トップページatom
1001コメント306KB

北海道電力・泊原発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/07/21(木) 01:54:34.47
泊発電所(とまりはつでんしょ)は北海道古宇郡泊村にある北海道電力の原子力発電所。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%25B3%258A%25E7%2599%25BA%25E9%259B%25BB%25E6%2589%2580
0069名無電力140012011/08/17(水) 22:39:26.51
>>68 電力会社社員乙
0070名無電力140012011/08/17(水) 22:43:31.27
電力会社が原発立てる時、地元民相手に必ず言う。<一人も死んでいない
0071名無電力140012011/08/17(水) 22:51:04.64
>>67
頭頂部のことだろ?
0072名無電力140012011/08/17(水) 23:12:19.82
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
0073名無電力140012011/08/17(水) 23:24:42.14
あのばばあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0074名無電力140012011/08/17(水) 23:43:46.78
野田財務相「原発ゼロ、前提にするのは簡単でない」
http://www.asahi.com/politics/update/0716/TKY201107160292.html

野田民主党・自民・公明との大連立は原発推進・消費税増税・改憲 救国ならぬ亡国 最悪の敗戦処理内閣
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/426fb5fd46fc77781809092fc82345e6
0075名無電力140012011/08/18(木) 01:19:57.96
高橋道知事はもともと通産省の官僚であり脱原発の気概などあるわけがない。
道議会は馴れ合いの極地だと、元鳥取県知事で現総務大臣の片山にかつて批判
されていた程だから、期待できるわけがない。彼女は表面的には原発慎重派を
装っているが、実は生粋の原発推進派だ。玄海の再稼動が頓挫したので、泊に
経産省は目をつけた。関西電力の場合、大阪の橋下がうるさいから、御しやすい
知事の所を選んだわけだ。

北海道電力に天下った経済産業省の官僚から毎年、献金を受けている高橋知事
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-780.html
0076名無電力140012011/08/18(木) 07:45:18.25
ニュース速報のスレッドに稼働再開のスレッドがないんだ
変だ
2ちゃんねるも規制されたか?
0077名無電力140012011/08/18(木) 11:38:18.94
これでまた佐賀の再稼動の話出てくるんじゃない
0078名無電力140012011/08/18(木) 11:48:13.14

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  原発は、放射性廃棄物を必ず出す

  それでも、安全と言って、賛同し、推進し、交付金をもらっている地域には

  放射性廃棄物を引取ってもらい、その地に埋めてもらう責任がある。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

0079名無電力140012011/08/18(木) 11:56:33.67
北海道知事も佐賀知事も電力会社との癒着がすごいね
0080名無電力140012011/08/18(木) 12:43:16.47
佐賀県知事は何で辞めないの?図々しい
0081名無電力140012011/08/18(木) 12:53:16.13
泊原発でも「やらせ」
99年 北海道電が賛成意見指示

北海道知事が営業運転の再開を容認した北海道電力の泊原発3号機の建設については、1999年10月、
道が行った同原発に関する意見募集で「賛成」意見を出すよう、北電が社員を通じて働きかける「やらせ」を行っていたことが判明しています。

北電は当時、建設の是非をめぐる道の意見公募や「意見を聴く会」に対し、社員に「賛成」意見を集中するよう極秘文書で指示していたものです。

「厳秘」とかかれた指示文書には、「社内からの発信は行わない」と注意書きがあり、
「主婦の立場から原子力は必要だと考えています」などのひな型も準備されていました。

道議会予算特別委員会でこの問題を追及した日本共産党の大橋晃議員(当時)に対し、
堀達也知事(当時)は「意見を聴く会」の延期を表明。北電社長が陳謝しました。

1999年11月10日の衆議院科学技術委員会では、日本共産党の吉井英勝議員の質問に対し、
資源エネルギー庁長官が「北電社長も行き過ぎを認めており、今後は起こらないと思う」などと答弁していました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-18/2011081815_01_1.html
0082名無電力140012011/08/18(木) 16:42:54.06
北海道の選挙民は、次の選挙では脱原発候補を立候補させて、現知事を落とすようにしたらいい。
選挙で原発推進派をことごとく落とすことが重要。
選挙では原発反対派が当選するという状況を作り出すことが一番重要。
これは他の都道府県も原発反対派が当選するという状況つくるのが大事。
0083名無電力140012011/08/18(木) 16:47:48.13
もはや日本は民主主義国家ではない。先進国とは言いがたい原発マフィア国家に
成り下がったのである。いや、とうの昔に、その内奥まで原発マネーに冒された
犯罪国家だったのかもしれない。

だから、泊原発の営業運転再開という世界の認識から180度遊離しているような
判断が普通にできてしまうのであろう。
日本人はいったいいつになったら、世界の厳しく冷たい視線に気づくのだろうか。



泊原発3号機、営業運転に移行――世界のどの国よりも早く原発再開に踏み出した「事故当事国」日本
ttp://diamond.jp/articles/-/13612
0084名無電力140012011/08/18(木) 16:47:55.63

福島原発地域の犬猫を引き取りし、里親探しなどの活動を行っていた方が急性白血病で急死したり、
NPOでボランティアにいかれてた方が同じく急性白血病で、妊娠4ヶ月の女性が定期健診で、子供が無脳症と診断と・・
>直ちに影響はない症状がチラホラ出始めていますが 安全厨の方お元気ですか?

0085名無電力140012011/08/18(木) 17:00:20.21

献金たくさん貰う知事は原発稼動したがる。ついでに出身省も同じ。

マネーマネーマネー
安全性よりマネー重視。
漏れてしまえば
初期妊娠、胎児は被曝
頭部障害

しかし献金貰ったし稼動しましょう
安全性など言ってたらキリがない
お金大好きだし

という流れですね

0086名無電力140012011/08/18(木) 21:49:26.11
>>82
残念ながら高橋はるみは三選目。今期で最後だからな。
原発動かした後は四年後に退職金の3600万を貰って富山県にトンズラだよ。

リコールさせなきゃダメ
0087名無電力140012011/08/18(木) 22:16:30.96
原発10q範囲は賛成だったんだとさ。
原発マネー貰って生活してる人は・・・・・
結局、自分だけ良ければいいんだね。
0088名無電力140012011/08/18(木) 22:32:07.16
>>87
福一の10km圏内に住んでた奴らは、今どうしてるんだろう?
0089名無電力140012011/08/18(木) 23:00:18.51
この高橋って女、子供いるんだってな。それなのに原発再開。自分の子供の幸せより、本人の幸せを取った母親。そして原発再開を喜んでいる、お金大好き住民。こいつ等も人の親。いやー、素晴らしき糞共だな
0090名無電力140012011/08/18(木) 23:41:45.89
知事と癒着してるとか、マスコミと結託してるとか、くだらねー。
世の中の不都合は、全部、誰かの陰謀みたいな思考。
そういう視野狭窄なヤツらが多いから、反原発の連中には一切共感できない。
0091名無電力140012011/08/18(木) 23:47:39.17

18:08/18(木) 23:21
高橋はるみ知事の言った、保安院と安全委員会の「二重チェック」はデタラメだったな。

0092名無電力140012011/08/19(金) 00:51:25.64
電力会社による原発立地自治体への匿名寄付
http://spinnaker.blog108.fc2.com/blog-entry-96.html
0093名無電力140012011/08/19(金) 08:17:16.00
原発再開に反対してる連中のtwitterをみてると、日本のほとんどの人が
泊原発再開に反対してると本気で思い込んでるみたいなんだよね。
一部の権力者が、日本中の反対を無視して原発を再稼働したと思い込んでる。
でも、それって勘違いだから。
自分と同じ考え方の人だけをfollowしてるから、そう思えてしまうんだろうけど。
都知事選の時に学習しなかったのかな?
おまえのTL上では反石原の発言ばっかりだっただろうけど、現実には石原は
2位以下に圧倒的大差をつけて当選した。

NHKの世論調査では、原発運転再開について賛成が反対を上回ってるんだよ。
現実をしっかり見つめろ!
http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20110809/k10014788711000.html
0094名無電力140012011/08/19(金) 08:18:17.74
新宿でやってる泊原発営業運転再開反対デモの参加者が3人しかいないw
このデモの参加者は、このデモによって、逆に自分たちの主張が全然支持されてないことを
世間にアピールすることになるのに気づいてないのか?
高橋知事リコールとか言ってる連中も同様。


http://twitter.com/#!/datugennohi/status/103735053040877569
@datugennohi
脱原発の日実行委員会
【緊急デモ】8.17 泊原発3号機を今すぐ止めろ!デモ 〜高橋はるみ道知事の営業運転
再開容認を許さない!〜 ぶっ通しデモ実行委員会
集合:午後7時00分 新宿アルタ前 デモ出発:午後7時30分

http://twitter.com/#!/honobono2009/status/103771097966723072
@honobono2009
t yamada
アルタ前到着! twitpic.com/67f0d4

http://twitter.com/#!/honobono2009/status/103775580188721152
@honobono2009
t yamada
いよいよデモ開始! twitpic.com/67f7e3
0095名無電力140012011/08/19(金) 09:23:17.20
>>93
その通り、元々原発反対なんて奴はほとんどいない。
しかも逃げ遅れて未だに東京や横浜でデモとかやってる。
数年後には間違いなく全滅。
放射能の恐ろしさがよくわかってないアホが原発反対派。
0096名無電力140012011/08/19(金) 09:47:00.44
>>87
事故があった時に10kmだけが汚染されて済むならいいけどな
0097名無電力140012011/08/19(金) 10:40:17.44
ここにも原発推進の工作員がいるな。
ヤラセについてなんの弁明も無いし、議会での質問封じも言わない。
何が再稼働賛成が多いだよ。インチキ数字だして誘導するのは佐賀でもやったろ。
0098名無電力140012011/08/19(金) 11:20:52.74

:08/19(金) 11:03
市民派を装い、その実、電力と経産の手先だった知事
北海道 高橋はるみ
佐賀県 古川康


0099名無電力140012011/08/19(金) 11:23:58.01
今回の一件で
北海道の経済がずっと悪い理由がよくわかったわ。
北海道電力と電事連の利益だけを考えて北海道知事は政策を決めてる。
北電みたいなインフラ企業が道民と国民のカネを吸い取って肥え太っても、
価値を生み出す産業には資金が回らずに経済は停滞する。
北海道は風況が良いのだから、風力発電事業で本州、シベリア、大連に売電し、
単に風車を建てるというだけでなく、安定化技術としてのパワーエレクトロニクス産業、
コンピュータソフト産業を育成すれば自然エネルギーのハイテク産業地帯にできる。
こういうのをダイナミックな経済発展という。
今の北海道経済は、国の資産を食いつぶす北電経済、交付金経済だ。
0100名無電力140012011/08/19(金) 16:53:11.94
魂を売った泊村は、北海道でいちばんガン死亡率が高い

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-788.html

0101名無電力140012011/08/19(金) 16:57:22.64
>>100
これが原発という悪魔に魂を売り渡し、原発マネーという麻薬に冒された人々に
与えられる「恐怖の報酬」です。

彼らの未来は…、考えるだけでも恐ろしくなる。

来年の四月から高橋はるみのリコールが可能になります。
こんなクズは、国民の手で引き摺り下ろさなければならない。

知事のリコールは当選日1年後から可能。

同時に、このゼニゲバ連中も。
福島県知事:佐藤雄平 2011年10月から。
佐賀県知事:古川康   2012年4月から。

ほとんどの国民がリコールを支持するでしょう。
0102名無電力140012011/08/19(金) 18:14:23.35
道民はこんなあほな知事選んだのだから自業自得
泊もぜひ臨界事故おこしてくれ、そうすればさらに原発へ風当たりが強くなる
0103名無電力140012011/08/19(金) 19:12:57.54
佐賀県知事も北海道知事も電力会社と蜜月だろ
地方行政の総責任者の知事を取り込んでいるか
送り込むかしてればどんな状況でも電力会社は安泰
0104名無電力140012011/08/19(金) 20:09:51.37
泊原発の運転が認められば、利権の拡大は止まらなくなるでしょう。
ここを認めてしまったら、第2、第3の福島が生まれるでしょう。
0105名無電力140012011/08/19(金) 22:42:04.53
>>104
え?
0106名無電力140012011/08/20(土) 00:07:30.78
フクシマのレベル7の大事故から約1カ月後、
大量の放射能が漏れ続けている真っ最中の道知事選の結果がこれだ。
http://go2senkyo.com/election/2011/1/00011256.html

ありえないというか、情けない。
0107名無電力140012011/08/20(土) 00:25:14.05
>>106
2011年04月10日投票、民意か…民意ならば仕様がない。道民アホか
0108名無電力140012011/08/20(土) 01:07:29.46
国や電力会社、マスコミの言うことは信じられない。
でも、ネット上の怪しげな情報は無条件で信じる。
世の中に騙されずに賢く生きてるつもりで、実は思考停止してる。
それが、ネット活動家。
0109名無電力140012011/08/20(土) 01:14:37.90
>>108
それなりに情報吟味してる人もいるよ。まぁTwitterには何でもかんでも非公式RTしてる奴も多いけどな
0110名無電力140012011/08/20(土) 01:16:55.82
>>107
そうだな、民意なら何も言えね〜。汚染されようが寿命縮もうが何も言えね〜。アホだな道民
0111名無電力140012011/08/20(土) 04:30:35.96
なんでこんな酷い事実が埋もれ気味なのだ…
0112名無電力140012011/08/20(土) 05:10:09.09
心理学の専門家が言ってたが
事故前に戻りたい心理で現職を選ぶんだってw
0113名無電力140012011/08/20(土) 05:19:38.92
北海道も世界的核廃棄物処理場として世の中の役に立ってほしいよね。
原発もこれからもいっぱい新設してさ。
原発→廃棄物処理→永久保管のサイクルを作ればそれで食べていけるでね?
0114名無電力140012011/08/20(土) 08:41:19.21
>>93
ほぼ半数の国民が、原発再開に関して「どちらともいえない」を選んでる事実が怖い
こんな事態になってなお
国民の半分は原発について何か考えようとしていないってことだ
0115名無電力140012011/08/20(土) 08:45:14.03
このニュースあっさり流されすぎじゃね?怖いよ
0116名無電力140012011/08/20(土) 09:45:41.48
>>114
原発はマジでやばいということを知ってるから、みんな黙っている
下手に発言すれば、俳優の山本某みたいに仕事がなくなるかもしれない
0117名無電力140012011/08/20(土) 12:01:30.72
福島のニュースも減ってるから、関心が薄らいでる。
メディアの扱い方次第で国民の意見は動かせる。
0118 【北電 - %】 2011/08/20(土) 13:07:58.04
泊幹線275kvヽ( ´ー`)丿
0119名無電力140012011/08/20(土) 14:40:51.00
けっきょく素人が何言ってもな
根本的に原理も何も分かってない状態で反論しても馬鹿っぽいだけ
まずは一般物理、電気工学、原子力工学あたりをマスターするべき
反対派には無知なやつしな居ないってことが負けっぱなしの原因だと理解できてない
0120名無電力140012011/08/20(土) 17:09:12.93
お前、電気工学マスターっていったい何を意味してるんだ。
電気工学がどれだけ幅広いかわかっていってるのか。
電子物性、高電圧、送配電、電気機械、通信、制御、無線工、あと情報とかも
電気工学の一分野なんだが、いったいどれをマスターすればいいのかね?
マスター持ってる俺に説明してくれ
0121名無電力140012011/08/20(土) 17:12:51.84
ネット活動家なんてソースが検索結果だけ
それでドヤ顔でコピペで貼るだけだからなー
0122名無電力140012011/08/20(土) 17:21:47.00
>>120
全部じゃね?
どれも密接に関係している
0123名無電力140012011/08/20(土) 20:51:55.14
泊村には、後志で最大の屋内スケートリンク施設があるw
無駄な施設に国民の税金が使われ、赤字国債が発行される・・・
0124名無電力140012011/08/20(土) 20:52:22.56
泊村には、後志で最大の屋内スケートリンク施設があるw
無駄な施設に国民の税金が使われ、赤字国債が発行される・・・
0125名無電力140012011/08/20(土) 21:31:36.25
玄海原発:佐賀などの弁護士ら、提訴へ 廃炉要求も視野

 九州電力の玄海原発1、4号機(佐賀県玄海町)=共に運転中=を巡り、
同県と、隣接する福岡、長崎3県の弁護士らが九州電力(福岡市)を相手取り
廃炉を求める集団訴訟を佐賀地裁に起こす準備を進めている。
21日に、佐賀市で弁護士らが会合を開く。
玄海原発は佐賀県北西部に位置するが、福岡、長崎まで直線で10〜20キロの距離。
事故時に被害の県境越えは避けられないとみられ、原告も3県から募る方針だ。

 同原発には、加圧水型軽水炉(PWR)4基があり、現在稼働しているのは1、4号機の2基。
このうち1号機は75年10月運転開始で、九電の持つ原子炉6基のうち最古だ。
原子炉の圧力容器が中性子を浴びるほどもろくなる「脆化(ぜいか)」と呼ばれる現象のデータも当初の想定を超えて進んでおり、
大地震などで急激に炉心を冷やした場合に圧力容器が破損する危険性が識者から指摘されている。

 訴訟の形は今後詰めるが、九電を相手取って運転停止、廃炉を求める可能性が高いという。
2、3号機は現在運転停止中で、周辺住民らがすでに再稼働の差し止めを求める仮処分を佐賀地裁に申し立てるなどしている。

 福岡県の池永満弁護士は「多くの市民から廃炉に向け訴訟を起こすよう声が寄せられている」と話している。【岸達也、田中韻】

毎日新聞 2011年8月20日 15時00分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110820k0000e040053000c.html

0126名無電力140012011/08/20(土) 21:43:41.81
【やらせメール】 エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請していたことが明らかに…玄海原発再稼働
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/
0127名無電力140012011/08/20(土) 22:25:57.90
>>93
企業が絡まなければ、圧倒的に原発反対が勝つだろうよ。
0128名無電力140012011/08/20(土) 22:38:33.48
>>116
このアンケート無作為抽出で匿名だけどそれでも?
0129名無電力140012011/08/20(土) 22:48:32.27
>>127
いや、負けるだろ
具体案も無いんだから
0130名無電力140012011/08/20(土) 23:47:42.99
>>93
石原都知事は原発推進以外に
パチンコ、自働販売機規制、青少年育成都条規制などの規制に賛同している人たちも数居る。
それと他立候補者が実力をまだ認められていなかった。
ずっと以前から立候補していけばまた違ったかもしれない。

0131名無電力140012011/08/20(土) 23:49:53.19
>>130訂正
青少年保護育成条例。
0132名無電力140012011/08/20(土) 23:56:29.13
>>93
選挙形式の投票でなければこの手のデータは正確性は得られない。データ統計の専門家が伝えたくらい。

>にわかに信じ難いアンケート。原発再開に賛成24%、反対23%、どちらともいえない46%。賛成の方が多いなんて。被害地域とそうでない所と温度差があるのか?

>NHK調査 原発再開賛否割れる おいおいNHKさんよ、謝った世論誘導はいかんよ。危ない原発再開賛成するやつ、そんなにいるのかい???原発いらない、電気は足りてる、が昨今の常識だろう。

>電力会社の債権保有しているNHKの調査結果なんて信じられるか~:NHKニュース「NHK調査 原発再開賛否割れる」
k

>RDD調査なので調査対象は固定電話を設置してる家に限られる。原発再開賛成と反対がほぼ拮抗した今回の結果に、携帯しか持たない若い世代の動向を加味すると、どうなるだろう。

>これって、固定電話にかけているんですよね? 集計方法が時代に即してないと思いますが(゚Д゚≡゚Д゚)
0133名無電力140012011/08/20(土) 23:57:09.07
>>93
選挙形式の投票でなければこの手のデータは正確性は得られない。データ統計の専門家が伝えたくらい。

>にわかに信じ難いアンケート。原発再開に賛成24%、反対23%、どちらともいえない46%。賛成の方が多いなんて。被害地域とそうでない所と温度差があるのか?

>NHK調査 原発再開賛否割れる おいおいNHKさんよ、謝った世論誘導はいかんよ。危ない原発再開賛成するやつ、そんなにいるのかい???原発いらない、電気は足りてる、が昨今の常識だろう。

>電力会社の債権保有しているNHKの調査結果なんて信じられるか~:NHKニュース「NHK調査 原発再開賛否割れる」
k

>RDD調査なので調査対象は固定電話を設置してる家に限られる。原発再開賛成と反対がほぼ拮抗した今回の結果に、携帯しか持たない若い世代の動向を加味すると、どうなるだろう。

>これって、固定電話にかけているんですよね? 集計方法が時代に即してないと思いますが(゚Д゚≡゚Д゚)
0134名無電力140012011/08/21(日) 00:01:26.66
>>93
それと玄海原発がある佐賀県では今年冬、昨年の交通事故件数を少なくみせるため数値改ざんした事実が発覚し全国ニュースで報道された。

ただ一人の担当者が改ざんした結果。上司たちが頭を下げていた。

担当者の意向により意図も簡単に数字改ざんが可能な分野。信頼性は薄い。

選挙投票式でなければ正確性からは遠い

0135名無電力140012011/08/21(日) 00:41:30.67
北海道民です。
>>75
言われてみれば元通産出身でしたね。
…でも あの時期に民主推薦の人に投票という選択肢もねぇ〜!

どっちが良かったんだろう〜?
0136名無電力140012011/08/21(日) 01:23:29.87
>>135
全部ハズレくじだった可能性はあるんだけど
次は、幌延町に注意した方がいい、もともと原子力村の狙いはそこ
泊は外堀を埋めにいっただけだから
0137名無電力140012011/08/21(日) 01:26:07.26
北海道で大地震が起こって第2の福島になっても誰も助けない。
北海道は地理的に有利。いつでも分離できるし風向きも逆。
ということで、日本の原発、放射性廃棄物処理場としてがんばれ。
すべての原発を北海道へ。すべての廃棄物を北海道へ。
0138名無電力140012011/08/21(日) 01:28:23.10
北海道原発株式会社(仮)
北海道放射性廃棄物処理株式会社(仮)
みんなで北海道に感謝しろ!
0139名無電力140012011/08/21(日) 01:44:34.89
>>137
助けないのはお前だけ
そもそもニートの助けなんて北海道の方こそ願い下げだろ
そして大部分の人は協力する
0140名無電力140012011/08/21(日) 07:07:37.48
俺は北海道に行くから
お前らは福島に行ってくれ
0141名無電力140012011/08/21(日) 10:59:19.79
売国奴の北海道知事、高橋。
たたけば、不正献金ややらせ行為がどんどん出てくる。

市民の安全を軽視する、バカ女が知事になるべきではない。
顔を見ればわかる、このメス豚は、拝金主義の売国奴。
0142名無電力140012011/08/21(日) 18:23:16.71
泊原発の廃炉をめざす会
http://nonuke-h.greenwebs.net/tomarihairo/
【参加方法】
必要事項をFAXあるいはE-mailにて提出し、一口1,000円を入金してください

これいいね
九州だけど払うよがんばってくれ
0143名無電力140012011/08/21(日) 18:48:41.06
>>142
無駄
国策だから
0144名無電力140012011/08/21(日) 20:20:04.25
事故っても、支援はしない

選んだ道民が悪い
0145名無電力140012011/08/21(日) 20:23:53.13
>>144
原子力持ってないのは沖縄電力だけな
0146名無電力140012011/08/21(日) 20:25:39.13
反原発ビジネスってのもあるから気をつけないと。
やたらと危険を煽る某週刊誌のような「便乗組」もいる。
原発推進や反原発で、誰が利益を得るのか、ちゃんと考える必要がある。
0147名無電力140012011/08/21(日) 21:01:20.11
高橋知事は即刻辞めるべき
金と国しか見ていない知事は北海道にはいらない!
0148名無電力140012011/08/21(日) 21:16:48.55
>>147
お前も要らない
0149名無電力140012011/08/22(月) 01:27:43.35
高橋は、知事の地位を利用する守銭奴売国女。

即刻、大日本帝国から消えろ。
0150名無電力140012011/08/22(月) 01:30:05.99
北海道、泊原発廃炉求め提訴準備――原告は1000人規模
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110815-00000310-kinyobi-soci
0151名無電力140012011/08/22(月) 02:33:15.06
胡散臭い連中だ。
0152名無電力140012011/08/22(月) 11:14:00.72
はやく事故らないかなw

道民ざまぁ
0153名無電力140012011/08/23(火) 15:33:21.31

昨日は十勝(東)で震度4
今日は道南(南)で震度3
次は西の泊発電所かな?


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110822-OYT1T01085.htm

 北海道の高橋はるみ知事が北海道電力泊原子力発電所の営業運転再開を容認したことについて、
静岡県の川勝平太知事は22日の定例記者会見で、「経済産業省の出身であるとか、
そうした経緯がだんだん明らかになっている。知事が本当に独自の判断ができるのか」
と、経産省出身の高橋知事の経歴と泊原発の運転再開容認を結びつけて考える姿勢を示した。
0154名無電力140012011/08/23(火) 19:42:32.70
>>153
セシ岡茶を輸出したお前が言うなと
0155名無電力140012011/08/23(火) 21:56:08.70
ほくでんは泊と岩内の住民を全滅させる権力を持ってるってこと
0156名無電力140012011/08/24(水) 08:38:08.30
知事も町長も金の亡者だ、経産省、官僚が絡むとこの世は地獄だwww。
0157名無電力140012011/08/25(木) 00:04:18.67
>>155
>>156
じゃあ、どうすりゃ良かったの?
3号も止めて、来週から全基停止?
それで、停電とかになったら、そのときは文句言うんだろ。
0158名無電力140012011/08/25(木) 02:18:56.05
また停電脅迫か常套手段だね…ならないよ
0159名無電力140012011/08/25(木) 02:46:57.18
北海道で停電なんてあり得ない。泊原発なんざなくなっても余裕で電力は賄える。原発なんてモノで薄汚く金儲けしようとするんじゃねえよ糞が。
0160名無電力140012011/08/25(木) 02:49:23.62
北海道で停電なんてあり得ない。
北海道で停電なんてあり得ない。
北海道で停電なんてあり得ない。


東北のことも考えてあげてください。w

0161名無電力140012011/08/25(木) 08:07:33.27
>>157 日本国は人を騙し、嘘を付き、違法行為をした奴が正義と言うのか?
0162名無電力140012011/08/25(木) 08:48:45.10
>>159
電力系統の運用ってものをまるで分かってないww
明らかに一般庶民乙
0163名無電力140012011/08/25(木) 09:44:15.22
福島県民です。北電も『安全です。』『点検整備は万全です。』タレント使って『原発は必要。』とか CM入れてんの?福島では東電がその手のCMガンガン流したから。結果、この惨状。一生忘れんよ。 ダマされんなよ。。。。
0164名無電力140012011/08/25(木) 13:22:06.81
【原発】原発情報1393【原発】
158:地震雷火事名無し(長屋) 08/25(木) 13:04 bIArG9ul0 [sage]
保安院「やらせ」の実態 電力会社が暴露
http://www.dailymotion.com/video/xk9lqv_20110801-yyy-yyy-yyy-yyyyyyy_news
東電関連会社元社員の告発:電力会社による世論工作の実態
http://www.youtube.com/watch?v=_a82n8JnSDQ
原発検査員が実名で告発「私が命じられた北海道泊原発の検査記録改ざん」
(藤原節夫氏)
http://www.nexturayasu.jp/press/infdata/21.pdf
追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円を使って「安全神話」刷り込み
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
原発14基がある若狭湾 活断層の巣
http://pixiv.blogimg.jp/kojo/imgs/d/b/dbaba998.jpg




これで原発は安心安全だよね?
0165名無電力140012011/08/25(木) 16:56:39.70
08/25(木) 12:36 Iup1KxPr0

福島第一 放出セシウム137 広島原爆168個分
・ヨウ素131(半減期約8日)約2.5個分
・ストロンチウム90(半減期約28年)約2.4個分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011082590070800.html
2011年8月25日 07時08分


0166名無電力140012011/08/25(木) 18:53:06.50
悪いけど北海道が嫌いになった。旅行には行かない。物産展とかやってても購入しない。
0167名無電力140012011/08/25(木) 19:34:04.67
さて、電力系統の運用がわかっている、一般庶民ではない人とは何者でしょう?
笑いすぎて腹筋痛てぇ(*´∀`)アヒャ

162 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 08:48:45.10
>>159
電力系統の運用ってものをまるで分かってないww
明らかに一般庶民乙
0168名無電力140012011/08/25(木) 21:09:51.53

北海道の産婦人科医の性犯罪ニュースと重なり北海道のイメージ変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています