国鉄時代は、路線ごとに、営業係数を発表していたが、
JRになって発表していない。

どちらに、計上するかにより、営業係数が大幅に変わるので、
根拠が曖昧なので発表を止めた。

分離会計なんて、曖昧な物だ。
結局、アメリカの3倍もする託送料を正当化するために、
東電が恣意的に算定している。