再生可能・自然エネルギー総合スレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0892名無電力14001
2012/03/03(土) 22:04:34.95自由化部門は高圧以上で電気を使う側がそれなりの受電設備を用意する。
(変圧器とか開閉器とか)
非自由化部門は低圧で、そのまま100Vの電気が使える訳で、
料金に差があるのは当然。
料金の額だけ比べて
「自由化部門の電気代を安くするために規制部門が肩代わりさせられてる構図」
と主張するのは間違い。
>>891
別会社なら、それぞれの会社で重複するコストがかかったりもするんだが。
企業合併して、重複部門を整理して収益拡大目指す なんてのもよくある話で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています