【高温岩体】地熱発電/地熱エネ6【バイナリー】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0990名無電力14001
2013/02/10(日) 18:53:18.86まず潜在資源量が6TW というのがそもそも正しくないし無意味な数字。
これだけの速度で取り出せば半世紀もしないうちに枯れてしまう。
再生可能エネルギーとしてではなく消費エネルギーとして使うとした量で
そんな数字なら消費速度を調整すれば幾らにでも言える。
6TWを効率15%で1年間の消費熱量は 6E9/0.15*365*24*3600≒10^18J
つまり1EJ
日本の少し前の原子力発電量に丁度匹敵するというか、そう見えるように作文された数字が6TWって数字だね。
どっちが何倍かはさすがに 1EJと105EJ と並べれば答えになるだろ?
で、再生可能エネルギーとして計算するなら
ttp://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/magnitude-energy.htm より
>日本付近での地球内部からの熱の放出 約6×10^17J/年
これから日本全体で安全に取り出せる地熱量はその一桁下。
単位として10^17J/年程度であり 3TW程度の熱量にすぎない。
3TWの熱量から効率15%として 可能な発電量は0.5TWとなる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。