原発 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160名無電力14001
2011/12/21(水) 16:21:16.44だから、どうすれば良いかと?
主な「ゴミ焼却炉」を日本に一カ所に限定する。
かつ「焼却前の処理」プラントをいくつも用意し、乾燥・微細化処理等を行うと。
つまり、徹底的な「完全燃焼」に限定する訳。
これは「排気ガスも煤塵も灰も」存在すらも許さない・・・という意味で。
よって、極限的な高熱処理に堪えうる「炉」が必要になり、
その「〜億」℃を超える温度を特定の宇宙空間に「照射」したり、分散利用するだけの、
「都市レベル」のシステム化を必要とする。
で、この「焼却炉」プロジェクトが完遂したら、余剰エネルギーを「発電」にも展開する訳だ。
いつもいつも順序が「逆」なのだよコラ? 読売・保安院。
これらは土木・建築「ゼネコン・テーマパーク」に細かく記載したが、また「管理者権限」に消されちゃった。
そういう訳で、復帰に期待したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています