名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2012/

3割は電力会社の公表値な
実は11%にすぎないことが、タイムズ誌に暴露され、電力役員も認めた

でも外国報道機関には認めても、国内マスメディアは30%と公表し続けている
で、公表値の稼働率60%と発電効率33%(受電端で推定26%)が疑問視されている

俺は、「原発の稼働率40%、発電効率20%」と推定している
その根拠は、実際の原発の発電コストが高い事と、実際は電力が余っているため、稼働率を下げているはず
ただ、その事を知られると原発による税金タカリや料金タカリができなくなるため、
常に「電力が切迫」「節電」を呼びかけている

また、発電効率が20%なのは、原子炉とボイラーとその関連装置の安全性に不安があるためと、
それら装置の寿命を伸ばすため、低温の蒸気にし効率を下げていると推測している

ただ問題は、世界中の原発推進国(米国・フランスなど)は、本当の原発の公表値を発表したがらない事だ