>>937
>東電分割すると単純に電気代上がっちゃうよ
分割をしないと「よく発送電分離派が主張する」競争が発生しないのよ
また、あまり知られていないが、東北電力->東京電力電力融通能力は500万kWに相当するの
(こう考えると面白いよ。連結決算していないが、融通量を考えると東北電力は東京電力の子会社状態 ww)
なので総発電量が約6000万kWの東京電力は、数社に発電会社に分割する必要がある

以下参考までに
2008年度の発電量(沖縄電力は除く)
北海道電力…566万kW
東北電力…1520万kW
東京電力…6430万kW
中部電力…2797万kW
北陸電力…558万kW
関西電力…3306万kW
中国電力…1229万kW
四国電力…593万kW
九州電力…1762万kW

ふむ、PPS等の新規参入促す面では、北海道、四国電力を最低ラインとして既存会社を分割するのが良いかも?