トップページatom
1001コメント390KB

太陽光発電・太陽熱発電スレ PART 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/04/28(土) 11:08:37.55
太陽光発電、太陽熱発電について語るスレです。
新技術、補助金、コスト、原価償却、各社パネル比較などについてどうぞ。

○避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1333119225/

○前スレ
太陽光発電スレ PART 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333203989/
0769名無電力140012012/05/01(火) 22:34:30.27
>>766-768
あ〜あ。
また罵倒レスの連投で逃げるつもりですかぁ?(クスクス)

ねえねえ、「補助金は収入じゃないけど、取得価額からは補助金を引く」
って法的根拠って知ってます?(笑)

法的根拠って漢字読めますか?
重要ですよ。(漢字の読みじゃなくて法的根拠ねw)

まあ、馬鹿がいなきゃ遊べないから大事にしなきゃね。(はぁと)w

★呼吸をするようにウソをつく人って最低!(メッ)

0770名無電力140012012/05/01(火) 22:35:08.48
この基地害の払う電気料から搾取できるなんてwktk
0771名無電力140012012/05/01(火) 22:38:02.00
ここまでのまとめ

1.ドイツの失敗に学べ!(あらら火病発生中ねw)
2.減価償却でウソをつくな!(自称不動産経営の達人、自称所得税の達人!)
3.悔しいからって罵倒レスを連投するな!(いつものアホだしw)

では、よろぴく♪(はぁと)
0772名無電力140012012/05/02(水) 00:00:53.54
うち、さらに10年遅れてる・・・
PC6001MKUだもんなぁ
この前書いたデータ、テレコに記録したんだけど
ダビングしときゃよかった・・・orz
テープ伸びたのかなんなのか、読み込めない
欝だ氏のう
0773名無電力140012012/05/02(水) 00:01:59.63
誤爆した
マジスマソ・・・ orz
0774名無電力140012012/05/02(水) 00:24:05.18
下手な太陽光より長持ちしてそうだなw
0775名無電力140012012/05/02(水) 00:42:47.65
>>772
どこの誤爆だよw
懐かしいにもほどがあるだろww
0776名無電力140012012/05/02(水) 00:59:21.22
ここでも、またばらまきかよ
消費税あげないでいいよな
0777名無電力140012012/05/02(水) 01:04:57.88
昔っていい時代だったんだよな
今ほど便利じゃないけどいろんな分野で開発と発展の夢があったし
0778名無電力140012012/05/02(水) 01:05:36.76
補助金と一緒
それを決めるのは国であって貧乏人じゃない
0779名無電力140012012/05/02(水) 01:15:48.57
>>777
宇宙太陽光発電に発展の希望を持とう
今すぐ実用化しろなんて無茶は言わない。
実用化は遠い未来かもしれないが
コツコツ努力を続けて結果を出すのが日本人のいい所ジャマイカ
オレには開発する頭がないが期待はしてるぜ。
0780名無電力140012012/05/02(水) 01:28:19.39
【電力】九州朝日放送(KBC)、太陽光発電事業に参入 民放の発電事業参入は初[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335889332/
0781名無電力140012012/05/02(水) 01:30:38.04
>>777
何いってんだ、これからが本番なのに
その前に片付けなきゃならんものがあるがね
それさえ取り除けば爆発的に発展するよ
0782名無電力140012012/05/02(水) 01:49:17.98
>>762
発電事業で200万のシステム持っててなんで170万で計算するよ?
んで、確定申告しなかったら減価償却できないではないか。
0783名無電力140012012/05/02(水) 01:54:30.50
まぁ事業としてやると減価償却中は赤字にできるからな。
0784名無電力140012012/05/02(水) 01:55:23.99
>>782
どう解釈してどう申請しようとあなたの自由だ。
税務署がその申請をそのまま受け取るかどうかはまた別の話だが。
0785名無電力140012012/05/02(水) 01:55:32.88
宇宙太陽光発電の画像検索結果が格好良すぎてワロタ
いつになるか知らんけど
これが実用化されたらマジですごいよなぁ
0786名無電力140012012/05/02(水) 02:49:12.22
難しい話をするなよ
自然エネルギーを考えることで、皆が地球を守っていく発想になることが
目的だとも俺は思う。
皆でより良い社会をつくろうよ。
0787名無電力140012012/05/02(水) 05:57:32.51
おめえだけ思えばええ
オラはパネルで金さえ稼げれば良い
暖かければ作物も育つべ
0788名無電力140012012/05/02(水) 06:00:46.62
あの孫が目を付けたんだから、損はしないだろうと踏んでいるやつ大杉
0789名無電力140012012/05/02(水) 06:05:27.00
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110711/193233/110711Germany.jpg
太陽光は3.5%という数字以上に大きな働きをしている
0790名無電力140012012/05/02(水) 06:10:33.37
数字以上に、何を言いたいのカニ?
0791名無電力140012012/05/02(水) 06:56:06.53
太陽光発電はパラサイトだから、
少しでも役立てることを必死に捜してんだろw
0792名無電力140012012/05/02(水) 08:10:14.98
とりあえずピークカットには役立ってるかな
0793名無電力140012012/05/02(水) 08:18:35.97
42円/kWhじゃなく、市場価格で売れば、文句も言われないのにネ
0794名無電力140012012/05/02(水) 09:03:06.39
>>793
電線切れ、という連中はパネルの存在自体が許せないのでは?
0795名無電力140012012/05/02(水) 09:16:52.10
屋根も金もない人だろ
0796名無電力140012012/05/02(水) 09:25:35.20
他人の電気代に寄生しなきゃ許すんじゃないw
0797名無電力140012012/05/02(水) 09:55:33.82
昔300万 俺200万 今150万です。
まだまだ下がりそうで 落ちてくる剣をつかんだやつは負けって
なんか悔しい 補助金あるけどね
0798名無電力140012012/05/02(水) 10:02:46.85
たっぷりと、他人の電気料金にパラサイトさせて頂きま〜す!
0799名無電力140012012/05/02(水) 12:02:53.50
太陽光パネルは強欲の看板
ご近所さんに金の亡者ぶり宣伝中
0800名無電力140012012/05/02(水) 12:18:52.95
★虚言癖君への問題(なんと割算!w)
・「40−32÷2=?」この問題、解けますか?

 40−32÷2=?
 小学生「4!」

 かけ算割り算は先に計算するのが決まりなので、普通に計算すれば答えは24のはず。
 ところが小学生の「4!」に対し、理系は「よくわかってんじゃん」、
 え、え、どういうこと!?
 http://news.livedoor.com/article/detail/6523021/
0801名無電力140012012/05/02(水) 12:25:59.17
粘着ってたいてい団塊ジジィ
0802名無電力140012012/05/02(水) 12:29:59.82
>>801
と必死に粘着する「ボコられて悔しい」お馬鹿さん。♪w

ねえねえ、「補助金乞食」「寄生虫」「割算もできない馬鹿」って
言われて、そんなに悔しいの?(クスクス)

罵倒スレで粘着する馬鹿って、割算できないの?w
0803名無電力140012012/05/02(水) 12:42:03.67
>>725(>>750)
>違う。
>200万のシステムで自分が補助金が30万で自分が170万支払った場合は、
>焼却資産として200万で計上する。
-------------------------------------
(翻訳)
>>679
違うニダ!(キリッ)
償却資産は補助金抜きの200万ニダ!(エッヘン)
ウリは太陽電池償却の専門家ニダよ。教えてやるニダよ。(ホルホル)

えっ?何故、笑うニカ?(不安)
こ、これが正しいに決まってるニダ!(虚勢)
こ、こんな基本も知らないズブの素人って言うニカ?(オロオロ)

もう忘れるニダ!
粘着するんじゃないニダ!
そいうこと言うと、粘着罵倒スレのコピペアラシしてやるニダよ〜!(絶叫)

ウリは割算できるニダァ〜!(火病)


0804名無電力140012012/05/02(水) 12:44:28.55
>>725
違うニダ!(キリッ)
償却資産は補助金抜きの200万ニダ!(エッヘン)
ウリは太陽電池償却の専門家ニダよ。教えてやるニダよ。(ホルホル)

えっ?何故、笑うニカ?(不安)
こ、これが正しいに決まってるニダ!(虚勢)
こ、こんな基本も知らないズブの素人って言うニカ?(オロオロ)
・・・、・・・、・・・、
も、もう忘れるニダ!
粘着するんじゃないニダ!
そいうこと言うと、粘着罵倒スレのコピペアラシしてやるニダよ〜!(絶叫)

★ウリは割算できるニダァ〜!(火病)
0805名無電力140012012/05/02(水) 12:49:53.23

     /~~~~~~~~~~゙l
     {  _猟友会_|__  
     {___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /_;-ミ___;;、_y__ lミ   
    ゙l_`iミ `'",;_,i`'"|;i    <いいぞ ベイベー! 
    r''i ヽ, '~rーj` /_    
  ,/  ヽ  ヽ`ー" /:: `ヽ   ホント 「ウソ」と「デマ」と「クマ」の狩り放題だぜ!フゥハハハーハァー
/     ゙ヽ   ̄、:::::   ゙l,
l/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
l l    ヽr   ヽ |_⊂////;`ゞニニニニニi────────────────lll----i
゙l゙l,    l /"""ll___l,,l,|,iノ二二==ノ  |        ヽ"""""""""""""""""""""
| ヽ   ヽ"  _|_  _  ⊃ |__________________________|コ
/"ヽ     'j_/ヽヽ,  ̄ ,,,/"''''''''''''⊃~
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"
0806名無電力140012012/05/02(水) 12:51:36.49

  ┏━┓
  ┃乱┃     ._,,,,___
  ┃穫┃    .'゙    ゙`''、
  ┃反┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃対┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
        {__,,-''`    ヽ、、)
「ウソ」と「デマ」はいいけど、
「クマ」の乱獲は止めて!(涙)
0807名無電力140012012/05/02(水) 13:10:32.50
太陽光パネルは強欲の看板
ご近所さんに金の亡者ぶり宣伝中
 ↑
エコ仮面を剥ぐのはやめてくれ(泣)
0808名無電力140012012/05/02(水) 13:29:48.22
どうやら団塊ジジィというのは図星だったようだな
0809名無電力140012012/05/02(水) 13:34:53.37
いい年して何やってんだよ
0810名無電力140012012/05/02(水) 13:40:16.22
補助金予算切れに現実味 新車販売8割がエコカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000002-fsi-bus_all

しかし補助金だよりの日本もなんとかならんかな。
まぁそういう自分もサードカーとしてアクアがもうすぐ納車だけど。
0811名無電力140012012/05/02(水) 13:57:01.17
エコカー買って 補助金10万
家買い換え、もとの家同価格で売れたけど手数料や過去のリフォーム分
てんこ盛りにして-500万損失出して 税金90万円還付
住宅ローン減税で 30万還付 
新築に太陽光発電つけて 補助金30万+売電42円

悪いな(ニヤニヤ)
0812名無電力140012012/05/02(水) 14:22:14.37
>>811
雇用維持になるからいいのさ。ありがとう。
0813名無電力140012012/05/02(水) 14:33:43.32
>>811
>てんこ盛りにして-500万損失出して 税金90万円還付

えっ?
−500万円の損失を「必死に無理して」出して還付金90万円?!w

馬鹿って、引き算もできませんって自白したいの???(大笑)
0814名無電力140012012/05/02(水) 14:39:28.13
見事に粘着が釣れました(ニヤニヤ)

>>812 釣りなのにそんな返答いただきすみませんでした。
0815名無電力140012012/05/02(水) 14:51:49.91
>>812
ウリは補助金で儲けるニダ(エッヘン)
 エコカー補助金ニダ! 還付金ニダ! ローン減税ニダ! 太陽発電補助金ニダ!(ホルホル)

 えっ? 「還付金」って補助金じゃないにか?
 えええっ! 「還付金」って、損失は「引き算」でわかるにか?

 ううう、ううう、
 つ、釣りニダ!
 釣りだったニダ! ホンキじゃ無かったニダ!
 信じるニダ! ホントニダ! ウソじゃないニダ!

 ★ ウリは割算できるニダ! 引き算もできるニダ!(魂の叫びw)
0816名無電力140012012/05/02(水) 14:53:40.37

  ┏━┓
  ┃乱┃     ._,,,,___
  ┃穫┃    .'゙    ゙`''、
  ┃反┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃対┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
        {__,,-''`    ヽ、、)
あまりイジメると、馬鹿が枯渇するよ。
クマと馬鹿の乱獲は止めよう!(涙)
0817名無電力140012012/05/02(水) 15:03:01.73
他人の電気にたかる太陽光寄生虫が繁殖しとるなw
0818名無電力140012012/05/02(水) 15:16:13.76
みずほ銀行 東京都庁出張所(店番号777)
口座名「東京都尖閣諸島寄附金」
普通預金 口座番号 1053860

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
0819名無電力140012012/05/02(水) 17:27:55.27
http://www.bbc.co.uk/news/business-17344074
『太陽はドイツの太陽電池産業に輝くのだろうか?』

ムリポ。w
0820名無電力140012012/05/02(水) 17:32:07.30
『あの反原発運動家、山本太郎が太陽電池施工会社へ入社!(お笑い)』
 ★ 週5日で営業販売!(大笑)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/17/kiji/K20120417003063270.html

脱原発を訴える俳優・山本太郎(37)が、太陽光発電の施工事業を展開する「ソーラーリフォーム」
(本社・横浜市)に就職することが16日、明らかになった。
関係者によると、原発から自然エネルギーへの転換を目指す山本は、
週5日で法人営業を担当するとみられ、18日に都内で行われる新入社員入社式に出席予定という。
0821名無電力140012012/05/02(水) 17:44:54.08
>>820
山本太郎営業部員!
太陽電池販売のための乱入だったのか???w

http://www.news24.jp/articles/2012/01/18/07198392.html
0822名無電力140012012/05/02(水) 17:55:38.97
このスレも、太陽電池販売業者の集まりだよ

0823名無電力140012012/05/02(水) 18:03:06.34
やはり電気工事士の資格を持たない無資格工事でトラブル続出らしいね。
0824名無電力140012012/05/02(水) 18:12:54.28
「関東は危ないから脱出する!(キリッ)」by山本太郎

    ↓
 「山本太郎が屋根裏に侵入!?」
http://www.solar-reform.jp/content/ceremony.html
   Q. なぜ、ソーラーリフォーム社を選んだのですか?
山本「約束された安定収入は必要という意味で、心強いという事もあります

   ↓

◆嘘つき! 嘘つき! 嘘つき!
0825名無電力140012012/05/02(水) 18:23:12.49
>>762

サラリーマンか個人事業主かを明記しないと、混乱のもとだよ。

>その金額が20万に満たない場合は確定申告不要。

サラリーマンなら、これで概ね正しいけど、個人事業主なら20万円以下でも、
太陽光発電の所得の分も確定申告するよね?

あと、サラリーマンでも太陽光と他の雑所得で20万円を超えたら、確定申告しないとまずくない?


0826762じゃないが2012/05/02(水) 18:28:03.82
>>825
途中から口だすなら、関連レスを全部読んだら?
アンカーついてるんだし。w
0827名無電力140012012/05/02(水) 18:40:56.61
◆山本太郎と中核派2ショット写真+産経記事
http://mayuge2000.tumblr.com/post/20502819011/2

2012.4.5 01:07 (1/2ページ)

 東日本大震災の被災地で、過激派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」が、勢力拡大に躍起になっている。公安当局は「震災で吸引力を増した反原発やボランティアを隠れみのに勢力を拡大しようとしている」とみて警戒を強めている。
0828名無電力140012012/05/02(水) 18:46:38.20
★山本太郎の転落人生
 
  運動してみた
   ↓
  中核派の仲間になれた
   ↓
  首になった
   ↓
  関東脱出宣言!してみたが金が無く失敗した。
   ↓
  関東で太陽電池の販売員になった ← (今ココ、底辺)
0829名無電力140012012/05/02(水) 18:48:02.20
>>826

読んでるよ。

いろいろ異なった事例が出てるが、基本的には前提(書き込んでる人の)が違うだけで、
どれが正しくてどれが間違っているという問題ではないと思うよ。

例えば、補助金を所得税額の特別控除に出来るかについても、住宅に付ける人と賃貸アパートに付ける場合で違ってくる。

明らかに間違ってる書き込みもあるが、条件を明記してないから意見が食い違うのでは?

矛盾してるとか嘘だとか、騒いでる「粘着君」もいるけど、彼については無視ね。
異なる人の書き込みを断片的に比較して、勝手に勘違いしてるだけ。

「粘着君」は議論が出来ないから、とりあえず無視して、他の人は議論を進めるで良いかな?

このレスに議論が出来ないぐらいの低能は「粘着君」だけだと思うし。




0830名無電力140012012/05/02(水) 18:55:32.39
>>828

君はいつ来ても居るんだね!?
GWぐらい、出かけたらどうだ?

