【真の黒幕】東芝・日立・三菱 【原発ボロ儲け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/07/11(月) 07:53:04.58...
結局、造ったのは、こいつらでしょ?
0588名無電力14001
2012/01/09(月) 08:03:46.73>特に、日本標準原子炉が韓国の原子炉より危険だと解った時はマジがっかりしたわw。
そりゃ韓国の標準原子炉が設計されたのは95年だから日本にあるABWRやPWRやBWRと比較したら設計が古い
でも最新の原子炉であるAP1000やESBWRなどの原子炉は世界最高レベルの安全なんだよ
ところが日本の電力会社は経済性や政治的な理由から受動安全炉を建造したがらない
これはメーカーではなく電力会社の責任、三菱重工を除く日本のメーカーは世界最高レベルの技術があることは分かってほしい
福島を経験した日本人は受動安全炉を世界的に普及させる義務がある
>ある意味危険抑止力が正常に働いていると言えるけどさ、技術的論理的に問題をクリアして国民の同意を得て運転再開出来る原子炉が一基も無いんだよ。
再稼動できないのは技術云々より国民感情の問題だろ、まあメーカーとしては儲かるからどっちでもいいけどw
0589名無電力14001
2012/01/09(月) 08:07:52.70これは受動安全炉を建設しなかった日本人に対する天罰なのかもしれない
0590名無電力14001
2012/01/09(月) 08:44:31.66原発の世界基準って
君が言うポンコツの日本が
現在の世界基準なんだが
世界基準を超えるものとは驚きだw
0591名無電力14001
2012/01/09(月) 10:19:09.91高くて危険な原子炉だと証明されたんだね。
BWRより3割も割高な分安全性が高いと自画自賛してたのに、
再稼働出来ない三菱PWR。
0592名無電力14001
2012/01/09(月) 11:21:25.95ESBWRは絶対に駄目だ。
福島の事故を見て導入を計画していたところも見直し必至。
圧力容器の下が制御棒で穴だらけの構造は一緒だもん。
下が穴だらけ、下が穴だらけ、下が穴だらけ、下が穴だらけ、下が穴だらけ、下が穴だらけ、
0593名無電力14001
2012/01/09(月) 11:26:27.070594名無電力14001
2012/01/09(月) 13:27:48.08迅速な冷却と冷温停止が可能な高信頼性能動安全+更に信頼性と対処余裕を増大し、単独でも収束する受動水没冷却による飛躍的な冗長性の向上。
ループ数の増大による発展性(最大4ループ280MW!)と、部品共用によるコストダウン&信頼性向上。
WH&CEの優れた概念設計と、その正統性を見抜いた韓国の眼力と技術力と安全思想と国民性と国力の証明。◇APR1400◇
0595名無電力14001
2012/01/10(火) 00:26:47.95そもそも、その理屈でいけばほとんどの現行PWRも危険ということに。
0597名無電力14001
2012/01/10(火) 09:01:12.260598名無電力14001
2012/01/11(水) 07:50:41.130599名無電力14001
2012/01/11(水) 08:44:36.73http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000011-mai-soci
0600名無電力14001
2012/01/11(水) 11:35:49.03しかしその代償はペラペラの鋼製格納容器。
格納容器をバイパスした放射性物質は煙突効果で巻き上げられ環境に放出→AP1000
冷却には電源が必要。しかし非常用電源は多重化できる。
頑丈なプレストレストコンクリート製格納容器を備える→APWR
0601名無電力14001
2012/01/11(水) 22:47:48.930602名無電力14001
2012/01/11(水) 23:12:37.90入り口からして賢い人材が集まらない
国策で底上げされてきただけの特殊部落
それが原子力ムラ
もはや国民から蔑みの目で見られるのは避けようもない
きみらはただの非差別階級の人種
どっちが上とかマシとか意味が無い
0603名無電力14001
2012/01/11(水) 23:21:00.57それでも下を向いて生きていくしか無い
それがきみらのアタマ相応
せめてメーカー同士の罵り合いはやめて底辺同士仲良くしなさい
0604名無電力14001
2012/01/12(木) 10:05:10.66それに当てはまるのは駅弁並みの低偏差値阪大原子力の巣窟で経済性だけが取り得の危険原子炉APWRを作る三菱だけだよ
日立東芝の原子力は東大京大ばっかだし、世界でもトップクラスの安全性を誇る原子炉を作ってるし
除染技術や廃炉技術も開発して復興にも貢献してるし、この超円高でも黒字で日本経済を牽引してるから全ての日本人から尊敬されてるよ
0605名無電力14001
2012/01/12(木) 10:07:00.35http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1226&f=business_1226_209.shtml
0606名無電力14001
2012/01/12(木) 10:11:44.710608名無電力14001
2012/01/12(木) 12:06:17.56> Westinghouse boss announces retirement
AP1000がシビアアクシデントを起こす前に辞めるのか。
それは懸命な選択だなwww
0609名無電力14001
2012/01/12(木) 13:30:51.76東芝は高い買い物しちゃった後で、にっちもさっちも行かないだろうが、
日立はスパッっと原発から撤退するべきだと思う。 撤退して欲しい。
原発事業から撤退すれば、今よりもっと尊敬されるよ。w
0610名無電力14001
2012/01/12(木) 13:34:10.18なんで激減しているの? w
0611名無電力14001
2012/01/12(木) 13:45:00.64原発から撤退するのがなぜ尊敬されるんだ?
福島のような事故を二度と起こさないためにも技術力の高い原発を海外に売りつけて
海外の電力不足や日本経済に貢献する方が尊敬されるに決まってるだろ
三菱は撤退すべきだけど日立東芝が原子力事業から撤退することは世界規模の大損失
>>610
激減してるってのは嘘だよ、東大では原子力国際専攻の人気は高まってるし
0612名無電力14001
2012/01/12(木) 13:47:30.81受動安全炉のすばらしさに気づいたんだろう
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/tpage/for_prep/general_number.html
0613名無電力14001
2012/01/12(木) 15:47:01.09> 「マッチで自ら火事を起こして煽り、それを自らポンプで消す」などと喩えられるように、
> 問題や騒動について、自身でわざわざ作り出しておきながら、
> あるいは自身の行為がその根源であるにもかかわらず、そ知らぬ顔で巧妙に立ち回り、
> その解決・収拾の立役者役も自ら担って賞賛や利益を得ようとする、
> その様な行為を指して用いられる表現である。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120112t65007.htm
> 建物や庭の土から出る放射線を感知し、風景に重ねて線量ごとに色分けして示す
> 「ガンマカメラ」を東芝が開発し、線量が比較的高い福島市大波地区の寺で11日、
> 実証実験が行われた。
マッチ屋さんとポンプ屋さんがかわいそうだから
これからは「福一サリー」「福一ガンマカメラ」と言い換えるべき。
0614名無電力14001
2012/01/12(木) 16:39:03.28事故の原因は東電のミス
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=255729
原発輸出ビジネスを邪魔された日立東芝は被害者にも関わらず
日本を救うために廃炉技術や除染技術や放射線計測技術を開発し復興に大いに貢献してるんだから
マッチポンプとは違うだろ
マッチポンプってのは自ら原発を誘致し原発で甘い汁吸ってた分際で原発が事故ったら損害賠償を請求する二葉町民のことを言う
0615名無電力14001
2012/01/12(木) 17:18:23.730616名無電力14001
2012/01/12(木) 18:00:09.31いまは東芝はウエスチングハウスと組んでPWR、
日立はGEと組んでBWR、
と完全に違う方向で競争しているのではないかい?
0617名無電力14001
2012/01/12(木) 18:01:42.99読解力ねえなw
0618名無電力14001
2012/01/12(木) 21:57:52.27日立三菱と書くと三菱が日立に拾われたみたいにみえるから。
いや、実際そうなるんだがw
0619名無電力14001
2012/01/12(木) 22:42:05.48去年は日立がMHIに助けてくれって泣きを入れていただきたく。
拝承。
だっけ?
こんなキモイ文化の奴らと一緒に仕事できるかってwww
0620名無電力14001
2012/01/12(木) 23:21:42.190622名無電力14001
2012/01/14(土) 08:58:07.26三菱→旧型高経済利権危険原子死炉APWRの販売で、高安全次世代原子炉の普及を妨害。
0623名無電力14001
2012/01/14(土) 10:35:10.83金儲けのためなら日本国民が苦しんでも構わないと考える日本の電力会社にとっては理想の原子炉w
0624名無電力14001
2012/01/14(土) 11:28:36.93サリー他など処理、終息、廃炉に関する技術や製品など開発製作したところで
利益なんか、たかが知れてる
しかもリスクが高い割に利益率が低い
経営利益を考えたら
どの企業も本心は手を出したくない分野
協力企業の側面からと人道的な観点から
遣らざる得ない
重電メーカーに限らずゼネコンも同じ
人道的観点ってのを無視すれば
終息に手を貸す必用もなければ助言する必用もない
突き詰めればストレステスト等も
電力会社自ら行えば良いって感じになる
0625名無電力14001
2012/01/14(土) 12:59:35.75何時になったら、それを実行するんだ(笑)
0626名無電力14001
2012/01/14(土) 16:16:58.38東電やら関係各所から総空かんのスルーをを食らえば
ヤル気も殺がれる罠
何せ担うどころか一番重大な時に御声すら無いとか
完全に有り得んね
東電やら関係各所が意地張らずに即刻連絡し対応を任せとけば
こんな事態に成らなかっただろうに。。。
ど素人がぐちゃぐちゃになってから
どうにもならないから何とかしろっつーのは
虫の良い話しだな
今の現状も結局は指揮権持ってる東電が主導でやってるから
場当たり的な対応しか出来ない
結果はご覧の通り
0627名無電力14001
2012/01/14(土) 18:26:55.74ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」
と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。
不思議。(´・ω・`)
0628 【東電 86.9 %】
2012/01/14(土) 20:16:26.83ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。
0629 【東電 86.9 %】
2012/01/14(土) 20:17:43.680630名無電力14001
2012/01/14(土) 20:48:26.090631名無電力14001
2012/01/15(日) 01:28:07.36原子力の全てを担うと公言するなら、
当然、事故賠償もしろよという単純な話。
国策を盾に公共に縋らないと原発輸出もままならないくせに、
笑わせんなよ。
0632名無電力14001
2012/01/15(日) 06:16:47.73論理として破綻してるにも程があるぞ
0633名無電力14001
2012/01/15(日) 06:38:44.65ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。
えーと
↑は反原発派の主張なんですが
テロリスト原発団体の方は、なぜ黙るの?>>627
0634名無電力14001
2012/01/15(日) 07:17:22.39公言=全責任とか
厨並の思考力だな
0635名無電力14001
2012/01/15(日) 09:06:41.00↑こんな奴が設計したAPWRは危険だなw
0636名無電力14001
2012/01/15(日) 09:46:54.45ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。
えーと
↑は反原発派の主張なんですが
テロリスト原発団体の方は、なぜ黙るの?>>627
0637名無電力14001
2012/01/15(日) 11:33:39.75GEの原子炉に欠陥があっても責任は問わない。「事業者のみが責任を負う」
同法が出来たのは61年。アメリカではバクスター対フォード事件(32年)などで
製造物責任の法概念が出来ていた時代。
法成立当時からこれはおかしいという声はあった。
GEの原子炉は故障が多く、稼働率は最低。応力腐食割れで全炉を停めたこともあった。
そしてGEが津波を無視して福島第一の非常用電源を海側に置いた。
ちなみにGEは発明より訴訟で儲けたエジソンが作った会社。
0638名無電力14001
2012/01/15(日) 16:10:39.790639名無電力14001
2012/01/15(日) 16:21:50.610640名無電力14001
2012/01/15(日) 16:23:17.040641名無電力14001
2012/01/15(日) 21:35:29.36一度やっちまったら終わりだ
0642名無電力14001
2012/01/15(日) 21:40:51.360643名無電力14001
2012/01/15(日) 23:06:48.64(まともな理由ではないのは明らかだ)
責任をとる必要もないから作っても作ってもリスクは事業者と国民に押しつけられる。
国内で責任を取らないメーカーが、なぜ国策で推進(つまり公共頼みで)されてきた、
「原子力」のすべてを担う!などどいうセリフをのたまうのだ?
つまり何をいっても責任をとる必要もないから、誇大広告(公言)をかまして
実行しなくとも全然問題ありませんよってことか、素晴らしい企業だなw
都合の良いインチキセリフは3.11後、一度も言ってないな
事故後にこそ胸張っていってみろよw
原発メーカーは目糞、鼻糞だが
自称「原子力世界シェアNo1」「世界の原子力リーディイングカンパニー」
という責任も負わないくせにウンコ自慢だけは立派な東芝さんは特に質が悪いな。
0645名無電力14001
2012/01/15(日) 23:50:58.29核廃棄物の処理方法まで明示しろ。
0646名無電力14001
2012/01/16(月) 07:26:30.05原賠法が間違ってると言いたいのなら政治家にでも文句言えよ
東芝は立法機関じゃねえぞw
ついでに言うと原発建設を決めるのもメーカーじゃなくて電力会社だからな
>事故後にこそ胸張っていってみろよw
日立東芝は事故直後に受動安全炉の優位性を海外にアピールしたぞ
不謹慎だがこの事故は技術のある日立東芝にとってはメーカーにとってビジネスチャンスなんだよな
0647名無電力14001
2012/01/16(月) 13:36:50.47上関原発(山口県)・大間原発(青森県)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322971345/
新規立地で、しかも両方ともBWR。 狂ってる。
圧力容器の下が穴だらけで制御棒挿入が重力に逆らっているBWR!
0648名無電力14001
2012/01/16(月) 13:40:45.78http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/247.html
メーカーは原発輸出を邪魔された被害者なのに事故対策を頑張ってて偉いな
0649名無電力14001
2012/01/16(月) 16:37:07.74> (4)給水流量計に係る実流量試験データの不正への対応
> 2005年11月15日に「鞄月ナの原子炉給水流量計の実流量検定試験データは、ほぼ全
> 数ねつ造である。」との内部告発があり、原子力安全・保安院は同社製流量計を用いている東
> 京電力葛yび東北電力鰍フ10基の原子炉について調査を実施した。その結果、両事業者の3
> 基のプラントに納入された給水流量計の試験データに不正な補正が行われたことが確認された。
> ただし、原子力安全・保安院の評価の結果、給水流量計の精度に安全上・法令上の問題は無い
> と判断された。
> 原子力安全・保安院は鞄月ナに対し、このような不正を2度と起こさないよう、徹底した原
> 因分析を行い、その結果を踏まえた再発防止策を策定して報告するよう命じた。また、東京電
> 力葛yび東北電力鰍ノ対しても、再発防止のために、調達品の品質保証対策を確立して報告す
> るよう求めた。原子力安全・保安院は鞄月ナに対し、2006年6月、10月及び12月に、
> 再発防止対策の実施状況を確認するため、原子炉等規制法に基づく立ち入り検査を実施した。
>
> 東芝の原子炉給水流量計の実流量検定試験データは、ほぼ全数ねつ造である
> 東芝の原子炉給水流量計の実流量検定試験データは、ほぼ全数ねつ造である
> 東芝の原子炉給水流量計の実流量検定試験データは、ほぼ全数ねつ造である
騙す〜騙す東芝〜♪
0650名無電力14001
2012/01/16(月) 17:48:24.84おお
ついに内部告発者が出たか!
納期ギリギリで未試験の試験書を催促したら
検査工程もないくせに試験書だけ出来上がってて提出してくるようなところだからな(笑
0651名無電力14001
2012/01/16(月) 18:38:45.97まったく問題がなかったとはいえ内部告発のある企業は健全だな
本当にひどい企業は内部告発者を徹底的に追い詰めるからな
三菱重工の隠ぺい体質(公益通報36)
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/56984048.html
0652 【東電 87.1 %】
2012/01/16(月) 21:30:33.240653名無電力14001
2012/01/16(月) 21:49:44.48全数捏造ってのは内部告発者の妄想で
調査した結果安全上問題、法律上は全く問題なかったんだろ
殺人三菱のように内部告発者を徹底的に干して退職に追い込むブラック企業とは天と地のほどのさがある
0654名無電力14001
2012/01/16(月) 21:51:03.29> ただし、原子力安全・保安院の評価の結果、給水流量計の精度に安全上・法令上の問題は無い
> と判断された。
なんだ殺人三菱のぬか喜びじゃんw
0655 【東電 84.2 %】
2012/01/16(月) 22:30:01.07捏造体質なチョン芝というオチ
なにが健全かと
ぷげらっちょ
0656名無電力14001
2012/01/16(月) 22:42:37.51http://www.asahi.com/business/update/0824/TKY201108240399.html
殺人三菱は隠蔽体質な上に不正まで平気でやってのけるんだな
0657名無電力14001
2012/01/16(月) 23:58:54.48社会の通念上、明らかにおかしな法令に乗っかったうえで、
社会の通念上、明らかに責任を取らないことが前提としか思えない
誇大広告を宣する企業を問うているのだよ?w
揶揄も多分に含めてな、 意味わかってます?w
公共頼みの国策による原発推進の意味もわかってないのだろう。だから、
>ついでに言うと原発建設を決めるのもメーカーじゃなくて電力会社だからな
こんなことを書く。メーカーと事業者の関係がマトモなんてどんなお花畑なんだよw
マトモじゃないからムラ扱いされているのだろうに。
東電に頼まれたからしょうがなく作っていたとでも言いたいのか?w
>優位性を海外にアピールしたぞ
原子力のすべてを担うどころか必死なだけじゃねーかw
>メーカーにとってビジネスチャンス
いくら儲かったとしても原子力のすべては担わない!w
それでも擁護は欠かせない。カルト教の狂信者のソレとなにも変わらん
0658名無電力14001
2012/01/17(火) 00:03:12.50そもそも原子力産業の最大の肝はこの「夢の核燃料サイクル」であり
これがうまく廻ることが大前提だったのが原子力事業だった。
これには当然メーカーも事業者も特定の政治家も散々推進してきた。
しかし今や「核燃料サイクル」が上手くいくなんて誰も思っていない。
できるわけがないことが明らかになってきたわけだ。
核のゴミの問題だけを取り上げても誰も解決策を持っていない。
(原子力の全てを担う東芝さんなら何とかできるのか?ぜひ教えてくれ!
モンゴルに押し付けるなんて安直なのはもう駄目だよw)
この事業はこの時点で終了しなければならなかったはずだ。
それでも国策(何度でもいうが公共に縋って)に乗っかって、
利益はポッケ、リスクは国民にして強力に推進してきたのは事業者であり、
原発メーカーとそれに集る連中だったわけだ。
このような経緯で事業者の尻拭いをする可哀そうなメーカーなどという認識を
誰が持てるのか?w
>被害者なのに事故対策を頑張ってて偉いな
狂信者そのもの!怖いわ。
0659名無電力14001
2012/01/17(火) 00:12:48.29・ソビエトの悲劇を繰り返すのか
・医師団が提供した健康被害に関する資料を日本政府は受け取り拒否
・問題を直視せず感情論に流される政策は悲劇を生むだけだ
・広島・長崎を忘れてしまった日本の末路は悲劇としか言いようがない
フランスの報道
・原発を正しく扱えない子供の様な電力会社の職員では事故も起きて当然
・今回のメルトダウンは猿がパソコンをできないのと同じようなものだ
・日本政府は国民の命よりも懐に入る金をとった。国家自体が末期症状
0660名無電力14001
2012/01/17(火) 02:05:27.40インチキ「核燃料サイクル」の希望の星「もんじゅ」であったが、
ナトリウム漏れ事故の原因となった温度計を納入したのが東芝さん。
炉内中継装置落下の原因となったグリッパを納入したのが東芝さん。 ┐(´-`)┌
0661名無電力14001
2012/01/17(火) 05:03:39.40>社会の通念上、明らかにおかしな法令に乗っかったうえで、
>社会の通念上、明らかに責任を取らないことが前提としか思えない
だから法令がおかしいというのなら、まず批判すべきは政府だろw
そもそも原賠法の内容を把握しておきながら技術的なことは全部メーカーに丸投げで
自分たちは安全神話を垂れ流すだけの東電と政府は尚更問題だなw
>こんなことを書く。メーカーと事業者の関係がマトモなんてどんなお花畑なんだよw
>マトモじゃないからムラ扱いされているのだろうに。
確かにマトモじゃないよな、企画・運転する側の電力会社が技術は全部メーカーに丸投げのくせに金がかかると安全対策を拒んでおいて
安全神話だけ垂れ流してるんだからなw
しかもいざ事故が起きれば事故対応マニュアルもろくに作ってなくてgdgdおまけに技術を握ってるメーカーの技術者集団は門前払いw
しまいには2chで「メーカーが悪いニダ」だもんなぁw
>東電に頼まれたからしょうがなく作っていたとでも言いたいのか?w
そうだけど?まさかメーカーに作るように作るよう脅されたとか言わないよなw
>いくら儲かったとしても原子力のすべては担わない!
電力会社の領域である原発の企画と運転以外の工程はすべてすべて担ってるだろ
まあ電力会社が原発事故以上に恐れる発送電分離が実現すれば東芝も本当の意味で全てを担えるんだがなw
>>658
>福島第一原発の安全装置ECCS(非常用炉心冷却装置)は8年前に外されていた
これについてのコメントお願いしますよw
0662名無電力14001
2012/01/17(火) 05:39:02.17メーカーなんて平民だぞ
0663 【東電 61.3 %】
2012/01/17(火) 07:13:20.390664名無電力14001
2012/01/17(火) 07:18:53.79三菱重工は三菱グループの力を利用して政府に圧力かけて国内PWR事業を独占してるのは有名な話w
日立や東芝のように海外で戦えないから国内メンテナンスが生命線なんだろ?w
原子力も火力も日立東芝にボロ負けの殺人三菱よw
0665名無電力14001
2012/01/17(火) 07:25:47.31復興に貢献してる日立東芝を罵倒するとか日本人とは思えない
0666名無電力14001
2012/01/17(火) 07:26:18.68電力は、発電所の立地計画から、建設、運転、保守管理まで、全部
自分達でやっており、メーカーはあくまで下請けというスタンス。
実態はともかく、それを武器にメーカー従えて海外進出しようとして
たんだし、だからこそ、武士は食わねど高楊枝じゃないが、こんな
事態になっても批判を黙って全面にうけてる。
そういう意味で電力はいい意味でプライド高いし、それがちゃんと
非常時にも発揮されてるのはちゃんと尊敬されてるよ。
下っ端がネットでその会社の努力を無にするようなことはしない方が
よいかと。
0667名無電力14001
2012/01/17(火) 07:37:34.49ちなみに、
> 東電に頼まれたからしょうがなく作っていたとでも言いたいのか?w
逆に、東電が作れとは言ってないとか言うと思ってるのか?
メーカーが作りたいと言ったから作らせたと?
これまでの地元説明とかの経緯踏まえれば、そんなこと、口が裂けた
って言えるわけがないだろ。
0668名無電力14001
2012/01/17(火) 07:43:08.86ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。
えーと
↑は反原発派の主張なんですが
テロリスト原発団体の方は、なぜ黙るの?>>627
0669名無電力14001
2012/01/17(火) 07:57:47.26東電のバカ社員どもざまあみろwwwwwwwwwwwww
よくも今までメーカーに対して偉そうにしてくれたなwwwwwwwwww
テメエらはこれから一生日本国民に目の敵にされながら安月給でコキ使われ続けるんだよwwwwwwwwwww
オラオラさっさと日立東芝三菱に謝罪しろ!そして事故対策工事を発注しろよ!!あと火力発電所新設しろよ!!!!
大事な大事な原発輸出ビジネスを台無しにしたんだからこれくらい当然だろ屑ども!!!!!!
0670名無電力14001
2012/01/17(火) 11:06:39.410671名無電力14001
2012/01/18(水) 00:55:07.95なんちゅうバカなんだw客観性もなければ整合性の欠片もない・・
あのな・・あの事故をきっかけに原発事業そのものの見直しが迫られているのねw
それを前提に、どこに政府および事業者が悪くないなんて書いてあんだ?
↓これもそうだ。
>福島第一原発の安全装置ECCS・・これについてのコメントお願いしますよ
諸説がいろいろあるようだし、これが直接的な原因かどうか知らないが
そもそも東電が悪くないなんて誰が言ってんの?w
確かこの取り外しの伏線は浜岡一号機の原因不明の水素爆発があったはずだな。
浜岡一号機の原子炉設備はさすがの東芝さんだが・・w、
しかしながら、はじめからついていた装置でもない。
要するにメーカーも事業者も行き当たりばったりで、はじめからシビアアクシデントが
おこるわけがないということが前提にあったのだろう。
さらに、取り外しの指示をしたのは原子力委員会・保安院で、
民間から採用された委員の出身企業ランキング一位はダントツで東芝だ!w
この件に関するコメントは以上だw
0672名無電力14001
2012/01/18(水) 00:59:51.65おまえの異常に偏った狂信的かつ歪な「東芝だけは悪くない」(笑)には、
閉口するわw 東芝“原子力バカ”社長の信者ですか?
>>666.667に至っては、脳内レッテル張りなのかなんなのか・・意味がわからないw
「責任をとる必要もないから作ってもリスクは事業者と国民に押しつけられる。
なぜ国内で責任を取らないメーカーが、「原子力」のすべてを担う!
などどいうセリフをのたまうのだ?」
「それでも国策(何度でもいうが公共に縋って)に乗っかって、
利益はポッケ、リスクは国民にして強力に推進してきたのは事業者であり、
原発メーカーとそれに集る連中だったわけだ。」
上記を読めばわかることだ。東芝だけ悪くないなんて誰も思わないw
原子力エネルギー政策は官民一体で、その推進政策が丸ごと問題だったんだろ。
社会通念上でも何も悪くないのなら、株主総会で責任を問われ、
一応なんだろうが「社会的責任」ということばを用いて言い訳する必要はない。
>東電に頼まれたからしょうがなく作っていた
しょうがなく嫌嫌嫌嫌作ってやって・・・(笑)
だけども!!自称「原子力世界シェアNo1」「世界の原子力リーディイングカンパニー」!!
さすが責任も負わないくせにウンコ自慢だけは立派な東芝さんw
公共に縋らない「夢の核燃料サイクル」についてのご高説もお願いしますねw
0673名無電力14001
2012/01/18(水) 02:05:29.190674名無電力14001
2012/01/18(水) 05:40:38.43何か妙にハイになってるけどなんかの中毒とか洗脳にでもかかってるの?
0675名無電力14001
2012/01/18(水) 07:11:19.58>確かこの取り外しの伏線は浜岡一号機の原因不明の水素爆発があったはずだな。
>浜岡一号機の原子炉設備はさすがの東芝さんだが・・w、
おやおやまるで非常用復水器が悪いみたいな言い分だなw
水素をベントしなかったのが原因だろ、完全に電力会社のミスだろうがw
>取り外しの指示をしたのは原子力委員会・保安院
取り外したいと言ったのは東電で、それを認めたのが保安院
>>672
完全な論点逸らしだな、少なくとも福島第一原発の事故は完全に東電のミスだろうが
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
の運転記録を見てみろ
事故マニュアルをまともに作ってないから安全装置もまともに使えず対応がgdgdだろうがw
0676 【東電 80.9 %】
2012/01/18(水) 09:32:39.31プゲラッチョ
0677名無電力14001
2012/01/18(水) 09:36:01.35それはちょっと苦しいなw
0678名無電力14001
2012/01/19(木) 02:22:39.53だから・・誰が事業者および政府は悪くないなんて言っているの?
教えてくれよw それから都合が悪いところは無視か?
そもそも過酷事故は何時おこるかもわからないことを考えれば、
はじめからついていない装置を行き当たりばったりで付けたり外したりしている
時点でアウトなわけでw
始めからシビアアクシデントを想定していないのは、元東芝技術者の二人も
認め責任を感じていたじゃないかw
>それを認めたのが保安院
結局、指示しているのは保安院で保安院とズブズブなことはスルーw
0679名無電力14001
2012/01/19(木) 02:29:53.07安全神話の垂れ流しをしていたのは東電や政府だけのわけがない。
わずかなマスコミの経済部記者を接待し、電通経由の広告費で駄目押しさせ、
原発=危険なる報道をタブーとさせていたのは、
東芝をはじめとするメーカーならではの力技もあった。
表紙を変えているだけの原子炉の安全“偽装”資料も元々はメーカーから出ているものだ。
結局、メーカー・電力会社・保安院は、同じ狢、仲間なのだ。
3者には天下りが当たり前に定着していた。
その強力な癒着構造のなかで安全神話が作られてきたわけだ。
>完全な論点逸らしだな
こっちのセリフだよw
東芝が大いに絡んでる原発総体の問題を、矮小化してすり替え、誤魔化すパターンか?
そら今後の推進のために必死なんだろうねえ、社会通念上でも責任を問われるのはw
今後も推進したいのなら、
リアルに原子力の全てを担ったうえで、もんじゅの責任問題もふくめて
倫理・道徳・ヒューマニズムに溢れる「夢の核燃料サイクル」構想のご高説をぜひw
0680名無電力14001
2012/01/19(木) 02:36:43.12<全電源喪失時の崩壊熱除去系>
GEの設計思想に従い、
全てのMark-Iには全交流電源喪失でも崩壊熱を除去できるようにアイソレーション・コンデンサー(非常用復水器)が装備されていた。
これはあらかじめ90分間相当分備蓄された水で、崩壊熱で発生する水蒸気を凝縮し、凝縮水は重力で圧力容器に戻すものである。
90分間を過ぎると備蓄水はすべて蒸発してなくなるので新しい水を供給しなければならない。
アイソレーション・コンデンサーは格納容器を挟んで燃料プールの反対側に設置され、
格納容器を貫通する配管で圧力容器と連結されている。
しかし2001年、浜岡原発でアイソレーション・コンデンサーが水素爆発をして配管が破断した事故を受けてから
東電は設計変更を申請し、1号機を除き、すべて撤去されていた。
しかし水素爆発はアイソレーション・コンデンサーが悪いのではなく、
放射線で発生する水素と酸素をベントしないことが原因なのである。撤去は本末転倒の判断。
これは小泉首相と平沼経産相、現松永経産次官が保安院長、東電は勝俣社長のころである。
未確認だが、日本の殆どのBWR炉には、敦賀1号機を除き、
女川も含め、アイソレーション・コンデンサーは撤去されたか付いていないという。
アイソレーション・コンデンサーが不要という理由は、
原子炉隔離時冷却系(RCIC; Reactor Core Isolation Cooling system)があるから二重投資という事であった。
RCICは圧力容器で発生した蒸気でタービンを回し、圧力抑制室に備蓄された水を圧力容器に昇圧注入する。
タービン排気は圧力抑制室に備蓄された水で凝縮させるという設計である。
タービン排気はサプレッションチャンバーに備蓄した水で冷やされて液化する。
福島第一の1号機は古いデザインでRCICがなかったから、
アイソレーション・コンデンサーを撤去できなかったと推察される。
0681名無電力14001
2012/01/19(木) 03:27:41.26>>675のリンク先を見ると安全装置を正しく使用してれば今回のような過酷事故は防げたわけだが
それなのに東電が災害対策教育を怠ったばっかりに悲劇が起きた
過失割合で言うと東電が9、それを野放しにしてた保安院が1、メーカーは0ってところだな
>>679
なんか東電の事故を原子力村全体になすりつけようと必死みたいだが
先にも述べたように今回の事故は単なる東電の怠慢によるもの
同じく津波の被害を受けた東北電力や原電の原発は過酷事故に至らなかったわけだし
0682名無電力14001
2012/01/19(木) 08:44:26.79こいつら炉に閉じ込めろ。前知事を無実の賄賂で落とし込んだ上によ。
0683名無電力14001
2012/01/20(金) 07:47:05.14/.::.ヽ ハ ,r‐-っ || イ || イ ||
_c!::::(・)o(・)___ノ:::ノ`´ || ヤ || ヤ ||
::::::( `ー―' ):::::::/ || サ || サ || よ〜ぅ、三菱ぃ〜
::::゛==="::ノ ̄ || || ||
:::::;;;;;;;::::;;;;;ノ r.、 知ったかたった〜
=====、 ))_.ノ ノ ,.、
ii ii ii ii ii i iヽ __ ヽ) / ∧ヽ、
i ii ii ii,,ii,,ii,,ii ヽ rニ二_ ヽ ノ / |l::::|lミヽ
'"''""\:::::ヽ"` ,.- -、ヾ| / / .|l::::::|lミ|
\::::\ l,.= =、|リ__r‐y'フ‐( / |l:::::::|lミ|
/.:::/ ( 3 小 / /__ノ _|l::::::|lミl 知ったかた〜
/.:::::く ,.<` ー..く ノ !/ / )):::::::!ミ/
`ー---' / ヽ(;;Y;;;;>,.-‐-、 ,.-‐‐- 、 ヽ`Yノ
/ヾ ヘ___/ 人__ミ、 / ,.-‐‐-、、 | l 駅弁並みの池沼偏差値〜
/ ヽ/Y /_| f三y! l./ ノ` ヘ リ !ヾvヽ
\__ハ\__ノノノ | ) ソ !! (・) (・) / /
/ ◇O◇ ) | ヽ ヾ ーo.∠ / 知ったかた〜
∠____/ー‐\_) ト、|\ _/ミ|\ー‐'::.ミ/ /
/.:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ | ` Vミミ/\/;;ノ'ヽ;;>ヽ / あ〜、こりゃこりゃww
/.::::::::::::::::/ヽ.::::::::::::::::::) | ノヾ \ヽリ |
0684名無電力14001
2012/01/20(金) 09:57:49.81原発総体の問題を、矮小化してすり替え、誤魔化す
都合の悪いズブズブなどは全部無視で相も変わらず擁護に必死かw
今回の事故はこれまでの無謀な原発推進ならびに強力な利権の癒着構造が
暴露され、見直される一つのきっかけにもなった。
整合性の一つもないおまえの都合の良い過失割合はどうでもよい。
国民の責任ももちろんあるが原子力村の過失がほとんどであることは間違いないだろうに。
細かく書くのが面倒だから、まずお前が示したリンク先の、
「原子力村紳士録ー原発メルトダウンのA、B、C級戦犯」の項、
「国民を不幸にする原子炉メーカー、A級戦犯東芝、三菱、日立!」の部分のご解説をw
(お前の見解はメーカーの過失ゼロで、お前が根拠にするリンク先では三社ともA級戦犯扱い!w)
こうも書いてある。
「万一の事故の時どうするのか質問したとき、「そのようなことに無いように安全な原子炉にするのです」
と紋切り型の回答をしたからという。これは空疎な言葉でカオス理論を理解できない痴呆のいうことだ。」
お前が示したリンク先によると、おまえはどうも痴呆のようだぞw
それから同リンク先の「原子力から再生可能エネルギーへ」項を読んだうえで、
もんじゅの責任問題もふくめての 倫理・道徳・ヒューマニズムに溢れる
「夢の核燃料サイクル」構想のご高説をぜひw
※同規模の事故は非常用電源の有無、津波対策に関係なく、
どんなに苦労しても再び想定外の理由で発生する(お前が示したリンク先よりw)。
0685名無電力14001
2012/01/20(金) 12:22:25.760686名無電力14001
2012/01/20(金) 14:21:36.56日本のメーカーなんて「下請け」ですよ。
福二は日本製と呼べるかもしれないが。(?
PWRだって初期の数機は三菱重工製じゃなくて「WH製」だろう。
0687名無電力14001
2012/01/20(金) 15:11:42.57■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています