>>395
曇天4割雨天2割豪雨時1〜0.5割くらいはあるよ。
というかそもそもベース電源ピーク電源なんていってる限り現状打破は無理。
不安定電源、可変出力電源(蓄電や揚水含む)、可変でない電源(ベース電源)で補い合い、トータルで需要を満たせばいいのだ。
その上でメリットデメリットを考え選択する。

>>390
オーランチキトリウムを発電に使うのはもったいないと思うが。
有機燃料または有機原料でないといけない用途に回すべき。

>>397
再生可能エネルギーの何をメリットと考えて推進したいか、だろう。
CO2だけ考えるならともかく、廃棄物処理などの環境負荷も考えるなら原子力容認とはならない。
安全な原発いくつかを残すのは有りだと思うけどね。