【電気代】原発発電のコスト計算【社会的費用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無電力14001
2011/10/26(水) 22:57:36.48======================================
フランスが語る『原子力の真実』」(後編)
廃炉費用の過小評価
2005年に我が国が見積もった国内58カ所の原子力発電所の廃炉するにかかる費用は、380億ユーロ(約4.3兆円)だった。
これは少なめに見積もった数字と言える。原発の数がフランスの3分の1しかないイギリスでも1040億ユーロ(約12兆円)を見積もっており、
原発が11しかないスウェーデンでも190から410億ユーロ(約2.2兆?.7兆円)の間で廃炉オプションを準備している。
他国の計算方法をフランスに当てはめた場合、廃炉の費用は1000億?億ユーロ(約11.4兆?兆円)にものぼる。
=============================================================================
使用が見送られたフランス国内のブレニリス原子力発電所を例に取ると、これ1件の廃炉にかかる費用は5000万ユーロ(約57億円)、
当初見積もりの10倍にもなった。この負担は今後、廃炉費用に責任を持つ立場にある我が国政府とフランス電力公社の財政に大きくのしかかってくる。
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/62-a765.html
英国の原発は操業中は20基だが、未廃炉も含めると43基ある
「反原発派に1万歩譲って」、20基としても英国の見立てでは廃炉1基2150億円
それに基づいてフランスを計算すると12.47兆円(1基2150兆円)
反原発派に1億歩譲って、スウェーデン11基4.7兆円で計算=4272億円/1基
つまりフランス58基なら25兆円、日本55基で23.5兆円
日本の電気事業連合会の見立ては 廃炉20兆円(六ヶ所解体含む)+再処理10兆円
====================================================
結論として、電事連の見立て20兆円はスウェーデンと同等、英国やフランスより厚目に見てる
==============================================================
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています