【高温岩体】地熱発電/地熱エネ6【バイナリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0849名無電力14001
2013/02/02(土) 09:53:46.12それに流氷の解ける速度とかに影響して気象フィードフォワードで増幅されてるかもしれんしな。
でも、風呂を上から熱しても温まらない。
岩石に限らず水だって熱伝導はとても悪い。
上から熱したってたった1mの熱伝導で何日かけても温まらない。
100mあれば上から熱したって世紀単位かかる。
深海の温度は北極で海氷が出来る時の冷たくて濃い塩水が決めているんだろ?
だから海底温度が変化するのは1世紀程度じゃ無理だと思うよ。
地下の岩盤砕いてそこに水通すとかバカな事考えなきゃ地震とか関係ないよ。
ただ温泉発電じゃ日本中でやったって原発1基に比べるのは無理だから
原発の代替とか言うなら高温岩体に手を出さないわけにはゆかないだろうけどね。
でもソレで原発1基分も発電したら 岩盤砕く事による影響やそこに水を通すための水圧の影響 熱歪みの影響
大変な事になると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています