再生可能・自然エネルギー総合スレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/07/17(日) 22:35:29.11太陽光・風力・地熱・水力など再生可能・自然エネルギーを総合的に語るスレです。
他にマイナーな自然エネルギーやスマート・グリッド、蓄電技術などの話題も歓迎します。
◆再生可能エネルギーとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
<注意>
このスレは、あくまで「再生可能・自然エネルギー総合スレ」であり、原発に対するスタンスは問いません。
従って、原発に対する賛否に関わる話はご遠慮ください(スレタイとは関係ない話で荒れるので迷惑です)
また、原発・反原発絡みのリンクを張る行為もご遠慮ください。
東芝マンセーのキチガイが出没しますが触らないようにしましょう。
前スレ
再生可能・自然エネルギー総合スレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309650191/
0002名無電力14001
2011/07/17(日) 22:38:15.31乙。
0003名無電力14001
2011/07/18(月) 03:09:53.130004名無電力14001
2011/07/18(月) 10:26:10.06エネルギーシフト勉強会〈エネシフジャパン〉
http://www.sustena.org/eneshif/list/
★地元の議員で、まだ賛同していない議員がわかったら、
各議員のホームページで連絡先をチェック!
ぜひ賛同してもらえるよう働きかけよう!
また、賛同しない方には理由を聞いてみよう!
0005名無電力14001
2011/07/18(月) 11:51:46.20しかし今日も暑い
どうみても身体に悪い
80年代のようにしっかり冷房効かせる環境に戻るには
再生可能エネルギーしかない。これからどんどん過熱していく
CO2削減運動の波を避けるにはね
原子力はその点はダメだ、発電時に出さないだけで、
それ以外ではCO2の原因作り続けてる。
0006名無電力14001
2011/07/18(月) 12:14:17.13自然エネルギーの業界はそれを待ってるはずだからな。
後は市場競争で予想以上に早く進むと思うよ。
日本はそういう国だ。
0007名無電力14001
2011/07/18(月) 12:29:58.83市場競争を働かせるためには今の電力会社独占裁量の体制を変える必要があるね
電力会社に裁量権活用(ライバル蹴落とし)させないために、全量買取義務化は必要
0008名無電力14001
2011/07/18(月) 12:30:41.38有効利用を阻んでいる現実をもっと問題化しなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています