>>736
既存の衛星の整理整頓はしなきゃならないが、0にしなければならない訳じゃないよ
静止衛星軌道のはそのまま残せるし、低軌道のも太陽同期軌道で周期が短くなければ、
エレベーターを避ける軌道は選べるので、よほど低いの以外は残せる

軌道エレベーターさえあればエネルギーベースで黒字は確実だが、
軌道エレベーター自体の実現が何時になるかは分からんからなあ
現実的には原子単位での検査修復ができるナノマシンの実用化を待つしかないかと

最近、超極薄な反射膜の宇宙展開の実用化で、打ち上げでもエネルギーベースの黒字化を狙えそうってな話もある
ようは軽くて面積が稼げれば良いんで