原発132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/05/13(日) 08:23:58.28避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1315576952/
前スレ
原発131
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1334636509/
0202名無電力14001
2012/05/16(水) 23:42:28.88電力會社は文無し
資本主義だから反原発の圧勝
0203名無電力14001
2012/05/16(水) 23:43:08.10原発推進者とどちらかを選べと言われれば、
こっちを選ぶな。
0204名無電力14001
2012/05/17(木) 00:56:54.72原子力村から金が入ってないから批判できる まあ当たり前のことさ
逆に、献金や寄付金もらってる政治家や学者が原子力にいいことしか言わない
0205名無電力14001
2012/05/17(木) 06:03:28.02笑わせるな、原発ムラこそ、原発予算+電力料金原発代上乗せして大金せしめているだろう。
そして、マスゴミ(広告料)、原発関連(多額の寄附(賄賂))、政治家へ金ばら撒いてる。
まず稼動しない核燃料サイクル予算返せ!
0206名無電力14001
2012/05/17(木) 06:29:25.160207名無電力14001
2012/05/17(木) 06:35:52.46結果、天候が不安定になり、スーパーセル、ゲリラ豪雨、竜巻、ヒョウ、雷の大荒れに
デイアフタートゥモローそのもの
0208名無電力14001
2012/05/17(木) 07:44:04.32二酸化炭素を出しているのはアメリカと中国がもっとも多いんだから
そっちに文句言ったほうが地球温暖化防止になるね。
それに日本はごみ処理では、出た煙を無害に処理する装置もあるから
火力発電が主流になった場合、そういう技術も導入していくだろうし。
まず、火力発電は将来見越して一時しのぎの稼働だろう。
筑波大学では石油を生み出す新種の藻も発見されて今中京大学で実用化に
むけ研究がされているわけだし。
新エネルギーは金を産むから海外も参入してきてる流れがある。
0209名無電力14001
2012/05/17(木) 08:05:02.275月16日 5時23分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120516/k10015146501000.html
これは15日、東京電力が記者会見の中で明らかにしました。
それによりますと、スマトラ島沖の大津波から2年後の平成18年に、国の原子力安全・保安院や電力会社などが
参加した勉強会で、福島第一原発については14メートルの津波に襲われると扉や搬入口などの建物の開いている
部分から海水が入り、「電源設備が機能を失う可能性がある」と評価されたということです。
東京電力はその後、保安院から指示があった原子炉の熱を取り除くための海の近くにあるポンプを防水にするなどの
対策を示しましたが、建物の中に水が流れ込むのを防ぐ対策は、検討しなかったということです。
0210名無電力14001
2012/05/17(木) 08:18:03.82考えて電力会社と競い合い、庶民の電気代を安くしてほしいな
0211名無電力14001
2012/05/17(木) 08:23:10.30因果応報とはこのことだね。
なぜ天罰が福島にくだったかがわかるよね
地域の住民と一般社員がかわいそすぎる
0212名無電力14001
2012/05/17(木) 08:43:38.15戦争で攻撃受けてるさなかに、まず原発動かすか?
それって完全なる自殺行為でしょアリエネー
0213名無電力14001
2012/05/17(木) 08:49:43.33http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY201205160876.html
>政府は、今夏に関西電力管内の企業に節電を義務づける電力使用制限令の発動を
>当面見送る方針を固めた。地元の自治体や産業界から強制的な節電を求める声が
>あがらず、家庭や企業の自主的な節電で乗り切る準備が進み始めているからだ。
0214名無電力14001
2012/05/17(木) 08:51:18.78http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012051601001574.html
>今夏が2010年並みの猛暑でも、西日本の電力6社が5%強の節電をして余った
>電力を融通すれば、原発を再稼働しなくても西日本全体の電力を賄える。
>共同通信が16日までに政府の電力需給データを分析すると、こうした結果が出た。
>政府は6社で同じ日に需要がピークになると想定しているが、実績では異なり、
>西日本全体の最大需要は政府想定より少なかったのが原因。
0215名無電力14001
2012/05/17(木) 09:14:31.22福一のパーツになって
ご苦労様です
0216名無電力14001
2012/05/17(木) 09:19:15.51でも電気が無い無いばっかり言ってると、そのうち会社個人で自家発電に転換して
ますます電力会社に金が入らなくなるんじゃない?
会社も海外移転なんて大規模なお金かかること考えず自家発電に出来るとこは
転換していった方が安くすむのでは?
全てまかなえるわけではないけど、こうしていくと電気ますます余るでしょ。
0217名無電力14001
2012/05/17(木) 09:22:16.800218名無電力14001
2012/05/17(木) 09:27:56.180219名無電力14001
2012/05/17(木) 09:46:09.19そのうち他にもってかれちゃうよ
どうするぅ?
0220名無電力14001
2012/05/17(木) 09:55:40.90電力會社は日本経済を救うために、たとえ自社が倒産しても値上げをおこなうべきです。
0221名無電力14001
2012/05/17(木) 11:04:05.01「原発以外の原子力事業所の防災対策も見直すべきだ」と要望書案に書き込んだ。
これに石原知事は「もうちょっと冷静になった方がいい。かえって市民がパニックを起こす」と発言。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001205170004
0222名無電力14001
2012/05/17(木) 11:15:48.61東京都は東電の株主なんだから、堂々と値上げ要請をだしなさい。
0223名無電力14001
2012/05/17(木) 13:28:38.80原発推進派もさ吠えるばっかじゃなくて、こういう話の解決策提案してほしいよね
反対派は色々考えて提案してるのにスレで吠えてる中身の無いものばっかなんだもん
問題だらけだよね今ある核燃料と使用済み核燃料。
何十年もそのままだ。地中に埋める案だって大丈夫かどうか保障は無いし。
地球が怒りそうだしね天災で仕返しビームってさ。
0225名無電力14001
2012/05/17(木) 14:00:17.98扱う核種がいろいろあるとこは微量でもだめなわけ?
0226名無電力14001
2012/05/17(木) 14:20:28.42LED蛍光灯より低価格
寿命も従来型蛍光灯の約3倍の3万時間
http://www.eco-ral.co.jp/
関西広域連合「新商品調達認定制度」23年度 省エネ・節電の新商品として認定
http://www.kouiki-kansai.jp/contents.php?id=513
0227名無電力14001
2012/05/17(木) 14:21:02.96飛行機に積めるぐらいの小さいものなのに、あの破壊力だよ。
確かにそれ言い出したら国民パニくるよね。
0228名無電力14001
2012/05/17(木) 14:22:30.41すまん、放射性物質の量のことを書いたつもりだった。
極端な話、放射線治療してる病院と再処理工場は同列にできない。
0230名無電力14001
2012/05/17(木) 14:52:00.68寝ボケててちゃんと読まずにスレしたスマネー
戦争になった時点で原発にミサイル落ちて日本国民全滅だし、誰も住めない土地
むろん中国人もになるだろう。が正解。
0231名無電力14001
2012/05/17(木) 15:47:29.01何かあれば代わりに質問するから、4時ぐらいまでに書いてくれ
0232名無電力14001
2012/05/17(木) 15:56:03.28経産省による原発再稼動の陰謀(ほとんど特撮 悪側日本支配ストーリーのようだ)
シナリオA
原発事故から1年 喪が明けて馬鹿な国民(<−あくまでも経産省官僚の考えです)は忘れ始めた頃
再稼動してもいいだろう −> それほど国民は甘くなかった
シナリオB
それでは、電力不足・停電脅迫して、世論を再稼動やむ無しにする=>思った以上に抵抗され進まず
シナリオC
最終手段 もし火力発電所が故障したら、長期間停止させ、電力不足パニック(これはあくまでも予想)
0233名無電力14001
2012/05/17(木) 16:37:05.86http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E5E2E7988DE3E5E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2
0234名無電力14001
2012/05/17(木) 16:38:46.220235名無電力14001
2012/05/17(木) 16:57:38.28あの東電でさえ大幅に発電(緊急設置電源221万kW)を増強しているのに
関電は何の準備もしていないとは(緊急設置電源2万kW)。
0236名無電力14001
2012/05/17(木) 17:05:03.070237名無電力14001
2012/05/17(木) 17:06:10.02http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120503/mcb1205030502014-n1.htm
0238名無電力14001
2012/05/17(木) 18:05:43.30http://www.dailymotion.com/video/xqvx3r_20120517-yyyyyyyyy-yyyyyyyyy_news
東電は合計25万kW分の大量の発電設備をリースしていた。3月末でリース終了。
すごい数をリースできるんや。関電なぜやらない?
0239名無電力14001
2012/05/17(木) 18:52:06.42電気あるよーじゃあ再稼働の見込みゼロだもん
0241名無電力14001
2012/05/17(木) 20:23:26.02前期の約2倍の250万キロワットを超えるとの見方を示した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M45RIH6K50YG01.html
0242名無電力14001
2012/05/17(木) 20:30:01.360243名無電力14001
2012/05/17(木) 20:30:37.19足りる足りないはレベルの低い議論
0244名無電力14001
2012/05/17(木) 20:33:45.65夏までに間に合わないから。この夏を乗り切れば来年は停電リスクなどなきに等しい
0245名無電力14001
2012/05/17(木) 20:37:35.87手慣れたメーカーなら一週間あればできるし、戻すのも訳ない。
0246名無電力14001
2012/05/17(木) 20:39:09.49そんな身軽な企業が停電リスクででていくとか、自分で書いてておかしいと思わないのかwww
0247名無電力14001
2012/05/17(木) 21:10:56.95だから、これ以上核廃棄物を増やすなと言ってるんだ!
安全な状態に近づく入り口として廃炉と言ってるんだ!
0248名無電力14001
2012/05/17(木) 21:11:13.902006年: 駐車違反の罰則を大幅に強化し、違反者からガッチリ違反金をせしめ
て、もう一儲けしようと企みました。
↓
結局、その前から進行していた車離れが超加速しただけでした(爆笑)\(^o^)/
2011年: テレビが全家庭にほぼ行き渡ってしまい、もうこれ以上大きな売上げ
が望めないので、完全デジタル化で買い替えを促進し、もう一儲けしようと企みました。
↓
結局、その前から進行していたテレビ離れが超加速しただけでした(大爆笑)\\(^o^)//
2012年(予想): 反原発の奴らがウザイので、いっちょ懲らしめて、原発の
有り難味を思い知らせてやろうと思い、この夏、全原発停止したままにしました。
↓
(結果予想)元々崖っぷちの状況には一致団結する国民性なので、皆エアコンも
使わず、徹底的に節電に励みました。そしたら、室外機の熱風が激減したおかげ
で、夏は意外に快適でした。それ以降、節電ブームが定着し、電力会社やメーカー
は悲鳴、結局、脱原発世論は超加速するだけでした(超大爆笑)\\\(^o^)///
0250名無電力14001
2012/05/17(木) 21:36:02.53政府が作った借金なんだから、公務員と天下り法人のなかでなんとかしろ!
公共の電波つかって延々と誰も納得しない与太話してるんじゃない!
0251名無電力14001
2012/05/17(木) 21:49:07.00東北復興のための増税ならいい、その代わり遷都してもいいくらいな素敵な創造が必要だ
福島一部地域の復興なんか数百年先の話はいらない
とてもキレイでいいところだったのに、これも政府の作った借金だ
本当に泣けてくる残念な話だよ
0252名無電力14001
2012/05/17(木) 22:06:08.27廃炉とどっちが早いのかお前みたいなゴミの頭でも分かりそうなのにな
0253名無電力14001
2012/05/17(木) 22:07:36.85冗談仰るなw
資産の、とくに現金の移動で多大な税金がかかるので、
一度移転したらそれを覆すなにかがなければ戻ってこない。
これも全て複数の組織/会社から危険を指摘されてたにも関わらず、
危険な原発を安全神話を作ってまで動かし続けた電力会社とそれを押した原発村という利権が原因。
0255名無電力14001
2012/05/17(木) 22:44:08.62テレビ、国内生産打ち切り=採算悪化で海外に集約―東芝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120517-00000064-jij-bus_all
時事通信 5月17日(木)12時39分配信
東芝は17日、テレビの国内生産を打ち切ったことを明らかにした。
国内で唯一、薄型テレビを製造していた深谷事業所(埼玉県深谷市)での生産を昨年度末までに取りやめ、
海外拠点に集約した。薄型テレビは販売価格の急落で採算が悪化。
メーカー各社は苦境に陥っており、東芝も2012年3月期にテレビ事業が赤字に転落した。
よりコストの安い海外に移し、黒字転換を図る。
0257名無電力14001
2012/05/17(木) 23:09:35.710259名無電力14001
2012/05/17(木) 23:47:23.31http://www.dailymotion.com/video/xqw7h2_yyyyy-yyyyyyyy-yyyyyy_news
0260名無電力14001
2012/05/18(金) 00:14:30.570261名無電力14001
2012/05/18(金) 00:30:54.44http://togetter.com/li/304905
0262名無電力14001
2012/05/18(金) 00:35:32.40「反対派は色々考えて提案してる」
どこが?
今すぐ原発を全部止めろ
代替の電力の提案は何もしないが、電力は供給しろ
っていうやつらばっかりじゃん
0263名無電力14001
2012/05/18(金) 02:33:27.52全てこれで説明が付く原発村よりは色々あるだろw
0264名無電力14001
2012/05/18(金) 02:43:23.11日本と同等な安定した電力が供給できる国ってどこだろ?
0265名無電力14001
2012/05/18(金) 03:25:12.57http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051701001538.html
意味が分からない。誰か教えておくれ
0266名無電力14001
2012/05/18(金) 06:01:07.02>火力発電所の大規模なトラブルに備え、北海道、関西、四国、九州の4電力で計画停電の準備を進める。
>実施する際は1日1回、2時間程度にとどめ、事前に公表する。
大口顧客に対する使用制限令は出さない。
万が一、火力発電所が故障した場合は計画停電を行う。
0267名無電力14001
2012/05/18(金) 06:12:55.970268名無電力14001
2012/05/18(金) 06:51:37.38原発語るメディアは消えて欲しい。
被災者かわいそうだと一方的に騒いで 借金増やす流れを作ったのはメディアか?
0269名無電力14001
2012/05/18(金) 07:02:39.63マジで言ってんのか?そう信じたいだけか?
0271名無電力14001
2012/05/18(金) 07:46:43.37反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
0272名無電力14001
2012/05/18(金) 08:37:10.51電力不足を宣伝しているのは経産省の策略なんだよ何まんまと鵜呑みにしてるの
電力会社のスレでも同じ事言ってるよ。
企業の海外移転は電力不足から始まった事では無くてそれ以前からだし
つまり人件費材料費共で採算合わなくなってきてやむなくです
そんなに原発動かしたいならどういう安全策あるのそれなりの提案してよ
262は反原発ばかりに案をださせないで、ちょっとは自分でもかんがえろ
0273名無電力14001
2012/05/18(金) 08:48:03.20日本の財政や景気を考えるなら、さっさと原発予算を全て、他にまわせよ。
稼動しない核燃料サイクルにどれだけの血税を注いだかわかってるのか!
さらに、”もんじゅ”という危険な爆弾まで残している。
0274名無電力14001
2012/05/18(金) 08:53:07.38反原発カルトは膨大な資金力があるから理屈なんかいらないんだよ。
電力會社や関連産業を潰せれば巨額の利益を得られる。狙われた企業が魔手から逃れるのはまず無理。
0275名無電力14001
2012/05/18(金) 09:36:54.57東電はそれらのお金の取りまとめ役にすぎない。まったくムカつく話だ。
0276名無電力14001
2012/05/18(金) 09:50:54.08日本人の命を守る為ですよ。もちろん推進派の方々もねそのうちに入っている
同じ日本人だ将来を考えたら推進派も、その未来の孫も救ってやりたいからですよ
悪いか
歴史を見ても切り替わりはどっかに痛みが生じる。同じ痛みが生じてもずっと
痛み続ける痛みがほしいのか災いを福にかえるのを真剣に考えてるからじゃ
0277名無電力14001
2012/05/18(金) 09:54:03.710278名無電力14001
2012/05/18(金) 10:29:42.66盗まれて倒産の危機に陥ったというのに忘れたのかな
まあ日本の法人税がバカ高いのも問題だけど
0280名無電力14001
2012/05/18(金) 12:03:50.70原発語るメディアは
消えて欲しい
0281名無電力14001
2012/05/18(金) 12:13:41.49再稼働語るメディアは
消えて欲しい
0282名無電力14001
2012/05/18(金) 13:10:14.60http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120518/CK2012051802000094.html
阿部市長は昨年四月、全国の自治体の中でも比較的早くからがれきの受け入れを表明し、
処理方法などの検討を続けてきた。
市では関連する被災地の岩手県大船渡市、陸前高田市と調整してきたが、市環境局によると、
被災当初に算出したがれきの量に比べ、現状はかなり減っていることを確認。
両市から「処理は順調に進んでいる」との説明を受けているという。
阿部市長はこの日、「もう(震災から)一年以上がたち、現地で処理する道筋ができる時期。
今ごろになって『処理できない』というがれきがどのくらい出てくるのか、疑問に思っている」
と述べた。
0283名無電力14001
2012/05/18(金) 13:12:54.850284名無電力14001
2012/05/18(金) 14:17:27.50http://president.jp/articles/-/6179
0285名無電力14001
2012/05/18(金) 14:28:11.55なぜなら単純にみても被爆の拡大だけだから
それと日本家屋は木材だから土や落ち葉があるところに置いておけば
自然に分解されて土になって量が減るんだよね(案のつもり)
じゃ土は増えるのかというと途中虫が食べるからほとんど増えない
とくに夏になるとかなりの量分解されるよ
0286名無電力14001
2012/05/18(金) 14:29:43.67> 兵庫県姫路市に、来年稼働予定の火力発電所があり、近く試運転する。これを予定より早く本格稼働
> させて発電させればいいと資源エネルギー庁に提言したら、同庁は試運転のことを知らなかった。
原発の試運転ならいくらでもしますぜ、ダンナ!
0287名無電力14001
2012/05/18(金) 14:39:52.17面倒くさい事よくしてくれた
こうして政府や企業は陰謀=策略で成り立ってるのが
わからないオコチャマがレスするから大変だ
0288名無電力14001
2012/05/18(金) 14:47:36.12「兵庫県姫路市に、来年稼働予定の火力発電所があり、近く試運転する。これを
予定より早く本格稼働させて発電させればいいと資源エネルギー庁に提言したら、
同庁は試運転のことを知らなかった。・・・」
来年稼働予定ということは、姫路第二発電所のことだろう。
1号機 定格出力48.65万kW 営業運転開始は来年10月予定となってる。
試運転できるならほとんど完成しているんだろう。なぜ関電は前倒しして稼働させようとしない。
「他地域のお客様には申し訳ない気持ちでいっぱい。」という関電社長、口先だけだな。
0289名無電力14001
2012/05/18(金) 15:11:15.54調べてるんだろうか
というのも人体にどれだけの影響が出ているのか、又その辺の産まれる子供に
影響でてないのか心配
こっちは火力発電だから大丈夫なのだけど、これも今の老人たちが原発を受け入れ
なかったおかげなんだよね職のない田舎なのに
0290名無電力14001
2012/05/18(金) 15:24:49.82284ではないですが、232のレスが答えでしょう
2チャンの影響力をみたね 232のテレビの内容って電力会社側のスレ
のまる写し
0291名無電力14001
2012/05/18(金) 15:44:36.55和歌山で工事中断中のガス火力発電所が完成すれば370万キロワットという
両方で662万キロワットもある 原発は不要
0292名無電力14001
2012/05/18(金) 15:50:08.05http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120518ddlk14040165000c.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120517/CK2012051702000091.html
0293名無電力14001
2012/05/18(金) 15:56:19.840294名無電力14001
2012/05/18(金) 16:47:17.42あえて話題にしてなかったのに
暴言吐きながら聞きまくりの奴らだよ。そんな奴ら相手に涙ぐましいよ
0295名無電力14001
2012/05/18(金) 16:50:52.50「反平和」団体がやったら誰も怖がって近づかないだろw
0297名無電力14001
2012/05/18(金) 17:03:17.420298名無電力14001
2012/05/18(金) 17:04:18.89福島県鳥 飯舘村ので収集したキビタキ ラジオオートグラフで被曝を映像化
http://mphoto.sblo.jp/article/55571894.html
>モノクロのレントゲン写真のようなものがラジオオートグラフ。
>黒い点々としたものがCs137の放射線がでているため黒くなった。
>羽の部分は表面に付着したもの、腹の部分の黒くなったところはお腹の内部から放射線がでている。
>汚染した虫などを食べたことで食物連鎖で濃縮されたものと思われる。
0299名無電力14001
2012/05/18(金) 17:23:01.16日本の半分向こうの人達がそうでしょ毎日蓄積されるもんなんだから
ひょぇ
0300名無電力14001
2012/05/18(金) 17:37:28.03今まで無関心でごめんよって感じ
四号機がダメになったら大惨事だ。しかし技術まで知識が無いからコメントの
しようもない不甲斐ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています