>>660
規制委員会の安全基準5年猶予については、
最近、貿易赤字が増加がキツいので、そのリスクと天秤に掛けて、
まだ許容できると個人的には思っている。

しかし40年ルール骨抜き、全量再処理は、
徐々に原発依存度を下げるのなら、筋が通らない。
つまり国民が無関心になれば、また原発推進に戻ってしまう可能性が高い。

全量再処理してプルトニウムを取りだしてしまったら、
海外に引き取ってもらったり、そのまま地層処分しない限り、
プルサーマルで燃やす必要があるわけで、
それだけ長期間原発を稼働する必要性が生じてしまう。

つまり将来の選択肢を狭めることになり、
経産省の選択肢を残すという言い分とも矛盾する。