太陽光発電スレ PART 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148 【東電 64.3 %】
2012/01/02(月) 09:20:54.432013年中に発売する。
屋根などに設置場所が限られるパネル型と異なり、日当たりがよいマンションなどの
壁面として使える。
再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。
超高層ビルの壁に使えば、1、2棟程度でも大型の太陽光発電所(メガソーラー)並みの
発電能力を得られるという。
新たに開発したのは、現在使われているシリコン半導体の代わりに、
石油などから作る有機物の半導体を使う有機太陽電池で、現在のパネル型太陽電池より
薄くて軽い。
光のエネルギーを電力に変換する効率も約11%で、実用化できる水準に達している。
発電能力は1平方メートルあたり80ワット程度で、
現在使われている一般的なパネル型(変換効率14〜15%)の6〜7割程度の発電が
できる。
有機太陽電池は重いガラスの基板を使う現在の太陽電池より製造も容易で、
生産コストはパネル型の10分の1程度に抑えることもできるという。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120101-OYT1T00501.htm?from=main4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています