太陽光発電スレ PART 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/11/06(日) 10:25:25.03太陽光発電、太陽熱発電、太陽光パネルについて語るスレです。
新技術、補助金、コスト、原価償却、各社パネル比較などについてどうぞ。
○前スレ
太陽光発電スレPART19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315053541/
○関連リンク
太陽光発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
太陽熱発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
0002名無電力14001
2011/11/06(日) 12:38:35.750003名無電力14001
2011/11/06(日) 13:44:16.34再生可能エネルギー板の新設を希望する人→
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320288865/
0004名無電力14001
2011/11/06(日) 15:40:21.07http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1320058816/
0005名無電力14001
2011/11/06(日) 21:35:43.800006名無電力14001
2011/11/06(日) 22:25:56.221、使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。 今は表記なし徴収
約0.3〜0.4円/kWh 月に400kWh使えば120円〜160円
2006年ー
http://www.youtube.com/watch?v=21lEJJsF2ls
2、電源開発促進勘定
1世帯あたり月平均約110円を電気料金に上乗せ
3、普及開発関係費 総額は269億円で約118円値下げ
全額廃止すれば、平均的な世帯月料金6.776円は約118円値下げする
4、電源三法交付金
5、原子力損害賠償支援機構が提出した特別事業計画
第一回目 1兆円 第二回
6、来年度の原子力関連予算の総額は 約9400億円
今年度の当初予算額 約4329億円
7、総括原価方式
原発 54基(合計出力4884.7万kW) ピーク電力 過去最高値2001年7月24日15時 183GW
5、1兆
6、今年と来年度予算は1兆4000億 2兆4000億
愛知県田原市メガソーラー 56MW 180億円 18年間発電
133個分も建設できた 7448MW
0007名無電力14001
2011/11/06(日) 22:27:52.49どうやって儲けるんだw
原発推進の方が >>6 庶民を搾取できて儲かるぞw
0008名無電力14001
2011/11/07(月) 17:27:01.80Installed Cost of Solar Photovoltaic Systems in the U.S. Declined Significantly in 2010 and 2011
http://newscenter.lbl.gov/news-releases/2011/09/15/tracking-the-sun-iv/
0009名無電力14001
2011/11/07(月) 20:23:32.86削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315053541/
削除理由・詳細・その他:
スレットの話が成り立たない
無意味ななじりあいになっている、
3行クスクス、には厳罰を与えてほしい
12 名前:削除屋がす ★ 投稿日:2011/09/19(月) 00:00:39.75 ID:???0
>>10
dat落ちでした。
>>11
削除対象と思われるレス番号をご指定ください。
削除理由は削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)
またはローカルルールより引用願います。
削除人は利用者に厳罰を与える存在ではありません。
そこんとこ、よろしくです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています