【今夏】関西電力管内【計画停電】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関電管内の計画停電について語ろう!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012050402000097.html
0503名刺は切らしておりまして
2012/05/19(土) 12:19:38.15反原発の人には素直に受け入れられ。
でもやっぱりイカレてる。
0505名無電力14001
2012/05/19(土) 12:28:26.89大飯原発3,4号機を再稼動すれば余裕分10%も含めて不足分
全て解消できるという発表を政府がしている。
大飯再稼働なら不足ゼロ 政府需給試算 関西はマイナス15・7%
『政府は10日午前、今夏の電力需給を点検する検証委員会の第5回会合を
開き、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)が
再稼働された場合、15・7%とされる関電管内の電力不足がゼロまで
改善するとの試算を公表した』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000121-san-soci
0506名刺は切らしておりまして
2012/05/19(土) 12:33:47.44四国電力千葉社長は四国民の思いをよく分かっている。
「7%節減をお願いするのは心苦しいが、節電は四国に安定供給のため。電力をほかに融通することは考えていない。」
0507名無電力14001
2012/05/19(土) 12:37:36.59再稼働して予備率が10%になるんじゃないぞ?
±0になるだけであって供給余力の3%を下回るのには変わりなく、
安定目安のために8〜10%分の節電は続く
再稼働してももう少し足りないレベル
再稼働しなければ融通+15%節電で足りると言う事
0508名無電力14001
2012/05/19(土) 12:43:38.49>>487が『15%ってのはそれに安全供給のための保険の為に10%が加算されて…』
と言ってるのだが。供給率が5%足りないから大飯原発。
供給率100%では不安定だからさらに余裕を見て10%。
合計で15%が足りないという話ではないの?
政府の検証委員会が大飯原発で15%分OKと言ったのだが
この15%に余裕度含まれてないと?
0509名無電力14001
2012/05/19(土) 12:59:35.08>>487が言ってるのは融通があって再稼働無しで足りなくなる量
そもそも、もとの記事やネタが違う
原発再稼働して不足分がゼロになるなら融通の話も消えるな
0510名無電力14001
2012/05/19(土) 13:14:52.12関西人が案外節電頑張ったら?
0511名無電力14001
2012/05/19(土) 13:25:09.06大飯げんぱつ〜〜〜? いらんがなw
0514名無電力14001
2012/05/19(土) 13:36:19.020515名無電力14001
2012/05/19(土) 13:41:39.22融通するもんなんだよw 融通反対者たちを傍目に、おれたちはそれを
待っているだけでいいわけよw
0516名無電力14001
2012/05/19(土) 13:45:54.60節電目標を設けなかった九州より節電低いって何だよw
0517名無電力14001
2012/05/19(土) 13:47:30.660518名無電力14001
2012/05/19(土) 13:48:50.27京都、滋賀全戸って発想?
んな訳なかろ。
原発から同心円描いて5キロか10キロ圏内に住んでたの?
原発依存50%だった関電の電力不足の話を
他社に責任擦り付ける政策って許されるのか?
関西人の為に他社を巻き込んで何が節電なんだぁ〜。
0519名無電力14001
2012/05/19(土) 13:56:23.97全戸なんて思ってないから、どこ?と聞いている。
よく読んでくださいまし。
滋賀県は備蓄なしと言ってるし、関電が独自に用意したのは
どこだろうと思った。
後半部は政府に文句を言ってくれ。
原発依存50%なのに、2000万kw超の発電ができるとは不思議だなw
0520名無電力14001
2012/05/19(土) 13:56:45.730521名無電力14001
2012/05/19(土) 13:58:32.292010年のピーク時の原発の比率は25.6%にすぎない。
0522名無電力14001
2012/05/19(土) 14:07:20.36http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120519-OYT1T00299.htm
やっぱやることが民主党だね
せっかく経産省から分離しても結局は原発を推進している
まさに、元の木阿弥
0523名無電力14001
2012/05/19(土) 14:16:33.86>「もうそろそろ、判断の時期は近い」として近く最終決定する考えを示しており
もう再稼働させる気満々だな、野田
0524名無電力14001
2012/05/19(土) 14:18:56.420525名無電力14001
2012/05/19(土) 14:23:16.63大した準備もして来ないで他人の所為にするなんてホント最低だなコイツら
0526名無電力14001
2012/05/19(土) 14:29:49.38恣意的なデータだけピックしてるという例だな。
再稼働派の言説が信用できなくなるばかりだ。
0527名無電力14001
2012/05/19(土) 14:35:33.79最初からこう持っていくつもりだったんだろ?w
0528名無電力14001
2012/05/19(土) 14:40:06.36古賀茂明 ?@kogashigeaki
上杉さん 大飯再稼働必要という政府の判断が出たようです。ドイツとの違い。
倫理の問題として考えられない日本の政治家。"@uesugitakashi: Ich bin ein
Berliner! http://twitpic.com/9975ch "
ttp://twitter.com/#!/kogashigeaki/status/190764382282727424
0529名無電力14001
2012/05/19(土) 14:50:13.140530名無電力14001
2012/05/19(土) 15:10:21.23その通り
こんだけ原発に対する不信感が高まる中で安易に再稼働出来ると高を括り
大した準備もして来なかった関電や政府の対応は最早"怠慢"或は"欺瞞"以外の何ものでもない
さらにその責任を「市民の皆さんが云々」などと転嫁しようとするなんて言語道断
ホント原発推進派の論理論法ってこう言うデタラメばかりで開いた口が塞がらない
つか電力不足の話が怪しくなって来るといつの間にか「電力不足と再稼働は関係ない」
って話の流れが変わって来る、関電にしても地元の大飯町なんかにしても
んで、また別の電力不足の話を持って来ては・・の繰り返し
要は、電力会社にしても地元にしても「原発=金づる」としか思って居ないってこと
「電力供給」とか「公益」なんて立前でしかない
0531名無電力14001
2012/05/19(土) 15:23:41.47http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012051802000109.html
>再稼働の必要性について「突然停電になった場合、
>人工呼吸器に頼っている人の人命にもかかわる。
電力不足でなくとも停電はたまには起こるもの、台風で電線が切れたとか
もう野田のやってことはまさに北朝鮮の瀬戸際外交と一緒
こんな卑劣な人間が日本で君臨して居るなんて、
日本も北朝鮮と変わらないってことですかね?
0533名無電力14001
2012/05/19(土) 15:35:32.800534名無電力14001
2012/05/19(土) 15:35:34.03計画停電だと夏の2か月の間、2時間毎日停電の恐怖にさらされる
それが何年も続く話だ
北海道の場合、このままだと真冬の停電になった場合、
雪まみれで何も見えない地獄になる
0535名無電力14001
2012/05/19(土) 15:36:39.320536名無電力14001
2012/05/19(土) 15:37:56.94停電したからってそれほど重要ではない
ということでは?
5年ぐらい前、東京湾付近で電線切って大停電になったよな
0537名無電力14001
2012/05/19(土) 15:40:15.620539名無電力14001
2012/05/19(土) 15:46:12.810540名無電力14001
2012/05/19(土) 15:46:17.49http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337407881/
【社説】大飯原発 再稼働はあきらめよ--朝日新聞 [05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337407910/
0541名無電力14001
2012/05/19(土) 15:49:04.050542名無電力14001
2012/05/19(土) 16:00:40.12野田の言ってることは"詭弁"だってこと
停電に対応出来ない病院や人工呼吸器を存在させておく方が問題でしょ、どう考えても?
って話なんだけどね。まあ、カルトにはいくら説明しても無駄なのはわかってるけどw
>>539
まさに北朝鮮の国営放送と変わらん、お前らw
0545名無電力14001
2012/05/19(土) 16:36:11.45とくに大阪なんか瞬く間に夜間稼働にシフトする工場とか増えていただろうに
またそれで海外移転等が少しでも遠退くとしたらやってみる価値はあるでしょう
そう言う知恵を使うようなことも殆ど何もしてないんだよね
もうこんなの「再稼働させないなら停電させるぞ!人が死ぬぞ!」
と脅迫しているようなもの
こんなこと今の日本で通用させていいのかね?恫喝に屈するべきなの?
こんな奴らをまた図に乗らせていいのか?
>>544
アンタらって、そうやって話をループさせることがディベートテクニックだとでも思ってるのかな?
そう言うのって真面目に話そうとしてる人に対して凄く失礼なことだからやめないと駄目よね
0546名無電力14001
2012/05/19(土) 16:38:41.71今となっては、電力供給を人質にして市民を恫喝してるとしか見えんよw
0548名無電力14001
2012/05/19(土) 16:42:09.77反論になってないのはアンタらだし、こっちは至って真面目かつ論理的に話をしていますがなにか?
0550名無電力14001
2012/05/19(土) 16:48:56.530553名無電力14001
2012/05/19(土) 17:05:14.61何で反論しなきゃならんの?
>>544
>医療機関に電気が必要なのは事実
その通りだと思うけど?
その上で
>>531
>電力不足でなくとも停電はたまには起こるもの、台風で電線が切れたとか
>>542
>停電に対応出来ない病院や人工呼吸器を存在させておく方が問題でしょ、どう考えても?
と、指摘してるわけ。で、アナタはどう考える?
原発を再稼働させれば台風が来ても電線は切れることはないとでも?
そう言う人命に関わるような場所では予め自家発電やバッテリーなどの予備電源を
電力不足以前に確保しておくのが当たり前だし再稼働以前に国や自治体が補助すべきこと
と考えませんか?と言う話なんだですけど?
>>550
>>531
>野田のやってことはまさに北朝鮮の瀬戸際外交と一緒
>>545
>「再稼働させないなら停電させるぞ!人が死ぬぞ!」
むしろどこが違うの?
そうやって人の指摘を無視して言いたいことだけ言うってところが"カルト"
0554人間発電所
2012/05/19(土) 17:06:39.82本当にボイラや発電機は誰でも運転できる
簡単すぎて笑えるよ
はっはは
0555名無電力14001
2012/05/19(土) 17:13:41.15詭弁ってのは簡単に説明すれば「事実を元に無理のある論理を展開すること」
その一つに野田の「原発を再稼働させないと人工呼吸器が止まる」が上げられるって話
「風が吹けば桶屋が儲かる」と変わらない論理展開
0556名無電力14001
2012/05/19(土) 17:16:22.74それ、可能性があるって話でしょ?
原発でまたあんな事故が起こる可能性と、そういう危機に陥る可能性どっちが高いの?
0557名無電力14001
2012/05/19(土) 17:19:36.00いや、実際大きい病院には非常用電源あるでしょ
それを用意していれば外部からの供給が止まってもある程度大丈夫だと考えてるってこと?
0558名無電力14001
2012/05/19(土) 17:27:18.420559名無電力14001
2012/05/19(土) 17:31:06.13電力不足でも無いのに節電する気も起きないだろうな
0560名無電力14001
2012/05/19(土) 17:37:27.280561名無電力14001
2012/05/19(土) 17:45:02.855800億円も予算がついてんだぞ。
0562名無電力14001
2012/05/19(土) 17:46:39.520563名無電力14001
2012/05/19(土) 17:46:41.080565名無電力14001
2012/05/19(土) 17:48:37.970566名無電力14001
2012/05/19(土) 17:49:31.320570名無電力14001
2012/05/19(土) 17:57:03.03政府が可能だと言ってることが「現実的に」無理?
現実的に可能性があるから、こうして毎日のように議論・報道がされてるんじゃないのかw
1人で電源配ってろ
0571名無電力14001
2012/05/19(土) 17:57:54.85病院に予備電源がなく停電で事故が起こったら・・
そんなの病院の責任だろ?w
何でもかんでも想定外で済まそうとするのが原発推進派の悪い癖
0573名無電力14001
2012/05/19(土) 17:59:31.64議論じゃなくてサボタージュしてるだけだろがw
0574名無電力14001
2012/05/19(土) 18:00:47.39お前が偏った考え方しかできないのはよく分かった
0575名無電力14001
2012/05/19(土) 18:01:10.290576名無電力14001
2012/05/19(土) 18:02:17.35>朝日新聞東京本社に実弾?と脅迫文入り封筒 「赤報隊」の名前
これは>>540で、原発マフィアの乞食犬が恫喝したんだろ(読売・産経は原発マフィア仲間だが、朝日は仲間外れって事か?)
いつもダニどもの犬として影でコソコソ恫喝などの仕事。 赤報隊という右翼面。 実弾で恫喝は火病、丸出し。
犯人は在日チョンだな。犬が餌ほしさに尾っぽを上げるみたいに右翼面するし、行き詰ると火病だしw
警察は、本当は赤報隊が誰なのか知ってるが、ダニどもに繋がってるし在日組織に天下りしてるから調査そぶりだけだろな。
この実弾は朝日新聞の勲章だし、脅迫文はダニどもの敗北宣言だなw
0577名無電力14001
2012/05/19(土) 18:02:53.27それはこっちのセリフ
推進派のおかしな論理に乗せられるのはおかしいと指摘したまで
0578名無電力14001
2012/05/19(土) 18:05:31.56脅し目的で足りないと言ってみただけ
0580名無電力14001
2012/05/19(土) 18:15:50.86これ、人工呼吸器に頼ってる人を人質に取っているようなものだよね?
原発の再稼働以外に取れる対策はいくらでもあるはずなのに
こんな人を日本の首相にしておいていいのだろか?
0581名無電力14001
2012/05/19(土) 18:17:40.56関西の隣の地域だけど
二ヶ月間原発を稼動してほしい
そうすればうちの管内は関西の為に余計な節電をしなくて済む
0582名無電力14001
2012/05/19(土) 18:22:45.16足りなかったら関電の責任、損害賠償して潰してしまえ
0584名無電力14001
2012/05/19(土) 18:27:15.310585名無電力14001
2012/05/19(土) 18:29:49.00出来るんなら是非とも政府に提案してくれ
0588名無電力14001
2012/05/19(土) 18:46:03.30↓こんなのもあるし
移動電源車(カワサキMPUシリーズ)
http://www.khi.co.jp/gasturbine/product/industry/move.html
0589名無電力14001
2012/05/19(土) 18:46:19.500592名無電力14001
2012/05/19(土) 18:52:03.840593名無電力14001
2012/05/19(土) 18:59:55.890594名無電力14001
2012/05/19(土) 19:04:33.160596名無電力14001
2012/05/19(土) 19:11:36.370597名無電力14001
2012/05/19(土) 19:13:14.100598名無電力14001
2012/05/19(土) 19:17:34.130599名無電力14001
2012/05/19(土) 19:18:34.630600名無電力14001
2012/05/19(土) 19:19:11.990601名無電力14001
2012/05/19(土) 19:20:45.520602名無電力14001
2012/05/19(土) 19:20:47.04むしろ前者のほうが安全性は若干低いんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています