>>889
最初っからレンズのほうが反射鏡より光を絞れるって言ってるのに
右の耳から入って左の耳から抜けていくのか?
>>856
反射鏡だと発光体自身の面積があるため集めたところで像以上に光を集められない
レンズだとそれによる色収差が起きるがそれによって出来る像の大きさのほうが反射鏡のそれより小さいからだ