トップページatom
1001コメント400KB

再生可能・自然エネルギー総合スレ6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/07/03(日) 08:43:11.96
防げ、地球温暖化! 目指せ、エネルギー自立!
太陽光・風力・地熱・水力など再生可能・自然エネルギーを総合的に語るスレです。
他にマイナーな自然エネルギーやスマート・グリッド、蓄電技術などの話題も歓迎します。

◆再生可能エネルギーとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

<注意>
このスレは、あくまで「再生可能・自然エネルギー総合スレ」であり、原発に対するスタンスは問いません。
従って、原発に対する賛否に関わる話はご遠慮ください(スレタイとは関係ない話で荒れるので迷惑です)
また、原発・反原発絡みのリンクを張る行為もご遠慮ください。
その方面の話は、以下のスレなどでお願いします。
・真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307706300/l50

◆関連スレ
太陽光発電スレPART17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309596376/
風力発電復活スレ 5kW
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308671139/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ4【バイナリー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306625090/
【マイクロ/揚水】水力発電スレ4【波力/潮力/海流】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306624059/

前スレ
再生可能・自然エネルギー総合スレ5.
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308328681/
0951名無電力140012011/07/17(日) 18:29:45.72
やれやれ、やっといなくなったか、キチはやり過ごそうぜ

>>932-935 >>937-939
これでもキチなりに工夫したらしいよ ┐(´ー`)┌ ナリスマシ
0952名無電力140012011/07/17(日) 19:07:31.92
スレ立てようぜ
0953名無電力140012011/07/17(日) 20:31:04.89
>>950
残念ながら、>>827 >>833を見る限り、とてもそのような解釈はできん。
そういう理解なら、>>897のような要素を考えない限り、レンズが上という解釈は出てこない。
それも説明する必要ないと思ったというのはあまりに苦しすぎる。
あきらめれ。

それを嬉しそうに弄るバカはもっと嫌いだが。
0954名無電力140012011/07/17(日) 22:01:45.69
太陽光に向いてるかどうかはともかく、集光する際には鏡よりもレンズの方が効果が高いよ。

分かりやすく言うとレンズはピントさえ合えば子供用の玩具の虫眼鏡や
辞書にはさめられる詩織のようなルーペでも紙を焼くことができるが
鏡で紙を焼こうとするとかなりの数を用意しないと焼くことは難しい。

最もパラボナアンテナのような感じで反射鏡とソーラーパネルを設置するなら
追尾しなくてもある程度の光量が稼げるからコストダウンにはなるんだろうが。
あくまで机上の空論です。
0955名無電力140012011/07/17(日) 22:10:05.92
パラボラ式光発電が皆無な時点で(ry
0956名無電力140012011/07/17(日) 22:10:44.92
>>827
>鏡よりもレンズのほうが集光効率がいいし
>鏡よりもレンズのほうが集光効率がいいし
>鏡よりもレンズのほうが集光効率がいいし

こんなこと↑言っておきながら、「ボクも同じこと考えてた」ですって(ヒソヒソ)。
馬鹿が必死で後付けの言いわけしてるね。w
0957名無電力140012011/07/17(日) 22:13:04.81
>>954

あなたが欲してるのは光量か?
それとも熱量か?
0958名無電力140012011/07/17(日) 22:13:13.51
>>953

ほら、馬鹿を甘くみてる。(笑)
馬鹿はボコにされてこそ社会的意味がある存在になる。
単に馬鹿だけの存在では、それは文字どおり社会悪ね。
からかって遊ばれてこそ、社会での存在が認められるのです。

がんばれ馬鹿!w



0959名無電力140012011/07/17(日) 22:14:28.13
>>957

ほら馬鹿、この質問にしっかり答えなさい。w
さもないと、この「馬鹿にやさしい人」も切れちゃうよ。(爆)

0960名無電力140012011/07/17(日) 22:18:13.07
はあースレ立てらんねー奴はレスすんなよマジで・・・
0961名無電力140012011/07/17(日) 22:25:23.18
>>954
>鏡で紙を焼こうとするとかなりの数を用意しないと焼くことは難しい。

ってか、「鏡で紙を焼こうとする」なんて馬鹿はいないだろうが。(あきれ顔)

馬鹿を甘くみてはいけないね。【爆】

0962名無電力140012011/07/17(日) 22:32:53.16
>>961

それ以前に、身近なものでルーペサイズのパラボラ型の集光器なんてあるのか?
存在しないのなら、ちゃんとエネルギー計算をやった上で比較して欲しいよな。
0963名無電力140012011/07/17(日) 22:41:18.20
>鏡で紙を焼こうとすると
>鏡で紙を焼こうとすると
>鏡で紙を焼こうとすると

馬鹿で〜す、という告白ですね。わかります。w

0964名無電力140012011/07/17(日) 22:42:53.66
凸レンズと比較するなら凹面鏡だな
0965名無電力140012011/07/17(日) 22:48:09.92
「かなりの数(の鏡)を用意しないと焼くことは難しい。(キリッ)」
   ↓
 凹面鏡なんて漢字は読めません!ってレベルであることがバレバレw

 

 鏡、何枚いりますか?(クスクス)


0966名無電力140012011/07/17(日) 22:49:12.07
「かなりの数(の鏡)を用意しないと焼くことは難しい。(キリッ)」
「かなりの数(の鏡)を用意しないと焼くことは難しい。(キリッ)」
「かなりの数(の鏡)を用意しないと焼くことは難しい。(キリッ)」


 まあ、あれだ。
 反射望遠鏡なんて見たことも聞いたこともないってレベルの馬鹿だな。w
0967 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2011/07/17(日) 22:51:42.27
半年くらい前にこんなバカもいたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=TtzRAjW6KO0

話戻るけど太陽光より太陽熱発電の方がコスパいいけど
なんであまり候補に上がらないんだろ
0968 【東電 78.9 %】 2011/07/17(日) 22:54:16.51
>>967
太陽熱温水器はコスパいいけど
太陽熱発電は直射日光の絡みと、追従装置の絡みで
全然コスパ良くないぞ
0969名無電力140012011/07/17(日) 22:56:48.37
>>954
>鏡で紙を焼こうとすると

こーゆう話?
ttp://uside.net/lighter/
0970名無電力140012011/07/17(日) 23:00:31.59
>>968

それは太陽熱の集め方次第だ。
太陽熱風力発電なんて追従装置は使ってないぞ。

ちなみに太陽熱発電、太陽光発電と比べたらエネルギー変換効率は良いそうだ。
0971 【東電 78.9 %】 2011/07/17(日) 23:02:00.55
>>970
・・・・・
0972名無電力140012011/07/17(日) 23:07:16.27
>>969

そんな商品があったんだ……そういえば凹面鏡と凸レンズで集光できる光の量って、
同口径だと同じじゃなかったっけ?

>>971

太陽熱風力発電の正式名称を探したらちゃんとあった→ソーラーチムニー
0973 【東電 78.9 %】 2011/07/17(日) 23:10:30.83
ソーラーチムニー
・40000u 195mのタワーで50kW  1.25W/u
・100ku 1000mのタワーで20万kW 2W/u
0974名無電力140012011/07/17(日) 23:27:03.27
>>973

計算、間違えてない?

20万kW/100ku=2kW/u

だと思うんだけど。
09757272011/07/17(日) 23:30:48.46
>>966
それにしてもおまえの話っていつまでたっても進歩しないのな
0976名無電力140012011/07/17(日) 23:35:08.15
>>975

煽ってるだけなんだから、話が進まなくても当たり前だな。
0977 【東電 78.9 %】 2011/07/17(日) 23:36:06.74
>>974
・・・・・
0978名無電力140012011/07/17(日) 23:37:27.64
>>977

間違ってるなら「どう間違ってるのか」指摘して欲しい。
物理の教科書なんていつも持ち歩くような代物じゃないから。
0979 【東電 75.3 %】 2011/07/17(日) 23:39:24.55
物理って・・・・・
小学4年レベルの算数だろ
0980名無電力140012011/07/17(日) 23:49:49.54
20万kW/100ku=2kW/u
20万kW/100ku=2kW/u
20万kW/100ku=2kW/u

物理の教科書なんていつも持ち歩くような代物じゃないから。
物理の教科書なんていつも持ち歩くような代物じゃないから。
物理の教科書なんていつも持ち歩くような代物じゃないから。


もう、誰だか分かりましたね♪w

0981名無電力140012011/07/17(日) 23:53:08.03
>>978
http://www.kumon.ne.jp/qa/shou34.html#q07
KUMONでなら、『学年や年齢に関係なく!』、お子さまがすらすら
できるところ(つまずく前の段階)から学習をスタートすることが
できます。自分の力で解けるよう工夫されたスモールステップの教材で
一段ずつ階段を確実に上っていくことで、基礎学力がつき、
自信にもつながると思います。
0982名無電力140012011/07/17(日) 23:55:51.32
>>978
>物理の教科書なんていつも持ち歩くような代物じゃないから。


まあ、あれだ。
やはり、

馬鹿を甘くみてはいけない!

ということだな。(笑)
0983名無電力140012011/07/17(日) 23:57:44.23
>>979

自力でミスを見つけた。
「k」の外し方を間違えてたんだな……

それで、
「太陽熱発電、太陽光発電と比べたらエネルギー変換効率は良いそうだ」
の話はどうやら太陽熱汽力発電の方らしいから、
ソーラーチムニーの話を出したのは場違いだったか。
その点は申し訳ない。
0984名無電力140012011/07/18(月) 00:01:48.02
>>983
>自力でミスを見つけた。

どこの「物理学」の本に書いてあった?w
自分の学力が、小学生以下って理解した?
0985名無電力140012011/07/18(月) 00:02:16.92
>>979

というかそれを習ったのが小学4年って、よく覚えてるな……それとも探したのか?
0986名無電力140012011/07/18(月) 00:04:59.29
おまえら嬉しそうだなw
0987名無電力140012011/07/18(月) 00:06:51.68
>>984

いや、ネットで探した。
その後に埃をかぶってた高校の物理の教科書を探し出して再確認した。
0988名無電力140012011/07/18(月) 00:07:29.53
>>985
と、割合計算のできない可哀そうな子が、泣きながらカキコしてます。

こんな可哀そうな子をイジメて、あなた達はどうして楽しんでるんですか?

こんな馬鹿な子をイジメて、うれしいんですか?

割合計算もできない哀れな子を、どうしてイジメるんですか?

最低ですね。
0989名無電力140012011/07/18(月) 00:09:33.75
中学受験算数小4の問題教えてください。小学生に分かるようご説明お願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165068101


中学受験算数小4の問題教えてください。小学生に分かるようご説明お願いします。

ヘクタールを平方メートルに直したり 平方キロメートルをアールになおしたり 逆だったり
基本が分かりません。どうやって覚えたらいいですか?
0990名無電力140012011/07/18(月) 00:11:42.60
ネット番長がゆとりを苛める、の図
0991名無電力140012011/07/18(月) 00:12:19.47
>>972
その通り、口径だけできまります。

ただし、焦点距離が高々口径の3ー6倍といった短焦点では、球面収差の関係で、放物面鏡がレンズより、焦点像として有利です。
0992名無電力140012011/07/18(月) 00:21:01.38
>>989

教科書なんて古本屋や廃品回収に出しそびれたのが残ってるくらいで、
小学校時代のとかは家には残ってないからな……わざわざ探してくれたとはどーも。

しっかし計算ミスひとつに、中身の無いコメ多いな……
>>989が出るまでに、ミスの内容を指摘するコメが1つもないとは。
0993名無電力140012011/07/18(月) 00:23:46.95
無能な人間が全能感を得ようとするから荒らしに堕落する。
0994名無電力140012011/07/18(月) 00:25:01.86
>>992

おい、そこの馬鹿。
誰が小学校レベルのミスを「教えてくれ」と泣き入れてるんだ?あん?w

0995名無電力140012011/07/18(月) 00:36:41.77
>>994

例え小学校レベルだとしてもミスには間違いない。

不動産屋にでも就職してたらこんなミスはないだろうけど、
日常的に平方メートルなんて使う機会はなかったし。

まぁ今回は自力でミスを見つけたけれど、自力で見つけた時間よりも、
ミスの内容を知っているであろうそっちのコメの方が早く投稿されている。

それって他人と話を進める上で無駄な時間じゃないか?
他人のミスを煽りたいだけの浮かれたコメなら、そういうのも十分ありえるけれど。
0996名無電力140012011/07/18(月) 00:40:32.45
>>967
発電機が必要で構造が複雑になるから、大規模にしないと採算がとれない。
エチレングリコールを加熱して、熱交換器で加熱水作って、蒸気タービン回して発電して、
蒸気濃縮装置で水に戻してとかね。
0997名無電力140012011/07/18(月) 03:09:27.85
再生可能・自然エネルギー総合スレ7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310909729/
立っとるやないけ
0998名無電力140012011/07/18(月) 05:26:28.95
態度の悪い無知がハッタリかますからこうなる

0999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/07/18(月) 05:27:52.60
頭悪い奴はレスするなよ(キリッ
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/07/18(月) 05:28:17.35
1000ならソース無しのクソレスは全て頭悪いレスな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。