あと、君が板を荒らすほどに太陽光の設置は増えそうだけど?
逆効果だよね。
0831名無電力140012012/05/02(水) 18:57:24.12
>>830
あれ?
どこかに事実誤認がありますか?(クスクス)

★山本太郎の転落人生
 
  運動してみた
   ↓
  中核派の仲間になれた
   ↓
  首になった
   ↓
  関東脱出宣言!してみたが金が無く失敗した。
   ↓
  関東で太陽電池の販売員になった ← (今ココ、底辺)
0832名無電力140012012/05/02(水) 19:02:44.32
>>829
>どれが正しくてどれが間違っているという問題ではないと思うよ。
>どれが正しくてどれが間違っているという問題ではないと思うよ。
>どれが正しくてどれが間違っているという問題ではないと思うよ。

   ↓

>青色申告してない個人なら5kwで補助金30万もらうけど減価償却は200万で考える
>青色申告してない個人なら5kwで補助金30万もらうけど減価償却は200万で考える
>青色申告してない個人なら5kwで補助金30万もらうけど減価償却は200万で考える

◆ね、虚言癖ってしつこいでそ?(笑)
0833名無電力140012012/05/02(水) 19:03:37.58
>>808

粘着してるのって、団塊世代なのかな?
定年後の団塊世代にしては、知識も経験も乏しそうだよね。

20〜30代の、親の収入に依存してるニートだと思うのだが?

彼は連休中から常駐してるし、無職なのは確かだね。

0834名無電力140012012/05/02(水) 19:03:56.48
掲示板に粘着する仕事する人ほどは底辺じゃなさそうだな。
0835名無電力140012012/05/02(水) 19:10:30.25
>>833

>20〜30代の、親の収入に依存してるニートだと思うのだが?

あと、人の成功を妬む器の小さい人間、も追加ね。

粘着君は、「明らかに間違ってる書き込みもあるが」を早速、スルーしてきたな。
相変わらず読解能力が低い。
0836名無電力140012012/05/02(水) 19:11:24.77
>>829
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < どれが正しくてどれが間違っているという問題ではないと思うよ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0837名無電力140012012/05/02(水) 19:14:14.88
>>834

仕事として書き込みしてるにしてはレベルが低いから、ただのニートだよね。
どちらにしろ、最底辺だとは思うが。
0838名無電力140012012/05/02(水) 19:16:36.16
>>834

この板に常駐してるゴキブリより底辺がいるのですか??
0839名無電力140012012/05/02(水) 19:20:26.15
>>835
>「明らかに間違ってる書き込みもあるが」を早速、スルーしてきたな。

ふぁ〜あ。(あくび) バカってつまんない♪w

>明らかに間違ってる書き込みもあるが、条件を明記してないから意見が食い違うのでは?
>明らかに間違ってる書き込みもあるが、条件を明記してないから意見が食い違うのでは?
>明らかに間違ってる書き込みもあるが、条件を明記してないから意見が食い違うのでは?

>青色申告してない個人なら5kwで補助金30万もらうけど減価償却は200万で考える
>青色申告してない個人なら5kwで補助金30万もらうけど減価償却は200万で考える
>青色申告してない個人なら5kwで補助金30万もらうけど減価償却は200万で考える
0840名無電力140012012/05/02(水) 19:23:14.27
>明らかに間違ってる書き込みもあるが、条件を明記してないから意見が食い違うのでは?
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
0841名無電力140012012/05/02(水) 19:35:34.29
あーあ DMMのスレでも粘着してるよ

症状進むと現実で太陽パネルに向かって石投げたりし始める
危険性が危惧される

とか書かれてる
0842名無電力140012012/05/02(水) 19:44:08.55
ここはもう太陽光バブル全開だな。オメデトウ諸君
0843名無電力140012012/05/02(水) 19:46:08.03
>>835
いやね、太陽光とか不動産にやたら反応するから家持ってる者への妬みがあるんじゃないか?2ー30のニートならもっと別なことに反応しそう。家持つのが当たり前の世代だと思うよ。
0844名無電力140012012/05/02(水) 19:52:10.28
>>842

ありがとう!
粘着君は、とりあえずマイホームを購入する所から始めてね!
0845名無電力140012012/05/02(水) 19:57:20.09
>>843
なかなか、鋭い。
家を持てなかった団塊世代ですか。

確かに、彼は不動産の知識もなかったし、税制面も疎いし、それが正解かも。
0846名無電力140012012/05/02(水) 20:00:57.96
マイホームを買えなかった団塊世代が、太陽光発電に嫉妬って……。
家もないけど、心も貧しいとか、本当に救いのない話だな。
0847名無電力140012012/05/02(水) 20:06:09.87
>>846

彼は、自分がマイホームを持ってるかについては言及しないから、
その点については、触れられたくないんだろうな。

それでも、そんな理由で太陽光発電を妬むのは、やはり器が小さい。
0848名無電力140012012/05/02(水) 20:06:22.45
業者諸君は、本当に太陽光に期待しちゃってるんだね、
通りすがりの者だけど、ビックリしました
0849名無電力140012012/05/02(水) 20:28:01.15
間違ってもうひとつのほうに書いちゃったorz

今まで太陽光設置した人の発電実績故障具合等見れば
今の事業用はkw30万円で設置できるから42円20年は借金して設置しても利益は出るよ
0850名無電力140012012/05/02(水) 20:58:33.90
本当に42円で20年も続くならね
0851名無電力140012012/05/02(水) 21:11:49.26
>>829
売電収入の所得区分に関しては状況により雑所得・不動産所得・事業所得
といろいろだけど補助金に関しては考え方は違わないよ。

ようは補助金は収入に計上しなくていいかわりに売電収入にたいする経費は
補助金を差し引いた金額で計算してねってこと。

で質問者が一番勘違いしてたのが即時償却が適用できるのは事業所得が
ある人のみってところ。
0852名無電力140012012/05/02(水) 21:30:18.38
電力会社によって太陽光促進付加金の額が違うのは何故?
例えば九州電力と北海道電力を比べると6倍以上も付加金額が違うんだけど。
てか全体的に見ても西日本は東日本の2倍くらい付加金額が高い。
0853名無電力140012012/05/02(水) 21:40:21.44
各電力会社の管轄地域でどのくらい太陽光発電が普及しているかによって違うのではないかと。
つまり九州は太陽光発電がそこそこ普及してるから
太陽光を利用していない人の負担金が高い、と。
0854名無電力140012012/05/02(水) 21:48:07.09
>>752
>>754
>>758
>>761
>>769
>>771
>>802
>>803
>>804
>>807
>>813-815>>817

俺は太陽光を取り付けて、取られる側から取る方に変わる
俺に搾り取られて踏みにじられて、惨めに生きるがいい
0855名無電力140012012/05/02(水) 21:53:38.63
冗談抜きでこれから副業として起業してもやっていけるだろうね
0856名無電力140012012/05/02(水) 21:57:06.54
マジレスすると、この制度は、
小金持ちが、本当の貧乏人からむしり取るようなものだから
気持ち悪いんですが
0857名無電力140012012/05/02(水) 21:57:31.59

数百万円の大金を10年という長い時間かけて回収するんだぞ
その間に死ぬかも知れない、ホントはもっと贅沢な消費にまわせたかもしれない、
病気になったりしてまとまったお金が必要になるかも知れない、
そういう貴重なお金を日本のエネルギー資源のために投資していただくのだという感謝の
気持ちを持つべきだね 
恩を仇で返すようなことはやめるべき、勘違いも甚だしい馬鹿って困る

0858名無電力140012012/05/02(水) 21:59:36.91
>>854
>俺に搾り取られて踏みにじられて、
>俺に搾り取られて踏みにじられて、
>俺に搾り取られて踏みにじられて、


あらら。w

つまり、「太陽光発電補助金システム」って

「搾取」「踏みにじられる」制度だって主張ですかぁ?(クスクス)

搾取システムだって認めちゃっていいんですかぁ?(バカだもん♪w)

0859名無電力140012012/05/02(水) 22:00:36.85
少し前は風力がやけに攻撃されてたけど、今度は太陽光か。
次は地熱かな。
0860名無電力140012012/05/02(水) 22:01:08.64
粘着がマイホームの件避けてる
図星ww
0861名無電力140012012/05/02(水) 22:01:19.37
ほとんどの商売は金持ちに利益にすごい大きいものをすこし売るよりも
貧乏人に利益の少ないものを大量に売ったほうが儲かる
0862名無電力140012012/05/02(水) 22:04:50.42
>>830
ねえ、どこが間違ってるの?(クスクス)

★山本太郎の転落人生
 
  運動してみた
   ↓
  中核派の仲間になれた
   ↓
  首になった
   ↓
  中核派と一緒に乱入した
   ↓
  関東脱出宣言!してみたが金が無く失敗した。
   ↓
  関東で太陽電池の販売員になった!★!★! ← (今ココ、底辺)
0863名無電力140012012/05/02(水) 22:06:02.76
>>852
ソースは?

この前行った経産省のセミナーでは地域によって違うが全国でならして
一律にするって聞いた気がするが。
0864名無電力140012012/05/02(水) 22:11:11.41
>>860
(火病妄想のパターン)
 ど、どうして太陽光発電を邪魔するニカ!(怒)
 ウリの商売を邪魔する気ニカ!(興奮)

(妄想パターンその1)
 あっ、オマエは工作員ニダな!(ハァハァ)
 そうニダ。オマエは電力関係者に違い無いニダ!(ゼィゼィ)
つ「お薬」

(妄想パターンその2)←新パターンw
 金儲けができるウリを妬んでるんに違いないニダ!
 ウリが羨ましいニダなっ!
 オマエは持ち家が無くて、太陽電池が付けられないに違い無いニダ!(妄想全開w)
 返事が無いのがその証拠ニダ!(えっ?証拠がないのが証拠ですか?w)
0865名無電力140012012/05/02(水) 22:20:01.30
>>855
こんな小遣いにも満たないレベルの収入にしかならないのを副業っていえるのだろうか?
0866名無電力140012012/05/02(水) 22:22:52.56
各電力会社の太陽光発電促進付加金(電力使用量300kwあたり)
九州45円
四国38円
中部33円
中国32円
沖縄32円
東京17円
関西15円
北陸12円
東北11円
北海道7円
0867名無電力140012012/05/02(水) 22:25:09.80
     ポルナレフ(>>851)ってスゲェ・・・こんなバカに耐えられるんだ・・・・
                                _,,,,,__        ____
                              __,,,,,`゙_ヾヽ、 ,r,;r'"/--,,_
                   , -、       ,.-‐;:ニ=:::::::. : :::::゙':!' .: ..::::::'´-.、゙ヽ
                 _   !   丶、,,____,, -‐''iー,:´:::::::::::::. ...: ::::::::::::::::::::::ー、`ヽ、
             __  r' ー'       _..,,;rr'´ノ:: ..::::::: ..:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::`ヽ`ヽ
             ト、`i__/         ヽ`|| /´!,:':::::: .::: :::: .: : : ::.. ::::: ::: ::: ヽヾ ヽ
       , ‐''''''''ー'´              ヾ' /´,:';::: ..: .: ::  :. :::.:::::: ::::. ::: . ::::ヽヽ
       (           .:::    :: ..   '  l:','::. ::::: : :::. .:::: :::::::: :::. . ::: ::::::. . ::::ヽ
       \  :::::  ー-、 .. --、ヽ、    ..::.  ノ::: :: ::::: :: ::::. ::::. ::: :..::::: ::: .: :::::::::. :::ヾー-
        ヽ ー.、         `ヾ ..、,,__二フ::..::: :: : ::::. :::.::::::. :: :::: ::::::::: ::::::: :::::. :::::ヽ
          ヽ  `ヽ、    .,,,,,,,,_  `ー-/::::::::: ..:::::: ::::. :::::::. ::: : :::::::.. ::::. ::: :. :...: : :::::::: ヽヽ
           ',    `ー--ァ゙=、-、ー--/: .: :: ..::::::: ::: ::..: ::: :: :. : .: ::. ..::::. .  :::::.. ::::::: :ヽ';
           !    /´   `ー゙''''''/: : :: : .::::: :.:::::: ::::.: : :: ::::::. :: :: :: :: :. .:..::. ::::.. .: ::::ヽ
          ,'  / ::::  .:::::..ヽ-‐''::::: :::: .::  .: ....:: ::: :::: :: :: ::  :::. : :::: : :: : :::::. : ::..: ::::::
0868名無電力140012012/05/02(水) 22:33:54.17
>>865
事業用なら設置価格kw30万円 年間発電量1000kwh(多い年で1100kwh低い年で900kwhだから平均として)
100kw設置費用 3000万円
1000×100×42=年420万円の売電収入

100kw設置は約300坪必要で安全確保や日あたり考えて450坪はほしいけど坪単価1万切るような郊外の土地で問題ないし
普通に副業としてやっていける額だと思うけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています