トップページatom
1001コメント369KB

【環境漫談】武田邦彦 13【原子力批判派】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/12/16(金) 16:42:48.67
政府に飼われていない数少ない良心 武田先生を語れ!

第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学) 公式ブログ
http://www.takedanet.com/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
【環境漫談】武田邦彦 12【原子力批判派】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1321125067/
0722名無電力140012012/01/15(日) 01:05:07.77
>>720
なるほど(´・ω・`)

インディーは一度飲んでいるから
核爆発を生き延びたんだな
0723名無電力140012012/01/15(日) 01:06:13.07
>>721

武田邦彦>>>ショーン・コネリー
0724名無電力140012012/01/15(日) 01:42:33.94
>>706
施設に金かけないで
天下りの人員に金かけてるからね
だから金網に穴とかザル
トキなんて利権のために生かしてるようなもん
0725名無電力140012012/01/15(日) 01:51:02.94
>>724
君のその論理的思考で
パンダも斬ってくれ


おれパンダ嫌い
0726名無電力140012012/01/15(日) 01:57:49.90
トキもパンダも同じ中国産じゃないか
差別するな!
0727名無電力140012012/01/15(日) 02:02:24.57
たまには国産が動物園で人気ものになってもいいのにね

野性動物をみる機会なんてみんな
普通のひとはないんだからさ
0728名無電力140012012/01/15(日) 02:06:13.47
それは無理だ。動物園はもともと見世物小屋だったんだから
0729名無電力140012012/01/15(日) 02:11:06.95
もう街に住んでるひとたちは
日本固有種の動物なんか見ないはずなのに
外国産動物が人気になる謎(´・ω・`)
0730名無電力140012012/01/15(日) 04:38:51.62
>>724
利権のために生かしてるにしても
トキを死なせる失態を繰り返すとはwww


また中国から買えばいいとでも思ってんだろうか?

やつらに「生かさぬよう、殺さぬよう」
という利権のバランス感覚はないのか?
0731名無電力140012012/01/15(日) 05:15:18.94
トキでもパンダでも、そもそも何で中国の動物を日本の税金で育ててるの?
0732名無電力140012012/01/15(日) 09:35:43.99
▼原発付近に住む子ども、白血病の発病率が2倍=仏調査
2012年 01月 12日 11:44 JST
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE80B01H20120112

>[パリ 11日 ロイター] 原子力発電所の近くに住むフランスの子どもたちは、白血病の発病率が
>通常の2倍であることが、同国の専門家の調査結果で明らかとなった。

>近くがん専門誌「International Journal of Cancer」に掲載される。
フランスの国立保健医学研究所(INSERM)が、2002―07年に国内の原発19カ所の5キロ圏内に住む15歳未満の子どもを調査したところ、14人が白血病と診断された。これは

>これは他の地域と比べて2倍の発病率だった。
共同で調査を行ったフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)のドミニク・ローリエ氏は、この結果を統計的に重要だとした上で、さらに慎重な分析が必要だと指摘。また同氏は、多国間で大規模な共同調査を行えば、より確かな結果が得られるだろうと述べた。
>フランスはエネルギーの原発依存度が最も高く、58基の原子力発電所を有しており、電力の75%を原発でまかなっている。
一方、昨年発表された英国の35年に及ぶ調査では、原発の近くに住む子どもにおける白血病の発病率は高いとの証拠は得られていない。
Thomson Reuters 2012 All rights reserved.
0733名無電力140012012/01/15(日) 09:48:31.58
>>731
パンダハグだからじゃないの?関われば賄賂か接待なんか貰えるんじゃなかったっけ?
0734名無電力140012012/01/15(日) 11:01:30.45
>>732
そういう統計って意外と多いけど

子ども人口の全体数や
比較対象の平均発病率が
みあたらないのが気に入らないな
0735名無電力140012012/01/15(日) 13:57:06.16
ベイズ理論を使えばサンプルは1人でも数字が出てくる
0736名無電力140012012/01/15(日) 14:13:04.07
>>732
ドイツでも似たような報告があるし、国内の市町村別の白血病数をみても、
立地市町村では周囲に比べ突出している状況がみられことがある。
予防原則に従えば、原発から5キロ圏内で子育てはかなり注意すべき、ということになるのかな。
0737名無電力140012012/01/15(日) 14:16:31.56
>>732から

>2002―07年に国内の原発19カ所の5キロ圏内に住む15歳未満の子どもを調査したところ、14人が白血病と診断された。これは

>これは他の地域と比べて2倍の発病率だった。

0738名無電力140012012/01/15(日) 14:39:21.26
発病がたった14人じゃ
サンプルが少ないな
0739名無電力140012012/01/15(日) 14:41:20.85
日本でも県別のガン死者数は2倍近いよ。
0740名無電力140012012/01/15(日) 15:03:54.95
何百万人に一人の奇病でもきちんと統計的に治験して治療法や薬が確立することになってる
サンプルはたった5人でも統計処理できて論文になる
0741名無電力140012012/01/15(日) 15:46:09.98
こんだけの報告じゃ偶然の偏りかどうかわかんねえよ。
0742名無電力140012012/01/15(日) 16:02:38.65
>>741
もともと発生頻度が小さい事象なら偏りは断言できる
0743名無電力140012012/01/15(日) 16:37:34.62
やっぱし大量被曝じゃないと
健康被害の統計的優位性はまずでないと

考えておくかな
0744名無電力140012012/01/15(日) 16:39:35.44
>>743
それは福島の実験で20年後に明らかになります
0745名無電力140012012/01/15(日) 16:42:57.66
【原発問題】 新築マンションから放射性物質 コンクリート内に混入したまま工事か…福島・二本松市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326611795/
0746名無電力140012012/01/15(日) 16:51:25.58
どう言い逃れても、放射能が 免疫力を著しく低下させ造血機能を低下、病へ導く事は明らか。

原発の放射線問題については原発作業員の告白から隠蔽の事実。

0747名無電力140012012/01/15(日) 16:54:28.01
>>746
本当に明らかか?
0748名無電力140012012/01/15(日) 16:56:23.11
>>744
子どものころから
放射線と人体に興味があったから楽しみだ
大学を環境工学にしちまったのを後悔してる

放射線技師になってればおもしろおかして
データ集めまくりで楽しく仕事できたろうな
0749名無電力140012012/01/15(日) 17:08:50.78
>>746
明らかに悪影響があると同意がとれてるのが、年100mSv以上の被曝

それ以下の被曝は、
・(自然放射線含めて)放射線量の増加にしたがって健康被害が増える
・どこかに最適点があって、それより少なくても多くても健康被害が増える
・100mSvまでは放射線が増えるほど健康になる

と議論が分かれている
0750名無電力140012012/01/15(日) 17:18:06.03
小児白血病は、10mSv前後(外部被爆)で発病率2倍程になるとわかっている筈だが・・・
0751名無電力140012012/01/15(日) 17:30:43.52
>>750
そういう話は、日本の自然放射線が年1mSvで、自然放射線年10mSv以上の地域の子供の小児白血病の発病率が日本とあんまり変わらないというデータで否定されてる

逆にいうと、年100mSv以上の影響だけが明らかだと同意がとれてる理由は、自然状態で被曝量に100倍以上の差がある地域はないから
0752名無電力140012012/01/15(日) 17:48:17.21
被曝線量で10mSvくらいは問題がなくて、100mSv/y以上で影響が明らか(コンマ数%程度)というデータはあるのだろうけど、
「だから今回の事故はたいした事が無い、健康被害も殆どない、よって原発を再稼働すべき」と言ってる人がいるからな。
分けて考えるべきだろ。
0753名無電力140012012/01/15(日) 20:19:44.62
>>750
確か70万人くらいの子どもを調べた結果(うろ覚え)なのだけど、引用の調査は、何人の子どもを調べたの?
あと、御用系でも似たようなこと言っているけど。

 放射線学入門(by産業医科大学) スライド37頁
 ttp://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012011312.jpg
 (院長さんブログからのの借り物)
07547532012/01/15(日) 20:20:36.60
アンカーミス、スマソ。正しくは>>751
0755名無電力140012012/01/15(日) 23:48:32.78
東電副社長「発送電分離なんてとんでもない。もしそうなったら計画停電する他ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326604970/
0756名無電力140012012/01/16(月) 00:19:20.77
まだ見取らんので、メモメモ。

26 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 80.8 %】 (福井県) 投稿日:2012/01/15(日) 22:36:02.17 ID:kMCdyaxW0
【必見】武田先生が年末年始に線量が上がった件について分析しています
ttp://ex-iinkai.com/free/detail70.html?PHPSESSID=f0f431365c29f19e21293fefdf4f1ea4
0757名無電力140012012/01/16(月) 01:10:04.76
iPhoneって、日本語訳は「創造的な新事業」なの?
それとも、「アイフォンのような創造的なことをやれない」という意味で言ってるの?

なんで野党が消滅したことになってるの?

最新のブログを読んで思ったこと。
0758名無電力140012012/01/16(月) 02:43:11.01
>>756
終わりの部分で笑いをとるところは流石だね。

セシウム降下の原因については、
(1)福一由来
(2)風で舞ったもの
(3)福一以外の原発由来、のうちのどれかと指摘。

動画みていると、2の風で舞ったもの説の気がするな。
理由は、アメダスのデータと冬場のローカルな風状況とは必ずしも連動していないような気がするから。

この前、10階建ての屋上まで落ち葉が舞い上げられるのを目撃したけど、
その日はアメダス的には、それ程風が強い日という訳ではなかった。
あと、年末年始は都落ちしてたけど、都内に戻ってきてみると、年末とは比較にならず、
地表近くの風がすごく強いと感じた(アメダスの数値は通常と思われるレベル)。
0759名無電力140012012/01/16(月) 04:51:20.94
最近、武田は急激に老けて髪が薄くなった気がするな

原発事故初期のころの動画みてるとな

ただどこでも笑いがとれるのはなぜだ?
武田はおもしろい(´・ω・`)
0760名無電力140012012/01/16(月) 06:08:29.11
やっぱし救命ボートですね?
武田先生(´・ω・`)



イタリア豪華客船座礁・転覆事故 救助された日本人乗客、船内の様子を生々しく語る
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120115-00000296-fnn-int
0761名無電力140012012/01/16(月) 08:47:41.78
>>745
熱いマンションだな

武田!
解説早く!
0762名無電力140012012/01/16(月) 11:19:33.80
その頃、「自然エネルギーは再生可能だ」という話がもてはやされ、テレビや新聞は「風車が良い、太陽光発電は無限だ」と言った。


↑「その頃」のあとの「、」っていらないのでは?
0763名無電力140012012/01/16(月) 18:36:45.24
たかじん動画みたが
フクシマだけでなくて
宮城の女川と茨城の東海でお漏らししてんのか?
0764名無電力140012012/01/16(月) 19:54:54.33
不自然に高めな線量なのは確か
0765名無電力140012012/01/16(月) 20:12:27.56
あの不自然さがフクシマ由来じゃなかったら
早川マップの見方が変わるな

早川が宮城岩手あたりの汚染を的確に捕らえてたが
汚染の流れに本人も疑問をもってたし
0766名無電力140012012/01/16(月) 20:23:25.52
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/09decJG.jpg

早川マップをみると
確かに女川と東海村から出ていても
納得できるような感じだな

スリーマイルと同等以上の事象が起きたんじゃね?
0767名無電力140012012/01/16(月) 20:24:47.86
ようするに地震のときに東海と女川もコケてたってことか
0768名無電力140012012/01/16(月) 20:30:56.90
あほか
0769名無電力140012012/01/16(月) 22:47:28.25
地震のたびに配管がひび割れて放射能漏れしてるなんて今まで反原発狂が広めた都市伝説だと思ってたけど、ここにきて信憑性が出てきてしまった
0770名無電力140012012/01/16(月) 23:22:36.24
頭をからっぽにして改めて眺めると一関と柏はあやしいと言えばあやしい
今まで福一から飛散したという説明だけで一切の疑問を持たずに完全に納得しまくってたのが怖い
0771名無電力140012012/01/17(火) 02:10:08.08
武田、早川、小出裕章、東大の児玉…etc

もし仮に女川と東海第二からかなり漏れてたら
かなりの学者をダマして
国民に隠してたことになるな
0772名無電力140012012/01/17(火) 03:41:32.66
実はスリーマイルみたいに

ちょびっとメルトダウンしてて
フクシマが逝ったついでに

女川と東海が盛大に祝砲ベントを敢行したんじゃないか?
0773名無電力140012012/01/17(火) 07:26:49.95
きちそと警報
0774名無電力140012012/01/17(火) 07:41:23.96
福島全土を放射線管理区域にすべきだった
武田が100%正しい

規制したやつだけ測定して出荷すればいいという性善説お花畑の官僚に任せれば
規制のないものが知らないうちに拡散して亡国
0775名無電力140012012/01/17(火) 08:00:35.37
>>774
あのとき
花火やおくり火薪の移動を制限させるべきだったんだよな
放射線管理区域とは何も移動させられない

去年、武田を批判したやつらは反省すべきだ
0776名無電力140012012/01/17(火) 13:52:03.70
【原発問題】 中部大の武田邦彦教授 「東京の人が日本人で、福島県民は日本人ではありません」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326725286/

福島県民は日本人ですか?

大変、失礼な言葉ですが、福島のある首長さんが言われた言葉なので、
そのまま表現しました。日本人は、日本の法律で1年1ミリシーベルトを
被曝限度とすることで、「日本人」を被曝から守ってきました。

その点では、1年1ミリシーベルトを超えている福島に政府は除染もしないのですから、
論理的には福島県民は日本人ではないと言うことになります。

また安全委員会は「1年5ミリ以上を「著しい被曝のリスク」として、
10万年に1度なら5ミリにする」という決定を自らしていたのに、
それは国民全体では無かったと言うことです。

その意味では、東京の人が日本人で、福島県民も新潟県民も日本人ではありません。

日本人にA級(東京)、B級(福島と新潟)と区別するからこそ、東京で使う電気を福島と新潟で作っているのです。
東京に原発を作ると、東京の人を1年1ミリで守ることができず、それは法律で日本人を守るということにならないからです。

今回、セシウムの降下物量が50倍にも増えても政府は警告を出さないのですから、
ハッキリと国民をA級とB級に分けて、それを報道も容認していることを示しています。

イヤな日本になったものです。

「絆」などという怪しげな言葉が出てくるのは、国民を二つに分けたことを隠すためでしょう。
また、1年1ミリが法律であること、ICRPは任意団体でECRRと同じであることを隠していた人も、
早く「日本人の絆」を感じて、修正してください。
http://takedanet.com/2012/01/post_b4ac.html
0777名無電力140012012/01/17(火) 19:53:28.34
>>775
花火や薪は検査した結果問題ない数値のものの
受け入れ拒否したんだから全然別問題だろ
0778名無電力140012012/01/17(火) 20:28:36.65
未だに武田から卒業できていない奴がいるなんて信じられん
ほんの少しの理性と論理性があれば十分抜けられるはずなのに・・
0779名無電力140012012/01/17(火) 21:18:40.87
>>778
温暖化にしろ放射能にしろ武田先生は科学的な結論を抑えた上で遊んでるから、卒業どころか強制入学させられます
アンチ武田は、武田先生が用意した「結論は正しいけど間違った筋道」を叩かされ、結果的に間違った結論に誘導され悪者になります
0780名無電力140012012/01/17(火) 21:23:48.53
>>778
>ほんの少しの理性と論理性があれば

えーじゃあ君の理性と論理性って何?説明できる?
0781名無電力140012012/01/17(火) 21:44:28.58
>>779-780
「ほんの少しの理性と論理性」も無い人に何を言っても無駄でしょう
0782名無電力140012012/01/17(火) 21:54:38.30
小学生低学年程度に素直なバカばっかりだったら、梅雨前に福島の除染完了してたと思います
0783名無電力140012012/01/17(火) 23:27:37.04
さあ、またぐだぐだに。前言撤回、マニフェスト無視の民主党。
熱出力が400万kwの高圧の炉を60年間運用するって。
60年前の土木建造物や、電気施設の老朽化を考えてみよう。
もう、完全に狂っているとしか言いようがない。

原発運転、最長で60年…例外延長1回20年
読売新聞 1月17日(火)19時38分配信
原子力発電所の運転を原則40年以上は認めないとする原子炉等規制法改正案を巡り、政府は17日、例外として電力事業者に運転延長を認めるのは1回のみとし、
期間は最長でも20年とする規定を盛り込む方針を明らかにした。同法改正案が次期通常国会で成立した場合、原発はどんなに長くても、
使用前検査に合格してから60年で廃炉になる。
内閣官房原子力安全規制組織等改革準備室によると「世界的な潮流からしても、延長を認める期間を20年とする規定は妥当だ」と説明した。改正案は今月中に閣議決定される見通し。
実際の延長年数は、電力事業者側が環境相に申請。今年4月に環境省の外局として発足する原子力安全庁(仮称)が、〈1〉施設の経年劣化の評価
〈2〉運転期間中に的確に原発の保全ができる技術的能力――などを審査した上で、問題のない原発について、運転延長を承認するという。
0784名無電力140012012/01/17(火) 23:33:12.88
電事連の圧力によって、原発稼働期間が最大40年が
60年にまでねじ曲げられた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000954-yom-sci


0785名無電力140012012/01/17(火) 23:48:51.04
放射能漏れを起こしてる原発が福一だけじゃないなら、事故と老朽化は関係ない可能性がある
老朽化を問題にするなら、その前に最新の原発で漏れやヒビ割れがないかチェックするのが先

さもなくば、原発の本当の危険を放置したまま、(事故とは関係ない)老朽部分だけ取り除けばいいという話にすりかわってしまう

放射能と病気は関係ないという研究をしたときくらいの心意気で、老朽化と事故の関係を調べるべき
0786名無電力140012012/01/17(火) 23:58:58.00
>>781
無駄な言い訳はいいから早く説明してみろ
0787名無電力140012012/01/18(水) 00:19:09.18
余裕の武田
http://i.imgur.com/pt05I.jpg

目が死んでるアンチ
http://i.imgur.com/UUAVi.jpg
0788名無電力140012012/01/18(水) 04:39:23.82
武田は最初から
汚染されてたものはできるだけ回収して拡散しないように訴えてた

文部科学委員会の参考人になって証言したとき

武田を馬鹿にしたやつらは汚染マンションに住むべき
0789名無電力140012012/01/18(水) 08:29:09.15
>>782
素直な馬鹿にはフクシマを除染するお金も権力もありません

もっと馬鹿なひとたちが被曝して死んでいってもらえば
日本は良くなります

他人を被曝させる馬鹿におれは殺されたくない
0790名無電力140012012/01/18(水) 16:54:59.45
この手のワクチンとかインフルの利権は、叩かないのだろうか。でも、放射能で忙しいか・・・

タミフル、インフルエンザ治療効果に疑問
2012年1月18日15時52分
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120118-OYT1T00471.htm

>タミフルの使用で、インフルエンザの症状が21時間ほど早く収まる効果は確認されたものの、
>合併症や入院を防ぐというデータは見つからなかった。
0791名無電力140012012/01/18(水) 18:18:12.83
武田にスケッティーノ船長を語ってもらいたい
0792名無電力140012012/01/18(水) 21:27:25.77
>>790
元々タミフルって、発症直後に飲んで治りを早くする薬だろ。
過剰に期待してる人が多いけど
0793名無電力140012012/01/18(水) 21:57:51.08
タミフルの副作用に文句言うのもいいが
そもそも病気が悪いんであって
タミフルの効能に文句があるならつかわなければいい
0794名無電力140012012/01/18(水) 22:49:30.53
>>789
義務教育で放射能の危険を洗脳されてきた素直なバカには放射能が安全な理屈が理解できないので、そもそも汚染地帯には近づかない
金出して除染業者に依頼してさっさと除染完了してる

そもそも原発も建ってない
0795名無電力140012012/01/19(木) 00:29:05.10
授業は英語でしているのだろうか?でないと、何かおかしくないか。
卒業生としてコメントお願いします。

東大が秋入学移行案…春入試維持・年度内に結論
2012年1月18日14時32分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120118-OYT1T00486.htm

>海外の大学で圧倒的に多い秋入学と合わせることで、国際化を進める狙い。
0796名無電力140012012/01/19(木) 00:49:21.96
短期間で受験〜部屋探し〜入学をやらなきゃいけない
今の入試の問題はあるだろうが…

実は高校が無駄なんだよな
0797名無電力140012012/01/19(木) 00:59:54.85
>>795
今回の原発の事故で留学生が大量に日本から出て行きました
始業時期をずらすくらいの努力をしなければ留学生が戻ってきません
0798名無電力140012012/01/19(木) 01:11:16.92
今後は、優秀な学生は西日本の大学に進むか、海外留学だろ
0799名無電力140012012/01/19(木) 01:19:26.69
優秀な学生って、将来、福島に爆発する原発作るような人のこと?
0800名無電力140012012/01/19(木) 01:55:32.34
核爆発\(~。~)/
0801名無電力140012012/01/19(木) 06:27:11.09
もう原子力やりたい学生なんかいるのか?

おれが高校のときは10年前のこと
物理、化学、数学の先生がみんなで
進路は放射線技師をゴリ推しだったが…


みんな嫌がってた
0802名無電力140012012/01/19(木) 07:57:16.67
そこで特亜の技術者しかいなくなり
スパイも工作員も容易に入り込み
欠陥炉仕込みまくり放題
0803名無電力140012012/01/19(木) 13:10:57.97
フィクション
0804名無電力140012012/01/19(木) 13:50:27.10
これは演習ではない


これは演習ではない
0805名無電力140012012/01/19(木) 14:54:55.52
汚染された建材について武井がブログ書いたぞ!
(´;ω;`)

不動産の価値暴落が起きると
サブプライムローンショックみたいなことが起きるから

汚染建材は何とかしてもらいたいな
0806名無電力140012012/01/19(木) 15:35:34.47
武井?


武田◯
0807名無電力140012012/01/19(木) 21:56:15.02
>>801
そもそも原子力をやりたい教員もいない
学部名から「原子力」が消滅してる
0808名無電力140012012/01/20(金) 01:06:40.86
危険であることには変わりないが核融合には未来がある
0809名無電力140012012/01/20(金) 01:07:01.52
原子力に関係あるような物理学者って
大学を追い出されたりしてる印象がある

もう研究してるやつもどれくらいいるのか
物理やる学生なんか少ないし
頭のいいやつが将来の無いものをどれだけ勉強しようとするのか
0810名無電力140012012/01/20(金) 05:35:11.38
>>808
核融合こそが一番古くさい過去のエネルギー
太陽が元になってる農業林業石油石炭ガス水力風力は全部核融合を利用したエネルギー

40年以上前に核融合は完成しているのに、未だに核融合発電ができない理由は、発電システムが溶けてしまうから

将来、人間が起こす核融合からエネルギーを取り出す技術ができるとしても、
それは地球から1億km離れた場所で核融合させてそこからジワジワ時間をかけてちょっとずつエネルギーを取り出す技術だ、
というオチになる可能性がある
0811名無電力140012012/01/20(金) 06:32:30.01
>>810
ガンダムとか宇宙戦艦ヤマトも核融合だったしな
発想は確かに古い
0812名無電力140012012/01/20(金) 10:05:46.04
0813名無電力140012012/01/20(金) 12:52:09.36
木星に行ったディスカバリー号も
木星から帰ったレオーノフ号も
月とともに宇宙を放浪するイーグルトランスポータも核融合。

パルス推進(オライオン方式)ならすぐ作れるんじゃね?
0814名無電力140012012/01/20(金) 14:34:23.25
武田節!?

ブログ音声www
0815名無電力140012012/01/20(金) 14:55:03.15
武田!
警察は権力のものだ!


武田!
日本人に愛国者なんていないぞ!
0816名無電力140012012/01/20(金) 15:00:15.66
>>815
現実はそうなってるな。
0817名無電力140012012/01/20(金) 16:31:42.52
【論説】 「福島で健康被害は出ない。放射能の恐怖煽ったマスコミも、危険厨のヒーロー・武田邦彦氏もトーンダウン」…池田信夫氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327044599/

池田が勝利宣言したぞ!
0818名無電力140012012/01/20(金) 18:23:58.87
>>817
池田の専門って何?
0819名無電力140012012/01/20(金) 19:50:51.12
燃やせば消えるの池田説は、捨ててしまったのか。で、池田先生、高田説を採用。
田母神・高田と同じラインなのだろうか。

多少、嘘が含まれているな。

 >「危険厨」のヒーローだった武田邦彦氏もホルミシス仮説を認め、
 >「年5mSvまでは放射線を浴びたほうが健康になる」と言い出した。
0820名無電力140012012/01/20(金) 20:58:17.71
>>819
あれ?
武田信者の主張って
「イメージを伝えるためなら、多少表現や数値が間違ってても問題ない」
じゃなかったっけ?
0821名無電力140012012/01/20(金) 21:16:22.81
>>820
何武田信者って?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています