溶融スラグ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028名無電力14001
2012/01/27(金) 13:12:22.17当スレッドにタイミングを合致して、米軍も規模削減を決めたけど、
米軍が正義とか米軍が強いのでは無く、世界の軍事を米国防省に集約していた・・・という実態なんだよ。
一万円札の素材が危険物質である為に、
日本の政府当局が回収を図るとも宣言できないので、結果として「増税」してるように。
だから、資本主義の弊害とは「不法投棄」であって、
「不法投棄」の最終段階が兵器と戦争であって、
だから戦闘機の存在意義とは、地球上から「大気」を無くす、抹消する事を目的としている点にある。
つまり、米国の前線戦術にとって、
最も手放したい兵器は「ステルス戦闘機F35」である。
理由は「前線の機微をもっとも損ねる」から。
よって、滅ぼしたい国に戦闘機を売る・・・つまり不法投棄することが、
その戦争に勝ったという擬似的満足を得る訳だ。
「無条件降伏」には、最凶・最悪の不法投棄つまりスラグであるから、
日本には、原生林を絶滅して、道路と称してアスファルトとスラグ拡散の舗装をした訳だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています