再生可能・自然エネルギー総合スレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00065
2012/04/01(日) 18:42:22.66おそらく以下のような点を議論した方が良いかなと思う。
Q1.1日程度の電力需給調整なら、揚水+電気自動車などで対応可能だが、
数日間、天候に恵まれなかったときどうするか?
A1.スーパーグリッドで融通し合う。
A2.天候に恵まれているときに水素製造しておく。
A3.バイオ燃料を大量に作り、火力や燃料電池で使用。
欧州はA1+A2を模索してる感じ。
Q2.浮体式洋上風力、太陽光、次世代地熱、海流発電、水素製造などの
期待される技術開発、低コスト化にすべて失敗した場合、どうするか?
A1.スーパーグリッドで他国から輸入。
A2.原子力を使い続ける。
欧州はA1のプロジェクトがいくつも立ち上がってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています