電力14001
2012/06/24(日) 17:24:25.040575名無電力14001
2012/06/24(日) 18:31:46.01経済の減速だの失業だの停電や節電による人命の損失だの、そういうのは、すべからく許容されるべき。
なぜなら正義を為す過程の不可避な犠牲だから。
我々は如何なる犠牲をはらっても、屍を乗り越えて脱原発に最短距離で邁進すべき。
他に道はない。
0576名無電力14001
2012/06/24(日) 19:58:40.59電気料金国際比較
ttp://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/shiryo/ryokin-kokusaihikaku.pdf
韓国や米国は、むちゃ安いで!!
0577名無電力14001
2012/06/24(日) 20:10:54.000580名無電力14001
2012/06/24(日) 22:57:54.31おまい バカチンなのか?
電気料金国際比較表は、すべてドル立てじゃないか
為替レートの投信価格も知らぬとは恥の上塗りやがな ww
0581名無電力14001
2012/06/24(日) 23:11:33.03◆過去3年の夏のピークの電力データ実績の数字、見た人いるのか?
・夏のピーク時にどの発電所で何kwh発電していたのか
・夏のピーク時に、大阪の一般家庭で何kwh消費していたのか
『足りる/足りない』の言葉だけが一人歩きしているが、
数字を紹介/解説しているメディアはゼロだよね。
さっさと8兆円支払って下さい。
◆高レベル放射性廃棄物どうするのかまったく話が進んでいないみたい感じで
ちゃらんぽらん体質は変わってないよな?
福島原発被害8兆円をさっさと支払って下さい。
0583名無電力14001
2012/06/25(月) 01:05:46.87原発は安全対策や保険加入や使用済み核燃料最終処分場の確保等
本来やるべきことをやっていないからコストが低く抑えられているだけ
と言うことをいい加減に理解しましょうよ
0585名無電力14001
2012/06/25(月) 01:19:14.35保険料はドイツの場合で1kwh当り18円くらいになるらしいよ
それだけで石油火力をも上回ってるじゃん?
0586名無電力14001
2012/06/25(月) 01:22:28.88ソース出せよ
そんなに高けりゃ、ドイツの電力会社がこれまで原発動かしてたのはなぜ?
石油火力よりよほど安い石炭火力が中心の国で
0587名無電力14001
2012/06/25(月) 01:29:05.70ごめん、13円かも知らん
まあ、この↓辺読んでみ
環境問題・エコのネタ帳
http://eco.4u02.com/environmental/699.html
「星の会」インフォメーション
http://hoshi-info.jugem.jp/?eid=925892
0588名無電力14001
2012/06/25(月) 01:33:02.34要は、実際にそう言う保険があるわけではなく、
反原発派が稼働に反対するために無茶苦茶な保険額を勝手に計算してるってだけじゃん
0589名無電力14001
2012/06/25(月) 01:44:41.23「保険フォーラム ライプチヒ」で検索かけると結構出て来るよ
経産省なんかの試算よりは余程当てになると思うしw
0590名無電力14001
2012/06/25(月) 01:53:33.66>>581
も書いてる様に福島で6基の原子炉があれだけの事故を起こしてその損害が8兆円
倍に見積もって16兆円としても1基あたり数兆円
なんで700兆とかになるの?
0591名無電力14001
2012/06/25(月) 02:36:26.40無限補償で最悪の事故を想定した場合だからでしょ
福島で言うなら東京まで非難区域になった場合の試算らしいけど
風向き次第では充分考えられたよね、今回はたまたま海の方へ行ったから良いけど
これが大都市に近い福井や浜岡辺りならそれもまた充分考えられると思うし
つかむしろ16兆円で収まると言う根拠こそどこにあるの?
お役所の試算なんてデタラメも良いとこ、普通の公共事業にしても数倍になるのは常識でしょ?
それに除染費用とか健康被害とか含めれば最早プライスレスになることは必至
0592名無電力14001
2012/06/25(月) 02:40:42.41http://www.dailymotion.com/video/xprbdb_20120329-yyyyyyyyyyyyyyyy_news?start=24
0593名無電力14001
2012/06/25(月) 02:49:31.88それにしたって700兆ってのは盛りすぎw
除染費用:危険厨が騒ぐから本来不要なところまでやることになって費用増えすぎ
健康被害:こんなの出ませんから
0594名無電力14001
2012/06/25(月) 03:00:01.07そう結局は泣き寝入りすることになる
だから原発には反対だし、そんなことを他人に強いる権利など誰にもないから原発は無理なのね
大日本帝国憲法下の日本ならいざ知らず、今の日本でそんなデタラメがいつまでも通用するわけがない
0595名無電力14001
2012/06/25(月) 03:01:19.75http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120120-OYT1T01248.htm
>保険制度は、原発の事故が発生した場合に、政府が最大1200億円を電力会社に支払うことを
>定めている。電力会社はこれまで原発1か所につき年3600万円の保険料を支払っているが、
>原子力損害賠償法の施行令を改正し、2億4000万円に引き上げる。
この計算で12兆円まで賠償するとなると保険料は1事業所当り年間240億円?
0596名無電力14001
2012/06/25(月) 07:28:32.05>反原発は追加で必要になる燃料費を毎年3兆円ずっと払い続けてください
毎年3兆円よりもっとずっと多いっぽい。
それに、海外に流れる金だから、反原発は燃料費を海外から稼ぎだしてくるのが筋。
0597名無電力14001
2012/06/25(月) 08:30:25.15地球環境に悪いCO2 出しまくりの火力こそ廃止しろ。
0598名無電力14001
2012/06/25(月) 08:37:14.07まずは原発で浮かせてきた3兆円を還元してから言えよ
原発は税金で動かし、その原発を支えているのは反原発である国民
>>597
電力会社は火力を廃止するという理由で原発始めたのに
この有様だからね
停電も原発反対されるのも自業自得
0599名無電力14001
2012/06/25(月) 09:37:08.11>まずは原発で浮かせてきた3兆円を還元してから言えよ
は?何いってんの?w
原発のおかげで貿易黒字を大きくできたし内需を厚くも出来たんだろ?
経済は全部繋がってんだから、お前も含めて社会全体が受益してきたんだよ。
お前のキライな「原子力ムラ」のおかげでな。
素直に認めろ。
電力会社憎しで被害者ぶって自己憐憫に浸るのは楽だが滑稽だぞ?
>原発は税金で動かし、その原発を支えているのは反原発である国民
エネルギー安保は重要だし、エネルギー政策に国費を投入するのは当たり前だろ。
自然エネルギーとやらも税金ジャブジャブに突っ込まなきゃ話にならねーじゃねぇかw
それに国民全てが反原発のような卑怯な誘導はやめろやw
0600名無電力14001
2012/06/25(月) 10:06:32.820602名無電力14001
2012/06/25(月) 10:50:17.29>原発のおかげで貿易黒字を大きくできたし内需を厚くも出来たんだろ?
全く根拠なしのデマ
>経済は全部繋がってんだから、お前も含めて社会全体が受益してきたんだよ。
>お前のキライな「原子力ムラ」のおかげでな。
原子力ムラは害でしかない
>電力会社憎しで被害者ぶって自己憐憫に浸るのは楽だが滑稽だぞ?
害虫に害虫と言ってるだけ
>エネルギー安保は重要だし、エネルギー政策に国費を投入するのは当たり前だろ。
その通りだけど使い方を間違えてる
>自然エネルギーとやらも税金ジャブジャブに突っ込まなきゃ話にならねーじゃねぇかw
将来的に原発100%は不可能だけど自然エネルギー100%なら可能
ようするに原子力は無駄な投資でしかなく、火力燃料費がこの先高騰した時に
事故起こしたら今の2倍3倍の燃料費が発生する
彼らはその時に「事故は想定外、お前らが原発推進したせいで日本が終わった」
と言うだろうね
0604名無電力14001
2012/06/25(月) 11:36:49.110605名無電力14001
2012/06/25(月) 11:55:17.67原子力ムラ工作員生きてる?
0606名無電力14001
2012/06/25(月) 12:00:04.66それを原発のおかげって…
0607名無電力14001
2012/06/25(月) 12:03:39.81今の火力がそういう問題を改善してないとでも思ってるの?
頭の中が昭和で止まってないか?
0608名無電力14001
2012/06/25(月) 16:58:18.740609名無電力14001
2012/06/25(月) 20:49:33.470610名無電力14001
2012/06/25(月) 20:56:22.59電力料金大幅値上げと計画停電をはやく実施してください。
0611名無電力14001
2012/06/25(月) 22:49:13.030612名無電力14001
2012/06/26(火) 01:11:42.40「原発で浮かせてきた3兆円を還元」
これが今までの電気料金に入ってたんだろ
原発がなかったら毎年3兆円分電気料金が高くなってたわけだが
0613名無電力14001
2012/06/26(火) 05:07:34.03世界トップシェアを誇り株価も今の倍にはなっていただろう
原発に甘え人件費の高い日本でいつまでも自動車やテレビなんか
作っているから世界から取り残される
原発は推進するは消費税は払わないはな経団連企業のような
既得権益村が日本の発展成長を妨げている
電気料金くらいでピーピー言うような企業はどんどん海外へ出て行けば良い
日本では日本でしか作れない物を作るべき
0614名無電力14001
2012/06/26(火) 05:39:57.66そうだね。今、原発が動いてないんだから3兆円分の電力料金値上げはすぐやらないとだめだ。
原発一基の廃炉には電気代にして20兆円くらいの割増しになるから、福島の廃炉はすぐ撤回して、廃炉を法律で永久禁止しなと日本経済は終わる。
0615名無電力14001
2012/06/26(火) 05:55:41.070616名無電力14001
2012/06/26(火) 06:08:42.56発電に安全性を求めるのはアホ。危険が嫌なら電気使うな。
0617名無電力14001
2012/06/26(火) 06:29:10.31これだから原発厨は
安全だから大飯を再稼働させたんじゃないのか?やっぱアレは大嘘か?
開き直るにも程がある、呆れてものが言えんわ
0618名無電力14001
2012/06/26(火) 06:38:17.79とか、散々恫喝しといて御都合主義もいいとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています