発送電分離しても送電会社に託送料を払わなければならないし、それが現状より安くなるとは限らない。
送電会社も利益を出さなきゃいけないから高くなる可能性もある。
また、供給力不足になった時のペナルティーも発送電分離しても同様に発生する事になるだろう。

国が東電を分割し、経営権を送電会社に行使して参入会社にタダ同然で送電網を開放することは可能だが
送電会社は累積赤字がたまるいっぽうだよ だれが送電網の保守や修繕費を負担してると思ってるんだ
赤字に耐えきれず国が経営支援することになる いずれ国債発行か消費税値上げの二択だね