【高温岩体】地熱発電/地熱エネ6【バイナリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/03/19(月) 04:37:30.39資源量も大きな地熱発電について語るスレです。
地熱発電の新技術、メリット、デメリットなどの議論、
ニュースや資料やデータの情報交換などにご利用ください。
スレ違いの話しや、荒らしはスルーしましょう。
○過去スレ
地熱エネルギーは無尽蔵?
http://unkar.org/r/atom/1005834037/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ2【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1239004935/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ3【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1288133821/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ4【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1306625090/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ5【バイナリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320408580/
○関連リンク
地熱発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
再生可能エネルギー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
日本地熱学会
http://grsj.gr.jp/
日本地熱開発企業協議会
http://www.chikaikyo.com/
0013名無電力14001
2012/03/21(水) 18:33:49.25http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120321/k10013874881000.html
0014名無電力14001
2012/03/22(木) 16:30:01.25もっと早くから許可してれば
こんな人災にならなかったのにな
0015名無電力14001
2012/03/22(木) 18:25:30.45http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20120322_01.html
環境省は21日、国立・国定公園内における地熱発電開発について、
今月中に都道府県に対して行う新たな通知の骨子案を公表した。
第2種、第3種特別地域での地熱開発は原則として認めないとし、傾斜掘削は個別に判断する。
焦点となっていた垂直掘削と発電所設置に関しては、
自然環境の保全と調和が図れる優良事例の形成に向けた検証を来年度から数カ所で開始。
地熱は調査から運転開始まで10年以上かかるため、環境省は長期間かけて可否を判断する。
つまり数カ所を除いて「原則として認めない」で、
その数カ所以外を許可するとしても10年以上先ってこと?
環境省に騙された?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています