トップページatom
1001コメント487KB

【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/12/03(土) 19:23:45.34
前スレ
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320251560/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1318327670/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1316709812/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315012681/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 9 (←実質10)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313372095/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 8 (←実質9)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312004068/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 7 (←実質8)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310873554/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 6 (←実質7)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310265396/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 5 (←実質6)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310174798/
九州電力・玄海原子力発電所 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309936810/
九州電力・玄海原子力発電所 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309524296/
九州電力・玄海原子力発電所 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308941053/
九州電力・玄海原子力発電所 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307525187/
九州電力・玄海原子力発電所
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300759013/
0951名無電力140012012/01/02(月) 06:44:09.16
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325425522/
0952名無電力140012012/01/02(月) 06:44:36.03
次スレ準備よろ
0953名無電力140012012/01/02(月) 07:13:27.28
275 名前:学籍番号:774 氏名:_____ :2012/01/01(日) 15:38:48.34 ID:AH4jNfs9
利権化し腐敗するのが問題で原発はそこまで問題ないと思うが、、、
福島原発は体制や製造年のせいで事故ったが同じ東北だが最新型の女川原発は無事だった たしか地震当時は女川原発が避難所になってたレベル

冷静に考えると原発の体制に問題があった反面、技術では問題なかったと思える
原発から再生可能エネルギーという名前の、別の利権に移っても本質的な解決とは言えない
脊髄反射で無くせば解決すると考えず、利権化を防ぎ体制を整える方が建設的じゃないか?


佐賀大学の学生って危機感なさすぎというかむしろ原発容認で気持ち悪い
0954名無電力140012012/01/02(月) 10:51:47.94
>>949
ソースは?
0955名無電力140012012/01/02(月) 11:08:04.15
>>953
利権が無くなれば、原発のような不経済で危険な発電方法は廃れるよ
0956名無電力140012012/01/02(月) 11:10:30.40
最新型なんてやかんが新しいだけに過ぎないしまた新しいのが出来れば旧型になるだけ
メルトダウンしたら原発の施設はがらくたでそのがらくたを片付けるのに被曝する人が出る
周りの国土は人が住めなくなるもうDASH村には行けないんだよ
0957名無電力140012012/01/02(月) 11:12:15.54
福一は40年前の最新型
0958名無電力140012012/01/02(月) 11:16:36.27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325407560/1-100
九電・玄海原発のある玄海町の岸本町長 「原発官僚」接待に40万円使い国家公務員倫理法に抵触か
0959名無電力140012012/01/02(月) 13:33:11.17
>>954
http://hakatte.jp/spot/29445
0.421μSv/h
計測日:10月22日16時
計測機器:Images SI GCA-04W-C
計測場所:屋外 地表 1m
同時刻JR行橋駅構内0.238μSv/h
JR行橋駅東口モニュメント0.715μSv/h


http://savechild.net/archives/5443.html
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-283f.html
0960名無電力140012012/01/02(月) 13:36:39.27
中田ヤスタカの名言
「昔はケーブル色々変えたりして、音質を追求した事もあったけど、ケーブル変えるより自分を変えなきゃダメだなと思った。」
0961名無電力140012012/01/02(月) 14:26:46.09
玄海町長、経産省職員を十回接待…倫理法抵触か
読売新聞 1月2日(月)9時9分配信

九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長が
2011年10月までの5年2か月間の在任中に、少なくとも10件約40万円の交際費を経済産業省職員らに対する「官官接待」に使っていたことが読売新聞の調べでわかった。

同省は国家公務員倫理法に抵触する可能性もあるとして、事実関係の調査に乗り出した。

町によると、町長交際費は毎年、当初予算で180万円を計上。10年度の実績は約170万円で、福岡県知事や福岡市長とほぼ同額で、同規模予算の九州の自治体と比較すると、鹿児島県南大隅町の約5倍など破格の多さとなっている。
玄海町には町長交際費の使途基準がなく、使い道や支出額は町長の裁量に委ねられている。

読売新聞が入手した交際費資料によると、
岸本町長が就任した06年8月〜11年10月、約800万円の交際費が使われ、うち経産省職員や内閣府原子力委員会委員長の官官接待に、少なくとも39万7314円が使われ、領収書が添付されていたのは1件だけだった。

同省が玄海原発の再稼働を検討していた11年5月には、東京の洋風料理店で、町長ら町側4人と資源エネルギー庁の職員2人が会食し、同庁分も含めて8万3270円を支出。
同7月には、佐賀県唐津市のホテルで、ストレステストの説明に訪れた同庁職員と計6人で会食し、会席料理やビール、焼酎など4万634円を払っている。

07年6月、東京の高級中華料理店で接待を受けた経産省職員は取材に対し、
「食事代を数回おごってもらったことがある。不適切だった。町から自宅に果物が届いたこともあるが、送り返せなかった」と語った。
09年8月、町議会に参考人招致された際、すし店で接待を受けた原子力委員長は「同行した事務職員が支払ったと思っていた」と釈明し、
事務職員は「払おうとしたが、精算が済んでいて出しづらかった」と話した。

岸本町長は「(官官接待は)人脈づくりの一つの手法で、町民のためになると判断してやっている。ただ、今後は疑念を持たれないよう使途基準づくりを検討したい」と話した。

経産省資源エネルギー庁総合政策課は「事実関係を調べる」としている。
最終更新:1月2日(月)9時15分
0962名無電力140012012/01/02(月) 14:27:33.72
>>961
「全部バレると、すごいことになる」点について
0963名無電力140012012/01/02(月) 14:46:10.66
玄海町長は癒着している。
次の町長選では反原発一筋の社民党佐賀三区公認候補者だった柳瀬さんが出馬すべき。

皆も柳瀬さんと社民党を応援してくれ
0964名無電力140012012/01/02(月) 15:00:37.98
ユナイテッド機が翼に故障、福岡空港に緊急着陸
読売新聞 1月2日(月)13時17分配信

2日午前10時半頃、グアム発福岡空港行きのユナイテッド航空165便(ボーイング737―800型)の
翼の一部が正常に作動しなくなるトラブルが発生した。

同機は予定より1時間遅れて午前11時40分頃に福岡空港に緊急着陸した。乗客乗員にけがはなかった。

国土交通省大阪航空局福岡空港事務所によると、故障したのは翼の「フラップ」と呼ばれる部品。
同事務所で詳しい故障原因を調べている。
最終更新:1月2日(月)13時17分
0965名無電力140012012/01/02(月) 15:03:46.71
なに言ってんだい。
マスゴミは電力会社からどれだけ接待されてるか、公表してもいいのか。
0966名無電力140012012/01/02(月) 15:15:26.84
>>953
おいおい、たかが震度6で直下型でない地震で壊れないから、技術的に問題無いと思えるて頭大丈夫?
しかも電源を失ってる段階で大丈夫て言えないだろ。

それと古いから壊れたというなら、この部分が壊れたけど、新しい原発は対応されてるので大丈夫でないとダメ。
建物の耐震性は新基準前は○○で震度7の揺れで壊れるけど、新基準では××により対応してるて言うだろ。
爆発しなかったから、技術的に問題ないて、池田レベルの御用の言うことだぞ。
0967名無電力140012012/01/02(月) 15:24:40.48
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325425522/
0968名無電力140012012/01/02(月) 15:49:44.64
在福のテレビ局、ラジオ局、新聞、雑誌、ネットメディアなどかなりの部分が汚染されてる
九電やら九電工の宣伝記事はもちろんや冠番組まであるしな。
マスコミは電力マネー様々だよ。
だから原発批判は起きない
0969名無電力140012012/01/02(月) 15:54:53.51
金正恩氏、初の視察=戦車部隊を激励―北朝鮮
時事通信 1月1日(日)20時8分配信【ソウル時事】

朝鮮中央通信によると、
北朝鮮の新指導者、金正恩氏は1日、軍近衛ソウル柳京洙第105戦車師団を訪問し、将兵を激励した。
正恩氏は、生前の金正日労働党総書記の視察に頻繁に同行していたが、同総書記死去後、自身の視察活動が報じられたのは初めて。
最高指導者としての存在感を高めるため、今後も積極的に視察を続けるとみられる。
正恩氏は12月31日に軍最高司令官に任命されたばかり。
最初の視察先に軍部隊を選んだのは、軍部での権力基盤構築を急ぐとともに、軍事優先の「先軍」路線を進むことを強調する狙いがあるとみられる。
0970名無電力140012012/01/02(月) 16:16:05.50
北朝鮮とオウムは繋がっていた
国松長官狙撃事件や拉致事件で金日成バッチが現場に落ちていたのをマスコミは意図的に無視している
オウムは日本を混乱させる破壊活動を企てた
それを北が裏で援助していたと考えるのが妥当な線だろう

オウム創設時に日本最大の在日系カルト教団の助けがあったこともマスコミではタブーとなっている
在日系カルト教団と朝鮮の反日カルト教団統一協会はやはり関係が深い
そして統一協会は勝共連合の中心的存在
日本の勝共連合を担ったのは自民系保守議員。阿部などその典型
日本の原発利権はあらゆる闇と繋がっている
0971名無電力140012012/01/02(月) 17:08:23.10
大王製紙、創業家株買い取り難航 価格に数百億円の開き

大王製紙と同社創業家の株式売買交渉が、難航している。
前会長による巨額借り入れ事件を受けて大王製紙は、創業家が持つ連結子会社の株式を買い取る方針。
しかし、会社側の評価額は創業家の希望額の3分の1で、数百億円の開きがあるという。

大王製紙の国内連結子会社は35社。うち32社は創業家やファミリー企業が過半数の株を持つ。
会社側は創業家の支配から脱し、子会社の管理を強めるため、前会長の父で元顧問の井川高雄氏らと、株式の買い取り交渉を進めている。

関係者によると、12月下旬にあった交渉でも両者は歩み寄らず、年明け以降の交渉日程も決めないまま、物別れになった。
0972名無電力140012012/01/02(月) 17:40:48.06
原発って何がダメだったの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325472695/
0973名無電力140012012/01/02(月) 18:24:09.37
>>963
了解。柳瀬さんを応援する

あくまでも再稼働と身内利権誘導をしようとする町長には、もううんざり
TVで顔を見ると吐き気がする
0974名無電力140012012/01/02(月) 18:33:11.45
4号機のプールは崩壊寸前

小出裕章

テレビが真実を報道し始めた


TV朝日「モーニングバード」小出裕章・京都大学原子炉実験所助教、
政府の「冷温停止宣言」を強く否定、4号機の燃料プールは原発2基分の燃料がある、
燃料棒が空気中に剥き出しになると溶けるなど、4号機の今の状況と危険性を指摘した。

「現在、戦争状態が続いているのです。メルトダウンした燃料棒は冷やすことさえできてません。
4号機のプールは崩壊寸前です。そして被害を与えた者たちは責任を取らず逃げ切ろうとしています」

の言葉が、ツイッターなどを通じて拡散した。


http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/714.html
0975名無電力140012012/01/02(月) 18:52:08.98
>>922
これ?
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11118314973.html
0976名無電力140012012/01/02(月) 19:27:42.22
佐賀の三馬鹿首長は今年こそクビにしれ
0977名無電力140012012/01/02(月) 21:56:36.25
原発村は交付金や寄付・献金でズブズブで監視機能が全くない状態
だというのがはっきりした。
県はもとより経産省や安全委員会すべてがグル。
09789152012/01/02(月) 22:01:30.14
>>975 リンク先を初めて読んだ。素直に言うと、判断に悩んだ。

物理的な方法で99%の回収率は十分高いと言っていい。それより高い回収率を得ようとすれば
化学的な対応になると思う(たとえばセシウムだとプルシアンブルー)。ただ、核種ごとに対応が
異なり、コスト的にとんでもないことになる。当然、セシウムの再放出は認めていいことではない
が、他に現実的な手法があるのか...若干の改良でさらに改善するのであればそういう手法
は考えるべきではと。本気で除染するのであれば多量の瓦礫の処理が必要。そしてコスト的に
も現実味がある方法が絶対に必要なのは誰も否定しないよね。だからバグフィルタを否定する
ことは今もできない。

まぁ、素人考えだけどね。

汚染していないところで動かすと「拡散」。汚染しているところで動かすと「回収」。今ある問題を
直視していないと思えなくもないが、ある見方では事実。

朝生見たけど、頭が痛い。
0979名無電力140012012/01/02(月) 23:04:09.82
原発から漏れてるのがセシウムだけじゃないから問題なんだな
ストロンチウムをスルーしすぎだし
プルトニウムにいたっては日本はまるで調べる動きがない
米軍の調査では東京でも検出されてるのに

そんなもんを燃やして、拡散させたらどうなるか
卑渡は万一の場合、責任はとれるのか?
危険を知っててやるならサリンやVXガスをばらまくのと変わらない悪行だぞ
0980名無電力140012012/01/03(火) 02:35:33.28
総合格闘家の宮下トモヤさん、白血病で12月31日死去
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/01/01/kiji/K20120101002351690.html
0981名無電力140012012/01/03(火) 02:36:28.39
ええーっ。まだ30歳で白血病って…
0982名無電力140012012/01/03(火) 06:56:33.08
>>962
【原発問題】東電、実質国有化に向けた動き加速か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325515070/
九電も許すな!
0983名無電力140012012/01/03(火) 12:51:38.52
無分別な瓦礫拡散だけはゆるすな

クリアランスレベル以下の瓦礫はごく僅か
プルトニウムの検査をしてない瓦礫の輸送を全面禁止しろ
0984名無電力140012012/01/03(火) 15:30:40.56
406:01/03(火) 14:18 TejeSyfB0
●国会で地震津波兵器を暴露
http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c
●気象庁「連続して3回の巨大地震だった。極めて稀。少なくとも初めて」
http://www.youtube.com/watch?v=MqHqVOycqJo
●2008年時点で海洋の深さ10kmで水爆を正確に爆発させる技術が存在した
http://mblog.excite.co.jp/user/satehate/entry/detail/?id=16815924&_s=88943a1e17833430d3e9e05b00226869
●NZ地震一ヶ月前出版、中丸薫氏著書に対談相手が「NZと日本で特別な地震が起きる」の発言
http://benjaminfulford.typepad.com/.m/benjaminfulford/2011/06/%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E8%96%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8.html
●実際の人工地震動画(W71によるカニキン実験)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
●W71(wikiより)
カニキン・プロジェクトとは、1971年、アリューシャン諸島のアムチトカ島において地下核実験で、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。
またマグニチュード7.0の人工地震も記録している。
●核実験の探知(wikiより)
核実験実施国も自然地震と見せかけるために巧妙な核実験を行った。

たとえば爆弾を並べて短時間に順に爆発させていき、断層破壊と偽ったり、
2発の爆弾を短時間に続けて爆発させ自然地震特有のpP波に似た波を発生させたりしていた。

0985転載2012/01/03(火) 15:47:01.40

本当に国にまず当 事 者 意 識 がない。利権と天下り団体の保護ばっかりで
未だにボロボロの全国の原発を放置。絶望的。

0986アンクル2012/01/03(火) 15:52:23.06
玄海1号は廃炉にして新しく5号を西側海底に国産の最新鋭を増設して、2,3,4号は稼動しよう。

0987アンクル2012/01/03(火) 16:10:15.76
新年の新聞をみるとだな
電気自動車とかプラグとか・・・環境にやさしい・・・
これも
みな
玄海原発のおかげだろうが・・・たしかに宮殿はあかんこれからがんばって安い発電をして電車やEVをうごかしてくれ。
心配せんでよか
韓国には沢山原発あるから、高い石油使わんで早く原発発電して電気料金をデスカウントしてくれ。
0988名無電力140012012/01/03(火) 16:11:51.26
官僚と電事連と政治家は

いかにうまくこの大事故の責任から逃れるか、
いかに賠償金をはらわずに済むか、
いかに復興利権をかすめとるか、

そんな自己保身と利権保守のためだけに頭をフル回転させてるよ

そのために東日本の子供たちが被曝しようが
瓦礫をばらまい西日本が核汚染されようが関係ないのさ

すべてはカネ・カネ・カネ!
0989アンクル2012/01/03(火) 16:18:29.15
官僚と電事連と政治家は・・・たしかにそうおもう。
玄海1号は耐用年数をこえてよくがんばった。
これからはGEではなく日本製の安全な原発をつくり電気代を半額にしよう。
0990名無電力140012012/01/03(火) 16:23:47.21
http://onodekita.sblo.jp/article/52083304.html
熊本でもキメラ植物

汚染された山形の肥料が原因とネットで噂になっているね
瓦礫を燃やせば、こういう事例がたくさん出てくるぞ
0991アンクル2012/01/03(火) 16:33:30.30
そりゃかんけいなか
みんなで欠陥GE製の40万KW/Hの玄海原発に安全に発電した多くの作業員に感謝して廃炉にしようではないか。

そして5号を西側海底に国産の最新鋭を増設して電気料金を半額にして経済を活性化して多くの若者の雇用を拡大しよう。
もう
GE原発はいらんのだよ。これからは、純国産で

新幹線がそうだろうが
0992名無電力140012012/01/03(火) 16:35:49.34
モンゴルに核のゴミを押しつけようとした日本の恥、TOSHIBAは抜きでな
国防の三菱にすべてを任せろ
0993アンクル2012/01/03(火) 16:42:12.19
そうかわかった。
TOSHIBAは・・・抜きで、訳はしらんがなんかあるとだろうけん
国防の三菱にすべてをまかせよう。
ありがと
0994名無電力140012012/01/03(火) 16:44:52.91
三菱のLNG火力発電はマジおすすめ
0995アンクル2012/01/03(火) 16:48:20.69
うんLNGよか
国産やったらなんでんよか
雇用が一番やけ

ごめん

いまから同窓会やったけん、失礼またね。

諸君、ありかど、日本はよくなるね。
0996名無電力140012012/01/03(火) 19:10:37.33
新小倉、新大分発電所がLNG火力発電だな。
九電の子会社が輸入して
ガス会社へもLNGを販売しているようだ。
0997名無電力140012012/01/03(火) 20:54:20.29
【原発問題】 福島第1原発4号機タンク水位低下…地震の影響と発表 プールの冷却に影響はないとのこと [01/03]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325580241/
0998名無電力140012012/01/04(水) 01:04:33.09
東日本大震災:大阪府「100ベクレル」がれき受け入れ 
焼却ガス汚染懸念 処理拒否の市町村も
毎日新聞 2011年12月28日 大阪夕刊
http://mainichi.jp/kansai/news/20111228ddf041040020000c.html

山内知也・神戸大教授(放射線計測学)は今月、府が定めた1キロ当たり
100ベクレルのがれきを燃やすと仮定し、府内のある焼却施設で放出
量を試算した。その結果、セシウムを99・99%除去できたとしても、
1日120トンペースで1年間焼却を続けた場合、約44万ベクレルが
大気中に放出されると評価した。山内教授は「周辺住民が受ける線量は低いかもしれないが、
放出を完全に止めることはできず、焼却を続ければ放出量も増加する」と指摘する。

山内教授は、排ガス中のセシウムがほぼすべて塩化セシウムになり、
固体化するという環境省の考え方についても、「別の化合物やイオンの
状態で存在する可能性が高い。だとすればバグフィルターで
本当に除去できるか分からない」と懸念する。
0999名無電力140012012/01/04(水) 01:10:42.75
「僕とスターの99日のプロデューサー」
フジテレビの大久保智己さん突然死。

41歳の若さ。
1000名無電力140012012/01/04(水) 01:12:14.29
土木、建築部門って施工管理やってるの?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。