放射性物質の拡散状況および除染事業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175172
2012/03/11(日) 02:14:44.09http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331342205/
今年1月に日本を訪れた中国人は13万8400人。大地震前の昨年1月に比べ、
むしろ40%近く増えた。大地震で大幅に減っていた中国人の日本訪問は昨年10月
にプラスに転じた。
観光客の回復に全力投入してきた日本当局に残された悩みは韓国。10年以上も
日本の最大顧客である韓国人観光客の数が回復していないからだ。大地震直後の
昨年4月、前年比で60%以上も減った韓国人訪問客数は、現在も前年比マイナス
30%台。2011年も最多だったが、中国観光客との差は大きく縮小した。
このため日本観光庁は韓国人の放射能恐怖症を解消することに焦点を合わせた。
「日本は危険」という認識を変えないかぎり反騰は容易でないからだ。
最近ソウルのある広告企画会社の調査では「いま日本を観光しても問題はないと思うか」
という質問に対し、韓国に居住する韓国人の26%だけが「問題はない」と答え、
日本に居住する韓国人(59%)に比べてはるかに恐怖心が強かった。また83%が
「日本を観光したいが、食品や空気中に含まれているかもしれない放射性物質のために
ためらっている」という。
【韓国】「福島の放射能が韓国流入」国策研究機関の実験結果 国情院が発表を阻止?[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331185718/
【韓国】日本製おむつ、震災から1年経っても…売上60%ダウン[03/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331277430/
Gマーケットの関係者は、「原発事故後は放射能汚染を心配し、これまで人気を集めていた日
本製の乳児用品の代わりに、韓国製の製品を求める消費者が増えているようだ」と説明した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています