世の中の流れが ま っ た く 読めない、政府・お役人の近頃の搾取計画失敗三連発コント。

2006年: 駐車違反の罰則を大幅に強化し、違反者からガッチリ違反金をせしめ
て、もう一儲けしようと企みました。
 ↓
結局、その前から進行していた車離れが超加速しただけでした(爆笑)\(^o^)/

2011年: テレビが全家庭にほぼ行き渡ってしまい、もうこれ以上大きな売上げ
が望めないので、完全デジタル化で買い替えを促進し、もう一儲けしようと企みました。
 ↓
結局、その前から進行していたテレビ離れが超加速しただけでした(大爆笑)\\(^o^)//

2012年(予想): 反原発の奴らがウザイので、いっちょ懲らしめて、原発の
有り難味を思い知らせてやろうと思い、この夏、全原発停止したままにしました。
 ↓
(結果予想)元々崖っぷちの状況には一致団結する国民性なので、皆エアコンも
使わず、徹底的に節電に励みました。そしたら、室外機の熱風が激減したおかげ
で、夏は意外に快適でした。それ以降、節電ブームが定着し、電力会社やメーカー
は悲鳴、結局、脱原発世論は超加速するだけでした(超大爆笑)\\\(^o^)///