>>961
もし北本連携の容量が今の10倍の600万kWになり、安い電力が本州から来る場合はレスされているように壊滅的なダメージを
受けるでしょうが、逆に風力発電や未開拓の水力発電、またロシアが渋っているサハリンパイプラインが建設されて天然ガスを
安価で手に入れる事が出来ればGTCCの建設等で、逆の事象が発生するのでは?