【真の黒幕】東芝・日立・三菱 【原発ボロ儲け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/07/11(月) 07:53:04.58...
結局、造ったのは、こいつらでしょ?
0488名無電力14001
2011/12/28(水) 00:19:49.70三菱はそれにケチ付けてるだけだな
0489名無電力14001
2011/12/28(水) 10:14:34.92その辺はコンクリート製格納容器に、
シャワー系やIC等の徐熱装置や圧力抑制プールを設置する方法も有る。
AP1000の肝は原子炉水没冷却システムによる、シビアアクシデント対策の信頼性の高さ。
0490名無電力14001
2011/12/28(水) 12:35:56.620491名無電力14001
2011/12/28(水) 15:10:06.86原子力発電への信頼が回復されますように。
SAで著しい公衆被曝をもたらす危険な受動安全炉は1基も運開されませんように。
0492名無電力14001
2011/12/28(水) 15:50:22.52設計図の段階で信頼性が高くないAPWRは問題外だけどな
0493名無電力14001
2011/12/28(水) 20:15:37.56相変わらず理屈に終始し続ける姿勢には心底呆れる
0494名無電力14001
2011/12/28(水) 20:57:13.18ロジカルには反論できないという敗北宣言w
0495 【東電 77.5 %】
2011/12/29(木) 10:42:41.830497名無電力14001
2011/12/29(木) 19:24:31.67> 東芝子会社、9億円所得隠し…リベート過大計上
嘘つきは東芝の始まりwww
0498名無電力14001
2011/12/29(木) 19:31:06.440499名無電力14001
2011/12/29(木) 19:38:18.800500名無電力14001
2011/12/29(木) 20:00:46.12AP1000みたいな受動安全炉の方がシビアアクシデント時には
放射性物質の環境放出量が多いんだけどねwww >>453
AP1000ってAnomaly Producer 1000(奇形児1000人製造機)の略なんだねwww
ジョージア州やサウスカロライナ州の人は気をつけてねwww
0501名無電力14001
2011/12/29(木) 20:12:34.01抄録
「AP1000ではWENRAの安全基準クリアーできんわ。
実は受動安全炉ってCVから漏れる放射性物質多いんだわ。
これ欧州にAP1000建てさせない陰謀なんじゃね?
やっぱりPWRの動的安全炉がよかったわ。APWRみたいな。
チョソとロシアにまで追い上げられて辛いからAP1000は諦めてBWRに戻るわ。
ESBWRパクってTSBWRっての考えてみたけどどうよ。
日本のアニメは海外でも人気あるしもしかしたら売れるかも(妄想の世界へ」
東芝の原子力エンジニアが哀れすぎるwww
0502名無電力14001
2011/12/29(木) 20:28:59.24ロシアのVVER1000はCVが二重で気密になってんのか(11頁)。
おまけにベント用のフィルターもあんのか。
これけっこういい設計じゃん。
それに比べてAP1000のコンクリCVと鋼製CVの間は気密になってないし
いざSAの時には煙突効果で放射性物質まき散らすんだもんな。>>487
建屋てっぺんのプールから鋼製CVにチョロチョロ水かけて冷やすのが
受動安全炉(笑)のコンセプトだから気密には絶対できないし(爆
こりゃAP1000はVVER1000にも勝てないわ。
後門の狼が怖いのうwww怖いのうwww
0503名無電力14001
2011/12/29(木) 20:34:03.93ちゅーかさ、圧力鍋が加熱したら水に沈めて冷やすのが一番安全なのは、
韓国人も知ってる世界の常識、人間の基本知識だよ。
0504名無電力14001
2011/12/29(木) 20:38:14.23VVER1000 → 避難不要。家で2ちゃんを見ながらのんびり。何も変わらない地域生活。
AP1000 → 246mSvの被曝。避難所で雑魚寝暮らし。一生ガンと白血病に怯える。
0505名無電力14001
2011/12/29(木) 20:51:28.27設備は放棄もままならず永久に冷却と保守が必要で、
莫大なコストさえ掛ければ環境安全性が確保されるんだよね。
0507名無電力14001
2011/12/29(木) 22:21:36.40「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
0508名無電力14001
2011/12/29(木) 22:56:49.850509名無電力14001
2011/12/29(木) 23:04:49.99日本のSAみんな地震がらみだろ。水没冷却は万能薬ではありえない。
SA発生
↓
水没冷却で一安心
↓
余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↓
スロッシングで水なくなる
↓
福一
0510名無電力14001
2011/12/29(木) 23:35:22.080511名無電力14001
2011/12/30(金) 00:04:27.46アニメオタクでキモデブの東芝社員が安アパートの狭い風呂に飛び込む。
震度2、3の地震が来る。
大したことのない地震でも安アパートはグラグラ揺れる。
湯船からバチャバチャ湯がこぼれる。
キモデブ東芝社員は湯冷めして風邪をひく。
40℃の発熱でメルトダウンする。
キモデブの死臭で汚染されたアパートから住民が避難する。
東芝社員が近所にいるとこんなシビアアクシデントに巻き込まれるよ!
0512名無電力14001
2011/12/30(金) 00:48:44.80事実上のAPWR敗北宣言w。
原子炉水没冷却は、次世代高安全炉に必要不可欠な安全技術だと、三菱も認めているんだね。
でも、危険原始炉APWRの販売は継続しますww。
AP1000普及の妨害も続けます。
0513名無電力14001
2011/12/30(金) 01:01:43.45東芝のボロ原子炉は格納容器ダダ漏れだからできなかったんだよねwww
AP1000も本当にSA起きた時にIVR働くのかなーwww
APWRは新しい要素技術は実物大に近いモノ作って実証実験やってるんだけど
AP1000はそんなことやってないだろうしねーwww
0514名無電力14001
2011/12/30(金) 01:51:17.47実物大の設備で実験ですか?凄いですね。
APWR開発当時は、CADやシミュレータもなかった時代ですからねぇ。
何せ30年も昔の設計ですからねぇ(爆。
でも、アドバンス ((((;゜Д゜)))。
0515名無電力14001
2011/12/30(金) 04:34:50.07水がなくなったら非常用タンクに放水すればまた重量の力で冠水するのでは?
てか東芝になにか恨みあるの?ちょっと怖いんだどw
やっぱ人殺しの機械を作ってるとこうなっちゃうのかなぁ?(笑)
0516名無電力14001
2011/12/30(金) 15:02:31.28AP1000の外側のコンクリートは格納容器じゃなくて、
導風と冷却水タンク支持を兼ねた格納容器保護筒。
格納容器はペラペラの鋼鉄製容器だよ。
0518 【東電 67.2 %】
2011/12/30(金) 17:42:20.040519名無電力14001
2011/12/30(金) 18:35:49.54> 1.調達の概要
> 調達の概要は以下の通りです。
> (1)件名:原子炉建屋、格納容器からの漏えい箇所の調査に関する検討
> @ 概要:本件は、原子炉格納容器からの漏えい箇所の調査装置の開発を行うにあたり、格納容
> 器からの漏えい箇所の検討、既存技術の調査、調査工法の検討を行うものです。
> A 購入範囲:原子炉建屋、格納容器からの漏えい箇所の調査に関する検討 一式
> B 納期:平成 24 年 3 月 10 日(土)
納品「東芝社員が決死隊になって調べてくる」
1億円で落札してやるよ。安いだろ?
0521名無電力14001
2011/12/30(金) 19:06:03.24バス運行会社の整備不良だと言い張る会社の親会社の中の人乙w
0522名無電力14001
2011/12/30(金) 19:38:49.37こんなかわいい子も東芝に入ったおかげで福島送りになるのか……
0523名無電力14001
2011/12/30(金) 19:51:31.54> 「被ばく低減の仕事は、今後ますます大きな意味を持ってくるはずです」
>
> *記事は2010年3月作成時のものです。
漏れる~漏れる〜東芝〜♪
浴びる〜浴びる〜東芝〜♪
みんな〜みんな〜東芝〜♪
東芝〜のMarkI♪
0525名無電力14001
2011/12/30(金) 23:22:14.79学部は奈良女子大みたい。2005年度の4回生。
http://www.phys.nara-wu.ac.jp/page6.html
九大じゃなくて阪大の院に入ってれば
今頃MHIに入ってイケメン社員と結婚して幸せになってたのにね。
東芝なんかに入社して人生台無しだね。
0526名無電力14001
2011/12/30(金) 23:24:40.24それMHIのPWRだから!!
0527名無電力14001
2011/12/30(金) 23:56:26.730528名無電力14001
2011/12/31(土) 00:08:25.73東芝=東京芝浦=東京・神奈川=一流>>>>>>>>>>>>>>>>>>三菱=大阪・兵庫=二流・汚れ 。
圧倒的なブランド力の差。容姿端麗+頭脳明晰な彼女が、4−1の三菱を敢えて選ぶ理由が無い。
0529名無電力14001
2011/12/31(土) 00:36:11.600530名無電力14001
2011/12/31(土) 09:46:44.09女にモテないからってやぁねぇww
0531名無電力14001
2011/12/31(土) 16:02:03.38「そんなものは怖いから要らない」という人たちと「街が非常に潤うからあった方がいいんじゃないか」
という意見に分かれて様々な対立が起こる。けれど、僕らはそういうことまで知らないんです。
原発を作っている技術者達は、原発反対と推進の運動をしている人たちの利害関係や本音を知らない。
知ろうとしていないという方が正しいかな。もちろん反対派の人たちが大勢いることは分かっている。
だけど当時僕は、「技術的に分からない人が反対するのだ」と思っていた。何を根拠にそう思うかと
いうと、たぶんふたつあって。ひとつは、先ほどの"会社人"です。社会を広く見ていないんですね。
そしてもうひとつはね、我々は非常に一生懸命働いていた。それこそ1カ月に100時間を越える残業を
しながら、寝食を忘れて仕事に没頭していた。
その、自分たちが一生懸命にやっていることを否定されるのは非常に辛いわけですよ。
だから、「反対している人は、技術的なことが分かっていないのだろう」という
"傲慢なこと"を思ってしまうわけですね。
0532名無電力14001
2011/12/31(土) 17:26:21.2630年も昔の設計のまま高危険利権原死炉APWRを、改良すらせずに売り続ける4-1の三菱重工。
まあ、売れて無いけどwww。
敦賀・川内はHP-APWR開発まで計画凍結やね。
早よ開発せんと、埋蔵ウラン無くなっちゃうよ。
0533名無電力14001
2011/12/31(土) 20:37:30.130534名無電力14001
2011/12/31(土) 21:59:18.00つまり、system80+とAPR1400は優れた原子炉と言う訳ですね。
既に有るんだから、HP-APWR開発は無駄ジャね?
0535名無電力14001
2012/01/01(日) 14:27:53.44今年も三社仲良く、儲けさせてもらいましょうガハハハハハwww
0536名無電力14001
2012/01/01(日) 21:09:01.87http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111231-OYT1T00583.htm
> 浜岡原発再稼働、津波対策しても知事「認めぬ」
>
> 「福島第一原発事故で(浜岡原発と同じ)沸騰水型は危ないというのが日本人の共通認識になった」
BWR2社の先行きは暗そうだけどね。
0537名無電力14001
2012/01/02(月) 01:28:10.47知事は素人丸出しだな
0539名無電力14001
2012/01/02(月) 04:27:53.28三菱はHP-APWRができるまで原発は一つも作るな
0540 【東電 58.5 %】
2012/01/02(月) 08:18:22.190541名無電力14001
2012/01/03(火) 17:00:20.34東芝とIHI、放射性汚染水処理装置を開発
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201112230015.html
0542名無電力14001
2012/01/03(火) 17:15:17.21そんなに東芝が除染で感謝されるのが悔しいのか殺人三菱は
0543 【東電 62.4 %】
2012/01/03(火) 17:28:50.78「テメーのしたクソテメーで片付けろクソが」程度
0544名無電力14001
2012/01/03(火) 17:29:47.850545 【東電 62.4 %】
2012/01/03(火) 17:32:24.13そうでない周りの者
クソ掃除してるクソ野郎が、周りの者より感謝されるわけはないわな
0546 【東電 62.4 %】
2012/01/03(火) 17:34:39.25クソなチョン芝くんがクソ掃除しながら「俺様は感謝されている」と思って掃除してるなら
本人は幸せだろうな
0547名無電力14001
2012/01/03(火) 17:43:41.48どっかにIHI買収でもはれたらどうすんの?www
WH買収で相当金使ったから応札出来ないでしょ
0548名無電力14001
2012/01/03(火) 18:01:06.480551名無電力14001
2012/01/03(火) 19:43:55.500552名無電力14001
2012/01/03(火) 19:52:56.03正確には、原子炉水没冷却機構装備のPWR、
つまりAP1000 system80+ APR1400のみが高安全な原子炉と言える。
0553名無電力14001
2012/01/03(火) 22:20:57.73APWRが爆発しても処理の仕事は東芝にとられるのが悔しいだろうなw
0555 【東電 49.8 %】
2012/01/04(水) 06:32:12.590556名無電力14001
2012/01/04(水) 09:48:06.270557名無電力14001
2012/01/04(水) 10:14:22.99http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120104/k10015030051000.html
0558名無電力14001
2012/01/04(水) 10:33:09.87関係ないと思ってたPWRが全部止められ、再起動の条件もよくわからず、
でもあらかじめ再起動に向けた対応考えておけと言われ、
その程度の事も想定していないのかという圧力。
で、ごたついている間に、東通あたりが、するっとストレステストの結果同じ時期に出してる。
と、いうP電力のストレスの捌け口のうえ、事故処理にもろくに入れず、
やっとありついたAREVAの尻拭いでは
作業員がノロウィルス集団感染。
まさに踏んだり蹴ったり。
0559名無電力14001
2012/01/04(水) 11:11:17.880560名無電力14001
2012/01/04(水) 20:50:19.90> 世界標準と安全設計 について 〜原子力エンジニアからの一提案
> 2010年9月17日
> (株)東芝 佐藤 崇
>
> 巨大地震、大津波、巨大ハリケーン等の自然災害によるリスク低減のため静的グレース・ペリオドを推奨する。
> 長期のSBOに対し静的に炉心冷却を継続可能なこと。
> 広域巨大地震や巨大ハリケーン時等には、外部電源が長期喪失する虞。
> DGは免震のR/B内に設置して防護しても燃料の補給ができないとSBOになる。
> 運転に外気導入を必要とするDGは大津波で冠水すると機能停止する。 (以上22頁)
東芝想定内だったんだね東芝
東芝死んで詫びろ東芝
0561名無電力14001
2012/01/04(水) 20:56:36.22> 運転に外気導入を必要とするDGは大津波で冠水すると機能停止する。
> 運転に外気導入を必要とするDGは大津波で冠水すると機能停止する。
> 2010年9月17日
> 2010年9月17日
> 2010年9月17日
お前の心臓も機能停止してほしいよ東芝
どうせ脳糞の機能も停止してるからいいだろ東芝
0562名無電力14001
2012/01/04(水) 21:00:23.41絶対に許せない東芝!!!
0563名無電力14001
2012/01/04(水) 21:10:59.92東芝にできることは除染技術の開発と世界一安全な原子炉AP1000を世界に普及させること
このような事故を経験した今、能動安全炉の新設を断固阻止し受動安全炉の建設を推進することが原発メーカーの使命
0564名無電力14001
2012/01/04(水) 22:13:19.24EPRのECCS=4系統 安全!
ABWRのECCS=3系統 危険! しかも隔離時冷却系は1系統しかない!(爆)
0565名無電力14001
2012/01/05(木) 18:48:09.92必要容量の100%×3系統≒必要容量の50%×4系統。
あらゆる条件を考慮すれば、互いに一長一短で優劣は均衡する。
動力電源無しで作動する隔離冷却系統は、APWRも1系統だけ。
またもや自爆で欠陥を露呈するAPWR安全儔www。
その主張に論理的根拠無しwww。
それすら自覚出来ずに平気で書き込む低能。
0566名無電力14001
2012/01/06(金) 17:32:16.990567名無電力14001
2012/01/06(金) 19:28:25.79東芝のABWRは安全だよ!
http://www.jnes.go.jp/content/000005755.pdf
> 内的事象の平均個人リスク(急性死亡)は、サイト中心から約1km
> 地点に着目すると、避難を想定しない場合、BWR-3 Mark-Tプラント
> 及び ABWR RCCV プラントでは 10-10/炉年レベルとなり、
なんたってBWR-3 Mark-Iと同じくらい安全なんだ!
あの福島第一原発1号機と同じ安全性なんて凄いね!!(爆
0568名無電力14001
2012/01/07(土) 01:10:46.13> トルコ、日本の原発輸出に期待感 両外相会談で表明
必ずATMEAを選ぶんだぞ。
東芝にすると福島になっちゃうぞ。
0569名無電力14001
2012/01/07(土) 01:35:10.260570名無電力14001
2012/01/07(土) 08:49:18.680571名無電力14001
2012/01/07(土) 09:13:20.320572名無電力14001
2012/01/07(土) 10:43:02.55東芝抜き。BWRは嫌。
ならMHIに確定したようなものだなwww
0573名無電力14001
2012/01/07(土) 10:52:04.57安全な原発が欲しいって言ってるからAPWRはありえないな
東芝のAP1000で決定だろう
0574名無電力14001
2012/01/07(土) 13:44:16.69ここの、三菱厨、そうとう下っ端なんだと思うよ。
プラントの事もよくわかってないし。
入社1,2年目位なんじゃないかな。
0575名無電力14001
2012/01/07(土) 16:00:29.910576名無電力14001
2012/01/07(土) 16:08:28.15http://www.mhi.co.jp/finance/library/business/pdf/jigyo_nuclear2011.pdf
0577名無電力14001
2012/01/08(日) 15:22:24.43AP1000だってAPWRみたいなモンじゃん
0578名無電力14001
2012/01/08(日) 16:59:59.66毎日新聞 1月8日(日)9時27分配信
フランス原子力安全機関が国内の原子力施設79カ所を対象に実施した安全評価(ストレステスト)の結果、
原子炉58基などの安全を確保する改修工事などの追加費用が約100億ユーロ(約1兆円)に上ることが分かり、波紋を広げている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120108-00000011-mai-int
0579名無電力14001
2012/01/09(月) 00:32:07.36おまえらが必要ないことを認識しろ。
0580名無電力14001
2012/01/09(月) 01:22:57.210581名無電力14001
2012/01/09(月) 01:47:29.95このスレ多いいなw
技術的な話しが皆古く公開されてる物や
主要部所じゃない関連部所の下っ端でも確認出来る
内容ばかりとかw
開発設計分解析に配属されてる奴とか居ないのかよw
0582名無電力14001
2012/01/09(月) 02:25:36.010583名無電力14001
2012/01/09(月) 02:59:21.36こういう体質が業界にまんべんなく行き渡っているとしたら、
だーれが建設を認めるものか。
生命・財産をあずける立地住民の身にもなってみろ!
0584名無電力14001
2012/01/09(月) 03:15:57.40あと立地住民は原発建設に大喜びしてるんだけどな、お前は偽者だろ
0585名無電力14001
2012/01/09(月) 03:22:03.050586名無電力14001
2012/01/09(月) 05:38:33.38どうこう書いても不毛は不毛だな
かといって現在進行の事は
機密次項だからおいそれと書くわけにもいかないしね
結局旧型をネタに不毛ループ
0587名無電力14001
2012/01/09(月) 07:34:15.94そうやって保安上の機密だの技術戦略上の機密だのとほざいて安全神話だけ構築して、
実は諸外国より安全性能が低いポンコツ原子炉を、製造して運転してたのが日本の業界だろ。
特に、日本標準原子炉が韓国の原子炉より危険だと解った時はマジがっかりしたわw。
40年前の欠陥老朽原子炉が爆発壊滅して以降、再稼働出来る原子炉が一基も無いのはどういう事か考えて欲しい。
ある意味危険抑止力が正常に働いていると言えるけどさ、技術的論理的に問題をクリアして国民の同意を得て運転再開出来る原子炉が一基も無いんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています