>>722
勝手に制限時間決めるなよw
リアルタイムでスレ監視してるあんたみたいに暇じゃないぞ

90Rは自動電圧調整リレーのことで一般的には
LTCの付いてる変圧器で2次側の電圧調整のためにタップ制御を行うリレーのことだが、

無効電力がどうこう言ってるから、発電機のAVRのことを示してるということかな?
発電機の送り出し電圧調整のために界磁電流を調整する装置のことだね
これによって発電機の力率が変わって系統への無効電力出力が調整される。

夏場に無効電力が増える理由はエアコンなんかのモータ負荷の稼働が増えるから