福島第一原発事故 技術的考察スレ 54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/07/01(金) 11:57:22.40出来るだけ、技術論的なレスをお願いします。
あなたの専門を活かしてレスしていただけると、読み手も現場も助かります。
質問、雑談、社会問題は、出来るだけ該当する別スレでお願いします。
○前スレ
福島第一原発事故 技術的考察スレ53
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308366671/
0002名無電力14001
2011/07/01(金) 12:30:36.59。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
こ、これは >>1 乙じゃなくて
チャーハンなんだから
変な勘違いしないでよね!
0003名無電力14001
2011/07/01(金) 14:45:17.45/〜ヽ
(((。・-・))) プルプル プルルン♪
゚し-J゚
0004名無電力14001
2011/07/01(金) 16:53:07.84司さんの現場情報 6/29-30
http://togetter.com/li/155689
TS さんの現場情報 6/27-30
http://togetter.com/li/155710
0006名無電力14001
2011/07/02(土) 00:31:26.34産経:>菅直人首相は1日、午後5時半すぎに官邸から公邸に引き上げた。
東日本大震災の復興対応など課題が山積する中、
首相が夕方に公邸に戻るのは異例だ。
また、この日午前、官邸で開かれた安全功労者への表彰式は、
前日に枝野幸男官房長官に代役を指示。
政府高官は「のどを痛めているようだ」と語っており、
首相の健康状態をめぐっても波紋を呼びそうだ。
0007名無電力14001
2011/07/02(土) 00:35:26.920008名無電力14001
2011/07/02(土) 00:42:23.690009名無電力14001
2011/07/02(土) 00:48:16.24安倍以降、顔面真っ白で顔の筋肉もだらしなく弛緩…
しなかったのは、まったくのKYでとっととやめさせられた宇宙人のみ…
小泉が意気揚々だったのは、悪い金儲け勢力をすべて束ねて味方にしたため。
メリケンとかやくざとか右翼とか。
今後も、現実的に、総理寿命は一年程度とみておいた方がよさそう。
>>8なんだ、あのテンプレって
かわいいAAはいっぱい貼ってあるじゃんw
0010名無電力14001
2011/07/02(土) 01:07:45.640011名無電力14001
2011/07/02(土) 01:16:22.38まだのようです。
【原発問題】 「ただちにというものではない」 "福島の子供11人の尿から放射性物質"で、高木文科相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309514012/
0012名無電力14001
2011/07/02(土) 01:24:11.71これ?
\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/
/| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
1号機. 2号機. 3号機 4号機
0013名無電力14001
2011/07/02(土) 08:59:03.78i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^p^ | / .ノ||
,\_// ii||||
/ ̄ / iii||||||
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴スッ '
\ ̄ ̄地震 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
||\ / ̄\ | 〈|
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii||||||
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄津波 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
||\ / ̄\ | 〈| ' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii|||||| !
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄原発 ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | やめてくださいしんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄日本 ̄\
/ /\ / ̄\
0014名無電力14001
2011/07/02(土) 08:59:56.54..┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
0015名無電力14001
2011/07/02(土) 09:02:54.632011.7.2 08:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm
{ll}rf(⌒}lk _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{l} ヾl) ,ノシ′ , .::'"´::::::::::::::::::::::::``ヽ、 | ヽ | ‥
.lj lj´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | _/ ヽ_ノ や ’’’’
O O {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |
{:::::::::::::::::::::::::::::;;;、:-‐、:::::::::::::::::::', | ニ ナ、 ‐|z、
`iー‐--一''"´ ';:::::::::::::::::::! | 、/フ兀’ ノ! し
l .: 〈:::::::::::::::::::l |
l :. .:: l::::::::::::::::::! |
{、____j.!i 、___,.ィ' __」/ニヘ;::::::l / ノフ フ勹 -H- j__ __!___‥{:}
ハ::ヾ:゚`:}干!::"-゚'"Y´ ' 〉ヽi:::::l ∠ -┐ l王リ-|- ¨,ニ,¨∧,ノ │-一 lj
`l、::::::ノ ノ::ヽ:::::::;ノ .: ∵ノ::::l │ ノ | ̄l ̄ |ニ| ノヽ、 / 、__ o
', ̄ 、 :.  ̄ ヾ´:::::ノ \
', `` / ``{ \_____________
', 、==、 / ヽ、
r====k、 ', 二´ / ソ \__,..、
l三 三三!lヨ ヽ / : / l( O` ̄ ̄ ̄ ̄7又 7ヽ、
l三 三三!lヨ /`ー‐ァへ,、 : / l ` ====='==/ \
0016名無電力14001
2011/07/02(土) 13:47:39.52http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/515823/
0017名無電力14001
2011/07/02(土) 13:53:36.970020名無電力14001
2011/07/02(土) 18:26:23.74水をかけて汚染を広げることはないと思うのだが。
http://www.ustream.tv/recorded/15710358
0022名無電力14001
2011/07/03(日) 00:57:15.97司さんの現場情報 7/1-2
http://togetter.com/li/156427
TS さんの現場情報 6/27-7/2
http://togetter.com/li/155710
0023名無電力14001
2011/07/03(日) 02:13:38.630024名無電力14001
2011/07/03(日) 10:27:19.61キリッ
0025名無電力14001
2011/07/03(日) 10:36:52.74俺は我慢できるけど、老人や病人はつらいだろ
いつもは、弱者救済叫ぶくせにこういう時だけ切り捨てるの?
原発騒動でぼろもうけしたマスコミから電力奪って
工場と弱者に回せよ
テレビ局も輪番停電
新聞も輪番休刊だ
騒ぐだけ騒ぎおって、少しは節電に協力しろ
0027名無電力14001
2011/07/03(日) 11:42:05.813号機の鉄板敷設作業はどうやるのか。
東電:全面マスク、タイベック装備、有人のフォークリフトで鉄板を運んで据え付ける。
鉄板による線量低減効果をどう見積もっているか。
東電:床面からの線量が3分の1程度になると見ている。
亀裂の入ったホースはどうするのか。
東電:ホースを交換。ポリ塩化ビニール製のホース。直径約20センチ。
東電:ポンプが潮の満ち引きや波の動きでゆすられ、ホースに力がかかって亀裂が入った可能性。
0028名無電力14001
2011/07/03(日) 11:45:56.580029名無電力14001
2011/07/03(日) 12:09:38.05http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070300055
0030名無電力14001
2011/07/03(日) 12:13:46.200031名無電力14001
2011/07/03(日) 12:31:23.510032名無電力14001
2011/07/03(日) 13:38:22.34/ ⌒ヽ , ' ⌒ヽ
/ ヽ / \
/ V ヽ
| 新スレおめでとうございまーす |
| o○ハヽ○o |
ヽ O ( ^▽^) O /
ヽ (つ つ /
\ /______\ /
\ ~~(__)_)~~ /
\ /
\ /
\/
0033名無電力14001
2011/07/03(日) 14:20:00.12ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110703/K10039375611_1107031209_1107031214_01.jpg
0035名無電力14001
2011/07/03(日) 14:24:37.58地下の水たまりどうなったん?
0037名無電力14001
2011/07/03(日) 14:51:31.720038名無電力14001
2011/07/03(日) 15:15:11.18ホースの使用開始時間が5号機のホースの方が早かったというだけ。
高濃度汚染水のホースでもそのうち起きるよ。
どうするんだろうね。
0039名無電力14001
2011/07/03(日) 15:27:08.51今循環させようとしている水って、どの位のレベルなんだろ……。
>>33みたいな状態になって、すぐに作業員が復旧できるレベルなの?
0040名無電力14001
2011/07/03(日) 15:30:46.38これを吸い上げて塩ビ系のホースを通せば、一発で溶けてしまう?
蛇腹のなかにふっとひっかかったらそこで終わり。
あちちの火の玉がある可能性がある以上、なんでステンレス管にしなかったんだ!
0041名無電力14001
2011/07/03(日) 15:31:18.42| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 被曝限度up !!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
0042名無電力14001
2011/07/03(日) 15:34:57.64養殖用につかうあの蛇腹ホースを連想するね。
田んぼに用水を引きこむときに使うならばOKだが、
原発の真水用ではなく、御泉水に使用するとは。
0043名無電力14001
2011/07/03(日) 16:40:44.16http://togetter.com/li/156945
6/28に原発事故担当大臣に就任した、細野豪志元首相補佐官に
田原総一郎氏 @namatahara が色々と聞いています。
0044名無電力14001
2011/07/03(日) 20:05:23.48ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110703_1.jpg
これホースのすぐ下のH鋼で作った四角の枠みたいなのの上にRのついた馬のせろよ。
つーか、ホース1本交換するのにポンプ両方止めないとできないなんてどこのバカが考えたんだ?
思い出したが、今のうちに言っとく。
福島の冬の気温知らないが、汚染水処理系の配管とポンプ、凍結防止考えとけよ。
ttp://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_June1/image500.jpg
0047名無電力14001
2011/07/03(日) 22:50:00.08ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110602_01.jpg
この取り回しは酷い。
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110602_03.jpg
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110604_07.jpg
もうヤケクソだな。
0048名無電力14001
2011/07/03(日) 22:52:32.31比重の大きな粒は下に落ちて拾われないだろうし、臨界には程遠いくらい分散して、また細粒であれば
大容量の水で冷えてるでしょう。沈殿物をえぐり取ろうとしない限り大丈夫ではないでしょうか。
0051名無電力14001
2011/07/03(日) 23:19:24.55移送ポンプの先1500mもホース繋げて、いきなり原子炉の注水ポンプに接続する連中だからな。
圧力調整がマヌケでホースに穴開いたから1000dの中継槽設置しましたってさ。
最初に考えたヤツ天才。
0052名無電力14001
2011/07/03(日) 23:23:58.16議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
>大橋委員
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
0054名無電力14001
2011/07/03(日) 23:30:05.650056名無電力14001
2011/07/04(月) 00:15:37.54抵抗じゃなくて、原子炉に送ってる量に対して、ポンプで汲み上げてる海水の量が多過ぎるとか。
一度仮設の水槽とかに入れて、そこから循環ポンプじゃないんだろうか。
0057名無電力14001
2011/07/04(月) 00:24:31.06http://togetter.com/li/157199
0058名無電力14001
2011/07/04(月) 01:07:05.00> そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
八百長ってことかw
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
こんなやつ大学を辞めさせろ。
0059名無電力14001
2011/07/04(月) 04:46:39.23http://www.kobe-np.co.jp/knews/0004236522.shtml
0060名無電力14001
2011/07/04(月) 07:37:48.750061名無電力14001
2011/07/04(月) 08:27:16.490064名無電力14001
2011/07/04(月) 12:25:55.044号基、もんじゅの小型版でしょ
MOX燃料とか・・・
倒壊したら、東京アウトといわれてますが・・・
どうなるのでしょうか???
0065名無電力14001
2011/07/04(月) 12:28:46.430066名無電力14001
2011/07/04(月) 12:48:51.26なんてこと無い。もちろん再臨界などありえない。
0067名無電力14001
2011/07/04(月) 13:05:54.19復旧したの?
0068名無電力14001
2011/07/04(月) 13:07:37.280069名無電力14001
2011/07/04(月) 13:14:22.30http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202709.html
0070名無電力14001
2011/07/04(月) 13:16:20.02http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110703/k10013939101000.html
0071名無電力14001
2011/07/04(月) 13:17:44.41空の炉心に水入れても意味無いってこと
0072名無電力14001
2011/07/04(月) 15:08:24.16取り合えず予備のポンプとモーターをスタンバイ。
現在のモーターにホムセンで売ってる羽が45cmサイズでいいから扇風機2台。
モーターに貼り付けてある温度シール確認。
ポンプの給水側、連成計が通常よりマイナスに振ってたら水不足。(写真左)
ttp://www.geocities.jp/patrol_safari/FPatFG60-91.jpg
ポンプのグリスとグランドパッキン点検。
他にあればどうぞ。
↓
0073名無電力14001
2011/07/04(月) 20:14:20.32配管の上に何か落ちてきた。
電源がウンコ。
0074名無電力14001
2011/07/04(月) 23:42:53.28解体した原子炉など高レベル放射性廃棄物の捨て場がありません国内には。
金にものを言わせて外国に押しつけたら日本は世界から相手にされなくなる。
0075名無電力14001
2011/07/05(火) 00:45:48.170077名無電力14001
2011/07/05(火) 04:05:50.91http://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/tohonseiso/news/20110701org00m020023000c.html
◇安全より利益を優先する東電は政府に泣きついた
◇今こそ「昭和の教訓」をかみしめるべき時
政府も東電も、小出の言う土中の「壁」をつくる必要は認めていた。それなのに経済的な理由から着工を遅らせ、計画の公表さえ控えているという確証を得たのである。
原発の周りに地下30メートルの壁をめぐらせれば、費用は1000億円レベルになる。政府は東電に計画の発表を促したが、東電は拒んだ。
既に新聞のコラムに書いたことだが、東電が政府に泣きを入れた文書の写しを筆者は入手した。
要約すれば「市場から債務超過と評価されたくない。詳細の公表はご勘弁を」である。記者会見の想定質問と、万事「知らぬ存ぜぬ」で押し通す応答要領がついている。
安全より株価重視という事故対策の実情を裏づける文書だ。
6月27日、間もなく退陣するはずの首相が閣僚を入れ替え、新設の原発事故担当相に細野豪志を指名した。
事態は改善するだろうか。難しいのではないか。根本の問題が放置されたままだからだ。
筆者と憂いを同じくする政府関係者の1人は小出が警告し、政府もその気になった「壁」の建設が進まぬ理由を4つ挙げる。
第1、東電と政府の責任分担、線引きのあいまいさ。
第2、表向きは「企業の社会的責任重視」だが、実は利益優先という東電のモラル欠如。
第3、被災現場・国民と乖離した政界全体の雰囲気。
第4、政権の司令塔不在。
菅直人が首相に居座ろうと、現在思いつく限りの新首相に交代しようと、それだけでは、これらの課題は解決しない。
衆院解散・総選挙に持ち込んでも変わらない。にもかかわらず、解決しなければ日本も世界も立ち行かない。そういうジレンマに我々は直面している。
0078名無電力14001
2011/07/05(火) 04:51:11.630079名無電力14001
2011/07/05(火) 05:25:19.90工場が使ってる地下水は1000M江戸時代の水だそうです
地下水を禁止にしても結局海に流れて行ってしまう
深海に行ってしまえば戻ってくることはないし0度だし
海底火山が無数にあって気泡に乗って上がってくることはあるけど
又すぐ沈んで行くでしょ 火山を避ければ言い訳で
海底破棄は海全体が何時までも汚染し魚が全滅するとでも思ってるのかしら
0080名無電力14001
2011/07/05(火) 05:39:23.57モンゴルの処理施設建設を巨大利権に育てる、これが東芝の狙い。
東芝は消滅しろ。
0081名無電力14001
2011/07/05(火) 07:06:49.11http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309694771/
0082名無電力14001
2011/07/05(火) 09:37:32.64司さんの現場情報
7/1-2 http://togetter.com/li/156427
7/3-4 http://togetter.com/li/157763
TS さんの現場情報 7/3-4
http://togetter.com/li/157785
0083名無電力14001
2011/07/05(火) 10:34:49.87この超非常事態でも第一〜第四の理由で出来ないって、ふざけんじゃねえよ!!!!!!!!!
政府が決定して、東電や電力会社に問答無用で命令しろ!!!!!!!
他の除染や汚泥や肥料や暫定基準などあらゆる問題へも徹底的に対処しろ!!!!!!!!
0085名無電力14001
2011/07/05(火) 11:59:59.82> 菅直人が首相に居座ろうと、
>現在思いつく限りの新首相に交代しようと、
>それだけでは、これらの課題は解決しない。
>衆院解散・総選挙に持ち込んでも変わらない。
>にもかかわらず、解決しなければ日本も世界も立ち行かない。そういうジレンマに我々は直面している。
内側の人間たちと少し話をするだけでも
そのどん詰まり感はいやというほど伝わってくるよ。
世間をダマして騒がせてるんだよ、見当違いのことを。
「実はもう手詰まりなんです」
なんて正しいことで騒がせると政府の前に人が押し寄せちゃうから。
経済も減速するだろうし。
008685
2011/07/05(火) 12:03:38.2485を裏付けるように、政界内も、外のぎゃースカ連中も
「誰を総理にして、何を行えば、うまくいく」
という、プラン提示は誰もひとりも、してないでしょ。
そんなもん、ないからだよ。
すでに政治とか政府というものが機能不全で時代に合ってないと
とっくに内部的にはギブアップして認めているの。
なにかリモデルして時代に即さねばならないが
日本は特にそういう、自分だけでゼロから作る、作り直す、ってのが大の苦手ときている…
明治維新でマネした政府や法律のまんまだからね…そりゃ機能不全にもなるさ。
原子炉も、
政府や法律も、
そういう『白人社会から完全100%猿まねお借り』のシステムは
日本人では一切イジれないし、理解の範疇外なの。
0088名無電力14001
2011/07/05(火) 13:54:16.240089名無電力14001
2011/07/05(火) 14:11:25.58バカみたいに政治家叩き原発叩きにあけくれるんだろうな
つくづくそう思う
0090名無電力14001
2011/07/05(火) 15:07:10.72「後藤政志氏による原子炉基礎講座 第一回
原子炉BWR炉型について」におけるTweetまとめ。
http://togetter.com/li/157918
0091名無電力14001
2011/07/05(火) 16:28:53.39http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110705ddm002040069000c.html
>鉄板(縦3メートル、横1・5メートル、厚さ2センチ)計51枚
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY201107040494.html
>放射線を遮る厚さ4センチの鉄板51枚
→2枚重ね?
遮蔽、うまく行ってなさそうな気がするな。なんとなく。
0092名無電力14001
2011/07/05(火) 16:52:23.83掃除した方が速くない?
あくまで降り積もったチリとかが線源しょ?
それとも、圧力容器から出てきた核燃料から直接晒されてんの?
0093名無電力14001
2011/07/05(火) 16:57:24.42ロボットで掃除したものの線量率はあまり下がってない。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110703_01-j.pdf
床面よりも周囲の影響が大きいんじゃないかなあ。
0094名無電力14001
2011/07/05(火) 18:55:06.700095名無電力14001
2011/07/05(火) 19:49:06.650096名無電力14001
2011/07/05(火) 22:55:44.70どーよコレ?何度目のごめんな再臨界?
0097名無電力14001
2011/07/05(火) 22:56:31.25ところがフクシマケンチジガーなんですよね
そのせいで原発内のガレキの保管場所を作れなくて処理が進まないので
その辺歩いただけで作業員が被爆するわけで
0098名無電力14001
2011/07/05(火) 23:00:03.290099名無電力14001
2011/07/05(火) 23:06:44.60色々事情があるんだろうけど・・・
0100名無電力14001
2011/07/05(火) 23:08:12.540101名無電力14001
2011/07/05(火) 23:15:19.22伊方3号機再稼動問題が沸騰してるが絶対に止めろ!!!!!!!!!
老朽ボロボロの1号機も他の号機も全部停止しろ!!!!!!!!!!!!
同じく中央構造線上の川内原発も
再稼動1号になるかといわれる玄海も絶対再稼動を止めろ!!!!!!!
日本中の原発再稼動を停止しろ!!!!!!!!!!
0102名無電力14001
2011/07/05(火) 23:40:21.300103名無電力14001
2011/07/05(火) 23:51:27.89作業(環境構築)するのに関係ないからですよ。
無駄なことして被曝量増やしてもしょうがないですし。
あれ?ガンマカメラってスペクトル分解能もあったんだっけ?
0104名無電力14001
2011/07/06(水) 10:20:19.56http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2011070500582
原発ではないけど大丈夫か?
ずいぶん前だけどソウル(だったかな?)で地震があったとき、
戦後の韓国製の橋が落ちまくって、
戦前に日本が造った橋は無傷だった記憶がある。
半島の原発はそのころのいい加減な土木建築の上に建ってるのではなかろうか?
0105名無電力14001
2011/07/06(水) 11:41:32.27放射線が健康に良い証拠だwww
0106名無電力14001
2011/07/06(水) 12:54:44.300107名無電力14001
2011/07/06(水) 14:28:00.87ものによってはスペクトルも見られるみたい。
http://speed.sii.co.jp/pub/segg/hp/prod_detail.jsp?mcatID=327&sbIcatID=484&prodID=1652
東電が使ってるものがどうなのか不明。(東芝製らしいが)
0108名無電力14001
2011/07/06(水) 15:42:46.21http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/dst11070611260011-n1.htm
0109名無電力14001
2011/07/06(水) 16:34:34.28.: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |:a|
|:n|
.(二二X二二O
|:o| ..:+ .. ありがとう ・・・
|:n| 君のことは忘れないよ・・・
|:y|
∧∧ |m|
/⌒ヽ),_|._ |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
0110名無電力14001
2011/07/06(水) 16:43:10.066日午前11時ごろ、新潟県十日町市田代の山中で、東京電力の男性社員2人が
クマに襲われ、手首や太ももをかまれた。
十日町署によると、2人は意識があり、命に別条はないという。
十日町署によると、東電の社員4人が車を降り、歩いて電線の点検作業場所に
向かっていたところ、50代の男性がクマに左手首をかまれ、20代の男性が
左太ももをかまれた。クマは親子とみられる2頭で、親とみられる方がかみつ
いてきたという。原発事故の不手際に対する恨みと思われる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/dst11070614020017-n1.htm
0112名無電力14001
2011/07/06(水) 17:03:26.27http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E2E4E2E2E78DE2E4E2E5E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
吸着塔、まとめて交換へ=汚染水浄化の稼働率向上で−福島第1 (07/05 21:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070500852
0113名無電力14001
2011/07/06(水) 19:22:45.11証言「福島第一原発4号機にMOX燃料が隠されている」
http://alcyone.seesaa.net/article/213405274.html
有田芳生の『酔醒漫録』:
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2011/07/post_47b4.html
0114名無電力14001
2011/07/06(水) 19:31:32.840115名無電力14001
2011/07/06(水) 19:44:06.69事故収束完全対策と完全除染をやれや
0116名無電力14001
2011/07/06(水) 21:27:00.70最初からセットになってんだから高さ30m程度のダムを最初に作る。
ぐだぐだ汚染処理とかやってないで東北の瓦礫の山や福島の表土を
まとめて原発の上にどんどん被せていってりゃ良かったんだよ。
今までの間には周りに例の地下水防止ダムを作っておいたから
大きい池ができてる。そして上部から漏れて行く水を一緒に除染
して海に流すんだよ。
事故当時から最初にやれば終わってる。費用も安い。
瓦礫処理、除染、放射性物質飛散防止。一石三鳥。
そうするのが一番良かったんだね。後の観光にもなるし。
0117名無電力14001
2011/07/06(水) 21:30:11.220118名無電力14001
2011/07/06(水) 23:00:15.53ヒュームと湯気が大気中に漏れる。
あと初期対応のあいだは水棺NGよ。
>>112冗長化すれば、DG等と同じく「故障したから隣ので補完」という運用が可能に。
>>110ついさっき暗くなりゆく秩父の峠越え…バイクで帰路を急いだが
かわいいしかさん12匹ぐらいとすれ違うぐらいで
(ちゃんと路上から斜面へよけてくれる…普段から四輪相手にそうしてばかりなのか、癖になってるみたい)
牡鹿やくまさんはいなかったな…
冬のかもしかさんは雄雌とも避けてくれるけど
春先初夏の牡鹿はあるいは突撃してくるかもな…
まして大人の熊は…びっくりして逃げず、仁王立ちか襲ってくるかもな…
まあ、きわめて友好的に戯れながら下山してきたよ。牝鹿も子鹿もかわいいなあ。
とにかくこつは、エンジン音もクラクションも、そして声も、絶やさぬコトですね。
いきなり敵対せず、相手をなだめるようなしゃべり方を欠かさぬコトです。
あと、いきなり逃げないこと、背中を見せない…追いかけてきかねない。
0119名無電力14001
2011/07/06(水) 23:04:11.64小型スクーターか小型モトクロスで現地に行った方が良い。
電柱のそばまでいける、すぐ乗って逃げられる。特にスクーターは。
四輪は…うまく車内へ逃げられればサファリパークだけど…けっこう離れちゃうんだよね、山中作業だと。
あと、機動隊がつかってるジュラルミンシールドも持ってくと良いと思うな。
姿が見えないし、攻撃しても硬いし、こっちからはのぞき窓でよく見えるし
ぴかぴかするものを怖がるからね動物は。
0120名無電力14001
2011/07/06(水) 23:43:06.99http://iup.2ch-library.com/i/i0357947-1309955461.jpg
0121名無電力14001
2011/07/06(水) 23:53:48.04今は循環注水冷却でよくても、いつかはやらなきゃいけないと思うんだけど
0122名無電力14001
2011/07/07(木) 00:43:15.72俺の様な素人は最初から石棺化って言ってたんだよ。
それをああでもない、こうでもないと言いながら放射性物質撒き散らして
人命救助は避けて情報隠しに奔走し日数ばかり費やした。
東北の瓦礫の山や福島の表土を30mも盛り、ダムで池ができれば漏れない。
水が溜まり上にあるから自然に冷えます。それで50年もほっとけば良いだけだね。
0123名無電力14001
2011/07/07(木) 01:00:56.710124名無電力14001
2011/07/07(木) 01:04:12.41具体的には大気・海水・地下水。
0125名無電力14001
2011/07/07(木) 01:51:11.7810年物の2chノウハウ、いや
日本社会に古来より暗躍する秘密監視社会ノウハウだからもっと古物か…
その古物に固執するあまり
(してるのは情報ヤクザさんでしょうか情報ゴロツキ公務員でしょうか)
はっきりいって、いつまでも役に立たない
あらゆる人間を、こき下ろして、全否定する
『だけの』
せっかく少々いいことをはじめても
その結末や成果を最後は誹謗中傷や脅迫で全部潰してしまう、プロクレーマー稼業でしかないアングラ掲示板なのか。
まるで星一徹だ。ぜんぶ最後は必ずちゃぶ台返し。。
0126名無電力14001
2011/07/07(木) 01:51:35.24今の様に丸出しの方が放出されるし、されてるんだよ。
もう爆発なんてしませんよ。早く被せるのが賢明だね。
0127名無電力14001
2011/07/07(木) 01:53:08.31右翼と極道は変わりたがらない
そのネット側フロントみたいなネット情報ヤクザ…2ch系コミュも変わりたがらない
日本支配の根っこに該当する全勢力が、変わりたがらない困ったさんで占められ
やはり日本はむざむざ滅びるしかないんですなあ…まあ妄想ですがねw
0128名無電力14001
2011/07/07(木) 02:05:49.81ヤクザというきわめていい加減な嘘つきを伝令にヨコしてくるような
裏側の話になると、
都合良くこっちをダマして国の改革とかいったヤバげなことをさせたいときは
「是非、信長として遠慮なくテキパキ頼むよ、天皇陛下もプッシュしておるよ」
などと調子の良いことばかり言ってきて(なんせ極道だけに)
んで改革の快進撃が進むにつれ、いきなり手のひらを返し
同じ伝令がこんどは真逆のことを言い出す始末…
「やつは井伊大老だ、やりすぎたから締め上げてやる」
とかね…そういうのが日本支配の裏側なのです。こっちがメインです。
表側はなかばパフォーマンス、デコイに過ぎない。
公務員も極道もヤクザなので、一般人を拉致して脅して、身代わりとして立てて、目立つようにしとくんですな、改革の英雄とか言って。
すると世間はそっちを見る。そいつだけを叩く。そのように公務員も極道もデマを流布する。あいつが悪いんだ、公務員も極道も悪くないぞと。
自分で責任を取らない、重責を担わない。
そういう連中が、人任せで国政とか国家支配をやっている。
そりゃアホ無能揃いになって、道を過つばかりのはずである。
0129名無電力14001
2011/07/07(木) 02:20:57.620130名無電力14001
2011/07/07(木) 02:24:58.93政治的、裏社会的な実態を知ること抜きにしては、片手落ちなのだから
たまには>>128みたいなこともレクチャしておかないとね。
利権まみれ、裏社会まみれってのは、そういうこったわ。
産業だけで完結してる、毒でも薬でもない無難な産業じゃないから。
0131名無電力14001
2011/07/07(木) 02:26:43.98あんまガミガミしすぎなさんなってw
0132名無電力14001
2011/07/07(木) 02:32:32.050133名無電力14001
2011/07/07(木) 02:45:27.18じゃあ 『収入は保証するよ』 といっても 今度は 『新しい知識,技術を新人と一緒に学ばなならん』
立場、メンツがあらぁな。 → PC導入時 (今でもだけど) の騒ぎを思い出せば判ろうに。
だから 部署,部門,支社の単位で解体,再編成で新体制どころか通勤先まで換えてしまう/と言う手法が
一時期流行ったんだが。 〜気持ちは切り替えられても実力は変わらん/てのが判って
最近は聞かなく成ったね。相変わらずデータ流出は続いてるし。
ココで判断を間違えたら明日、倒産するかもしれん→(コンシェルジェ20巻目辺りの築地の話がGood!)
そういう修羅場を体験してないと無理だは
0135名無電力14001
2011/07/07(木) 02:55:49.90せんばこき 後家倒し
>>128訂正
「是非、信長として遠慮なくテキパキ頼むよ、天皇陛下もプッシュしておるよ」
「やつは井伊大老だ、やりすぎたから締め上げてやる…天皇陛下?誰がそんなことを言った、お前は勝手に色々やり過ぎたタダの重犯罪者だ殺す」
┐('〜`;)┌
0136名無電力14001
2011/07/07(木) 03:02:57.69http://emma.blog.shinobi.jp/Entry/291/
「その男は、こんな顔だったかい?」
日本国の最大の不幸は「世界屈指の安定性」
色々と特殊でしょ、経済金融の安定イメージ定着のための策の数々が。
国債発行額も、ほぼ国内消化してるのも含め。
けど、世界屈指の安定性故に
みじんもイジレなくなっちゃった。誰もが「失う」ことを極度に怖がる。
ルービックキューブが全部そろうと、しばらくいじれない心理。
殺しまくるくせに、自分や家族は殺されたくない…そんな感じのお調子者ばかりになった。
0137名無電力14001
2011/07/07(木) 03:08:21.82>>128でいうところの、日本支配の裏側システムの話(の暗喩)であるならば
「だめだね、ありゃあ…」
SEとして、DISりますわ。
テクオタ・テク信仰に陥って、
自分たちを自画自賛しすぎてるカルト宗教。
外から自分たちが見えていない。
まあ裏側システムだろうが、政官財だの暴だのからみますから
公共事業的なアレになっちゃうわけ…「上司に上申するんだからなんでも大丈夫です、完璧ですって報告するしかないだろ!間違ってるとか欠陥があるなんて口が裂けても言えない…」
イエスマンが、都合の良いことだけ誇張して報告する”慣例”が…
つうわけで、日本の裏側でコソコソと自称、新人類なカルトたちが変な小細工しても
何にも良いことは起きないと思っておりますw
…おっと別次元にベクトルがずれてしまった…w
0138名無電力14001
2011/07/07(木) 03:14:32.66なんどか、モグラたたきみたいに、出ては叩かれて引っ込む一団がいて
「おれたちは新人類!最も新しい優等種!」
と叫ぶのが、彼らの口癖だったなあ…中身はにちゃん的でカルトでいまいちで…
けいおんに対する日常なんだけどさ…
スマホを手にして興奮してる坊主頭クソガキの一団をモグラたたきするのは
もうこりごりなのでした…10年だぜーー
日本人は、テクオタ止まりだ。
イマジネーション、インテリジェンスが、致命的に坊主頭ガキレベルである…
スマホを持っただけで満足して神を気取る。
スマホを使って、いかなサービス、ソリューションをするかは思いつかない。その域に達しない。
ハードまでの理解にとどまり、ソフトやサービスまで到達できない集団。
ハードだけ手にしても「パエトーンの戦車」だよ…
0139名無電力14001
2011/07/07(木) 11:21:54.15http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070700273
0140名無電力14001
2011/07/07(木) 12:17:38.36他に接続場所はないからそこなんだろうけど、
本当にないのか? とはどうしても思ってしまう。
窒素注入って特別な配管が必要なの?
0141名無電力14001
2011/07/07(木) 13:41:08.02127mSv→29.3mSv
135mSv→41.5mSv
50mSv→38mSv
意外に下がったなと思ったら測定高さが違うじゃねーか。
これじゃあ比較にならん。何考えてんだ?
7/2
測定高さ: 約1m
7/6
測定高さ: 約2.5m
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110703_01-j.pdf
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110707_02-j.pdf
0143名無電力14001
2011/07/07(木) 19:50:22.00ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210707046.html
0144名無電力14001
2011/07/07(木) 20:23:55.640145名無電力14001
2011/07/07(木) 20:53:15.99http://www.taro.org/2011/05/post-1015.php
0146 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
2011/07/07(木) 22:52:23.95火花か。
花火に見えたよ。
0148名無電力14001
2011/07/07(木) 23:17:05.65格納容器の中って安全なの?
定期検査では原子炉にも人が入るんだよね?
燃料取り出していても放射能凄そうだが…
0151名無電力14001
2011/07/08(金) 00:02:56.91軽水炉の燃料棒は、壊れなければ核燃料も核分裂生成物も内に閉じ込めるし、
触れれば即死の放射線も十分な量の水で遮蔽されていれば届かない。
炉内や冷却水内の不純物は中性子で放射化されているので放射能もあるが
平時の格納容器内は凄いというほどではない。
0152名無電力14001
2011/07/08(金) 00:04:10.850154名無電力14001
2011/07/08(金) 00:51:04.49http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110707/k10014051821000.html
0155名無電力14001
2011/07/08(金) 00:56:18.17どないかせぇっちゅうても、どもならんですやろ。
0156名無電力14001
2011/07/08(金) 00:59:17.90「早くしろよ!」
「なんとかしろよ!」
「経営陣に突入させろよ!」
の大合唱だった
あいつら頭完全に狂ってるな
0158名無電力14001
2011/07/08(金) 01:23:29.83アホかw
0159名無電力14001
2011/07/08(金) 01:38:52.07その書き方だと不純物以外は放射化されないようにも受け取られかねないけど、
鉄・ニッケル・クロムといった圧力容器のメインの構成元素はバリバリ放射化されてるわけでしょ?
そんな状態の圧力容器内に入れば相当の被曝量になりそうな気がするがどうなのよ?
0160名無電力14001
2011/07/08(金) 01:41:37.450163名無電力14001
2011/07/08(金) 01:46:33.470164名無電力14001
2011/07/08(金) 01:47:43.60菅は新しく作ってる14基について、計画中止するとは言ってないんだね
あくまで「検討中」と。
脱原発選挙とやらをやったその後で「計画推進」にするっぽいな
0165名無電力14001
2011/07/08(金) 01:54:16.680166名無電力14001
2011/07/08(金) 01:56:06.51次の総理でも人気フィーバー解散は無理。
また世間総出でシラケてあきれて怒り出すだけ。
震災後スキームで解散というのはジョークにしかならない。
0167名無電力14001
2011/07/08(金) 01:57:01.450168名無電力14001
2011/07/08(金) 02:01:55.17意思統一ができないから、結局は内ゲバでこけるんだよ。
んで、その被害は国民が被ると。
ゲバゲバ90分だ。
0169名無電力14001
2011/07/08(金) 02:06:54.36タバコこないだ値上げしたけどまた値上げだろ
どうせおれ吸わないから良いんだけどよ
自民時代にタバコ10円値上げするかどうかで検討してて、
それだけでマスゴミ大バッシングしてたのにな 「増税したら買う人減るから税収変わらない バカ自民」って。
民主に政権変わったらすぐ50円値上げしやがった。 そんときマスゴミまるで叩かずだ。
んで今度も値上げ? 復興費用の算出すらいまだにしてない政府が、また闇雲に値上げ指示?
パチンコに税金かけろよ 1玉1円分 税金とれ それ復興に充てたらどうよ?
0170名無電力14001
2011/07/08(金) 02:07:23.830171名無電力14001
2011/07/08(金) 02:11:29.100172名無電力14001
2011/07/08(金) 02:13:36.72高速道路料金値上げ
タバコ値上げ
0173名無電力14001
2011/07/08(金) 02:14:57.04電気も値上げな
ガスも水道も上がるかもな。
0174名無電力14001
2011/07/08(金) 02:18:05.48震災のせいなのです^^
0175名無電力14001
2011/07/08(金) 02:20:04.26<シリーズ 放射性廃棄物はどこへ> 旧ソ連 原子力潜水艦の末路
NHK BS1 2011年7月8日(金) 0:00〜0:50
http://www.nhk-g.co.jp/program/documentary/bs_worlddocumentary/index.html
見ました? リン酸で洗うそーだ。
0176名無電力14001
2011/07/08(金) 02:50:29.40代償も大きいが、それもまた民主主義のコストっちゅう奴だろう。
0177名無電力14001
2011/07/08(金) 02:59:41.26まだそんな幻想を…いまや政治団体の方がバカゾロいなんだからなあ…
まだ古い教科書使い続けてて。
0178名無電力14001
2011/07/08(金) 03:01:48.53>個々が理想を唱えて、集団としての意思統一ができない
自民だって派閥会派でガチンコバトルっちまう末期症状になって
かってに自壊しただろう…
いまや右翼政党だの左翼政党なんてないの。政権党はどこも似たり寄ったり。
自民にも民主にもどっちの本部にも出入りしてっからなオレはwそう言い切れる。
0179名無電力14001
2011/07/08(金) 03:02:30.10日本の政治は究極まで腐ってる
0180名無電力14001
2011/07/08(金) 03:02:40.03http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309692789/64
0181名無電力14001
2011/07/08(金) 03:03:30.83国政にとって最悪なのは
おまえみたいなバカがすっこまないことで
まるで見当外れで素人バカ丸出しの指摘をし続けることだ。
0182名無電力14001
2011/07/08(金) 03:06:17.39コピー用紙補充の方ですね。
わかります。
0183名無電力14001
2011/07/08(金) 03:07:07.310185名無電力14001
2011/07/08(金) 03:15:02.860187名無電力14001
2011/07/08(金) 03:28:47.610188名無電力14001
2011/07/08(金) 04:19:41.64∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌────┴┴────┐
/ つ 技術的な話題以外は │
〜′ /´ │. よそでやれ │
∪ ∪ └────┬┬────┘
0189名無電力14001
2011/07/08(金) 04:49:23.080190名無電力14001
2011/07/08(金) 10:39:10.81スレタイ内容くらい守れな
荒らしやろそれじゃ
0191名無電力14001
2011/07/08(金) 10:48:57.28荒らす以外に何も出来ないんだから、荒らすしかない、という論理である。
0192名無電力14001
2011/07/08(金) 10:50:08.900193名無電力14001
2011/07/08(金) 10:51:04.530194名無電力14001
2011/07/08(金) 11:02:49.64、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| >>1
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、/)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
0195名無電力14001
2011/07/08(金) 11:36:25.49次は何をする予定なのですか?
0196名無電力14001
2011/07/08(金) 12:22:20.67人工津波を作って
今の福島原発の強度を確かめるんだ!!
0197名無電力14001
2011/07/08(金) 13:00:18.87鋭い。
送電線の点検、とくに搬送キャリアの点検を
特に財務省と経産省
0198名無電力14001
2011/07/08(金) 13:08:30.34嘆くやつは何がしたいんだろうな。
選んだ自分のマヌケさをアピールしてるだけなのに。
これが民主主義の最低ラインってやつだ。
0199名無電力14001
2011/07/08(金) 13:09:38.41http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110708/t10014070601000.html
0200名無電力14001
2011/07/08(金) 13:20:34.61注入量よりも多くの汚染水を貯水タンクに排水していって
格納容器の漏洩箇所を特定して塞ぐことだと思う。
……出来るのか?
0201名無電力14001
2011/07/08(金) 13:37:21.79目障りな発言をする国民は
統合失調など偽病や変人扱い…大勢の工作員でわーわー大騒ぎして世間をだまし、まんまと社会退場させるマニュアル完備
つまり暗殺と社会追放が癖になってるので186は右翼の手先とわかる
日本の政府と右翼は殺人常習犯。
0202名無電力14001
2011/07/08(金) 13:39:35.690203名無電力14001
2011/07/08(金) 13:43:38.58http://sankei.jp.msn.com/life/news/110708/trd11070813220012-n1.htm
0204名無電力14001
2011/07/08(金) 13:44:39.75司さんの現場情報
7/3-4 http://togetter.com/li/157763
7/5-7 http://togetter.com/li/158144
TS さんの現場情報 7/3-8
http://togetter.com/li/157785
0205名無電力14001
2011/07/08(金) 14:06:35.04「ホースは地面に固定しているわけでなく、(地震や台風で)揺れても吸収できる。
地割れで引っ張られることなければ大丈夫だろう。
高濃度汚染水が広範囲に流出するリスクは低い」と述べた。
今すぐ対策を考えた方がいいな。
東電の大丈夫ほど危ないモノはない。
0206名無電力14001
2011/07/08(金) 14:09:51.050207名無電力14001
2011/07/08(金) 14:11:35.98現状の主要な放射線源と考えられるCs-134、Cs-137のγ線エネルギーは
Cs-134: 0.605MeV 97.6%, 0.796MeV 85.5%
Cs-137: 0.662MeV 85.1%
代表して0.7MeVと考える。
鉄(ρ=7.86g/cm^3)の、このγ線エネルギーにおける質量減弱係数μmはおよそ0.07cm^2/g。
鉄板の厚さx=4cm、ビルドアップ係数B=1のとき、ガンマ線は元の強さの
B*exp(-μm*ρ*x)=exp(-0.07*7.86*4)=0.11倍に減衰する。
ビルドアップ係数Bをμ*x=μm*ρ*x=2.2で近似すれば、
0.11*2.2=0.24
つまりおよそ1/4に減衰することになる。
0208名無電力14001
2011/07/08(金) 14:24:43.06基本的に今のホースは地震とかで配管の固定部分を引き千切る可能性があるから、
細い耐圧ホースを複数本で、ちょっと損失は増えるがケーブルの引き回しみたいに輪を作って余裕を持たせる方がいいな。
だいたいでかい地震が来たらでかいタンクが横方向にすっ飛ぶ可能性もあるだろ。
0209名無電力14001
2011/07/08(金) 14:25:12.600210名無電力14001
2011/07/08(金) 14:37:21.440211名無電力14001
2011/07/08(金) 14:49:12.60そのまま子孫パコパコ産んで気持ちの悪い日本民族として隔離されてください
伊豆本島だけあげます 罪人の島で日本民族暮らしましょー
0212名無電力14001
2011/07/08(金) 15:56:03.27制動放射のエネルギーは
元のβ線のスペクトルで近似しちゃっていいのかな?
と思ったけど出来た娘も直接出しちゃたりするのか。
マンドクセ(´Д`)
0213名無電力14001
2011/07/08(金) 20:59:44.27http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110708-OYT1T00927.htm
0214名無電力14001
2011/07/08(金) 21:01:23.66さっすが罪日w
0215名無電力14001
2011/07/08(金) 21:07:56.35惨めだ。
0216名無電力14001
2011/07/08(金) 21:32:24.83http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110708_02-j.pdf
5月8日 → 7月7日 (単位Bq/cm^3)
Cs-134 (2 year) 140,000 → 94,000
Cs-137 (30 year) 150,000 → 110,000
Cs-136 (13 day) 1,600 → ND
I-131 (8 day) 11,000 → ND
pH 11.2 → pH 9.0
ホウ酸で中和すればこんなもんだな。
0217名無電力14001
2011/07/08(金) 21:34:16.13東電肯定波でないよ
0218名無電力14001
2011/07/08(金) 21:34:54.310219名無電力14001
2011/07/08(金) 21:37:23.36そうそう、それが気になるよね。
かなりの線量だから、一人数分ずつ作業しているってのが本当なら
原子炉内の線量計って、
人が作業する環境でないことを暴露すれば
人権的見地から原発が成り立たないということで、
反原発を訴えられるよね。
記者さんに聞いてもらおうかな。
0220名無電力14001
2011/07/08(金) 21:40:40.09爆縮で、核爆発したというのが事実。
その時の中性子線で、炉内の燃料も核爆発。
0222名無電力14001
2011/07/08(金) 21:52:35.66今日のこの作業でも9分間で数ミリシーベルトは被曝してると思う。
記者はちゃんと東電に作業員の被曝線量を聞いてるのかなあ。
3号機窒素注入のための配管を確認
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110708/dst11070821030023-n1.htm
0224名無電力14001
2011/07/08(金) 22:05:03.460225名無電力14001
2011/07/08(金) 22:08:01.11福島第一原発はそのメルトダウンの時期から
各号機に分けての原因究明が必要である。
東電や関係者は包み隠さず真相を明らかにすべき。
電源車は国会での管の答弁とうり現場に向かったのに、なぜ間に合わなかったのか。
ベントの遅れの理由は電源者を待っていたから?ではないのか
0226名無電力14001
2011/07/08(金) 22:15:48.75,,, ,,,,,, : .と お. し 自. 原 人
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. 由. 子. 間
_= ~ ヽ : 思 が う 自 力. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 在. の
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. に. 制
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て 御
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね を
`= `ー' iノ' | / | :
~ーノノノノノ'′
0227名無電力14001
2011/07/08(金) 22:20:28.21おー、やっとでたか。
二ヶ月で
Cs-134 (2 year) 67.14%
Cs-137 (30 year) 73.33%
強度的にノイズじゃないと。
ふーむ、そんなにはずれてないですね。
だいぶ漏れてるのかな。
0228名無電力14001
2011/07/08(金) 23:09:25.100229名無電力14001
2011/07/09(土) 02:21:54.330230名無電力14001
2011/07/09(土) 09:30:18.75これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
↓
アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で
協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。
ねーよwww
0231名無電力14001
2011/07/09(土) 09:31:15.32何が何でも想定外の天災としたいわけですね。
最初に津波の高さの定義をしないと意味がない。
それとシミュレーションじゃなくて、実際の現場の状況からでないと意味無いよ。
対比する場所はいっぱいあるからね。
0234名無電力14001
2011/07/09(土) 11:00:25.02司さんの現場情報 7/5-8
http://togetter.com/li/158144
TS さんの現場情報 7/3-8
http://togetter.com/li/157785
0235名無電力14001
2011/07/09(土) 11:20:10.53自民党の方針が原発推進・利権で丸儲けだったんだもん
嫌々でも従わないとだろ
そういう利権利権シガラミが汚いから自民党飛び出した
0237名無電力14001
2011/07/09(土) 12:51:16.73巣に帰れ
0238名無電力14001
2011/07/09(土) 13:03:53.08まだ原発推進させようとしてるんなら時代遅れだし頭悪いよ?w
今まで理系大学でシコシコ原発の勉強ばっかりしてたのが
原発なくなったらオマンマ食いっぱぐれちゃうから必死なのもわかるんだけどさw
日本の原発は廃止
趣味で考察するぶんにはいいけども
0241名無電力14001
2011/07/09(土) 13:12:37.540242名無電力14001
2011/07/09(土) 13:24:57.59実は廃止を決めてからが深刻。
チェルノブイリ、そしてフクシマと凄まじい事故が起きて、
もう原子力は花形の学問?では亡くなった。 つまり、なり手が
ない。 どうするんだろう?
0243名無電力14001
2011/07/09(土) 13:39:50.67運用については推進派だろうけど、核燃料の後始末については
危険が危ないとか騒いでる反対派の中から「オレがなんとかする」って立ち上がるやつが出てくるはず。
0244名無電力14001
2011/07/09(土) 14:02:04.64事故が起こる前に
危ないと騒いでいる賛成派いて「オレが何とかする」って立ち上がってほしかった。
賛成派は今でも、危なくないと騒いでいる癖に「他の誰かが何とかする」みたいな
輩ばかりだからな……。
0245名無電力14001
2011/07/09(土) 14:27:05.62それは絶対無いから安心汁。
なにしろ動機がない。
産業としても先がない。
そのうえ処分地もない。
と、ないないづくし。
0246名無電力14001
2011/07/09(土) 17:08:00.540248名無電力14001
2011/07/10(日) 00:01:01.59VHS選ばなかったんだから共倒れで滅びるしかない
0249名無電力14001
2011/07/10(日) 03:22:01.680250名無電力14001
2011/07/10(日) 03:41:31.21http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110710-OYT1T00124.htm
0251名無電力14001
2011/07/10(日) 08:02:37.490252名無電力14001
2011/07/10(日) 08:06:31.76ウヨの肉の壁で核が拡散することも防げるし夏場ニオイの激しい異臭右翼さまが世の中から減ることで
みんなハッピーだ
靖国で会おうってかっこいいセリフが生で言えるから右翼もうれしいしね
だからはやく飛び込んでね 日本のためにwww
0255名無電力14001
2011/07/10(日) 08:55:17.850256名無電力14001
2011/07/10(日) 08:59:54.340257名無電力14001
2011/07/10(日) 09:00:13.53会社は使い捨てだし、国は名誉も補償も呉れそうにないし、
世間の目も、被曝者の方が憚らなきゃいけないような微妙な空気だよな。
本来はここから真っ先に改善してなきゃいけないのに
国策として原発推進を強調する層ほど意識的に目を逸らしてるのは、
やっぱりこのあたりが原発低コスト神話の源泉だから?
0258名無電力14001
2011/07/10(日) 09:06:58.140259名無電力14001
2011/07/10(日) 09:06:59.75火力発電所利権とかとどう違うの?
0260名無電力14001
2011/07/10(日) 09:09:16.850261名無電力14001
2011/07/10(日) 09:10:51.46んだけ無理筋の手を乱発してんだ
まぁ自棄気味だろなw自覚があるかは微妙だがw
0262名無電力14001
2011/07/10(日) 09:19:10.93どんな利権よ?
いくらもらえるの?
0263名無電力14001
2011/07/10(日) 10:11:35.36最大の基幹産業だよ
利権とか馬鹿すぎ
0264名無電力14001
2011/07/10(日) 10:13:18.830265名無電力14001
2011/07/10(日) 10:19:33.12そうだなぁ
1行目:原発の運用体制が世界的に震災前後で変化して欲しくない方々って括りでいいんじゃない?
2行目:採掘から製造建造運用保守監査に後処理と・・・墓場が無いのが玉に瑕w
3行目:さぁ?当人らも全体は解ってないんじゃね?各人が見える範囲で生き残ろうと必死なだけで
技術的にはどうみても運用で詰んでるから一からやり直しですよっとしか・・・ねぇ
0266名無電力14001
2011/07/10(日) 10:23:56.950267名無電力14001
2011/07/10(日) 10:36:22.400268名無電力14001
2011/07/10(日) 11:05:43.600269名無電力14001
2011/07/10(日) 11:14:17.82エネシフだけが利権構造のまったくない新しいクリーンなエネルギーなのです!
0270名無電力14001
2011/07/10(日) 11:23:58.35>>201 の人だよ。
統合失調症認定や、会社を首になったのは右翼のせいだという人。
最近は「電波がー」じゃなくて「ウヨクがー」ってのがある種の人たちの間で流行ってるのかな。
0271名無電力14001
2011/07/10(日) 11:29:02.81一生どん底のままだってのがわかんないんだろうな
何も生み出せないから
0272名無電力14001
2011/07/10(日) 11:35:56.78何も生み出すこともせず原発利権の自民党を応援する大ばか者ども
0273名無電力14001
2011/07/10(日) 11:39:38.03日本を救えるはずもない。
0274名無電力14001
2011/07/10(日) 11:44:27.520275名無電力14001
2011/07/10(日) 11:51:09.60命はって原発の最前線で作業して食い止めてこいよ 右翼の得意技だろ特攻はw
同じ日本人同胞を騙して腐った利権で生き長らえてきたんだから
身体はって原発に飛び込めよそれが日本人のためになるんだから
0276名無電力14001
2011/07/10(日) 11:58:55.330277名無電力14001
2011/07/10(日) 12:02:27.300278名無電力14001
2011/07/10(日) 12:21:34.98日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。
日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。
日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。
日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。
日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。日本を救えるはずもない。
日本救うためにこんな2ちゃん僻地で同じ原発オタク集めてこそこそウヨってるの?
国士様かっこえー
自民党で雇ってもらえるかもよ?日本を腐らせる総本山自民党の工作員としてww
0279名無電力14001
2011/07/10(日) 12:23:09.840280名無電力14001
2011/07/10(日) 12:23:50.450281名無電力14001
2011/07/10(日) 12:28:41.69これが事実
自民党が原発作らなきゃ東日本は今だって流行ってた
この猛暑で海水浴でにぎわっていただろう
きれいな海を返せ山を返せ日本を返せ!自民党とネット右翼はどうかんがえているの?
ここに巣食ってる原発推進のタマゴたちはどう思ってるの?
0282名無電力14001
2011/07/10(日) 12:30:58.55これ要らなくないか?
0283名無電力14001
2011/07/10(日) 12:31:15.45ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203093.html
0285名無電力14001
2011/07/10(日) 13:41:06.79福島第1原発事故で、東京電力は10日、高濃度の放射能汚染水処理システムのうち、フランス・アレバ社の技術協力で造
られた除染装置で同日午前4時50分すぎに薬液漏れがあったと発表した。同システムの運転は停止したが、1〜3号機原子炉への注水は続いている。
この薬液は、汚染水に含まれる放射性物質を凝集沈殿させる役割がある。沈殿装置に注入するホースと配管の継ぎ目から緑色
の薬液が噴出し、漏れた量は推定約50リットル。薬液自体に毒性はないが、漏れた中に汚染水が混ざっている可能性がある。
薬液漏れは初めてで、東電は修理を急いでいる。汚染水処理システムでトラブルが起きたのは6月30日以来。(2011/07/10-12:29)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071000054
0287名無電力14001
2011/07/10(日) 16:16:31.92もし社会党(当時)が政権とってたら、今だ日本は発展途上国。
0288名無電力14001
2011/07/10(日) 18:13:28.47それは有り得ない。
自民以外のどの政権も、日本破滅魔自民よりはまし。
自民と比較できる政党など世界にないがな。
0289名無電力14001
2011/07/10(日) 18:18:37.83安全安心や真の豊かさがない名ばかり先進国にさせられてるがな。
自民信者は早く福島第一復旧とばら撒いた放射能を全部除去しろや。
0290名無電力14001
2011/07/10(日) 18:21:14.54http://www.asahi.com/national/update/0708/OSK201107080148.html
0291名無電力14001
2011/07/10(日) 18:24:06.73いつの時代もいます。愛国心を悪用しのうのうとしている連中。そういう脈々と続く体制や体質が国を腐らせて来たわけで、そういったものを今回断ち切らなくてはならないのを果たしてどれだけの人が自覚しているか。
@asama888: その気持ちはわからないわけではない。が、国民の命を軽視してき
0292名無電力14001
2011/07/10(日) 18:25:18.67なんでもかんでも「馬鹿はROMってろ」の方は健在だけど。
公式発表では見えない技術のごまかしや、大本営発表データの疑問点を
奇想天外な視点から追及していただきたい。
ようつべ見てたら、汚染水配管の上で昼寝している狸の画像があったけど
そういうのも期待したい。
0293名無電力14001
2011/07/10(日) 18:26:41.27汚染水除去システム稼働後のトラブルまとめとかどっかにないかな?
0294名無電力14001
2011/07/10(日) 18:28:19.84スレタイ読めないバカがたくさん増えた
0295名無電力14001
2011/07/10(日) 18:33:30.24キチガイ利権屋にとっては居心地が良いスレなんでしょうね
タヒねばいいのにねw
技術の議論なんかしてないで志願して原発に特攻してきてよ
僕たちが原発推進してきたせいで日本を焦土にしてしまいましたごめんなさい日本人同胞の皆様
日本民族滅ぼす原因はボクタチ推進派自民党です!と原発炉に飛び込めばいいのに
0296名無電力14001
2011/07/10(日) 18:34:26.420297名無電力14001
2011/07/10(日) 18:35:49.31もう片方のスレは現場を知らない学生ばかりだ。
って言ってた連中はどこ行ったのだろね?
0298名無電力14001
2011/07/10(日) 18:38:46.66http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=7m16s
赤澤「津波対策推進法案は、一番最初は昨年の6月11日、すなわち東日本大震災発生の
ちょうど9か月前に自由民主党と公明党が共同で提出したものであります。
菅総理は、この自公共同提出の津波[対策]推進法案がどういう取り扱いを
その後うけたかご存知ですか?」
管「モゴモゴモゴ。
大変先見性のある、優れた法案だと認識いたしております。」
赤澤「今から説明しますが、今の認識だけで総理を辞めてほしいと思います。
9か月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。」
0300名無電力14001
2011/07/10(日) 18:52:06.37非常に早く汚染水を処理できるなら
注水増加や熱量低下に伴い、号機をこじ開け回収に入る時期も早くなると思うのですが。
でもその方法論が分かりませんが・・・。
建屋補強、使用済み燃料棒回収、地下壁、建屋の周りの建屋建築と、これが必要事項なのでしょうか。
0301名無電力14001
2011/07/10(日) 20:25:17.56今北用にまたはっとく
つ
7/10東電会見発表
追加された惨事
本日朝五時ごろにアレバの汚染水処理装置の液剤のホースが外れ汚染水が逆流し外れた部分から
多量の高濃度汚染水が漏れ出しました。一緒に薬剤も漏れ出しました。
漏れた場所はプロセス主建屋内
装置を止めたので今は漏れてません
この時間も新しいホース付けてません
高濃度過ぎて迂闊に近づけません
今後も含めて保安院と相談しどうするか検討するとの事
この汚染水が漏れたせいで
原発敷地内の放射線量が跳ね上がりました
>高濃度過ぎて迂闊に近づけません
恐れていた事が早速起こったようだ・・
0302名無電力14001
2011/07/10(日) 20:44:31.15線量を劇的に下げるこういうのがあるそうで、即刻大量に撒くべきだ。
http://blog.livedoor.jp/thomaslaboratory/archives/3336884.html
0303名無電力14001
2011/07/10(日) 20:44:48.55> 東京電力は10日、福島第1原子力発電所で薬液漏れのため停止していた
> 汚染水浄化装置の運転を午後5時40分に再開した。漏洩が見つかった配管
> の接続部品を交換した。
0304名無電力14001
2011/07/10(日) 20:48:08.53だが先に、表土かコンクリートか分からないけど
重機での除去か散水などで線量をかなり下げてからでないと駄目かもしれないけど・・・。
http://kamenoya.at.webry.info/
0307名無電力14001
2011/07/10(日) 20:52:13.03これのほうが仕組みは簡単だろうし
処理機はもっと必要なので、早く導入が必要だ。
もう兎に角全てを並行してやらなくては
本当は早く建屋補強→機器設置→燃料棒撤去へ進みたいがこんな所で・・・。
0308名無電力14001
2011/07/10(日) 20:52:27.53よく交換できたな。。ていうか
>接続部は塩化ビニール製で
>東電は接続部を鋳鉄製に交換し
最初からそれにしとけよ。
0309名無電力14001
2011/07/10(日) 20:53:22.75何でそういうことやるんだろ・・・。
0310名無電力14001
2011/07/10(日) 20:55:06.39ある面で「良い」ものは別の面で悪かったりするのです。たとえば納期がかかるとか。
0311名無電力14001
2011/07/10(日) 21:00:39.30福島第一、汚染水浄化施設で薬液漏れ…毒性なし
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110710-OYT1T00328.htm
汚染水も漏れてたがな。薬剤には毒性が無いから嘘は言ってないって事か?
本当の事も言ってないけど。
0312名無電力14001
2011/07/10(日) 21:12:08.29ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110710-OYT1T00497.htm
何だ、使ってたのか。
0314名無電力14001
2011/07/10(日) 21:16:19.29塩ビ製だったのか。
どうやって鋼管と繋いでるのか分からんが、ねじ込みなら割れて当然という気がする。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110710_02-j.pdf
で、この部品の正体分かる人いる?
何か本来の用途は違うもので無理に代用している気がしてならない。
それとアレバはフェロシアン化ニッケルでセシウムを共沈してるようだが、
この液の色はニッケルイオンの緑色だろうか。
0315名無電力14001
2011/07/10(日) 21:16:25.64ただ、今の基準では国民の理解を得られないということで、『ストレステスト』を持ってきた以上、クリアーして再稼動させるという道をとるしかない」と述べました。
その一方で、岡田氏は「EU=ヨーロッパ連合並みに長期間テストを行い、その間まったく再稼動できないということでは、さまざまな問題が出てくるので、日本型の『ストレステスト』をどう作るかだ」と述べ、
「ストレステスト」を再稼動の条件とする場合でも、短期間で行う仕組みを検討する必要があるという考えを示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110710/t10014112541000.html
やる気の無い稼動ありきのテストならやる意味ないだろ。
0316名無電力14001
2011/07/10(日) 21:19:36.650317名無電力14001
2011/07/10(日) 21:24:27.31その漏れた接続部って、病院とかの減菌装置の薬剤混入タンクから伸びてるので使ってるようなのだな。
基本的に金属腐食があるような所で使うタイプに見えるが、圧力高いような所で使うのじゃない気がする。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa42293.png
0320名無電力14001
2011/07/10(日) 21:29:02.520321名無電力14001
2011/07/10(日) 21:39:27.01減菌装置の次亜塩素酸ナトリウムの希釈前のタンクから引っ張ってるホースがそんな接続だったと思う。
材質は何だろ。高密度なんたらとか言うプラスチックじゃねーの?
0322名無電力14001
2011/07/10(日) 21:45:00.43/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 漏れたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 配管工(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
0323名無電力14001
2011/07/10(日) 21:45:38.16漏えいは10日午前4時53分ごろに発覚。漏えい量は約50リットルで、当初は
放射性物質は含まれていないとみられていた。しかし、漏れた薬液を調べたところ、
1立方センチあたり5500ベクレルのセシウムが検出された。
結構高いな。よく作業員交換できたよな。
0324名無電力14001
2011/07/10(日) 21:46:18.15東電は負けっぱなしじゃないか。
0326名無電力14001
2011/07/10(日) 22:16:28.28今回に限っては「浮遊選鉱法」はよくない。
水以外まともに使える遮蔽物が存在しないから。
これはトラブったときがやばい。
0327名無電力14001
2011/07/10(日) 22:16:41.57外側の格 納容器へ漏れている可能性がある。崩れた燃料を回収する新たな技術開発が必要になる可能性が高く、
前途は多難だ。
経済産業省原子力安全・保安院は「廃 炉はこれから検討していかなければいけない。
(これまでの)安全確保のための基準は適用できない状態だ」とし ている。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110709-802609.html
不安院がさらっと怖い事言ってるな。
0328名無電力14001
2011/07/10(日) 22:32:43.84引き換えに原子力推進政策を撤回すればよい。
0331名無電力14001
2011/07/10(日) 23:34:10.52これ、要するにフェロシアン化鉄やフェロシアン化ニッケルでセシウムを共沈するのは今までと変わらないが、
その沈澱の分離方法が違っていて、自然沈降に頼るのではなく浮遊選鉱の手法を応用してるってことだよな。
相変わらず文系記者は誤解を招くような書き方するなあ。
素人が見たら全くの新規プロセスみたいに思うじゃねーか。
0332名無電力14001
2011/07/10(日) 23:44:42.12http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110710-OYT1T00533.htm
漏れた薬液を調べたところ、1立方センチあたり5500ベクレルのセシウムが検出された。
浄化途中の汚染水とほぼ同じ放射能濃度
0334名無電力14001
2011/07/11(月) 01:03:57.72気が遠くなりそうです
まあこれは十分予想されたことですが実に残念です
きっとそれまでの間ずっと放射性物質入りの水が地下水を経由して海中に漏出
地下水脈と海は壊滅的・致命的被害を受けつづける
それでも我々はあの周辺の海で捕れた魚介類を食べ続けなければなりません
ついでに放射能で汚染された田畑で収穫された米や野菜を食べるわけです
内部被曝は確実に進行していくことでしょう
そして若い人に成ればなるほど放射能への感受性が強いから
肉体の異常を感じることでしょう
一生病院通いをしなければなりません
「ブラブラ病」「福一ネックレス」「胃腸不良」「白血病」「心筋梗塞」「悪性リンパ腫」「乳がん」「肺がん」
なんか気が遠のく勢いです
日本に住んでる限りこの状態から逃げられません
「放射線」に強い国民のみが生き残ることでしょう
公衆衛生学の放射線専攻の先生に言わせると
20年で50万人前後死亡するのではないかと言ってるようです
これはガン死でしょうから、その10倍くらいの人がガン以外の体の不調で苦しみます
そうすると500万見当ですか?
亡くなった京大の瀬尾健さんが浜岡原発のトンだとき
首都圏在住の人が400万程度死亡するとシミュレートしたが
あながち誇大な数値では無かったと思う。
しかし名門企業「東電」がこんなバカ揃いとは思わなかった
刈羽柏崎でも「ブラックアウト」で危なかったのに
過去津波が到来した福一で電源車すら置いてなく
防波堤すら建設してなかった
もう悲劇を通り越して喜劇そのものじゃないでしょうか?
0337名無電力14001
2011/07/11(月) 04:13:18.43ほい、これがその狸だよ。
よくぞふくしまカメラ見続けているファンがいるものだ、しかも外国で。
http://www.youtube.com/watch?v=7148DLL2fTc&feature=related
0340名無電力14001
2011/07/11(月) 08:44:10.98性懲りもなく今日もご立派な技術考察(藁)ですか?
右翼なんだから原発に特攻しにいくべきだろうにww靖国で会おうと言い残して原発にダイブすれば
日本はきれいになるのにww
右翼って口だけwだから経済戦争で韓国中国に負ける
負けつくす負け続ける
0342名無電力14001
2011/07/11(月) 09:33:54.49_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、
ミミミ7 ─` '丶 < ないない
(6~《‐─(-=)-<=)
r、 r、 丶_ . 、ヘ。_)}
ヽヾ 三 |:l1、 ) 、 〈、ェェr l
\>ヽ / |`}/ ー ´,_⌒)
\/ // \,____ イ´ ~
0343名無電力14001
2011/07/11(月) 10:44:59.50司さんの現場情報 7/9-10
http://togetter.com/li/159652
TS さんの現場情報 7/9-10
http://togetter.com/li/159660
0344名無電力14001
2011/07/11(月) 11:15:16.72>親水性の塩を、疎水性の塩に、化学的に変換するから
要するに共沈法ってことだろw
>>338
その新聞記事の説明じゃさっぱりわからん。
0346名無電力14001
2011/07/11(月) 12:15:05.180347名無電力14001
2011/07/11(月) 12:16:24.92百害あって一理なしが実証された今でも原発推進するゴミ集団自民党と
それを後押しするスレ住人 技術考察する時間があるならば原発に飛び込めばまだ世の中がきれいになるのにな
靖国で拝んでもらえるようになるぜw右翼はそれが大好きなんだろ?だよねw右翼は靖国で逝っちゃう人種だもんね
0348名無電力14001
2011/07/11(月) 12:23:41.96民主党に投票するとこういう奴が大喜びする。
0350名無電力14001
2011/07/11(月) 12:29:32.420351名無電力14001
2011/07/11(月) 12:46:13.64予言しておくよ。
0353名無電力14001
2011/07/11(月) 13:52:41.85いよいよ政府側利権側も、そこまで執拗な攻撃をするほど、追い詰められてきている…
0355名無電力14001
2011/07/11(月) 15:37:47.02【民主党】公安、米情報機関も関心 売国菅の“北献金”、深まる闇★5
菅直人首相に対する北朝鮮絡みのスキャンダルが再び炸裂した。日本人拉致事件の
容疑者の親族が所属する政治団体の派生団体に、菅首相の資金管理団体が計6250万
円もの政治献金をしていた問題が国会で追及されたのだ。菅首相はかつて、拉致実行犯
である元死刑囚の釈放を韓国政府に求める要望書に署名したことでも知られる。献金先
の団体には公安当局や米情報機関も関心を寄せており、背後には深い闇が広がっていそ
うだ。
「(北朝鮮による拉致事件)容疑者親族の関連団体に、多額の寄付をしている。首相
としておかしいと思わないのか。どんな関係があるのか。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363857/
祭りは終わらない、終わりのみえないこそ祭り
総合最高責任者 うしうしタイフーン ←苦情は全てこちらまで
0356名無電力14001
2011/07/11(月) 16:01:50.85もしかして今更丘に電源車配備して、別系統の二次電源も用意してるから大丈夫って構え?
福一には堤防作るしか術はないと思うんだが。
三陸のスーパー堤防の敗北を目の当たりにして対津波については完全に諦めてしまったんだろうか?
まぁ同じように危機状態である建物耐震性能に手を付けることが出来ない現状で津波だけ対策しようって
気にならないのも判らないでもないが、“次”が福一に来たらどうなるかなんて既に検討済みだろうに、
未だにそれすら公表してないのは公表できないほどヤヴァイ状況であるってことなのかね?
0358名無電力14001
2011/07/11(月) 16:37:13.80耐震性補強と津波対策と燃料棒早期移動
これが絶対必要だが
人員不足の問題だと思うが
だからこそもっと補充が必要なのに・・・。
少なくとも夏を乗り切り、汚染水処理や冷却系などを完成させた後は
人員を増やして地下壁と共にもっと早く進行させてほしい。
建屋内作業と違って建屋外だから被曝量も少なく、原発知識も少なくても活躍できる作業は多い。
自衛隊やゼネコンからもっと人数を送りこんでもらう。
0363名無電力14001
2011/07/11(月) 20:21:07.24九電の玄海はズルとダマシによって再稼働しようとした…
小者は小悪事を重ねる…
かくして日本中枢は泥棒・小悪党の根性に染まりきっていく…
インテリジェンスやテクノロジーではなく
パワハラやギルティによって世の中が動かされてしまう…
0366名無電力14001
2011/07/11(月) 20:30:11.11職業倫理と言ってもしょうがない。
0367名無電力14001
2011/07/11(月) 20:45:54.48)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_ .
<´ 、荒らし指示が出たんじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
0368名無電力14001
2011/07/11(月) 20:53:21.49東電存続を決めてしまって、あくまで東電の財布の中で事故処理をする事になってる時点で、対処療法的な事しか出来ないのは決まってる様な物。
今の段階でも債務超過で企業としては倒産状態とも言われるのに、更に大きな対策事業なんて組めるはずもない。
なんらかの意味のある対策ってのは、まずは少なくとも原発部門を東電から分離して政府管理にした後の話であって、今のまま
あくまで東電の枠内で処理させようとしてる限り無理。
人が居ない、物が無い、技術が無い、なんて良く言われるけど、それは原因じゃなくて結果。
無いのはお金であってその結果として色んな物が無い、東電存続のままじゃそれがどうしたって足りない。
かといって、東電潰すか、原発部門を分離させるかと言う話しが現実的に可能かと言えばそれも無理。
電力会社の枠内で原発事故を処理出来なかったとなれば、当然他の原発を持った電力会社もどうなんだって話になってしまう。
そうすると、全電力会社から原発部門の分離だとか、発送電分離だとか、そう言う話しが産まれるのは避けられない。
だから、どうしても東電の枠内で原発事故は処理出来ました、って体裁が必要な勢力ってのがとても強く存在する。
もうこの期に及んでは「技術的にどうすべきか」って事が「政治的にどうあるべきか」ってのと分離しきれないってのが実際だと思うわ。
0370名無電力14001
2011/07/11(月) 22:09:26.66典型的な
「借金苦だからもうだめだ観念しよう自殺しよう家族も心中させよう」
みたいな雪崩方式、負の連鎖だよね…
苦労ばっかの不器用なメガネハゲ父親ばっかりの日本だから、こうなってしまう…
違うことをやってるのはお母さんたち…滋賀と山形の知事ぐらい。
http://www.asahi.com/national/update/0711/OSK201107110024.html
「卒原発」共同提言へ 山形・滋賀知事、政策転換訴え
つまりさ、日本を救うのは、カンタンなんだよ。
今までやってきたことを、全部ぶっ壊せば良いの。小泉改革みたいな、いやそれ以上の思い切りの良さが必要。
いかにも日本の、
管理職や経営者、官僚や幹部議員、
『らしい』
日本らしいことをしてくれる連中に、セオリー通りのことをさせたら
心中だよ。おれも、お前ら全員も。
国家心中まっしぐら。
0371名無電力14001
2011/07/11(月) 22:12:44.94投資を募れば良い
・案がないなら
募れば良い
・人がいないなら
募集すれば良い
政府と省庁はさ、邪魔なの。
クチだけ、親分肌だけで
カネ出さないんだろ、人よこさないんだろ。
じゃまじゃん。今のまんまなら。
カネ、人、モノ、
実際に集めてこれる奴らを、重用しろよ。
政府とか霞ヶ関なんてほっとけ。東電本部だってほっとけw
プロジェクトとか
事業とか
それベースで考えてくる
器用なヤツがいないのは、改革政権じゃないからだ。
いかにも政治家、いかにも役人、そんな老害ばっかだから
自分でカネ稼ぎも、現場仕事も、したことねえやつばっかだから
使えるわけがない
投資話も、人材募集も、プロジェクト構築も、自分じゃやったことねえんだからよ。
0372名無電力14001
2011/07/11(月) 22:15:34.49>>370みたいな、いつが815だろうみたいなことじゃ、まさに国家心中待ってるだけ。
最初からムリだとわかりきったような顔で、偉そうに悟って見せてるだけ。
…終戦後、不器用で頑固でヒロポン漬けの戦争責任者たちは総退場し
実業的な吉田と白洲が躍り出てきた…
必要なのは、スイッチだ。
0373名無電力14001
2011/07/11(月) 22:16:33.33>投資話も、人材募集も、プロジェクト構築も、自分じゃやったことねえんだからよ。
でもいいが誤解される…
>投資話も、人材募集も、プロジェクト構築も、自分じゃ携わったことすらねえんだからよ。
0374名無電力14001
2011/07/11(月) 22:22:28.28小泉、安倍、福田、麻生、菅、
彼らに「させてみた」経験がある。
彼ら個人の決済で、
オレが指南したプランが
どう化けたか、従軍しつつ、つぶさに見聞きして知っている。
…やはり、相手の才覚、経歴は、大いに物を言う…
たとえば、
宮崎駿と組めば、すんごいのができあがるし
宮崎吾郎と組めば…悲惨な出来になってしまうし…
安倍は人材が不足しすぎていた…ボスとしても役不足だった…
福田は課長まで経験があるので、それなりにはやれたが、やっぱダメだった。
麻生も結局は、党執行部など旧来幹部にのみこまれてしまった…
小泉だけは、悪党だけに味方が人材が多かったのもあり、才能も才覚も充実…
…長くなったが、要点は以下。
・同じ人が同じお題を出しても、チームメンバー次第でまるで異なる
優れたプランを出しただけで、優れた結果になるとは思うな。
そして何より、従来手法の政治家や役人のやることは「非凡人材不足」に陥りやすい。
大前研一の銀行構想も、石原都知事が採用すると、ひどい新銀行東京になってしまったように。
0375名無電力14001
2011/07/11(月) 23:31:15.75菅を書き忘れていた…
当人のスキルだけなら、福田とそう大差はない。
差として感じられるのは、
自民と民主の、人材層(バックボーン)の厚みの違いだけだ。
官僚も近寄ってこないしな…
…つまり、政権だけ入れ替えて、それで意味があるとは限らない…
ここも要注意だ。
総理取っ替えイベントに浮かれてると、また浮沈変転に振り回されるぞ。
むろん、自民に戻しても安倍〜麻生以下にしかなり得ない…
慣れてる悪代官と慣れてる悪殿様のコンビは、これまたあくどい隠蔽やらダマシが得意すぎるという欠点もある…
ボロが出まくって(バレて、隠さないで)くれるのは民主政権ならでは。
0377名無電力14001
2011/07/11(月) 23:39:19.71慣習や前例は無視、利権やしがらみが嫌い、
その時々の一般的感覚に沿っている(ポピュリズムとも違う)、
間違った事に間違ってるといえる、発言力と行動力がある。
彼なら事故対処も、各地の放射能問題も、脱原発ももっと積極的に進めていただろう。
その中で東電解体へ向かっていただろう。
過去大津波があった敦賀湾を原発銀座にして
テポドンが飛んできても耐えられると言い放った関電ともやりあってるし。
0378名無電力14001
2011/07/11(月) 23:49:03.980379名無電力14001
2011/07/11(月) 23:51:13.35橋下は、原発の再稼動の件でも正論言ってたな。
危険性を認めてその上で電力が必要だから再稼動しますって言えってやつ。
0380名無電力14001
2011/07/12(火) 00:22:43.49原発に飛び込んで滅んでください^^
0381名無電力14001
2011/07/12(火) 00:43:52.520382名無電力14001
2011/07/12(火) 00:52:57.04原発関連スレで
安全厨と危険厨が罵り合ってた時も
原発推進派が廃止派をブサヨ、廃止派が推進派をネトウヨ
って連呼して叩き合ってた時も
このスレはひたすら技術的な会話を続けていたんだ
どうしてこうなった
0383名無電力14001
2011/07/12(火) 00:53:59.41技術論になるとついてこれない勉強嫌いが、スレ違いの話を連投してつぶそうとしてるだけ
バカだからもうそれしかないので必死
0384名無電力14001
2011/07/12(火) 01:05:32.51反原発って日本人じゃないんだろう。
0385名無電力14001
2011/07/12(火) 01:15:23.760386名無電力14001
2011/07/12(火) 01:32:10.86淡々と技術論だけを語って、たまにその道の専門家が来たりするこのスレが好きだったんだが・・・
取り敢えずスレageはしないで、荒らしの目に触れない所までスレが潜ってくれればいいな
スレチなのでここらで消えるよ
0387名無電力14001
2011/07/12(火) 01:53:15.890388名無電力14001
2011/07/12(火) 02:22:44.23設備は腐食に耐えて持つだろうか。それとも崩壊するだろうか。
本当の戦いはまだ始まってもいない。
0390名無電力14001
2011/07/12(火) 03:03:09.01いまや科学への信頼は地に落ちて実は技術屋さんは物の道理の
判らない人達だってことが皆に知られた。
0391名無電力14001
2011/07/12(火) 07:11:26.20建屋や号機はどの程度の加速度に耐えられるのか。
これらへの耐久度を高くしていくと共に
地震津波などで破壊が起きたときの対策も建てなくてはならない。
最低限の目標は、どんな事が起きても陸上への中規模以上の再汚染は防ぐ事だ。
それが死命だ。
0392名無電力14001
2011/07/12(火) 07:16:16.96勿論他の原発もそうだが、
複数の原子力事故への対応などとりようがないからだ。
復旧という面でも、健康や国の存続という面でも。
今回の事故は否応なく全原子力施設廃炉と最終処理場建設と処理を急がなくてはいけない事態に追い込んだ。
0393名無電力14001
2011/07/12(火) 08:13:38.640394名無電力14001
2011/07/12(火) 08:32:11.820395名無電力14001
2011/07/12(火) 10:43:13.27福田さん大歓迎
麻生ならもう安心
鳩山で世直しだ
菅さん頼むぞー
マスコミがはしゃぎ立てる
バカ国民がまた扇動されダマされる
当局は世間を扇動し情報操作していい気になっているが
手法がワンパターンだから、いつも結果が同じだ。
その傀儡にされた政権もまた被害者でもある。
今のままでは誰が総理になってもまた同じ。黒幕で世間を操るのがいつもの当局だから。
>>377
だから何度も言うように(>>375)、橋下ならいいとか前原なら桝添ならとか
そういう話じゃないの。
材料(人材やバックボーン)がそろわないと、誰がなっても無意味。
孤立したり、サボられたり、邪魔されたり…主に官僚のそういう影の主役っぷりがひどすぎる。
今のところ、日本でまともに人材やバックボーンがそろったのは
汚い金儲けでアメリカとヤクザと一部財界のバックを取り付けた小泉政権のみ。
腹黒い金儲け許すよ、でしかマトモに材料がそろったことがない…
0396名無電力14001
2011/07/12(火) 10:46:06.60>孤立したり、サボられたり、邪魔されたり…主に官僚のそういう影の主役っぷりがひどすぎる。
つまり官僚は影の主役きどりなので(政党は傀儡としか見ていない)
気に入らない総理、政権、政党は
孤立させ、サボって協力せず、邪魔して…
「あの総理は無能だ、法案一つ通せない、官僚とつるまない」と悔しがって見せつつ
心の中では舌を出して笑っているよ。
0397名無電力14001
2011/07/12(火) 12:11:52.530398名無電力14001
2011/07/12(火) 12:29:48.62汚染水の拡散を食い止める水中カーテン「シルトフェンス」を3カ月で36回ほど開け閉めすると
発表した。鉄板を打ち込む作業で船が往来する必要があるためという。
防波堤内には1.2テラベクレルの放射性物質が残っているとみられ、放射能汚染水が海に
流れ出る可能性があるが、開け閉めの時間は限られており、さらに外側にも防波堤があること
などから、東電は「周囲への影響は少ない」としている。すでに地元自治体には計画を
通知しているという。
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY201107110485.html
0399名無電力14001
2011/07/12(火) 12:35:13.560400名無電力14001
2011/07/12(火) 12:41:33.240401名無電力14001
2011/07/12(火) 13:00:32.40もう原発に靖国移転させちゃえよww
トンキンに原発の汚染物持ってって靖国に埋めたらどうなる?
ネトウヨは喜ぶよな 原発被害を食い止めたうえに念願の靖国に埋まれるんだからネトウヨの喜びもひとしおだ
復興の邪魔ばかりする自民党は我が日本を滅亡へと追いやる悪魔の集団だ
0402名無電力14001
2011/07/12(火) 13:02:09.55NHKのど自慢、松本アナが交代 体調不良
松本前復興相が入院 「休養のため」と民主党関係者
0403名無電力14001
2011/07/12(火) 13:05:43.89のテラベクレルを見る限り意外と頑張ってんじゃねーのシルトフェンス
0404名無電力14001
2011/07/12(火) 13:42:16.000405名無電力14001
2011/07/12(火) 13:43:38.710408名無電力14001
2011/07/12(火) 14:50:28.18http://www.j-cast.com/tv/2011/07/11101004.html
グダグダになってきた。
0409名無電力14001
2011/07/12(火) 17:50:28.32現実に起きた東日本大震災では映画ではなく現実になってしまった皮肉はともかく
0410名無電力14001
2011/07/12(火) 17:54:00.12ネット上のデマに告訴検討=官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071200701
獄中で原発推進派だってばれると周りのイジメひどいだろうなwww
ネトウヨぶざまwwwwww
0411名無電力14001
2011/07/12(火) 18:07:21.42それ以降はすべてCGやスタジオで作った絵空事。
なんか、そんな気がしてきた。
関係者以外で現場見たものはいないし。
0412名無電力14001
2011/07/12(火) 18:12:34.800414名無電力14001
2011/07/12(火) 19:41:41.37液体が漏れ出しているのが見つかり、設備の運転が一時、停止されていましたが、
東京電力は、原因となった金属製の継ぎ手を交換したうえ、午後5時前から運転を再開しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110712/t10014161331000.html
壊れる→部分修理のループだな。
0415名無電力14001
2011/07/12(火) 20:12:38.45続きD:このままのメーカー任せじゃやる人出てこないかもしれない…。
26分前 »
Happy20790 ハッピー
続きC:世論ばかり気にしてばかりじゃダメでやらなきゃならない事はきちんと説明してやるしかないじゃんって思うんだけど。その代わり、その作業に携わった人の今後の補償はメーカーではなくて、政府や東電がきちんとする事も約束すればいいんだけど。
26分前 »
0416名無電力14001
2011/07/12(火) 20:15:17.04続きB:確かに被爆は極力押さえないとだけど誰かが決断してやらないと進まないよ。政府も東電も過剰被爆にはピリピリしてて、なかなか埒空かない状態だと思うよ。4月の頃は被爆してもなんの反応もなかったのに…。
26分前 »
Happy20790 ハッピー
続きA:線源を特定して除去しなきゃ遮蔽じゃ限界あるし遮蔽する作業の人員も被爆も莫大になりそう。でも同じ被爆するなら除去する方が、後々の被爆は押さえる事が出来ると思う。その為にはもっと状況を把握しないと。
0417名無電力14001
2011/07/12(火) 20:17:47.64参議院復興委員会理事会、民主党の反対で木曜日の委員会開催も不透明に。共産党や社民党も怒り。
バカな!与党が被災者支援の審議を3日連続反対して開催しない。非常識きわまりない。
民主党の柳田委員長や岡崎理事は責任を感じないのか?与党の審議拒否、被災者の方が見たら怒り心頭に達すると思う。
7分前
0418名無電力14001
2011/07/12(火) 20:19:09.88ただでさえ会期がもう残り僅かだと言うに
0419名無電力14001
2011/07/12(火) 20:21:37.420420名無電力14001
2011/07/12(火) 20:25:10.36そんな奴をいつまでも委員長にしておいて大丈夫なのか
0421名無電力14001
2011/07/12(火) 20:34:50.46この場所からは、10日も汚染水が漏れ出すトラブルがありましたが、
その際、塩化ビニール製から取り替えた金属製の継ぎ手が、
薬剤によって腐食したことが原因だったことが分かり、
東京電力は、継ぎ手を腐食に強いステンレス製のものに取り替えたうえ、
12日午後5時前に運転を再開しました。
>>317の言う通り、金属腐食で再度ダダ漏れ。
東電のボケ、カス。
0422名無電力14001
2011/07/12(火) 20:42:55.790423名無電力14001
2011/07/12(火) 20:44:26.730424名無電力14001
2011/07/12(火) 20:55:58.000427名無電力14001
2011/07/12(火) 21:54:08.88と指摘しようと思ってたところだった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E0E291838DE3E0E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
>内部を通る薬液(硫酸第2鉄)により腐食したとみられる
硫酸第二鉄だったのか。記者は最初に聞いとけよ。
腐食するのは当たり前。亜鉛メッキしてれば大丈夫ってアホか。
3価の鉄イオンは鉄を溶かすし、当然亜鉛は真っ先に溶かされる。
東電は化学的知識がはっきりいってゼロ。
0428名無電力14001
2011/07/12(火) 23:02:50.620430名無電力14001
2011/07/12(火) 23:55:55.68読売新聞によると、自民党総合エネルギー政策特命委員会が11日に開かれ、過去のエネルギー政策を検証する意見聴取が行われた。その中で、石井みどり参議院議員が「100%安全でないのに(安全)神話をつくって
きた」と過去の党の政策を批判。これにエネルギー政策を主導してきた細田博之元官房長官は、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方がない。今の政権にも追及すべきことはかなりある」と反論したという。
「原発安全神話のウソ、反省しても仕方ない」自民党開き直り
http://www.j-cast.com/tv/2011/07/12101120.html
0431名無電力14001
2011/07/13(水) 00:53:32.05もうね、ほんとにアホ。
100%安全とか言ってるアホには原子力は扱えない。
リスクを正統に評価できないやつは何やっても失敗するに決まってる。
安全神話とか信じてたやつは正気を疑うわ。
簡単に詐欺師に引っかかるアホだろ。
というのが、原子力推進派の俺の意見。
0432名無電力14001
2011/07/13(水) 01:12:21.810433名無電力14001
2011/07/13(水) 01:17:56.08100%安全と言う以外の選択肢はない。
これは過酷事故という事実によって反証された後も同様である。
0434名無電力14001
2011/07/13(水) 01:31:16.70原子力第二法則:原子炉の安全装置は、火力発電と同等のコストになるまで省略される
結論: 原子力は発電コストを引き下げないにも関わらず、巨大なリスク要因であり続ける
0435名無電力14001
2011/07/13(水) 01:33:54.71管が余計なことをして建屋が爆発したことが被害を大きくした。
0436名無電力14001
2011/07/13(水) 02:29:05.63世界最悪クラスに過酷な事故を起こしてしまったわりには
福島エリアの人には悪いが深刻な被害に陥ったエリアは狭かった。
これは軽水炉が最悪の状況になってもこんなもんだという証明になったんだろうか
チェルノブイリとは炉の仕組みから何からかなり違うから比較しにくい
0437名無電力14001
2011/07/13(水) 02:55:42.48悉く期待を裏切らないなw
仮設で一辺倒でやっていたから
不具合出まくり
過去スレでは協力企業が皆
「何で仮設と同時進行で本設やらないの?アフォか?」
と有ったもんな
本当指揮権者は底無しの無能だ
やってる事が全て場当たり的な方法ばかり
終わってるわ
0438名無電力14001
2011/07/13(水) 03:16:57.29技術中心で話してるスレって無いのかよ
感情論で動く単細胞は海で頭冷やして来い
0439名無電力14001
2011/07/13(水) 05:39:21.86Happy20790 ハッピー
なんかだんだん現場が定検工事と同じようになってきてるんだ。特に検査関係…。例えば配管のフランジ締める時は校正付きのトルクレンチで確かめ、面間ギャップを正確に計ったり記録を提出したりって…。確かに大事な事なんだけど、いま必要なのかって思うんだ。
0440名無電力14001
2011/07/13(水) 05:44:28.81続きA:なんでもかんでもじゃなくて、優先順位があると思うんだけど…。この前もつぶやいたけど今は工事じゃなくて事故だと思うんだけど、どうも工事って感じで進んでるんだよなぁ。
9時間前 お気に入り リツイート 返信 »
Happy20790 ハッピー
続き@:オイラたちはとてつもない量の検査作業に時間もかかってるし被曝も増えてるんだ。線量の低い所や取り返しのつかない箇所で時間をかける余裕の工程ならいいけど、全てが厳しい状況下なのに…(>_<)
0441名無電力14001
2011/07/13(水) 07:07:04.14作業員の被曝量減少と、総員の増加を早くやれよ!!!!!!
政府はゼネコンや自衛隊の動員も早く決定しろ!!!!!!!!
0442名無電力14001
2011/07/13(水) 07:37:19.2830km退避は合計数百万kw規模の発電炉の事故の代償として十分に大きいかと。
あと、今回はかなり運がいい。プラントもチームも事態を制御出来ていなかったにも関わらず、
たまたま最善側に落ちた。
0444名無電力14001
2011/07/13(水) 12:03:14.850445名無電力14001
2011/07/13(水) 12:25:15.780446名無電力14001
2011/07/13(水) 12:38:07.800449名無電力14001
2011/07/13(水) 13:15:44.030450名無電力14001
2011/07/13(水) 13:28:48.33もっともな発言に聞こえるが、しかし、、
今日もホースがコーナーに当たって破損の危険があるから交換とかやってたが。
塩ビのソケット割れだって、ホース接続がホースバンドじゃなくてホースクリップだろ。
圧力かかってないじゃないか。
誰かが割れるほど締め付けたんじゃないのか?
この間から水漏れまくりで、その度に冷却ストップとか現場指揮系統はどうなってるんだ?
0451名無電力14001
2011/07/13(水) 14:02:31.010452名無電力14001
2011/07/13(水) 14:10:05.66つーか、漏れる前に考えろよ。
0453445
2011/07/13(水) 14:11:48.42へ、私のカキコって推進発言に見られちゃった?
俺んち、浜岡原発の近くだけど、日本の原発は大事故が起きるまで絶対無くならないと思ってました。
だから、(福島の方々にはほんとに申し訳ないと思ているが)大事故が起きるなら、
浜岡じゃないところ、なるべく遠くで、できるなら風向きから言って東の方で起きてくれよって
思っていた。
願いはかなっちゃったんだけど、あれだけの犠牲を払っても、原発は動き続けている。
原子力が神の意に沿わない力なら、また新たな生贄は要求されるだろう。
そしてまた次の事故は浜岡じゃないところでと願うだけの罰当たりな奴ですよ。
0454名無電力14001
2011/07/13(水) 14:13:29.77炉内配管はあと何年持つのかなあ
0455名無電力14001
2011/07/13(水) 14:15:06.060457名無電力14001
2011/07/13(水) 14:21:38.22二重化すると工数増えて稼働開始が遅れますよ?
そしたらきっと「冗長化なんて後回しにして早くしろボケ」って言うんじゃないかな、君は。
0459名無電力14001
2011/07/13(水) 15:13:59.97欧州に大規模停電危機 独の脱原発受け、多額の経済的損失確実 2011.7.13 05:00
東京電力福島第1原子力発電所の事故を機にドイツが原発の全廃を決めたことを受け、欧州に大規模停電の危機
が迫っている。同国が電力の輸入国に転じることにより、欧州域内の送電網に負荷がかかるためで、最悪の場合、
欧州の約半分の地域が影響を受け、多額の経済的損失が発生するとみられている(ry
0460名無電力14001
2011/07/13(水) 15:19:28.73菅が余計なことして循環システムに齟齬が生じたのだろうか?
0461名無電力14001
2011/07/13(水) 15:46:09.62独占スクープ!!
福島第一原発 最高幹部がついに語った
フクシマの真実 前編
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12818
地震で配管など原子炉周辺装置がかなり損傷していたが、津波さえ来なければ
大惨事は避けられた可能性があったとも読める。
0462名無電力14001
2011/07/13(水) 16:05:44.36責任感じるなら、もっと真剣に事故終結できるのだが、
水で冷やすことしかできない無能連中に原発は、
所詮、子供の火遊び。
東電はつぶして、推進派の堕落に罰を与えるべきだろう。
0463名無電力14001
2011/07/13(水) 17:40:31.32曰 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧_∧ / あれだけの犠牲を払っても、
ノ__丶(〃´Д`)_ < 原発は動き続けている。
||鬼||/ .| ¢、 \ 原子力が神の意に沿わない力なら、
_ ||殺||| | .  ̄丶.) \ また新たな生贄は要求されるだろう。
\ ||し||L二⊃ . ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0464名無電力14001
2011/07/13(水) 18:25:14.68配管が駄目になったら状況はどうなるのでしょうか・・・
収束や海上への汚染防止の困難化は当然、
陸上への汚染再拡大もかなり考えられるのでしょうか・・・?
0465名無電力14001
2011/07/13(水) 18:29:20.03やれ東海南海だのと報道を通じて騒いでるんだから
そこらあたりが狙われると、気づいてるんだろうに…馬鹿な政府
人的な魔術的なテロなら、生物学的サイクル…性急にまた襲ってくるだろうし
神や悪魔による懲らしめなら、やはり懲りるまで執拗に仕掛けてくるだろうし…
0466名無電力14001
2011/07/13(水) 18:35:42.49http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2011/06/post_2116.html
福島第一の事故は深刻ですが、それでも放射性物質の9割は圧力容器内に残っていると思われます。
しかし、脆性破壊で爆発が起きれば、圧力容器は空になり、ほぼすべての放射性物質が放出されてしまいます。
被害は玄海原発がある九州だけでなく、東は大阪にまで及ぶでしょう。
「呆れたことに、原子力安全・保安院は、玄海原発1号機の異様に高い脆性遷移温度のことを、
昨年12月に私たち「原発老朽化問題研究会」が指摘するまで、把握していませんでした。」
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」
0467名無電力14001
2011/07/13(水) 18:38:46.45推進派つうか業界人で技師なら、そういうセンスは持ってなきゃ失格だよな。
プロの存在意義はどの業界であれ「細かなさじ加減が、”確か”であること」
0468名無電力14001
2011/07/13(水) 18:49:01.22実弟の経営するという「岸本組」が九電とずぶずぶでしたとさ。
>九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長の
実弟が経営する建設会社「岸本組」(本社・佐賀県唐津市)が2008年度
までの15年間に、九電発注の原発関連工事だけで少なくとも約110件、
総額約56億円分を受注していたことがわかった。
原発の再稼働を巡っては、九電が岸本町長の了承を条件の一つにしている。
再稼働の判断を握る立地自治体の首長の親族企業が、
九電から多額の工事を受注している実態に、識者は「一種の隠れ献金ではないか」と指摘している。
岸本組の工事経歴書などによると、同社は1994年度以降、消防倉庫、
固体廃棄物貯蔵庫、原発従業員の社宅修理など様々な原発関連工事を受注。
2008年着工の温室熱供給設備設置工事など1億円を超える事業を多数請け負っている。
読売新聞 7月11日(月)14時49分配信
0470名無電力14001
2011/07/13(水) 18:56:31.15岸本町長は、問題の「岸本組」の株主だし、
佐賀県知事も九電佐賀支店長から、42万円の政治献金を受けていた。
これどちらも世間の感覚では、“賄賂”なんでは?
政治的に原発や自分の家業から中立でない首長に判断を任せること自体、
基地外的だよね。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1987399.article.html
0471名無電力14001
2011/07/13(水) 18:58:23.360472名無電力14001
2011/07/13(水) 19:07:41.96ああいうときは俳優がいると決まるね。でもなぜ山本ひとりなの?
芸能界も原発マネーに汚染されている。
それにしても、玄関ドアを封鎖し、山本らと知事を面会させなかった佐賀県は、
後進性を丸出しにした。
あれは海外で一斉に流されるよ。
この間もドイツのテレビに「フクシマから何も学ぼうとしない日本当局」という
タイトルのレポートがあった。
0475名無電力14001
2011/07/13(水) 19:39:41.05国を永久破壊するほどの
凄まじい構造汚職とファミリーダーティービジネスだ
原発関連の工事4億円受注 玄海町議の次男の会社
http://www.asahi.com/national/update/0713/SEB201107130078.html
0476名無電力14001
2011/07/13(水) 19:41:09.22でも町のトップ総ぐるみの汚過ぎる構造なのだろう。
こういう体制が日本を破壊した。
0477名無電力14001
2011/07/13(水) 19:45:42.00今の東電の循環システムだと、太い配管で定格運転できれば容量には余裕があるが、
どこか壊れると止まるから、細い配管多重化の方がいい。
例えば細いホースの長所はだな、最悪の現場で人間が担いで延長できる。
0478名無電力14001
2011/07/13(水) 19:51:16.75その中で売り上げ数十億の企業を持ってるとなれば、王様皇帝越えてもはや神を宣言しても良いくらいの立場なんじゃねーの。
0479名無電力14001
2011/07/13(水) 20:00:29.27汚染水、配管からまた水漏れ 施設停止、不安定続く
ttp://www.asahi.com/national/update/0713/TKY201107130512.html
配管から水漏れが見つかり施設が停止した。
前回漏れた場所はポリ塩化ビニール製から漏れにくい金属製の配管に交換していたが、
今回の場所はポリ塩化ビニール製のまま交換していなかった。今後、金属製に交換するという。
0481名無電力14001
2011/07/13(水) 20:35:16.77気温が上がって、工数が限られた状況下で、やるべきことが山積みだから、漏れるまでは後回しになるのも、まぁ、仕方ないよ。
>>478
原発立地にある企業や
原発立地に住む人は、
原発の仕事をしてはいけない
そういう法律が必要だな。
0482名無電力14001
2011/07/13(水) 22:08:38.34地図を見ると玄海町だけ唐津市から独立状態で浮いてるという奇妙な状態に
0483名無電力14001
2011/07/13(水) 22:24:21.52「原発から半径10キロ圏内に設定されている「防災対策を重点的に充実すべき地域の範囲」(EPZ)」
の拡大を求める所が激増している、20キロ30キロに拡大や、他の県もなど。
唐津市などは玄海の再稼動に反対、
佐賀でも反対の人が多いらしいが、玄海町が異常な状況。
0487名無電力14001
2011/07/14(木) 00:03:51.65昔、浜松市の真ん中に可美村というのがあってな。
合併しなかったのはスズキの本社があって、法人税が多かったというのが大きな理由だが、
その後、浜松市に合併した理由の一つが、ゴミの処理ができなくなったというなんとも情けない理由で。。
0488名無電力14001
2011/07/14(木) 00:51:39.44実際に自社でもいちはやく行動を起こしてるんだな。
スズキ、浜岡周辺から移転…原発リスク軽減へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110706-OYT1T01182.htm
これは県内の移動で止まるんだから、ありがたい話なんだろうけど
口では原発維持を強硬に主張しながら、
裏で密かに海外移転を加速させてる大企業とかたくさんありそうだね……。
0489名無電力14001
2011/07/14(木) 01:21:27.74>今日、ガンダーセン氏から送られて来た土壌検査の結果。
>Cs134とCs137を合せると50,000 Bq/Kg以上!
>柏市にある運動場の土壌のものだということです。こちらです。 http://twitpic.com/5peybm
50,000 Bq/Kgって何気に高杉ワロタ
0490名無電力14001
2011/07/14(木) 01:54:34.91http://www.kangenkon.org/shiraberu/houshasen/frame09.htm
0492名無電力14001
2011/07/14(木) 07:53:49.80FNNニュース(07/13 12:31)
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203288.html
0493名無電力14001
2011/07/14(木) 08:06:50.44福島第一原発の事故です。東京電力は13日、汚染水の処理施設で新たな水漏れがあったことを明らかにしました。
ほぼ3日連続で水が漏れていることになり、汚染水の処理の遅れは避けられない状況です。
東京電力によりますと13日午後1時ごろ、汚染水処理施設の4つの工程のうち、
フランス・アレバ社製の装置で放射性物質を処理する、薬剤を入れる配管から水が漏れているのが見つかりました。
この装置では、10日と12日にも汚染水などが漏れるトラブルがあり、
これでほぼ3日連続で水漏れが発生したことになります。
また漏れたのかよ。その内部品全部交換しそう。
0494名無電力14001
2011/07/14(木) 08:23:47.06司さんの現場情報
7/9-7/10 http://togetter.com/li/159652
7/12-13 http://togetter.com/li/161179
0495名無電力14001
2011/07/14(木) 08:25:14.71TS さんの現場情報
7/3-7/6 http://togetter.com/li/157785
7/7-7/8 http://togetter.com/li/158097
7/9-7/11 http://togetter.com/li/159660
7/12-7/13 http://togetter.com/li/161189
0496名無電力14001
2011/07/14(木) 09:02:43.23>>491
のような人っているんだねぇ
元々「知事は知事会行ってて留守です」って言われてて、アポもとってない状態
強行的に集団で県庁に押し入ってるあの図を「太郎さんかっけー」て賛美する方々って。
あるんだかないんだかわからん原発マネーうんたらより、
マスゴミ侵蝕してる禿バンク中国資本マネーの方がこええよ おっさんは。
0498名無電力14001
2011/07/14(木) 10:12:40.95http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110714_02.html
0499名無電力14001
2011/07/14(木) 11:03:39.92スズキの社長の海外移転批判発言を念頭に入れて書いてるの?
あれは酷い話だったな。スズキって元々海外比率高いのに。
スズキの海外比率は実に71パーセント
http://indonews.jp/2011/06/5771.html
表ではいいこと言って、裏では・・・ってのがスズキ
0500名無電力14001
2011/07/14(木) 11:19:54.23スズキは現地生産・販売が多いんだから海外比率が多くても非難の的とは思わないが。
少なくとも、国内販売数以上に国内生産している。
逆輸入している他のメーカーとは違う。
0502名無電力14001
2011/07/14(木) 11:30:59.12『若い人たちに
放射能被ばくのリスクは負わせられない。
暴発はワシらがとめる!!』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56244824
0503名無電力14001
2011/07/14(木) 12:31:00.50ハゲバンクのぼったくり金額で強制買い上げって必要ないじゃん
ハゲバンク以外の日本の会社ですでに動いてるんだからさ
なんでハゲバンクに高値で買い取ってもらう形でやろうとしてんだよwwそれこそ利権・コネじゃねえかよww
だいたい菅は震災前に原発発電量を全体の52%にまで増やすって言いまわってた親父だぞ?wわかってて言ってんの?
0504名無電力14001
2011/07/14(木) 12:35:02.32本当に太郎△!って思ってるなら
尖閣でモメにモメた中国大使館にでもアポなし訪問でもしてみたら現実わかるんじゃないかな。
ま、絶対しないだろな
自分ではな〜にもしない連中ほどああいうのを賛美するからな
0506名無電力14001
2011/07/14(木) 12:41:13.30こいつら自然エネルギー業界ではかなりの後発組
ノウハウも技術も持ってない 「仕切る権利」を何とか掠め取ろうと宣伝費使いまくってアピールしてる
すでに三井やエネオスがやってるんだよねぇ なのに何故かそちらはマスコミも取り上げないし
脱原発派の方々は良い顔をしない
0507名無電力14001
2011/07/14(木) 12:44:13.10発送電分離やってる国は 自然エネルギー全量買取してない
糞孫バンクとバカは2つともやって日本人からガッポガッポ金吸い上げるシステム作ろうとしてる
日本のインフラなのになぜか中国資本になるw
0508名無電力14001
2011/07/14(木) 12:45:27.43【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★8
1 :ぴぃとφ ★:2011/07/14(木) 10:32:29.83 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝
日本 3−1 スウェーデン [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)
◆ 日本女子 佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)
0509名無電力14001
2011/07/14(木) 12:50:39.43>>504
>>505
>>506
>>507
>>508
原発推進自民党ネトウヨはワキガ臭いから原発燃料で身体を清めて靖国参拝して割腹してはいかがでしょう?
原発マネーを靖国に賽銭すればくさい神社も日本人臭まみれていいとおもいますからねww
0510名無電力14001
2011/07/14(木) 13:00:36.030511名無電力14001
2011/07/14(木) 13:02:14.000512名無電力14001
2011/07/14(木) 13:02:53.510513名無電力14001
2011/07/14(木) 13:29:19.32総員退避レベルですか?
0514名無電力14001
2011/07/14(木) 13:31:47.00外から汚水処理用の薬剤を注入する配管で、塩ビなのだから、そもそも圧力がかかるとは意図してないと思われる。
この配管周辺は常圧と想定すると、管の内部から管が外れるほどの圧力がかかること自体がおかしい。
条件設定を誤っているだけでなく、その配管周囲から汚水が漏れる危険すらある。
0516名無電力14001
2011/07/14(木) 14:04:01.15そう単純な話じゃない。
自動車はできるかぎり現地生産すべきで、その考え方によって、
国内向け自動車の生産を海外にシフトするのを批判するのであれば、
海外に工場がたくさんあっても、まぁ、かまわないでしょう。
0517名無電力14001
2011/07/14(木) 14:05:52.57ソフトバンクモバイル・・・携帯電話事業の監督官庁は総務省
孫さんの大親友・・・元総務大臣の原口さん
辞書で「利権」の意味しらべてみ。
0520名無電力14001
2011/07/14(木) 14:11:51.25確か管 「が」 北系 「に」 献金してたんじゃなかったっけかな?
貰うよりも不穏な金の流れ。
0521名無電力14001
2011/07/14(木) 14:25:49.62塩ビの配管自体は圧力が掛かる場所で使う事があるが今回の場合、
塩ビのソケットとホースを接続している所を留めているのがホースバンドではなくてホースクリップ。
これがアレバの最初からのパーツなら圧力が掛かる所での設置は想定していない。
それより、最初に漏れた時の原因が公表されていない。
圧力が掛からない場所で適正な締め付けなら通常は大丈夫。
締め付け不適切な気もするが、適切ならパーツ不良かもしれない。
但し注意点は、加圧しているつもりがなくても、仮設貯蔵タンクがでかいので、
高さの分で圧力が掛かると言うのはある。
加圧されていないなら写真を見る限り、ホムセンの園芸コーナーで980円で売ってる、
石灰硫黄合剤も使えますとか書いてある蓄圧式の噴霧器のやつで十分。
0523名無電力14001
2011/07/14(木) 14:32:03.34両方だよ
菅が北朝鮮拉致実行犯団体に6250万円資金提供
アーンド
横浜の大物在日さんから菅さんが献金貰ってた
0524名無電力14001
2011/07/14(木) 14:48:05.580525名無電力14001
2011/07/14(木) 14:53:09.32北朝鮮への献金は自民党が数十年間やってたな
0526名無電力14001
2011/07/14(木) 15:05:14.56kwsk
0528名無電力14001
2011/07/14(木) 15:29:42.50http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110714-OYT1T00552.htm
破損部周辺は、放射線量が毎時100〜150ミリ・シーベルトと非常に高く、作業員1人あたり1〜2分程度しか作業を続けられない。
なんかこれこのスレに書かれてた展開そのままじゃないか
0529名無電力14001
2011/07/14(木) 15:43:14.99写真が見てみたい
0530名無電力14001
2011/07/14(木) 15:46:58.11http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110714/dst11071411560007-n1.htm
3月12日未明には格納容器内の圧力が上昇し、ベントを行うべきだったが、首相が同日朝に視察した影響で実施が遅れ、
午後に水素爆発が起きたと指摘。周辺住民の被曝(ひばく)についても業務上過失傷害容疑に当たるとしている。
0533名無電力14001
2011/07/14(木) 15:58:46.55それだけ政官財の求めるものが、一般の生活者から遊離してるのかな。
0534名無電力14001
2011/07/14(木) 16:24:56.79前ヌラさん 仙谷 鳩山 菅なんかもついこのまえまで
ひどいくらいの原発推進派だったぞ
一気に14基新設だからなぁw
0535名無電力14001
2011/07/14(木) 16:37:59.81両方ですか。なんかマネロン的流れじゃないか。
>>527
いや、前原事件の後、叩かれてたのは金渡してた方じゃなかったっけ?
311の午前中もこの件で集中砲火浴びてた。もし311がなかったら
今頃缶は・・・。
0536名無電力14001
2011/07/14(木) 16:40:47.95そうだよな。衆院で大勝利の後はイケイケで、参院で大敗後は朝令暮改だらけ。
いったいなにをしたいのか、全く見えない。
0537名無電力14001
2011/07/14(木) 16:40:56.290538名無電力14001
2011/07/14(木) 16:54:14.040539名無電力14001
2011/07/14(木) 16:54:46.000540名無電力14001
2011/07/14(木) 17:56:11.340541名無電力14001
2011/07/14(木) 18:20:11.57【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★11
1 :継続依頼480,481@落花流水ρ ★:2011/07/14(木) 15:05:03.30 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝
日本 3−1 スウェーデン [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)
◆ 日本女子 佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)
0542名無電力14001
2011/07/14(木) 18:22:04.67スレタイ関係ない話ばかりだから、すぐにわかる。
原子力村相当あせってるな。
見境なしに工作費ばら撒いてるだろ。
0545名無電力14001
2011/07/14(木) 18:42:01.550546名無電力14001
2011/07/14(木) 19:31:41.41一方、核武装については、「日本は核兵器を持つべきだと思っています」と主張した。「持ったって、絶対に使えない。しかし日本が核兵器開発のためのコンピュータを使ってシュミレーションするだけで、
日本の存在感は変わってくると思います」
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
0547名無電力14001
2011/07/14(木) 19:33:48.734月の都知事選挙で再選された石原都知事は、原発について「管理さえしっかりしていれば、コストの面で、非常に安い電力を供給できる」と指摘。「これから選挙の時に、原子力発電所に関して一種のヒステリーが
起きると思う」との見通しを示しつつ、電力供給の4分の3以上を原発でまかなっているフランスを例に挙げて「フランス人に出来ることがなぜ日本人に出来ないのか」と述べ、今後も日本には原発が必要との見方を示した。
0548名無電力14001
2011/07/14(木) 19:37:10.44背に腹代えられぬ場合のNPT離脱権とを堅持し、かつ内外に向けてその旨を表明してしかるべきである。「他家の不幸は鴨の味」心理を抑止するために。
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 原子力研究の後退で二級国家に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403000003-n1.htm
0549名無電力14001
2011/07/14(木) 20:27:02.37そのわりには研究の成果が一向に見えないようだが
0550名無電力14001
2011/07/14(木) 20:40:58.84東芝だろうな。
もう奴ら、なりふり構っていられないから。
みんなで不買運動して、安楽死させてあげたい。
0551名無電力14001
2011/07/14(木) 20:44:45.09http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819891E3E6E2E3878DE3E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
0552名無電力14001
2011/07/14(木) 20:45:47.46ポリ塩化ビニール製の配管接続部が完全にちぎれていたと発表した。
破損部周辺は、放射線量が毎時100〜150ミリ・シーベルトと非常に高く、作業員1人あたり1〜2分程度しか
作業を続けられない。東電では同日中に稼働を再開したいとするが、放射線の遮蔽や作業方法について慎重な
検討が必要で、修理の見通しは立っていない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110714-OYT1T00552.htm?from=popin
千切れるて。。最初からそんなの使うなよ。。修理したみたいだが
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110714-OYT1T00895.htm?from=main4
作業員が大量被曝か。
0553名無電力14001
2011/07/14(木) 21:08:22.98>経済産業省原子力安全・保安院は14日、東電に対して
>再発防止策を講じるよう指示した。
シロウト(東電)は、プロに頭下げてやって貰うのはプライドが許さないそうです.....
0556名無電力14001
2011/07/14(木) 21:35:36.31除染せずに東京五輪
地下に埋まってた放射性物質が液状化で大量に出てきた豊洲に魚介類の大市場を移転
史上最大の超過酷事故の真っ最中だが原発と核保有推進
0558名無電力14001
2011/07/14(木) 21:58:17.57移転先の土壌の汚染が、魚に移るよりも、
先日の火事による汚染のほうが、深刻なんじゃね?
0559名無電力14001
2011/07/14(木) 22:00:30.87ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110712_2.jpg
ホースバンド締めたの誰だよ?
ボケ、カス。
最初に使ってたのはクリップと言うか、クランプだろうが。
どんだけ圧力かけてるんだ?
0561名無電力14001
2011/07/14(木) 22:06:24.57http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011071400930
ガレキ処分問題解決っと。
0562名無電力14001
2011/07/14(木) 22:07:28.84↓修理
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110710_2.jpg
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110712_1.jpg
↓修理
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110712_2.jpg
0564名無電力14001
2011/07/14(木) 22:11:39.75熱の除去が自然空冷式になっただけだった気がした。
ノーマリーオープンの弁を採用するみたいだから
外部電源喪失時に働くらしい。
目新しいものは何もないので、
現存の原子炉に追加した際の成立性などを検討したんじゃないだろうか。
0565名無電力14001
2011/07/14(木) 22:20:36.70これはワザとだと思いたいレベルwwwwwww
コレをスルーしてプレスリリースしちゃえる連中が音頭取ってますよと言いたいと・・・そう思いたいwwww
0567名無電力14001
2011/07/14(木) 22:55:38.90ノーマリー・オープンの弁だと、
電源喪失時に開いてしまうというので、
直列に、ノーマリー・クローズの弁を取り付けよう
なんてことになったりして。
0569名無電力14001
2011/07/14(木) 22:57:27.610570名無電力14001
2011/07/14(木) 22:59:53.51ブーラブラが腫れちゃったせいだな。
早く冷やしてあげればよかったんじゃ。
0571名無電力14001
2011/07/14(木) 23:02:58.010572名無電力14001
2011/07/14(木) 23:13:03.090573名無電力14001
2011/07/14(木) 23:28:29.35オンナでも一流のアスリートはすごいパワー持ってるぞ。
それを前提に技術的に解説してくれ。
0574名無電力14001
2011/07/14(木) 23:33:31.12ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/864251.jpg
0575名無電力14001
2011/07/14(木) 23:46:23.04これが破壊テストにならんことを祈ろう。
0576名無電力14001
2011/07/15(金) 00:17:30.010577名無電力14001
2011/07/15(金) 01:36:01.930578名無電力14001
2011/07/15(金) 04:00:17.04ねちねちかみついて、会議しにくい場にしようっつう意図の。
またすこしおっかない落雷や、不審なやくざ脂肪が増えるしかないのかナッと
0579名無電力14001
2011/07/15(金) 05:26:13.77たまに起きるか起きないか分からない程度の火事に意味があんのかよ。
足が一番速い生鮮食品を扱う大市場を超高濃度汚染値に移転しようと推し進める知事
そいつは超過酷事故最中で依然東日本壊滅危機の最中でも原発も核保有も徹底推進だとよ
それに徴兵制度を取り入れるといってるから、
クソウヨの支持者どもはボランティアで福島第一の作業員に行って、
過去も今も推進派であることの自らのケツを拭いて、御国の為に御奉仕する姿を態度で示してこいや。
0580名無電力14001
2011/07/15(金) 07:11:51.07地震のたびに毎回Fukushima状態にしたいそうだ・・・
「うちの考察系w」の考察ってこれ?
272 名前:名無電力14001 [sage] 投稿日:2011/07/15(金) 04:27:48.43
>>271
原発反対派のキチガイぶりがよくわかるな。
津波は300m、地震は10,000ガル程度のものはふつうにおこる。
小手先の「安全対策」など無意味。
現在の厳しすぎる安全基準を撤廃すれば、事故の補償も十分できるし、安価で安全な電力供給が可能。日本中に原発を建設できる。
0581名無電力14001
2011/07/15(金) 09:21:02.24死ねばいいのに、でなくて死ね。
九電やらせメール:「犠牲になるのは子供」など例文集作成
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040135000c.html
九電やらせメール:「やらせ的手法」常態化か 集会も動員
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040153000c.html
0582名無電力14001
2011/07/15(金) 11:06:46.16地方の惨状は酷いもんだ仕事もないし、人も減って増えるのは年寄りばかりだ
都会に出たくても出れない無能の吹き溜まりだからな
汚い仕事でもやらなければ食えない。
やりたくてやっている訳じゃない都会の汚物を引き受けて
地方は生きてゆくしかないのが現状だ。
0583名無電力14001
2011/07/15(金) 12:08:20.39それは原発の危険性を知っているから
だから原発から遠く離れた都市部にばかり住んでいる
卑怯者集団自民党と原発マネーに群がるネトウヨ
0584名無電力14001
2011/07/15(金) 12:23:47.480585名無電力14001
2011/07/15(金) 12:27:55.13スレタイを読むんだ
0586名無電力14001
2011/07/15(金) 12:29:10.220587名無電力14001
2011/07/15(金) 12:31:49.94まぁよそに祖国がある面々だから使用済燃料抱えて帰国してくれると大変ありがたい
0588名無電力14001
2011/07/15(金) 12:48:32.360590名無電力14001
2011/07/15(金) 12:52:41.350591名無電力14001
2011/07/15(金) 12:55:05.630592名無電力14001
2011/07/15(金) 12:56:47.310593名無電力14001
2011/07/15(金) 13:04:43.38あ、現内閣かぁ
0594名無電力14001
2011/07/15(金) 13:08:56.26土壌の汚染は、生鮮食品に、どれくらい移行するの?
ちなみに火事による汚染は、しかたないね、といってスルーされがちだが、
煙を吸い込んだだけで人が死ぬほど有毒な物質が広範囲に撒き散らされるよ。
火事を経験すればわかるが、いつまでもニオイが取れないんだよね。
0595名無電力14001
2011/07/15(金) 13:10:27.430596名無電力14001
2011/07/15(金) 13:11:54.52それは被害妄想か、余剰人口を都会に捨てるために作った偽のイメージだ。
地方で農地や仕事を手に入れられないので、しかたなく都会に出る、それが真実だ。
0598名無電力14001
2011/07/15(金) 13:15:21.99へー日本に民主党が建てた原発なんて1基も存在していませんよ
これが事実です。今存在している原発はすべて自民党の責任です
責任もって処理しましょう それから偉そうな口ききましょう原発大好き自民党さん
原発利権大好きネトウヨさん
0599名無電力14001
2011/07/15(金) 13:18:00.190601名無電力14001
2011/07/15(金) 13:29:51.950602名無電力14001
2011/07/15(金) 13:32:04.60http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1112438.jpg
0603名無電力14001
2011/07/15(金) 13:40:55.02なら原発に回してた金が別の形で回るなら文句無いんでは?
同じ汚い仕事ならさ。多分今度は「クリーン」な仕事も増えるだろうけど
0604名無電力14001
2011/07/15(金) 13:53:15.30自民が原発利権だ推進派だー って言うけど、もしそうだったらすでに日本に200基ぐらいなきゃおかしくないか?w
総発電量の原発割合が現状3割以下のベストバランスっておかしくないか?w
民主に政権代わったとたんに14基新設計画たて、しかも原発割合52%にまでひきあげようと企んでたよな 菅は
0606名無電力14001
2011/07/15(金) 14:00:31.16ここで、なぜ右翼?
もしかして自民=右翼とか思ってる?
それは違うぜ。
街宣右翼って、右翼の信用失墜を狙った在日韓国・朝鮮人がやってるらしいな。
つまり、何かと右翼のレッテルを貼る人達もまた、そういう人達なんだなぁ。
0607名無電力14001
2011/07/15(金) 14:02:04.19その手の奇形は、原発に関係なく、ときどき発生してるんだよ。
自然界では長生きできないので、よく探さないと見つからないだけでさ。
人間だってそうだよ。
新生児が、何らかの先天的な異常を持っている確率は、けっこう高いんだ。
0608名無電力14001
2011/07/15(金) 14:03:16.84>オイルショックやらで原発建てざるを得ない状況だったってのもあるんだけどなー
原発ショックやらで代替発電建てざるを得ない状況ってのもあるんだけどなー
0609名無電力14001
2011/07/15(金) 14:03:42.84福島第一の7・8号機は、地元からの増設の要請が出てたが、東京電力は保留し続けてきたんだよね。
電力需要の伸びが鈍ってきたので、もう原発はそれほど必要ないってんで。
0610名無電力14001
2011/07/15(金) 14:03:52.49エネルギーソースの分散は大切なことだし、オイルショックのことは影響してはいた。
けどね、必要性云々を言うのなら処理や貯蔵施設なしじゃ動かせないはずだよ。
利権構造がなければ、増やすにしてももう少し長期的な視点で動いてたはず。
しかしなあ、1Fの作業、人員は国が雇ってきちんと訓練施して投入しろと思うんだが。
その上でベテランも先の運用のことを考えずに投入しないと、だらだらだらだら伸びて、
かえって人が不足するんじゃねえの。
0611名無電力14001
2011/07/15(金) 14:04:11.37もう大口は出て行く算段も検討中だけど、使う奴減っていくならますます原発いらないよね。
ましてや以前と同じコストでは運用できないでしょ。
0612名無電力14001
2011/07/15(金) 14:04:33.41まぁそうだな。
日本人はヒステリックに180度転向するのが大好きだからな。
むかしは火力発電所といったら、大気汚染の元凶で、すげー嫌われたもんだぜ。
0613名無電力14001
2011/07/15(金) 14:05:13.85それを忘れて本命視しちゃってるのがアホな洗脳推進派
0614名無電力14001
2011/07/15(金) 14:07:20.59確証バイアスかそうでないのかがさっぱり分からなくなるんだよな。
報道ってその辺をきちんと調査して行うものだと思ってたけど、センセーショナル一辺倒になっちゃってんな。
ま、みんながそういうの好きだから売れるんだろうけど。
0615名無電力14001
2011/07/15(金) 14:07:31.76政府は無責任だから。
あくまでも東電の責任だから東電が〜って言って、手出しせずに見てるだけ。
そりゃ、手出しするとなれば責任がついてまわるからね〜。
何か失敗しても、東電に上から目線で改善命令を出すだけの立場のほうが楽だし〜。
>>611
ピークカットの節電と、工場の深夜操業の増加によって負荷の平準化が進んでいるから、
かつてないほどまで原発に適した状況になっているんだが。
0617名無電力14001
2011/07/15(金) 14:10:30.54その辺に絡むと、昭和30年代を妙に懐かしむ連中の多いこと。
労働争議やら水質汚染、水俣病、大気汚染、ポストハーベストやら着色料やらはすっぽり抜け落ちるらしい。
アスベストはしゃーないのかもしれんが。
0618名無電力14001
2011/07/15(金) 14:15:43.63いや、全く。
かつてなく原発の有効性が高くなってるね。
逆に水力はダメダメになってると思うけど。
というかさっさとピークロード従量制の値上げ分を税金にして
復興資金に当てなかったのはアホ過ぎると思う。
あとサマータイムなんかくそっ食らえ。
0619名無電力14001
2011/07/15(金) 14:20:00.780620名無電力14001
2011/07/15(金) 14:32:34.49>>618
企業の必死の努力や協力に対して、賠償金払うわけでなく、値上げしたあげく
増税誘発して影でこんなこと言われたら、そりゃ海外移転も考えるわ。
今後も企業はこの体制で行くんでしょ〜なら原発有効ですよ〜
アホか。
0621名無電力14001
2011/07/15(金) 14:40:40.04いや 建てればいいんじゃないの?w代替発電をさw
今そういうご時世なんだからw
ただ中韓への利益誘導丸見えのエネシフは反対。
すでに日本の商社系がクリーンエネルギー事業で動いてるんだから、それに乗れば良い。
ただね、代替発電所もいいんだけど、オイルショック時と今って何気に酷似してるから、
トントン拍子にはできないと思うよ。
原発ショックの前に民主党ショックなんとかせんとw彼奴等のせいで日本の屋台骨グラグラなんだからよぅw
0622名無電力14001
2011/07/15(金) 14:42:52.36民主党の結党資金=原発マネーじゃねーかよw
0623名無電力14001
2011/07/15(金) 14:42:52.86http://www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-31763.html
指定するタイトルに沿った記事作成をお願いします。
…指定されたワードを含めて
指定された通りのサクラをやる。
インターネットは過半数がそのようなテキストで埋め尽くされている。
九電がサクラでどうにかしようと思ったのもムリはない。
0624名無電力14001
2011/07/15(金) 14:43:19.390625名無電力14001
2011/07/15(金) 14:47:03.71大々的に『やらせ』と報道してるけど
0626名無電力14001
2011/07/15(金) 14:49:04.30日本から出て行ってくれ
大好きな靖国を持ってハワイにでも移住しろカスヘドロ日本人
0627名無電力14001
2011/07/15(金) 15:05:13.59電力料金を上げるのは経済へのダメージがデカいと思うのだが。
日本全体で夜型にシフトしたら、それはそれで病人が増えるし。
0628名無電力14001
2011/07/15(金) 15:10:35.52大口の場合、過去1年間のピーク使用量で、契約kVA=基本料金が決まる。
しかも、一般家庭の従量電灯と違って、基本料金の割合が高い。
どういうことか。
来年の夏になると、各所の大口の契約kVA数がガクンとさがるってことだ。
そのままでは、東電の基本料金収入がドカンと減ってしまうので、値上げが行われるだろう。
0630名無電力14001
2011/07/15(金) 15:32:50.46http://sonoraone-2.iza.ne.jp/images/user/20110705/1452268.jpg
http://yipev.com/data/img3/20110422104923/view_jnm94cjtcmonffg09kg4shrw.jpg
こんなんが政権握ってる間には、原発推進だろうと脱原発だろうとうまくいくわけがねえだろ
0631名無電力14001
2011/07/15(金) 15:39:13.46経団連 = 経団連に入っている大企業の正社員・幹部社員たちの利益代表
財界とかいうけれど、根っこはサラリーマンだぜ。
0635名無電力14001
2011/07/15(金) 15:53:24.89お前ら本格的にキチガイだな
0636名無電力14001
2011/07/15(金) 15:57:28.020637名無電力14001
2011/07/15(金) 15:58:14.700638名無電力14001
2011/07/15(金) 16:00:40.41うわ、電力料金上がらないとでも思ってるのか。
おめでてーな。
どうせ上げるんなら今年の夏の今この時が最適だったというだけ。
だいたい原発の再開停止も秋以降にしときゃ良かったのに。
アホが。
0639名無電力14001
2011/07/15(金) 16:58:45.50http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/f/350/img_bf35fb22a7d0421d2aa23f0b508bcf04168518.jpg
0640名無電力14001
2011/07/15(金) 17:03:03.750641名無電力14001
2011/07/15(金) 17:08:32.130642名無電力14001
2011/07/15(金) 17:21:22.36それが今、最大の放出事故があったんじゃないかと疑われてる日付やねぇ。
雨だけでは説明の付かない異常な汚染が起きてる。
0643名無電力14001
2011/07/15(金) 17:22:27.460644名無電力14001
2011/07/15(金) 17:24:30.57日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
「正論」鹿児島講演会 櫻井よしこ氏が講演「原発技術軍事面でも意味」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/dst11071508470004-n1.htm
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 原子力研究の後退で二級国家に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403000003-n1.htm
0645名無電力14001
2011/07/15(金) 17:27:48.563/15の頃のおそらく2号機S/C破損の時に大放出があって、唯一それが今回の大放出。
ただ飛んだあとすぐに地表に落ちたわけじゃなくて、大気を漂ったわけ。
で、大気に漂っているものは降雨によって地表に到達し、定着してしまう。
ホットスポットと呼ばれるものはその大気の流れ、放射性物質の大気中の量、それと降雨、
悪い運が重なって濃く落ちてきてしまったもの。
と、言われる。
0647名無電力14001
2011/07/15(金) 17:39:42.78http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/ho13.html
0649名無電力14001
2011/07/15(金) 17:44:32.580650名無電力14001
2011/07/15(金) 18:05:06.27破片っぽいの転がってることから考えても、あれで使用済みプールの中身がいくらか
吹っ飛んでるし。周辺の建屋の屋根の数値を計測できたらはっきりするんだろうけど。
0652名無電力14001
2011/07/15(金) 19:26:46.01http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776963.html
壊れまくりだな。
0655名無電力14001
2011/07/15(金) 19:34:57.150656名無電力14001
2011/07/15(金) 20:08:30.50福島第一原発事故 技術的考察スレ53
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308366671/856
福島第一原発事故 技術的考察スレ53
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308366671/922
に加筆したいが、たぶん行は足りない。
格納容器の密閉機能が損傷したのが 3/20 04:30付近
圧力容器が損傷したのが 3/21 02:30-04:00
格納容器の隔離機能を損傷したのが 3/21 10:00前
ちなみにこのとき中央操作室の占領はほとんど変わっていない。
0658名無電力14001
2011/07/15(金) 21:58:44.20http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/
■菅首相、原発輸出は継続の意向
13日に脱原発の方針を打ち出したばかりの菅総理がトルコの首相あてに、引き続き原発建設の
受注を目指す意向を伝えていたことがわかりました。
0659名無電力14001
2011/07/15(金) 22:22:43.03経団連に入ってる企業の正社員サラリーマンって、
こき使われてはいるものの、
非正規雇用から見れば、貴族みたいなもんだよ。
0660名無電力14001
2011/07/15(金) 22:23:24.460661名無電力14001
2011/07/15(金) 22:25:14.89総理番B)午後9時に執務室を出た首相がちょうど官邸エントランスを歩いている時、地震が発生しました。東京23区は震度4。報道陣が「地震だ」とざわめいた一方
首相は気付いていたのか分かりませんが、止まることなく官邸を出て公邸に入りました
念のために官邸に戻る責任感すらない総理。頭の中は高級晩ご飯のことしかない。
0662名無電力14001
2011/07/15(金) 22:54:44.690663名無電力14001
2011/07/15(金) 22:58:55.070664名無電力14001
2011/07/15(金) 23:52:33.56去年産のコメ、玄米で1年分と精米機買った。
杞憂に終わったとしても、食べる度に精米するコメ旨いから無駄ではなかった。
0665名無電力14001
2011/07/16(土) 00:59:58.80中央操作室の方があってるかどうか気になってて見落としてたよw
いま窒素入れてるから、これで圧力上がらないようなら
本格的にこの辺りだと思うな。
0666名無電力14001
2011/07/16(土) 01:05:00.70機密事項まではギリギリ掛からない事を正確に書いているのに
貶す奴居るよな
そういう奴が居る限り
俺はもう何も此処は書かない
関連してる人も、もう書くの止めときな
自分の保身を犠牲にする事はない
0667名無電力14001
2011/07/16(土) 01:12:34.46アフォ
マジネタなんて書いても
ここは所詮便所の落書き
書くだけむだだ
0668名無電力14001
2011/07/16(土) 01:17:36.83あるいは、事故レベルの数字が上方修正されてから、
事態の深刻さを認識するとか、そんなん意味ないっす。
内部がどういう状況になっていようとも、
外部に何がどれくらい漏れ出しているか、
それだけで評価していいと思うんですよ。
少なくとも、付近の住民や一般国民はさ。
0670名無電力14001
2011/07/16(土) 03:10:38.98そうやってネット界隈に便所を増やして大人数でのさばってる
ネットゴロの居場所をそろそろ減らしていくべき時期かな…
10年もマンネリすればイイカゲンうんざりしてくる。
2chがこれ以上続く意味が無い。それで食ってるゴロ以外にとっては。
悪党ほど、長く繁栄するほどに慢心して調子に乗るからな。
ここらで時代にピリオドってヤツがほしい。
0671名無電力14001
2011/07/16(土) 03:12:46.290672名無電力14001
2011/07/16(土) 08:25:01.25http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110716/t10014250421000.html
工程表のうち、最初の期間の「ステップ1」の期限を前に、国と東京電力は、
目標としてきた原子炉の「安定的な冷却」に到達したとする評価をまとめました。
0673名無電力14001
2011/07/16(土) 08:27:56.46日本のTV局は50年以上そのほとんどが倒産していない
潰れたのはただ一社 詐欺事件にあった近畿放送のみ
こんな異常な状態
0674名無電力14001
2011/07/16(土) 09:41:05.500675名無電力14001
2011/07/16(土) 10:11:48.65・・・・・・早川教授がそれぞれに説明を加える。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11933?page=4
「データを分析すると、福島第一原発からの放射性物質の大量放出は、
大きく4回あったとわかりました。
☆ 最初が3月12日の夜。南相馬から太平洋を北上して時計と反対回りに
女川を経由し一関市に向かった。平泉を汚染したのはこのルートです。
☆ 2回目が3月15日の午前中。いわき市→水戸市と南下し、そこから 3方向
に分かれている。宇都宮方向に向かったもの、群馬方向に向かったもの、
首都圏に南下したもの。軽井沢周辺を汚染したのはこの時の群馬ルートです」
☆ そして最悪の放出が起きたのが、3号機の建屋が爆発した翌日の、
3月15日夕方からだった。「原発から北西方面に進み飯舘村などを徹底的に
汚染し、そこから時計と反対回りで福島、二本松、郡山、那須、最終的には
日光まで流れていきました」 このルートが、現在SPEEDIなどで公開されている
もので、多くの国民はこのルートしかないと思っている。
実際はそうではなく、これが3回目。
☆ 4回目の大放出が、前述した3月21日の、海越えで東葛を汚染したルートだった・・・・・・
----- 放射能地図(改訂版) -----
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
0676名無電力14001
2011/07/16(土) 10:27:32.84安定的冷却の方法が違うけどな。
本来は原子炉または格納容器内に冷却水を満たしてそれを空冷または水冷で
循環冷却する閉鎖系型冷却と言うことだった。
今の状況は建屋内の汚染水を循環させている開放型。
開放型なので放射能の放出は止まっていないから、ステップ1は達成していない
のに、いつの間にかこれが循環冷却になっちゃった
0677名無電力14001
2011/07/16(土) 10:34:38.58海に垂れ流して雨で振ってきた水を注入しても循環と言えば循環
0678名無電力14001
2011/07/16(土) 11:27:01.92スレ違いの話ですまんが…
昔は2ちゃんねるももうちょっとレベルが高かった気がするんだけどね。
最近は低学歴のたまり場みたい。
0680名無電力14001
2011/07/16(土) 11:50:28.35政治臭がプンプンするぜ
どうせストレステストも合格・不合格しか発表されず、大半の原発が合格するんだろうよ・・・。
シミュレーション、福島第一の1〜3だけ不合格になって、それ以外が合格になるようなパラメータを必死に調整してるんだろうな。
0681名無電力14001
2011/07/16(土) 11:51:42.412011/07/13/水★ たね蒔きジャーナル
-------- 冷却するべき物がもう、そこには無い…… --------
http://www.youtube.com/watch?v=0Spz1i5pdpM ( 9:36)
0682名無電力14001
2011/07/16(土) 12:21:11.740683名無電力14001
2011/07/16(土) 12:47:14.640684名無電力14001
2011/07/16(土) 12:56:44.18これまではステップ2で「検討する」としていた原子炉建屋の周辺で壁を地下まで埋め込む工事を前倒しで
始めることになりました。また原子炉の安定的な冷却に不可欠な汚染水を処理して再び原子炉に入れる
「循環注水冷却」のシステムで、水漏れなどのトラブルが相次いでいることから、全長4キロにわたる配管を
短くしたり、配管をより強いものに変えたりする対策に乗り出すことになりました。このほか「ステップ2」より
先の燃料プールから使用済み燃料を取り出す作業や、原子炉建屋を頑丈なコンテナで覆う作業を行うと
している「中期的な課題」の期限について、初めて「3年程度」と明示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110716/t10014253181000.html
やっと地下ダムに取り掛かるみたいだ。
0685名無電力14001
2011/07/16(土) 13:10:16.53すごい前進!
これで世界も一安心だわ。
やっと終息する津波による原発事故!
0686名無電力14001
2011/07/16(土) 13:15:49.72政府機関システムのごまかし、捏造体質が画期的に改善されない
限り同じことは繰り返されるから安心できる訳がない。
0687名無電力14001
2011/07/16(土) 13:18:18.49本物の市民による監視が行き届いてないのが悪い。
この国では冷戦中に反日勢力が市民を騙って監視してたので、
どうしても国防上、監視に対するスキルが上がってしまったのが、
不幸の原因だと思うわ。
0688名無電力14001
2011/07/16(土) 13:34:08.99カスは消えろ
0689名無電力14001
2011/07/16(土) 13:51:25.26今の状況ではやっぱ、下からだな。下と言うのもおかしいんだけど。
国民は企業を通じて、戦後ずっと製造技術を西洋から学び経済を向上
させて来たんだけど、思想や教育などの延長にある政治、行政に関わる
システム構築の技術は自分達では作り発展させることが出来ないままで
ずっと官僚等におまかせで左翼の連中の方が市民を語りシステム構築が
できた以上これから国民の一人一人が自分達で考え西洋の良い点を学び
日本人に適合した政治、行政に関わるシステム構築の技術を考えその都度
自分の生活をも犠牲になることの覚悟で改良して行くのは大変だと思います。
0691名無電力14001
2011/07/16(土) 14:17:50.69大飯原発1号、トラブルで停止へ 関電、電力供給力さらに低下
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/29294.html
背景にコストダウン 浜岡5号機の海水漏れは配管設計ミス
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110716/CK2011071602000137.html?ref=rank
0692名無電力14001
2011/07/16(土) 14:43:52.82その浜岡だけどさ、
ふたの厚さは3号機が2・5センチ、4号機が1・6センチ、
5号機が1・2センチと徐々に薄くなってきていた。
とあるが、200mm径の断面見ると薄いのはフタだけじゃなくて、配管もそうだろうが。
バリバリに溶接して、定期交換なんて考えてない。
5号機全部がそうなら、もうダメだな。
廃炉しかない。
0693名無電力14001
2011/07/16(土) 14:53:59.21違いますよ
0694名無電力14001
2011/07/16(土) 15:03:02.39何年間冷やし続ければ号機とプールは大丈夫だろうか。
そんな異常過ぎる物を作って未だに推進している奴らは人間とはとても思えない・・・。
こんな事を許すのはどんな国でも有り得ないだろう。
日本の一部の奴らを除き・・・。
0696名無電力14001
2011/07/16(土) 15:09:36.950697名無電力14001
2011/07/16(土) 15:15:27.25お前持つと思ってんの?
普通の三連動でも持たないが、この規模のさえあると言うのに。
まぁ原発カルトはルイスフロイスが記した敦賀湾の大津波を
無かったとして原発銀座にするほどのキチガイだから現実など関係ないだろうがな。
数千年に1度、静岡平野に大津波 静大准教授ら堆積層発見
http://www.at-s.com/news/detail/100045310.html
0698名無電力14001
2011/07/16(土) 15:16:43.73http://sammy-p.at.webry.info/201105/article_191.html
0701名無電力14001
2011/07/16(土) 15:27:03.75自分で探せや、カス
浜岡のアキレス腱−取水槽:FUKUSHIMA Part2・・玄海も: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/46461489.html
0702名無電力14001
2011/07/16(土) 15:28:20.580703名無電力14001
2011/07/16(土) 15:35:14.61日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
「正論」鹿児島講演会 櫻井よしこ氏が講演「原発技術軍事面でも意味」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/dst11071508470004-n1.htm
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 原子力研究の後退で二級国家に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403000003-n1.htm
0704名無電力14001
2011/07/16(土) 15:43:49.040705名無電力14001
2011/07/16(土) 15:45:45.43探せ?何の事?
公開データを使い自らの結果を出せって書いているんだけど?
他人が公表してる事かいてどうすんだよw
ひとの褌で相撲とるなよw
ここは技術スレだろ?
0708名無電力14001
2011/07/16(土) 15:53:52.39反原発団体にもいろいろあるが、
原発をねたにユスリタカリして食ってる連中がいるんだよ。
もちろん彼らの本性は推進派だ。
0709名無電力14001
2011/07/16(土) 15:54:04.560710名無電力14001
2011/07/16(土) 15:54:33.820711名無電力14001
2011/07/16(土) 16:04:56.15原発を誘致するときに、何の反対運動もなく、スルリと決まるよりも、
それなりに反対運動があって、ぐじゅぐじゅしてから決まったほうが、
地元に投下される金額が大きい。
ゆえに反対運動ってのは誘致推進派に裏の顔なんだよ。
反対運動を黙らせたり住民を説得するのに資金がいるといって、
資金を受けとっておきながら自分のポケットに入れる。
もちろん、反対運動を仕切っているのは自分なわけで、
反対運動を弱くするのも自由自在。
0712名無電力14001
2011/07/16(土) 16:08:46.38こないだ鳩山がTVで言ってたやりくちか
菅さんはありもしないのに、わざわざ党内で対立するグループがいるかのようにのたまって
まるで民主党内にも自浄作用があるかのように言っている て
てめえもそのゴミ党じゃねえかよっていう
0713名無電力14001
2011/07/16(土) 16:12:42.82安価ミスか?
見つかった時点で
想定地震動、暫定地震動は周辺過去直近の地震動から設定し
原子炉等の耐震分解析は出来るんだけど?
層が見つかったから何?
そもそも過去の地震や層は国図行けば誰でも調べられるけど?
君が何を意図しているのか
さっぱり分からんよ
0714名無電力14001
2011/07/16(土) 16:21:24.18因みにシミュレーション分解析に用いられる
地震動は物凄く数あるから
発見された物も仮想地震動は恐らく有ると思われる
寛永の地震動ですらある位だからね
0715名無電力14001
2011/07/16(土) 16:31:37.54要するに原発を造るっていう前提があるから
そのような事象が起きる訳で
作らないならそんな事もおきる訳が無いよな。
だったらそんな危険な物を作らなければ
大事故も税金への集りも無くなって日本は良くなると言う事だろ。
0716名無電力14001
2011/07/16(土) 16:35:55.46大事故は、それより小さな事故が何回かあると、確率的に起こるものだから、原発が震度6の地震で必ず破壊されていると、そのうち、大事故が起こる。
第二の点も同じで、原発では小さな(小さくても重要な)事故が多発している。だから、震度6の地震で破壊されるのは偶然ではないと考えるのが正しい。
つまり、今回の福島原発の事故は、小さな原発事故の集積で震度6での破壊が起こり、その破壊が続くと大事故が起こるという科学の王道、そのものだからだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5713547/
0719名無電力14001
2011/07/16(土) 16:51:40.40たとえば、小事故300件で大事故1件としてカウントする
・・・ハインリッヒの法則が正しいなら、小事故300件なら大事故は「すでに」1件発生してるから、ダブルカウントになる
たとえば、小事故299件の状態で、あと1件で大事故が発生すると注意を促す
・・・そういうもんじゃねー
0720名無電力14001
2011/07/16(土) 17:04:02.51日本の原発全部止めとけってことだよ
言恥
0721名無電力14001
2011/07/16(土) 17:09:58.22原発なくしてどうすんだよって話だと思うんだがな
0724名無電力14001
2011/07/16(土) 17:15:42.15他人のだろうと自分のだろうと技術のことを語ってたら技術論だが
スレに自分の論だけ語れなどとどこにも書いてないが、いちゃもんつけて楽しいか?
くだらねえ奴
0725名無電力14001
2011/07/16(土) 17:19:47.14そのやり口は、高速道路建設で、地元の実力者が「すぐに決めると補償額が少ないので、
ある程度まで金額が上がるまで、反対するんだ」て地元の地権者を説得して、反対を装うてやり口だろ。
昔の映画で出てたよな。そこでは、その実力者は自分のためでなく、地元にできるだけお金が落ちるように
考えてやったと表現されてたけど、実際に各地で行われてたのじゃないかなと観てて思ったよ。
その映画ではギャオスが出てきて、大損する話だっけど、よくあんな映画作ったもんだ。
0726名無電力14001
2011/07/16(土) 17:36:55.050727名無電力14001
2011/07/16(土) 19:42:47.19ハインリッヒの法則
マーフィーの法則
>>719お前が勝手に誤解しててどうするw
予兆の話をしてるんだよ、あれは。
1件の甚大事故が起きるまでには、
300も予兆があったのに、なぜ慢心して、見逃したんだ?という
まさにフクイチのためにあるような話。
適当な配管を、一回殴ってもなんてこたあない。
しかし300回殴ったら折れるかもしれない。
セシウム料理を1回だけ食べてもどうってry
なんだっけ、ダムに一針刺すだけでやがて決壊というたとえ…
0728名無電力14001
2011/07/16(土) 19:44:44.210729名無電力14001
2011/07/16(土) 19:48:31.66テレホ終了とBB化
これで2ch含めネットが大衆化して大量流入…
でも基本、2ch=学閥・専門家閥も、
あの硬直化した官僚組織や大学組織そのものだから(2chはネット窓口に過ぎない)
あまり実効性はなく、縄張り意識や、敵やっつけて満足合戦よ?
日本の技術者や学者は、純粋さがないな。子供心というか、純粋に好きで楽しくやる姿勢が。
なんでも農耕文化の縄張り争いに落とし込んでしまう。争いだけが常にある。
0730名無電力14001
2011/07/16(土) 19:50:54.88ググれば色々出てくるのは常
建設・工場・倉庫・交通あたりの現場にいれば、嫌と言うほどおなじみだよ。
学生はどうか知らんがw
http://www.anzenkun.nishio-rent.co.jp/anzen/139.htm
アメリカの技師ハインリッヒが発表した法則で、
労働災害の事例の統計を分析した結果、導き出されたものです。
数字の意味は、重大災害を1とすると、軽傷の事故が29、そして無傷災害は300になるというもので、
これをもとに「1件の重大災害(死亡・重傷)が発生する背景に、
29件の軽傷事故と300件のヒヤリ・ハットがある。」という警告として、よく安全活動の中で出てくる言葉です。
0731名無電力14001
2011/07/16(土) 19:52:57.13統計学的にだいたいこうなると学界が示してるわけだから
(製品のサンプリング調査も、こうした統計論に基づいて行われる)
現場では、>>727の言い方でいいの。
>300も予兆があったのに、なぜ慢心して、見逃したんだ?
0732名無電力14001
2011/07/16(土) 19:57:20.30「300の小事故=1の大事故と変換し、記入せよ」
という、馬鹿なルール化でしょ。
これは当然、完全な誤答。
誤解してるのは>>719の脳内だけであって
大半の日本の就労現場では、誤解してないからねw
たとえば300件あたりの赤信号無視違反あたり
1件はそれによる交通事故が発生しているだろう、
…というのがハインリッヒ法則によって科学的に裏付けされてるわけ。
そういう発言を、公式にしてもよいという根拠になるわけ。
むろんこれはハインリッヒ式統計に落とし込んでるから
実際の警察庁統計など、より精密で実践的な統計とはズレるけどね。
0733名無電力14001
2011/07/16(土) 20:01:45.83福島だけでも、何度も、電源喪失、DG不動など、たびたび発生してきた。昨年もね。
全国の原発で、配管破断漏水が繰り返されてきた。
・軽微な事故
・ヒヤリハットでギリギリ重大インシデント回避な事故
たびたび起きていた。
「ハインリッヒ的に言って、君たち、今までなにやってきたの?」と
責められるわけ。
報道が、原発安全神話崩壊を断言報道できる、論拠ですよ。
ちょっと、おさらい的に池上彰的に言ってみたけど。
0735名無電力14001
2011/07/16(土) 20:07:20.54青森の三沢基地だっけ?
米軍が、冷戦おわったし、ロシアの監視は日本の自衛隊で十分だからって、F-16部隊を下げようとしたら、
いままでの米軍基地反対運動が一転、F-16部隊の存続を求める運動になったとか。
沖縄の普天間基地とかもそうだよな。
あれ、普天間基地に土地を貸している人達がさ、移転して基地がなくなると困るから、gdgdやってるとか。
0736名無電力14001
2011/07/16(土) 20:08:41.56小事故が300件もあった時点で、確率的には大事故が1件なんで、手遅れだよ。
予兆として考えるなら30件くらいで。
0737名無電力14001
2011/07/16(土) 20:09:00.77もっと日本総体という規模で言えば
・日本の政官財の、極めてスローな意思決定システムなんて、戦後何十年も、幾度となく見てきたこと
国民、世間、言論、きみらは今までナニやってきたんだ?
ニコニコのんきに眺めてただけか?
…とも責められる。
アニメや映画で、無数にそういうシーンがあったけど(パトレイバーとかな)
ただ見流してきただけか?とね。
ミサイルが日本へ発射されて、
空自がどうするか決定されるのは、着弾後数時間後という、笑えない事実。
その笑えない事実が、廃炉決定&海水注入を遅らせ、メルトダウンを加速させた事実。
(ウジウジまごまごしてたのは、決定権を掌握してる東電本店のシラガ頭どもだからね)
ゆえにハインリッヒ法則ってのは、日本では産業でよく利用されてるけど
応用性は高いよ。
0738名無電力14001
2011/07/16(土) 20:12:55.29ハインリッヒの法則を使うと、
福島第一のような大事故は、しばらく発生しない
とも言えてしまうんだ。
もし小事故の件数が300件なら、大事故は1件だから。
もし小事故の件数が600件なら、大事故は2件で、つまり、これから大事故が「もう1件」発生するってことだね。
0739名無電力14001
2011/07/16(土) 20:14:28.43日本の場合、
柔軟性に欠けるシステムを変えずに、現場のルール違反に強く依存する
ってやつだな。
つまり、担当者は陰腹切って仕事しろってことだ・・・・江戸時代から変ってネー
0740名無電力14001
2011/07/16(土) 20:14:59.75文章がまずいだけで、論旨は>>733と同じ。
>>735
ゴミ屋敷理論。
ゴミにいつもすがってる連中は、いざゴミ撤去となると泣きついてしまう。
麻薬中毒もこの近縁。
>>736
それは小事故の定義次第。
異音とか、ベテランの嫌な予感とか、どこまでをカウントするか
これは現場次第だよね。ナニが重要なのかな現場や業界によって違う。
0741名無電力14001
2011/07/16(土) 20:16:19.77菅直人が、
責任はすべて俺が取るから、福島第一の現場の吉田所長に全権委任&無限の免責を与える
って発表すれば、それだけで、だいぶ違ったな。
政府が東電本社に責任を持たせるから、東電本社が意思決定することになったんだ。
0742名無電力14001
2011/07/16(土) 20:19:42.42ハインリッヒの法則の用い方は主に
「統計学的目安による、心がけの強化」ですから…
あなたの言い方…
>もし小事故の件数が300件なら、大事故は1件だから。
>もし小事故の件数が600件なら、大事故は2件で、つまり、これから大事故が「もう1件」発生するってことだね。
は、厳密には間違い。>>732のとおりで
>「300の小事故=1の大事故と変換し、記入せよ」
>という、馬鹿なルール化でしょ。
私的な個人的な勝手なマイルール化に等しい。
「1の大事故の影には、おおむね300の小事故があると思いなさい、今までに何か思い当たる節がなかった?」であって
「300回の小事故が起きるまでは1回の大事故が起きません」の保証など
していない。
いわばパチンコだよ。確変は1/xでxは固定値でプログラムされてても
実際は変数でしょ。いつ来るかなんてわからん。
0743名無電力14001
2011/07/16(土) 20:24:29.79とてもじゃないが、実務経験を重ねてる人間のレスとは思えないな…
そんな、新聞や週刊誌のなかでもオヤツ記事みたいな
玄人は手を出さずスルーするレベルの話題を、信じ込むなんて…
>現場の吉田所長に全権委任&無限の免責を与える
って発表すれば、それだけで、だいぶ違った
以下のようなシステムだと、以前からわかってたじゃない。
じゃあ社会とか国民とかジャーナリズムは、今までナニやってたの?
政府も世間も甘いのは同じで「どうせ、こねーよ甚大事故災害なんて」だったんでしょ?
甘かったのは、日本全体。
それをやれ政権だの東電だのと、ピンポイントへ矛先を向けようとしてるだけ。
主に利権の連中がね、敵側へ矛先を向けようと日々工作を繰り返してる。
ほんと、いったん甚大事故災害が起きてしまうと、事後対処にとって利権は邪魔。お荷物。障害物。
>政府が東電本社に責任を持たせるから、東電本社が意思決定することになった
0744名無電力14001
2011/07/16(土) 20:28:28.68「明日から外国と戦争です、さて皆さん全員を強制徴兵ですが」
戦えます?役立たず揃いじゃない?
でもそれは、政府や政党や役人”だけ”のせい?
危機感がなくてのんきだったのは、
世間も政府もひっくるめて「日本全部」じゃない?
…むろん、システムルール上、ことが起きたら引責するべきポジション・立場はありますけどね。
これはシステム上の処理の話でしかない。
実際に問題点を列記していけば、当然に
「日本人の大半です」という結論になってしまう。
0745名無電力14001
2011/07/16(土) 20:34:45.31日本列島活動期だから今までより相当危なくなってるが。
そもそも本当ならこんな国で異常すぎるほど高リスクなのは誰が考えても分かるはずだろ。
他にももんじゅなんて上手くいったのは確率論でしかなかった。
感覚が完全に麻痺してるか、保守右翼で思想的に推進かのどちらかしかありえねえよ。
精神的に異常だが、当人だけが異常なだけならいいが、原発の場合は日本中の人を巻き込むから決して容認できないんだよ。
0746名無電力14001
2011/07/16(土) 20:36:04.77『有事にナニをやっても役立たず』に、なってしまったんだし…それだけの話。
そう言われたからって感情論で
「なにおう、おれらがわりいってのか?」ってケンカに逃避しても時間の無駄だし。
優先度上のプライマリーは
「いかに即戦力で役立つ実戦レベルの世の中にしていくか」だけ。
だが今の日本社会(中枢)は、まぁだ利権だのケンカだのに「逃避」している。
逃げ腰なのだ。逃げ姿勢では、いい勝ちムードはやってこないのに…
日本は、問題解決から逃げ続ける民族です。
放射能ほどヤバイものを扱わなかった時代は、それでよかったんです。
だが、これからの時代は違う。明治維新以上に、ガラリと民族姿勢を一新しなくてはいけない。
問題解決に、毎度毎度、血道を上げる、逃げない民族へと。
扱う科学技術もヤバすぎるのが続々あるし
社会を構成するありとあらゆる要素が複雑難解で、難しく、扱いづらいし
もはや、農耕農村文化に落とし込んで、イイカゲンで頭の悪い、
従来の日本統治をやれる時代じゃなくなったの。
グローバルで、ハイテク文明な、時代ってそういうこと。
日本もすでにひとつの州に過ぎないしな…一国で完結できる時代じゃなくなった。
なくなったのだから、
一国完結型でどうとでもズルや有耶無耶を出来る時代の
システム・ルールのままではダメなんだよ。一つ一つ、ちゃんと片付けていかないと。
それには技術者、学者・現場側の主導権が必要だ。権限ソース割当て比率を引き上げなくてはいけない。
0747名無電力14001
2011/07/16(土) 20:41:57.57そうだよ、
いまや日本は、ペジテみたいな自爆テロ集団になってしまったんだ。
そこがわかる人は、聡明な人。
自分自身だけで考察しても、きちんと正解を出せる人。
ゴミ屋敷にすがりつく、泣きつく、自爆テロリストになってきた
旧来の国家利権中枢の一団から
徐々にでも、一気にでも、取り上げなくてはいけないんだ。いろいろなものを。
端的に大げさに、営利右翼の台詞を組めば、こういうようなことだろ
「おうおう国民ども、非常にヤバいことが明確になった原発だが、今後もおれらひとつの日本人は、この原発でそのまま食ってくからな、政党は自民支持しかゆるさん!逆らうヤツは政府と右翼が結託して潰し殺しに行くぞコラ」
…冗談とか、大げさのようでも
じじつこういうモードで動いてるもの。彼らは。
これが自爆テロリストじゃなかったら何だ?
アフリカで少年を誘拐してはテロ組織の兵隊にする連中と、本質は同じ。
無理矢理、全国民を”原発で食ってく民”に仕立て上げようとしている、強圧的に。
0748名無電力14001
2011/07/16(土) 20:46:35.19国民は、
原発対策のために金を出したくない、もし何かあれば関係者に責任取らせろ
っていう感じで、旨味だけつまみ食いしようとしてたんだよね。
0749名無電力14001
2011/07/16(土) 20:47:21.54ぎゃくだろ。
ハインリッヒ的に言うのなら、さらに大きな事故が起こる可能性がある。
現に今世界的に原子力はヤバイ。
0750名無電力14001
2011/07/16(土) 20:48:20.25原発には反対したかったが、
左翼からは「俺達の飯種に手を出すな、上納金を払うなら許すが」
一般市民からは「ブサヨ死ね」
って見られるから、無理だったんだ。
これが日本の不幸なところ。
0751名無電力14001
2011/07/16(土) 20:50:35.15ちょっと待て
日本を、まるで単一民族国家かのように言うのはよせ。
日本は多民族国家なんですよ。
もう落ち目の大和民族には舞台から降りてもらって、
琉球民族とアイヌ民族と、そして朝鮮民族、この3つで
日本をコントロールしていきましょう。
0753名無電力14001
2011/07/16(土) 21:03:11.47日本で民主党の悪口を言ってるのは日本人だけですよ。
恥ずかしくないんですか?
0754名無電力14001
2011/07/16(土) 21:06:17.67ここは、賠償ナシで泣いてもらおう。そのほうが、後々のためになる。
0756名無電力14001
2011/07/16(土) 22:08:07.31菅直人首相、ステップ2の前倒し実現を約束・・・・おいおい、いつまで続投する気なんだ・・・
0757名無電力14001
2011/07/16(土) 23:01:14.05http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000114-jij-bus_all
> 停止で関電管内では一層の需給逼迫(ひっぱく)が懸念され、同社は安定供給に全力を挙げる方針だ。
原発停止で電力不足、という事態を意地でも作り出したいみたいだな。
0758名無電力14001
2011/07/16(土) 23:01:47.790759名無電力14001
2011/07/16(土) 23:14:01.390760名無電力14001
2011/07/16(土) 23:26:12.370761名無電力14001
2011/07/16(土) 23:29:25.99決定的な失敗はどこにも見当たらない。
やめろといっているやつらにその根拠を聞いてみたい。
民主党の若手議員も烏合の衆なんだろな。
結局小沢が作った、かかし軍隊なんだよな。
0762名無電力14001
2011/07/16(土) 23:33:59.320763名無電力14001
2011/07/16(土) 23:34:19.76復興遅れてるのは明らかにあいつの無能さ だろ
脱原発とか言い出したのだって、無能さが叩かれるようになった対抗策として言い出したんだぞ
0764名無電力14001
2011/07/16(土) 23:42:18.22馬鹿韓のパフォーマンスで水素爆発。
外国人献金問題。
拉致実行犯に6千万円の資金援助。
管は真のテロリストだよ。
0765名無電力14001
2011/07/16(土) 23:45:44.690766名無電力14001
2011/07/17(日) 00:07:07.020767名無電力14001
2011/07/17(日) 00:11:04.820768名無電力14001
2011/07/17(日) 00:16:03.29一番の問題は与党も野党も誰がやっても
今より良くなる可能性が非常に少ないという点だ
原発事故の終わりが見えないのと同じなんだよね
窒素注入しているという事は裏を返せば
爆発の可能性があるという事だからね
一気に悪くなる確率も少なからずある。
0770名無電力14001
2011/07/17(日) 00:21:23.030771名無電力14001
2011/07/17(日) 00:23:45.83菅が良い悪い以前の段階で原発を取り巻く状況が事故が起こった際に最悪の状況を生み出す結果以外に
有り得ないほど根が深すぎる。
0772名無電力14001
2011/07/17(日) 00:24:58.05だって実務は官僚と所轄大臣が粛々と進める物だもの。
0773名無電力14001
2011/07/17(日) 00:25:49.43一般人がブサヨ死ねなんて思ってなかったが。
こういうことをサラッと言う事が保守の奴らのクズな所の氷山の一角。
問題はほぼ全て右翼や保守側にあるだけだろ。
勿論左翼側にも問題はあるが、
右翼保守側の余りの問題点の巨大さの前には単なる欠片程度の物だ。
0775名無電力14001
2011/07/17(日) 00:30:03.56今までなんやかんや、本当にどうでもいいところで日本人や日本の利益を妨害し続けてる歴史があるからなぁ
日本のザ・サヨクは。
左翼ですらない。と言うより普通の左翼の人をウヨクウヨク!と罵倒する。
極左から見たら左翼も、右翼!
0776名無電力14001
2011/07/17(日) 00:31:35.57といわれて親分のところへ行き敵がこういって
ますのでぜひ親分、首をくださいと言った。
なんだ民主党の若手議員は。
0778名無電力14001
2011/07/17(日) 00:50:05.38それは右翼にこそ当てはまるんじゃないの?
日本の利益を妨害、
クソみたいな利権や慣習を守る為に
右翼保守側は公安からヤクザからカネから暴力から行政から裁判から何もかも使ったり捻じ曲げたりしてきたよな。
0779名無電力14001
2011/07/17(日) 01:00:39.35かといって保守の福田恒存とか西部邁なんかには見向きもしないんだから。
0780名無電力14001
2011/07/17(日) 01:04:00.7994 :名無しさん@涙目です。:2011/07/17(日) 00:59:02.18 ID:q5GfirLe0
売らずにネットで公開したら
結局は市民派気取りの金儲けしたいだけのクズだろ
【本屋の元締めが出版弾圧】取り次ぎ各社が『東電・原発おっかけマップ』の配本を拒否。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310812670/1-100
0781名無電力14001
2011/07/17(日) 01:14:09.28>>775やら>>750やら言っといて
逆に右翼保守のことを言われたら一般人のせいかよ。
史上最悪の超重大犯罪の主犯は右翼保守なんだよ。
0782名無電力14001
2011/07/17(日) 01:20:11.28ただ復興対策や原発の被害に対する対応は少しは違ったかも
あ
それが全てかw
このスレ的には誰がやっても一緒だとは思う
0783名無電力14001
2011/07/17(日) 01:23:34.36右翼と保守を一緒にするなよ。
その二人の著作を一冊でも読んだことがあれば、そんな馬鹿な発言はありえないんだがw
0784名無電力14001
2011/07/17(日) 01:27:06.080785名無電力14001
2011/07/17(日) 01:28:30.92ごく初期の頃「東日本オワタ」だかなんだか言って
周りを慌てさせてたの聞いた時は、少しほんの少しほんとちょっぴり微かに期待したんだけどな
ただ単に周りを慌てさせただけだった
失望感増大、マッハの速さで、音速光速で
0786名無電力14001
2011/07/17(日) 01:30:13.78総理が来た。勤務中の為行けなかったがj ビレッジで演説をしたらしい。「あなた達にかかっています。」のような事を行っていたようだ。パフォーマンスだろうが来ないより来ることが大事。とりあえず各党首来いと。
このままだといつものように総理をスケープゴートにしてるいつもと同じパターンだぞ。
0787名無電力14001
2011/07/17(日) 01:35:59.66怒鳴り込んだまではよかったが、数日で嫌な部分だけ自民にまる投げしようとして吹いた。
あれ、周りが首相を拉致して緊急入院させていいレベルだったろ。
0788名無電力14001
2011/07/17(日) 01:38:06.67こう言う単に嫌いだから辞めろってのが今の管おろしの建前なのは良く分かった
本音の部分は言えないからこんな事になるんだろうけど、一国の首相批判の内容じゃねーわ本気
0789名無電力14001
2011/07/17(日) 01:52:14.17微かにでも期待してしまった自分に苛つく
あいつが一番テンパっちまってたんだから、どうにもなりようがないよな
今からでも病院行けばいいのに
どっかの社長みたく都合良く具合悪くなるべき
それが出来ないんだから真性なのか、させない力が働いてるのか
0790名無電力14001
2011/07/17(日) 01:57:29.61748以降の左右ケンカレスを誘致するために置いた燃料なんだが
>>788までを見るに”案の上”だよな。
ミギのヒダリの言ってるのは両陣営のアホな下っ端で
時々、インテリ向けの賢いレス係がやってくる…
つまりこの三者はみな同じサクラチームのウヨ担当、サヨ担当、インテリ担当で
しかも全員『俺の子分』というわけさ。
こういう事前打ち合わせ済みの『談合・模擬戦』形式で、
日本社会の多くは成立している。
本気の殴り合いや、大暴落を防ぐ、石橋を叩く手口。冒険のボの字も出てきやしない。
そのためにヤクザのフロント企業と公務員の天下りで社会にカビのように各業界、社会の隅々まで網羅しているわけだ。
788までの模擬戦レス合戦のようなことを、事前に配置しておかないと
(ガス抜き…ゴシップ紙の悪口を読んでせいせいするのと同じ)
荒れてしまうの日本社会の現状というわけだ。
ウヨサヨ創価に政官財の勢力内の、一定以上の地位のやつらは
本当はわかってる。色々わかってる。
大臣だのが、ゴシップで書かれてるとおりのバカだと思い込むヤツの方が、
いろいろな裏事情も察することの出来ない大間抜けって訳だ。
本音と建て前。演技と真意。
0792名無電力14001
2011/07/17(日) 02:03:59.98正直なところ、3月の計画停電
どう考えたって、夜の停電、関係なかったよね? だけどやった。
信号は止まり、そして交通事故で死者。
たのしいね、東電人生って。
ひとの生き死には関係なし。
夜の停電ってなんだったんだろうね?????
0793名無電力14001
2011/07/17(日) 02:15:02.040794名無電力14001
2011/07/17(日) 02:18:44.84おれが親切に当時の全国発電所状況を解説してやる気にもなれんわ…
0796名無電力14001
2011/07/17(日) 04:21:41.63現場で達観してるから客観的に物が見えてるんだろう。
超過酷事故を起こした奴らは全く尻拭いもせずに原発も核も推進などと日本を破滅させようと依然喚いてるが・・・
0797名無電力14001
2011/07/17(日) 08:25:47.920798名無電力14001
2011/07/17(日) 10:02:18.29だから津波対策費も仕分けるし、原発安全対策費も仕分けてしまった
塩の備蓄、小麦の備蓄、石油の備蓄も仕分けたな
石油の備蓄は外野から突込みが入って実際には仕分けなかったようだが
塩、小麦は業者に引き渡す寸前で震災が起こり運良くその時は足りただけで
今月中に塩の卸値価格が2割から3割上がるそうですよ奥さん
0799名無電力14001
2011/07/17(日) 10:05:21.25次の巨大地震や津波に備えて強制停止させて良かった・・・・・・・・・・
浜岡原発真下に活断層 名古屋大教授指摘 室戸岬まで全長400キロ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011071702000030.html
数千年に1度、静岡平野に大津波 静大准教授ら堆積層発見
http://www.at-s.com/news/detail/100045310.html
0800名無電力14001
2011/07/17(日) 10:16:36.94危機対応のマニュアルが無いんだよ
自民から引き継いだマニュアルを政権交代時に「古い政治は捨てる!」とかいって捨てちゃったとか
・マニュアルが無い=普段からの備えを軽視する
この姿勢が何をもたらしたかと言うと
2010年の民主党政権で28万8643頭を殺処分
2000年の自民政権時は2000頭弱を殺処分
この差に出てくる
震災対応も原発事故対応も同じだ
誰がやっても一緒という奴がいるが絶対違う
誰がやるかで決定的な違いが出る
0801名無電力14001
2011/07/17(日) 10:28:54.56備えを埋蔵金扱いにして選挙手当にしてばらまいたミンス党。
0802名無電力14001
2011/07/17(日) 10:35:05.46自分はそう思わないが、そういう意見もあろう。
しかし原発地雷を日本中にばら撒き
正当な疑問や批判をありとあらゆるてで封じてきた自民体制、
その支持者がそんな事を言っても、ゴミ屋敷の片付け方は
ゴミ屋敷主人が一番知ってると主張するのと同じレベルだな。
それに危機対応マニュアルなんて、
その精神からして全く無視してきた自民的手法が、原発をあそこまで危険極まる物にしてるんだが。
0803名無電力14001
2011/07/17(日) 10:39:16.93だが民主はリスクだけをとって備えを軽視する
>>802
原発はゴミ屋敷じゃないだろう
ゴミ屋敷が何かの役にたってるのか?
巨大なエネルギーを取り出すなら原発だろうが火力だろうが自然エネルギーだろうが
危険なことには変わりない
0804名無電力14001
2011/07/17(日) 10:42:22.65事故ったときに被害を撒き散らすか、普段から被害を撒き散らすかの違いだ
だとしても一億2千万人をこの小さな島国で養うには相応の電力が必要だ
0805名無電力14001
2011/07/17(日) 10:45:18.96寧ろごみ屋敷以下だが、比較にならないほど遥かに下だ。
世の中で原子力のみが、異常なまでの凄まじい被害を齎しうる人工物だ。
それ以外のものの被害は、全く比較にならぬほどに小さいし、回復が早期に出来る。
0806名無電力14001
2011/07/17(日) 10:45:23.33江戸時代数百年間の安定人口だ
0807名無電力14001
2011/07/17(日) 10:53:13.64「やはり危ないから」だと言われるからなどと言って
全くまともにやってこなかったのが自民体制的な思考法と行動。
それへの反対論も、カネや権限や暴力まで使って徹底的に封じ込め。
そして自分らの側の奴らで、天下りなども含め利権を山分けしていく。
しかも地震も津波も火山も危険性は徹底的に無視し、そんな事は起き得ないとする。
そのツケが今回一気に噴出した。
これこそ自民が引き起こした超過酷事故でしか有り得ないだろうが。
0808名無電力14001
2011/07/17(日) 10:55:27.00さてでは原発がゴミ屋敷以下だとして、全原発を停止したとしよう
3割の電力が無くなるんだったな
単純計算で3割の人間に何らかの方法でご退場願わなければならなくなるわけだ
そうもいかないのでおそらくは火力発電に頼る事になるだろう
知っての通り昨今の原油価格は高騰が著しい
LNGにして現状既に世界の生産量の35%を日本が消費している
原発がゴミ屋敷以下だろうが頼らなければ相当数の人間がこの世から退場する事になる
それを承知の上での主張かと聞きたいね
0809名無電力14001
2011/07/17(日) 10:57:11.36言う奴が悪いのか、言われてへたれた方が悪いのか
比率的に言って、あほな事を言う前者に相当の責任があると思うが?
0810名無電力14001
2011/07/17(日) 10:59:23.53東電は刈羽除いて全部止まっても融通すると言ってるほどだが。
浜岡止まったら停電だと脅迫してた中電も全く余力に問題ない。
操業のシフトや省エネでかなり対応できるが
仮に再稼動しても数年以内に全て全廃と法で縛ってからにすればいい。
ガスタービンなど高効率のが日本には沢山あるしな。
貿易赤字になっても原発被害やリスクに比べたら比較にならぬほどのどうでもいい事だ、
円安になるから競争力も増すしな。
0811名無電力14001
2011/07/17(日) 10:59:28.17最終的な結論はどうせ日本国民が悪いになるからw
0813名無電力14001
2011/07/17(日) 11:01:17.80北海道を除いた日本の本土のみの場合ね
北海道がエネルギー的にも食糧生産的にもかなり上乗せできるし、
今の技術だと洋上での食料やエネルギーの生産で完全自給自足もできるぞ
ただし日本海や東シナ海などで、五月蝿い国に文句を言わせない軍事力は要るが
0814名無電力14001
2011/07/17(日) 11:07:51.79ウチは大丈夫かって事でカンファレンスにかけて、事故前後の対応を協議するんだけど
病院は予算出さないくせになんとか考えろウチで同じ事故起こすなよって言うのね
トップがハナから俺には関係ないって言ってた原発は、やっぱ異常だと思う
技術よりメンタルの問題
0815名無電力14001
2011/07/17(日) 12:12:08.40俺の自宅から500キロ以上離れたところに作るなら
原発は賛成だ
0816名無電力14001
2011/07/17(日) 12:52:40.380817名無電力14001
2011/07/17(日) 13:01:11.99確かにw 減電とでもするかw
>>816
総括は話をまとめるんじゃなくて、話す口を一つにするやり方ということ?
0818名無電力14001
2011/07/17(日) 13:01:17.58蓄電用バッテリー搭載すれば良い。
>>814
病院そのもの、そういう末端ステージでは
政治とか、利権は、あまり絡まないからな…
>>812
ぼくのスティックをスタンドさせホワイトプランを吐出させるのは
必要な電力なのでつかってるお…Pc電力
>>808
それ典型的な原発推進論者の「ウソや誇張とわかってても、わからないふりして言ってるデマトーク」
原発の割合は机上計算だけでも減る。
眠ってる火力、動いてない原発等々…15%前後にまで減る。
しかもこれには、昨今の節電は含まれない。
なんと今夏はまだ5000万kwいってないんだぜ東電管内。
>>797
しばらく暴走を許したので
そろそろ引き締めに転じるかね…まずは自重を求める
0819名無電力14001
2011/07/17(日) 13:02:32.34事故後しばらくは、危機感ありありで粛々と事故対応するのみだったのが
4ヶ月経過すると、政治や利権や経済の話をしなきゃならなくなると
またぞろくだらん政治ゴロがデカイ顔し始めて困ってる世間
0820名無電力14001
2011/07/17(日) 14:48:05.81決定的な失敗・・・・在日韓国人の大物から多額の違法献金を受けとっていたこと。
震災がなかったら、菅直人首相は3月11日に辞任してたんだよ。
0822名無電力14001
2011/07/17(日) 14:53:42.68> 問題はほぼ全て右翼や保守側にあるだけだろ。
こういう幼稚な責任逃れをしている限り、
日本の左翼は信用されないんだよ。
両翼の片側を担う気がないんだから。
0825名無電力14001
2011/07/17(日) 15:03:18.55> 「やはり危ないから」だと言われるからなどと言って
実際、言われるだろ?
> それへの反対論も、カネや権限や暴力まで使って徹底的に封じ込め。
封じ込めきれないから、ナンセンスな批判を受けてねじ曲がったんだろ?
>>809
この国の左翼運動は、責任感がないよね。
0826名無電力14001
2011/07/17(日) 15:04:54.50総括 = 少しでも自分と異なる考え方の人間を殺して口を封じること
例え話ではなく実際に日本で行われていたことだよ。
0827名無電力14001
2011/07/17(日) 15:06:39.32> なんと今夏はまだ5000万kwいってないんだぜ東電管内。
ものすごい節電努力がなされていると思う。
数日前、昨年のピーク並みに猛烈に暑かった日があったが、4600万kW台で済んだ。
例年なら5500万kWいっても不思議じゃない気象条件だったと思うんだが・・・。
0828名無電力14001
2011/07/17(日) 16:05:09.466000年前は縄文海進で今より6mくらい海面が高かったことを知っているのだろうか‥
場所からして大した津波ではないだろう
0829名無電力14001
2011/07/17(日) 16:23:38.56無職か学生ってとこだろね
うんざりするほど毎日口うるさく言われてんのに
0830名無電力14001
2011/07/17(日) 16:28:45.07日本の利益じゃなくて、他国への利益誘導を追求してる変な団体ばっか。
まともな左翼は日本じゃ何故か右翼扱いされてる始末。
そして自称極右団体はなぜか、左翼団体からお金貰ってたりとかねw
0832名無電力14001
2011/07/17(日) 18:12:50.72________________
/ / / ∧∧ | i | ∧∧ /l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / 〈∀´r > .| i | <ヽ`∀匚 | < 天皇陛下万歳 !!
| /ヽ)⊂二 ) .ノ i | ( 二つ ヽl \________
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i |
| {二l 大 日 本 i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i | ― ⌒)
|`Tt | /⌒`ヽ i | ● | /⌒`ヽ | ― )
\J | { (⌒) } i |______| { (⌒) }__ノ ― _)
` ̄ ̄ ヽ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ__ノ
■ 街宣右翼の正体は在日朝鮮人です。目的は愛国者の評判を落とすことです ■
0833名無電力14001
2011/07/17(日) 18:59:40.450834名無電力14001
2011/07/17(日) 19:26:53.48日本の利益じゃなくて、他国への利益誘導を追求してる変な団体ばっか。
まともな右翼は日本じゃ何故か左翼扱いされてる始末。
そして自称極右極左団体はなぜか、公安からお金貰ってたりとかねw
0835名無電力14001
2011/07/17(日) 19:32:42.72どの政党も与党レベルじゃなく
どの政党幹部も総理向きじゃないってこと。
育てず、業界環境を変えず、それでも長年のうのうとやってきたツケ。
だから毎度毎度、(それしかいないから)
無能総理が誕生し、ぴったり一年後ぐらいにやめろやめろコールをわざと発生させるし
やめろコール側の議員どもも、「誰を総理にして、こうしますから」という
具体案はゼッタイに出さない。言って、やらされて、実際が違ったら、抹殺されるからなw
とにかく「無能な役者」ばっかりの政界に唖然としていたのはすでに昔の話で
いまはとにかく、無能低脳ばっかでもなんとか総理や閣僚を演じさせて切り盛りしている。
民主も自民も
小者、頭が弱い、情弱、苦労知らず、人の心知らず、大器じゃない…そんなのしかいない。
今後放射能が飛散し続けることと
今後10年単位で大臣クラスの人材が枯渇し続けることが
日本にとっての大絶望だ。絶望先生だーー
0836名無電力14001
2011/07/17(日) 19:33:20.70当たり前じゃん(笑)
省エネのために自社製品買わないでなんてやってるメーカーもないしな。
問題なのはテレビ依存症だろ。
0838名無電力14001
2011/07/17(日) 19:42:45.38http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1310798938/
106 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 17:29:20.07 発信元:182.170.96.223 [1/2]
あれ、今って別に新たに放射性物質が放出されてたりはしないんだよね?
114 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 18:52:43.58 発信元:121.94.208.8 [9/11]
>>106
原発存在や汚染水漏れみたいなレベルでの
微量、かつ地域限定での放出はあるかもしれないけれど、
チェルノブイリとか先のベントみたいに、
放射線関連の学会員の誰もが注視や警戒するほどの拡散は無い
121 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 19:22:01.15 発信元:182.170.98.162 [1/2]
>>114
なるほど、ありがとう!
自分は安全厨だったようだ…
非常に警戒心が高く、微量の放射線も気にするようなタイプの人にとっては
(馬鹿にしているわけではなくて、危険厨と安全厨の二極ある場合、危険厨寄りってことな)
現状が>>108のように見えるので、確実にどちらとは言えない
0840名無電力14001
2011/07/17(日) 20:20:52.22司さんの現場情報
7/12-14 http://togetter.com/li/161179
7/15-16 http://togetter.com/li/161873
TS さんの現場情報
7/12-7/14 http://togetter.com/li/161189
7/15-7/16 http://togetter.com/li/161868
0841名無電力14001
2011/07/17(日) 22:16:11.89原発がなきゃ産業も経済も死ぬ クダ&ハゲみたいな反日野郎が跳梁跋扈する そんな隙を与える
エネルギーのあるなしで生活はガラリと変わる 治安も変わる
クダみたいなキチガイが元首&慢性的なエネルギー不足なんてW要因重なったら
それこそ再度、日本から戦争に踏み切ることになりかねない。
エネルギーってのは戦争おっぱじめるには十二分すぎる理由だ。
死者が何人出ようと公邸で伸子とビールかっくらってオイニーオイニー言ってるゴミさっさと引きずり降ろせよ
それをしない与党議員は糞 死ぬまで肥料食って生活しろ それくらい罪深い
0842名無電力14001
2011/07/17(日) 22:41:57.590843名無電力14001
2011/07/17(日) 23:26:56.42引っ込めカス!
今は大気中にはほとんど出ていない
0844名無電力14001
2011/07/17(日) 23:28:51.55> 3号機はプルだから厄介で、リーク場所捜すのも線量高くて大変だから時間かかるかも
こういう発言するってことは・・・・うそくさいな?
0845名無電力14001
2011/07/17(日) 23:37:55.49>LNGにして現状既に世界の生産量の35%を日本が消費している
ネットでググればすぐにデタラメと分かる事を、ネットの掲示板に書き込むか?
3兆4730億円も酷かったけどな。
0847名無電力14001
2011/07/18(月) 00:02:52.50保守や右翼が超過酷事故の絶対的主犯で、
左翼側はそれを止められなかった、
または左翼合同(保守合同ならぬ)できなかったクズさにより
保守右翼やクソ体制側の破滅への道を防げなかった事による責任がある
と言う感じだろ。
0848名無電力14001
2011/07/18(月) 00:05:10.24事の発端は福島第一の事故だから、東電が融通するのは半ば義務みたいなものだろう。
融通を断ったら、今後、融通してもらえなくなるだろうし。
0850名無電力14001
2011/07/18(月) 00:08:33.42時々でいいから思い出してください
0851名無電力14001
2011/07/18(月) 00:30:54.58日本は、国内の天然ガス生産量が天然ガス消費量の4%足らずであるため、
残りの約96%をLNGとして海外から輸入しています。LNGの輸入量は1969年の初輸入以降年々増加しており、
2009年度では約6,635万tに達し、世界のLNG輸入量の約35%を占める世界最大のLNG輸入国です。
日本はインドネシア、マレーシア、オーストラリアなど中心に、アジア・オセアニア・中東地域の各国から輸入しています。
輸入先の多元化を進めることで、天然ガスの安定供給を図っています。
://www.naturalgas.jp/antei/img/fig_LNGimp1.gif
http://www.naturalgas.jp/antei/LNGimp.html
0852名無電力14001
2011/07/18(月) 00:42:46.20なるほど、ここ見たら分かりやすいな。
http://www.naturalgas.jp/antei/impexp.html
断トツに日本が使用してることがわかるので35%ぐらいはありそう。
液化設備にボトルネックがある場合は、大幅に需給が悪化するということか。
0858名無電力14001
2011/07/18(月) 03:18:57.07自分の頭の中で思ってる分には休むに似たりですむが、偉そうに語るのは迷惑そのもの。
>世界のLNG輸入量の約35%を占める世界最大のLNG輸入国
輸入してる量が35%、つまりどこぞから輸出されたもののうち35%を輸入してるという意味だし。
0859名無電力14001
2011/07/18(月) 03:21:01.41天然ガスの35%ではない。
0860名無電力14001
2011/07/18(月) 03:38:22.29海洋構造体研究機関かなんかが試算してた洋上発電施設は
海底敷設の電力ケーブルをはわすより
作った電力を使って水素生成した上で
LNG化かメタンハイドレード化によって搬送する方を選んでた。
ちなみに自分は代替発電するんだったら火力発電一択。
全部ガス化してコンバインドサイクルにしとくのが汎用性が高くていいよ。
LNGでも天然ガスでも石炭でもバイオマスでも使えるから。
0861名無電力14001
2011/07/18(月) 04:04:25.12>>847だが同意。
別に政党など手段に過ぎない。
もっと広範な左翼(中道左派)勢力を糾合し
脱原発思考の人を引き寄せる新政党ができ、旧来政党に変わるべきだ。
>>860
超伝導線は今年から市場化が本格化してる。
しかし冷却コストが要るんで、効果は限られるが・・・。
発電所や変電所、自家発電設備の周辺に敷設すれば大きな効果があるだろう。
0862名無電力14001
2011/07/18(月) 04:29:44.35>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチ○コな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309336075/135
大橋弘忠 - ウェブ検索
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%BC%98%E5%BF%A0
0863名無電力14001
2011/07/18(月) 04:36:18.94直流超伝導送電だけは有望なんだな、これが。
電力あたりの敷設コストは、従来線に並ぶ可能性やむしろ安くなる可能性もある。
高効率送電、電力貯蔵、と一人何役もこなす凄いやつ。
50Hz、60Hzの周波数ギャップも乗り越えられるのも大きい。
0864名無電力14001
2011/07/18(月) 04:39:29.28あ、従来の銅線とかで大容量送電すると
電力損失による発熱が問題となるので冷却や耐熱の設備要求が厳しくなる。
だから、運用コストに関しても超伝導送電のメリットが出てくる可能性あるんだよね。
0865名無電力14001
2011/07/18(月) 04:50:05.41なるほど、直流でそのまま色んな機器が使用できるような技術も進んでるね。
最近の技術進展は凄いから、
新エネルギーや技術には既存の技術やコストなど非常な速度で凌駕していく物が幾つもあると思う。
本当に原発事故さえなかったら今年は復活の年だと思ってたのだけどな・・・。
あいつらが明るい未来を完全に破壊した・・・絶対に許せない。
0866名無電力14001
2011/07/18(月) 10:27:15.86日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー
↓
NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310950283/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退
0867名無電力14001
2011/07/18(月) 11:48:48.94なるほど、理解できました。仕様書や作業標準書も作成する仕事してましたので凄く参考になります。
ありがとうございました。
輸入量が35%=生産量の35%を消費と誤認することがあるのですね。
そのサイトをリンクしようとも考えたのですが、あれを見て勘違いしてるようですので意味ないですね。
いかに人が誤って認識するかということですので、意図的に印象操作する場合を除き文書作成は難しいですね。
参考までに
http://www.stat.go.jp/data/sekai/06.htm#h6-03
0869名無電力14001
2011/07/18(月) 11:53:35.80全く理解不能
最初から自然エネや次世代エネにもっと力入れるべきだった
他の国ではもっとそうしてた、ってだけだ。
0872名無電力14001
2011/07/18(月) 12:17:50.32100か0かで語ってるんではないんだが。
まともな感覚があれば
「次世代エネや自然エネをもっと推進し、技術も普及度も進んでいた」
「原子力を安全安全などといわずに、危険性をしっかり比較考量し、特に日本での地震や津波の異常な危険を直視し
安全対策を積み重ね、危険な原発号機や老朽炉を廃止し、危険性を減らしながら徐々に割合を減らしてた」
ということだ。
0873名無電力14001
2011/07/18(月) 12:26:52.08日本は、けっこう金を使ってきたと思うんだがなぁ。
ただ、インチキみたいなプロジェクトに金を出して無駄づかいしてたのが多い。
たとえば風レンズ風車とか。
小さな模型で実験するのは簡単だけれども、
いま商用になっている100m級の風車に取り付けるレンズなんて、作れない。
がんばって作るにしても、それを作るコストで風車を大型化したほうがよい。
ゆえに、芽が出ない技術なんだけれども、なんか金だしてるんだよなぁ。
0874名無電力14001
2011/07/18(月) 12:38:56.14明らかにもう原発は行き止まりの技術。
最終的なゴミを海洋投棄したり地層に隠したりせずに処理する方法だけを
研究し続けるのは必要だけど、出来るまで原発は要らない。
0875名無電力14001
2011/07/18(月) 14:08:11.22これなら非常に簡単に放射能除去軽減ができ安全性が非常に高くなるし
クズ原発村の残務(税金などからカネが落ちる)も減る。
0876名無電力14001
2011/07/18(月) 14:18:51.31まぁ残念ながら新規技術のかなりの部分が
原発の存在を前提としてなりたってたりするからね。
この先、安価な深夜電力は望めないとして、
エコキュートとかにした人たちってどーすんのかね。
電気自動車も厳しい。(こっちはまだ救いがあるが)
直流超伝導送電網を作っても貯める電気がないときた日にはなぁ。
0877名無電力14001
2011/07/18(月) 14:27:33.72それはそれとして、
風力・太陽光などの余剰分を一度燃料化すると
効率どのくらいくらい下がるんだろ。(=コスト何倍?)
火力が5割として、1/4ってところかな?
余剰分が半分なら、2.5倍効率悪くなるから、
風力で言えば発電単価3円くらいが目標だから‥これはやっぱ遠いなぁ。
最初から安いバイオマス燃料でいいや、てことになるわけか。
0878名無電力14001
2011/07/18(月) 14:42:38.752007年
世界の液化石油ガスの生産量
113,329 100兆ジュール
日本の天然ガスの消費量
3,864,386 兆ジュール
38,644EJ / 113,329EJ = 34.09%
おおむね情報と一致する。
おそらく世界の液化設備のほとんどは輸出用(まあ当然だよね)
これは短期的には需給の逼迫は避けられないだろうね。
0879名無電力14001
2011/07/18(月) 15:08:44.28風力発電があるじゃん。
夜間は風が弱くなるが、しかし、それでも、解列が必要になるほど、風力発電は夜間に発電しちまう。
エコキュートや電気自動車の充電は、
そんな迷惑な風力発電の出力変動に合わせて、
ポンプ回転数あるいは充電電流を制御すればいいと思う。
0880名無電力14001
2011/07/18(月) 15:23:29.01http://www.naturalgas.jp/antei/seisan.html
0881名無電力14001
2011/07/18(月) 15:48:31.60>>867
6-2 石炭・原油・天然ガス・電力消費量
〔統計表〕
(エクセル:44KB)
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0602.xls
6-3 ガス生産量
〔統計表〕
(エクセル:44KB)
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0603.xls
0882 【東電 82.9 %】
2011/07/18(月) 16:55:43.09液化プラントの能力を考えずにその結論を出すには性急すぎ
0883名無電力14001
2011/07/18(月) 17:01:24.87>最初から自然エネや次世代エネにもっと力入れるべきだった
>他の国ではもっとそうしてた、ってだけだ。
見込みが無いものに力を入れても無意味だ。
太陽電池など、人工衛星(しかも軍事用の)の需要と
シリコン半導体技術の発達と切り離せない。
デンマークの風車は、自然のエネルギ源がそれしかなく
エネルギ多消費の巨大重工業推進策を取らなかったから出来たようなもの。
しかし、巨大重工業の御蔭でFRP長大ブレードを製作出来るようになった
ことが今の隆盛を可能にした。ブレードにアルミ合金しか使えなかったら今の隆盛は無い。
日本は地熱が豊富なんて吹き回る奴が居るけれど、火山が多いことと
容易に大量の地熱が得られることは別次元の話。
日本の地熱発電の機材は優れ、世界に供給しているのに
何故発電は少ないのか少し考えれば消防にも判るはず。
0884名無電力14001
2011/07/18(月) 17:54:41.80液化石油ガスLPG
液化天然ガスLNG
わかってやっていれば悪質。
知らないでやっていれば、かなりの馬鹿。
0885名無電力14001
2011/07/18(月) 18:09:33.07固定価格で電気を買い取らせ、償却が終われば5年10年と大儲けをたくらんでいる。善人ズラして国民を愚弄するな。
スッカラ管もその気じゃないか、孫が管にあと10年は総理をやってほしいと言っていたのはホントに気持ち悪いわ。
公務員給与も20%カットが約束だろ、お前らの給与カットしろ!東電役員に少し位カネ払え!
管信子! クソババアお前国政に口出すなよ、フヌケ亭主の汚いケツをたたいてそそのかすな!
大阪の橋下もでしゃばるな!全国民の敵どもめ。
日本GE,東芝、日立!しらばっくれるな!東電にばかり責任押しつけ過ぎだろ。
中国に尖閣をとられそうになり、竹島は韓国が占領し、ロスケは日本上空を飛び、国家危機に気がつかない国民もアホだが。
良き東電社員頑張れ!! 俺は東電には関係ないけどこんな国民もいる。
0887名無電力14001
2011/07/18(月) 18:17:13.63固定価格で電気を買い取らせ、償却が終われば5年10年と大儲けをたくらんでいる。善人ズラして国民を愚弄するな。
スッカラ管もその気じゃないか、孫が管にあと10年は総理をやってほしいと言っていたのはホントに気持ち悪いわ。
公務員給与も20%カットが約束だろ、お前らの給与カットしろ!東電役員に少し位カネ払え!
管信子! クソババアお前国政に口出すなよ、フヌケ亭主の汚いケツをたたいてそそのかすな!
大阪の橋下もでしゃばるな!全国民の敵どもめ。
日本GE,東芝、日立!しらばっくれるな!東電にばかり責任押しつけ過ぎだろ。
中国に尖閣をとられそうになり、竹島は韓国が占領し、ロスケは日本上空を飛び、国家危機に気がつかない国民もアホだが。
良き東電社員頑張れ!! 俺は東電には関係ないけどこんな国民もいる。
0888名無電力14001
2011/07/18(月) 18:23:41.83天然ガス 天然に地下から産出されるガス。
液化石油ガス 原油や天然ガスの採掘に伴って,又は石油精製の過程で得られるプロパン,ブタンを主成分としたガスを加圧冷却して液化したもの。LPガスともいう。
製造ガス ガス工場等で製造されるガス。
コークス炉ガス コークスを製造する際に発生する副生ガス。
つまり、このページは問題の解決に役にたたなかった。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/06.htm
今のところ、ここの供給安定性しか頼るものがない。
http://www.naturalgas.jp/antei/impexp.html
http://www.naturalgas.jp/antei/LNGbase.html
0889名無電力14001
2011/07/18(月) 18:46:39.090891名無電力14001
2011/07/18(月) 20:59:59.98やりたがる人間がいない(現場サイド
なり手がいない(学識サイド
オワコン。
どんだけ悪徳商人の官僚やヤクザががんばってもムダ。
むしろ、科学技術である原発を
なり手がいないのに悪徳商人の役人とヤクザだけでやっていこうとすれば
ますます「科学技術立国じゃない低レベルな日本」に拍車がかかり
科学者も技術者も愛想を尽かして現場にいない、原発はまた爆発するよ。
オワコンはあきらめてとっととオワコンにする方が良いんだよ。
パート2以降の映画やアニメがよく爆死するだろ、時期とか売れ筋とか見事に外して。
0892名無電力14001
2011/07/18(月) 21:01:59.88もう世紀末だぞ!
気持ち切り替えていこう!
朝日
「ケンシロウ」が「ラオウ」下す 大相撲名古屋場所
大相撲名古屋場所9日目の18日、序二段の取組で、
西53枚目の北斗と
同57枚目の羅王丸(らおうまる)が初対戦した。
0893名無電力14001
2011/07/18(月) 21:21:50.18軍事利用の下流技術としてしか成立しないのが原子力だからな
核兵器や原子力空母や原潜の研究開発や維持管理や燃料製造からの、
落ちこぼれが民間に行くって形で維持されるんじゃなきゃ無理
0895名無電力14001
2011/07/19(火) 02:40:38.71地熱について、そんなこと言ってるならお前が説明しろよ。
地熱発電は国立公園に多く規制が多い。
かなり以前に稼動を始めた発電所は、とっくにコスト回収を終えて非常に安い価格で発電してるが。
他の発電法も、いまいち理解しかねる内容だな。
完全でなくても、全く導入は無理と言うレベルではない。
多くの国で自然エネなどには買取価格に下駄を履かせてるが
日本の原発ムラは原子力コストを安いと大嘘吐きを繰り返しているだけだよな。
0896名無電力14001
2011/07/19(火) 03:56:04.14以前から大断層の存在はわかってはいたが、
もし発表すれば電力会社の息がかかった学会から、永久追放をくらう
最近発表された、静岡平野の3000年に一度の大津波も、
実はかなり前からわかっていたときく
【社会】浜岡−高知・室戸岬 400キロの活断層か 名大教授ら指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310969666/
0897名無電力14001
2011/07/19(火) 05:02:34.38民主党は勝つためなら、理想論を宣伝しまくり、在日や中国を取りこむなど
何でもやったが
自民も同じ手法に頼ってしまった…猛毒の放射能バラマキがないと困る
原発利権族の取り込みだ。
政権奪取後しばらくは、民主党の方が麻薬だった。
だが今や逆転し、自民党公明党がすっかり麻薬となった。
http://mainichi.jp/select/seiji/kannaikaku/news/20110719k0000m010089000c.html
自民党:原発の稼働、当面容認…安全強化が前提
0898名無電力14001
2011/07/19(火) 05:06:11.30核兵器から原子力を
原子力を核兵器に
このメリットがなくなっちゃったからな。
いまや化石に等しい、核兵器ほしくてしょうがない1〜2カ国を除いて。
時代遅れにすがるようでは、未来は閉じたままだ。
運用サイクルのなくなった核燃料ほどヤバイやっかいなものはないし
あくまで俺の私見だがね…
グダグダと利権族が原発に固執するぐらいなら
とっとともう一回今度は西で福島並みに大爆発でもして
とことん懲りてもらいたいわ。完膚無きまでに。
未来へ、進ませろ
過去の呪縛から、解放させろ。
0899名無電力14001
2011/07/19(火) 05:07:21.12原爆も二度落ちた…そして大阪と東京へ落とされそうになってやっと降伏した。
バカは死ななきゃなおらない
敗戦とともに日本は一度しんだ
0900名無電力14001
2011/07/19(火) 06:08:15.83ここまで安全性皆無で無防備な原発を作り続けてきたのは自民で、
銃殺や迎撃も込みでの原発防衛も安全神話を崩すからと排除してきたのも自民。
だが産経にはこれらの視点は皆無。
【菅政権考】「誰が原発を防衛するのか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110716/plc11071621110012-n1.htm
産経新聞「菅総理のせいで熱中症の死者が8人も出た。さっさと原発廻そうぜ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310952235/l50
【産経新聞・主張】日本は世界的な脱原発の流れを食い止めるのが責務だ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1308319128/
0901名無電力14001
2011/07/19(火) 07:41:17.080902名無電力14001
2011/07/19(火) 10:59:16.88悪い話が出ると必ずフォローの記事を書いてる。
0903名無電力14001
2011/07/19(火) 11:17:15.18投票はしてもらえないが全国各地でいろんな形でご支援いただき、308議席、政権交代につながった」
これの「いろんな形でご支援」とは>>902 こういうことなんだろうな。
0904名無電力14001
2011/07/19(火) 12:22:26.13なにが「放射能は危ない」「原発反対」だよ。
0905名無電力14001
2011/07/19(火) 14:13:55.69Xデーは来年なのだ。
今年は前哨戦に過ぎない。フェイントにもなっている。
あくまで来年に注意しろ。
大方の予想通り、右も左も、政府もヤクザも、阿呆なことばかりやっている。
見放されるような醜態ばかりさらしている…
0906名無電力14001
2011/07/19(火) 14:33:12.350908名無電力14001
2011/07/19(火) 15:08:06.16・結局は頭の悪い不良崩れ工作員による低品質な右傾誘導
2chは10年たっても役立たず。
「そういうところ」「それでいいじゃん」はもはやイイワケにはならない。
日本は今や、情報とインテリジェンスによって片付けるべき難問山積だ。
だが2chは中途半端にそれらを抱えつつ
態度はヤクザ然なので
はっきり言えば「邪魔」
ないほうがよくなってきている。
考えて行動する側にとって必要なのは、情報とインテリジェンス”のみ”なのだよ。
中途半端な情報とインテリジェンスを
ヤクザと公務員と創価の”食い物”にするだけの2chなどもう時代は必要とはしていない。
日本における右傾工作にもカルト思想にも、まったくインテリジェンスのかけらもないのだから…
自分たちの野蛮なテリトリーを拡大したいだけであって
世間とか社会からすれば、厄介者以外の何物でも無い。
原発が爆発したのは
そういうナワバリテリトリー、パワハラ利権抗争…主導の連中のせいである。
科学技術立国ではなかったからだ。
科学技術による産業を科学者施術者から奪い
ヤクザとゴロツキ官僚財界人が、主導権を握って、大事な決めごとを歪めてきたからだ。
原発は爆発しないんだから予算カットだとか安全対策不要だとか、そういうノリを続けて。
ヤクザ流儀に役人文学が、水素爆発の主因。
0909名無電力14001
2011/07/19(火) 15:09:33.68技術者から奪い
というわけで2chよ、世間様にきちんと役に立つ「改心」をしないなら
邪魔だ、明日にでも完全閉鎖して消えろ。
0911名無電力14001
2011/07/19(火) 16:08:34.59ねぇねぇ、「インテリジェンス」なんて言葉、どこで覚えたの?
なんか格好いいね。
使いたいよね。
で、
本当の意味って知ってる?
簡単に3行くらいで説明できるよね?
して。
0912名無電力14001
2011/07/19(火) 16:23:17.87自分に都合の悪い情報
自分が理解できない情報は無用をご丁寧に御託を並べて
偉そうに上から目線で語っているだけだ。
0913名無電力14001
2011/07/19(火) 16:33:08.360915名無電力14001
2011/07/19(火) 16:46:06.93×原爆も二度落ちた…そして大阪と東京へ落とされそうになってやっと降伏した。
○原爆も二度落ちた…そして大阪と東京へ落とされるのが予想されても皇室疎開でと思ってたがソ連参戦で諦めた。
0916名無電力14001
2011/07/19(火) 16:49:25.28出てるよ。
ブラウン管は、放射線が出るから、鉛ガラスなんですよ。
テレビの修理用の回路図には、放射線量が増えるので注意、みたいなのが書いてある部品がある。
0918名無電力14001
2011/07/19(火) 16:57:04.86電子線は超低エネルギーβ線みたいなもんだからね。
また、電子線が物体にあたればX線が放出される。こっちの方がメインか。
0919名無電力14001
2011/07/19(火) 17:13:00.900921名無電力14001
2011/07/19(火) 18:05:07.21何言ってんだか・・・
敗戦確実な状況に自ら突入していくなんて
政権自体テロ組織でなきゃありえんよ
0925名無電力14001
2011/07/20(水) 00:58:17.10危険です。4号は明らかに危険です。でもしょうがない。建屋の完全崩壊なんかはさすがにないかなと思うのですが。
@peo0: @sunnysunnynismo わ、初めまして。隣県の者なのですが、ふくいちへの台風の影響を心配しています。4号機の崩壊‥などは実際に起こりえるのでしょう
0926名無電力14001
2011/07/20(水) 01:04:10.220927名無電力14001
2011/07/20(水) 01:15:09.58ttp://www.houseoffoust.com/fukushima/r3/r3large.jpg
0928名無電力14001
2011/07/20(水) 01:20:59.39問題は4号機建屋だ、3号機建屋もだけど。
どうにかして徹底的に補強し、早く使用済み燃料棒を取り出す為に工程を急ぎ、
早期取り出しの為の新技術開発を急ぐ。
燃料棒が熱いままでも、取り出しはできないのだろうか。
キャスクの冷却機能が高いなら、熱い物も冷やせる可能性はないのか。
キャスクごと地上に作ったプールで保存してもいいと思うが。
0929名無電力14001
2011/07/20(水) 01:28:58.14http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011071900748&j4
0930名無電力14001
2011/07/20(水) 01:38:42.01禿も菅も早く氏ねよ こっちはちゃんとやってほしいだけなのに一々くだらねえチャチャ入れやがってふざけんな売国ミジンコウンコクズども
0931名無電力14001
2011/07/20(水) 01:42:41.81亡国魔ジミンの原発時限爆弾ばら撒き制作と
それによる国土永久破壊の実行の事か?
0932名無電力14001
2011/07/20(水) 01:48:37.770933名無電力14001
2011/07/20(水) 01:55:20.73原発は建てるの仕方なかったと思うしね
石油ショックの時代だし、世界的にエネルギー枯渇の暗明期だった。
問題は管理をきちっとやるかやらないかでしょ。
老朽化してるのに3号機プルサーマル呼び込んだ渡部と現佐藤うんこ知事
それと野放図に稼動延長だした枝野と糞味噌R4にはしんでほしい 割とリアルで
売国政策うじゃうじゃとかもう嫌で嫌でたまらない。
あいつら日本に根付く気ねえじゃん 日本人盛り立てる気ねえじゃん 守る気もまるで感じられない
自民にはそこはあった。
0934名無電力14001
2011/07/20(水) 02:01:10.88完全破滅の自爆装置を批判勢力の声を徹底して封じながら全国中にばら撒いてきたジミンや
その支持者どもの罪悪は万死どころでは済まないんだが、
どういう比較考量の脳味噌をもってるのか微塵も理解できない連中だな。
原発・核・核燃料サイクルなどをごり押ししまくったのも、それを無理やり擁護するのもな。
0935名無電力14001
2011/07/20(水) 02:04:13.95建てたのは自民時代、増設したのはそいつらの自民在籍時代。
1990年代以降も自民時代に、安全か対策はおざなりにされていた。
浜岡も、原発銀座若狭湾も、核燃料サイクルも、全部亡国ジミンがやりまくった政策の結果だ。
0936名無電力14001
2011/07/20(水) 02:06:12.85元大日本製紙社長の・斉藤了英
「1990年5月ゴッホの『ガシュ博士の肖像』(医師ガシェの肖像)を125億円で、ルノアールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』を119億円で落札して話題となる。その際、「俺が死んだらゴッホとルノアールの絵も一緒に荼毘に伏してくれ」と発言し、世界中から批判された。」
元々危険地帯だった所に元蛆惨刑社長会長で経済界でも権勢を振るった水野が誘致した。
更に余りに危険な場所だという事実が次々明らかになってからも委細構わず、斉藤や配下の石川の知事時代に増設を続けた。
浜岡原発を誘致したのは産経の社長である
http://tsurumitext.seesaa .net/article/202305071.html
0937名無電力14001
2011/07/20(水) 02:07:16.68売国政策以前ってところでもうアナタは議論対象外だと思うの
それに原発は良くも悪くも推進してきたのは旧田中派→小沢派
民主党結党の中心人物の小沢さんとその取り巻きの面々ですよ?
てことで>>934で書いてる3行目以降はブーメランで投げ返します。
まぁここまでの経済・産業発展が成ったのは原発が一因だったと考えていますがね。
0938名無電力14001
2011/07/20(水) 02:10:32.95福島第一原発“最高幹部”が語る
スクープ!!フクシマの真実 後編
「新工程表はデタラメ」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12833
この記事に、菅首相の視察への対応に時間を奪われ、ベント実施が遅れたとする
吉田昌郎所長の証言が掲載されているぞ。
0939名無電力14001
2011/07/20(水) 02:13:06.98民主党政権になってたったの2年で14基増設しようとしてたんだが てか未だに「新設中止」になっていないのだよ これが。
中止って言ったんだから中止したにきまってんだろボケ!と思うだろう?
ところがギッチョン これからの原発中止は(一応)訴えたが、すでに決めてる14基(+6基新設の計画も実はあった これも今後不明)について
計画を止めたとは言ってないのだ。 原発の計画予定地は未だに「原発予定地」ってなってる。そして国会でこの辺について
菅総理・海江田大臣に聞いてもはぐらかすだけで、「いや 中止したに決まってんじゃん あほかよ」なんて回答ないのよ。
どちらともとれない回答になっていない回答。こんだけ。
てかこないだの菅総理の記者会見 あれも「私見 将来こうなればいいなぁという個人的な理想」って言ってたでしょ。
つまりそういうこと。
0940名無電力14001
2011/07/20(水) 02:18:48.14あの時は燃料不足高騰だったから一日中節電すべきだった。
今はピーク電力をカットすればいいんだから、中身を変えないと。
0941名無電力14001
2011/07/20(水) 02:20:54.22自分の保身が第一と考えているゴミ政党とその領袖とその反日的思想の支持団体に
これ以上日本を蹂躪してほしくない
日本とかよくわかんない定義より、俺や俺の家族や俺の周りの人らを舐めきって蹂躪するような政治してんじゃねえよダァホてなところに落ち着きますね。
脱原発って、別に日本人が主導でやったってできることですし。
わざわざ反日政党に委ねる必要がない。
0942名無電力14001
2011/07/20(水) 02:24:42.61あんな堂々とした癒着初めて見たw
ロッキード・リクルート それを遥かに越えてる完全明白な「癒着」www
総理辞めた途端に検察がなだれ込むレベル
0943名無電力14001
2011/07/20(水) 02:27:17.78スピーディも県民のためには一切使わず自分のためだけに使ったキチガイofキチガイ
6月だか今月だかに被爆者の被ばく量計るためにスピーディ使いましょうとか抜かしてたなあの人外の鬼畜
0945名無電力14001
2011/07/20(水) 02:32:42.650946名無電力14001
2011/07/20(水) 02:33:46.63>売国政策以前ってところでもうアナタは議論対象外だと思うの
あんたが認定する売国などより、国丸ごと永久破壊する方が何処をどう見ても重大犯罪だ、それ以上の罪がある訳ねえだろ。
>それに原発は良くも悪くも推進してきたのは旧田中派→小沢派
はいはい、押し付け押し付け、勿論ジミンがクズだから元ジミンの奴らも、そのクズの成分が多いだろう。
だがそもそも、原発や核燃料サイクルや核武装を推進してきたのは、正力や中曽根、
自民の中でも右翼的だと誰もが言う清和会だ、事故後も推進してるのは清和関係者が多い、毎度毎度嘘つくんじゃねえよ。
石原など親子揃って反原発派をヒステリー呼ばわり、
親父は事故後も右翼丸出しで原発推進核武装推進。
これがジミンや保守右翼の本質だろ、本質的に日本自体が好きだったり大事なのではなく、その異常な思想が好きなだけだ。
0947名無電力14001
2011/07/20(水) 02:35:45.500948名無電力14001
2011/07/20(水) 02:46:06.64色々至らないなぁ とりあえず2つだけ引用してお話したげよう
>>毎度毎度嘘つくんじゃねえよ。
てめえだ 三下 大嘘連呼してりゃ世間様だまくらかせると思ってんじゃねえぞウンコマン
>>石原など親子揃って反原発派をヒステリー呼ばわり
い〜ように編集された記事読んでホルホルしてるのね。
ちゃんと動画も出回ってるから見ようね。発言に意まるで違うからね。
その他の点はなんかもうどうでもいい。臭い。そんなん。
あぁ1つ書いとくならね。 自民でも民主でも共産でも、アメさんでもアルカイダでもいいんだよ。
日本と日本人を第一にやってくれりゃ。
自民を嫌うなら嫌うでいいんだけど、だからといって売国党ageされると困る。
てかここまで延々話してきて、売国ミンス党が『より良い』と判断できる部分が私目線でもあなた目線でもまったく出てきていないじゃないですかw
0949名無電力14001
2011/07/20(水) 03:00:36.44>い〜ように編集された記事読んでホルホルしてるのね。
大差ねえだろ、
キチガイ石原閣下の信者とやらには違うように聞こえるんだろうが
親子揃って同じコメントしたって事は奴らの思想の根源がそういう所にあるいうのを証明したと言う事に他ならない。
>日本と日本人を第一にやってくれりゃ。
先に書いたようにジミンは日本第一でもねえな。
その異常な思想と行動原理と、利権や負の慣習など、全ての悪臭漂う手法が好きなだけだ。
そして結果として、事実たった今、完全破滅の間際に追いやられている。
0950名無電力14001
2011/07/20(水) 03:09:42.32福島第一事故後のジミンや支持者や保守や右翼どもの言動を見てると
改めてこの言葉が如何に真実を言い表しているかが分かるな。
0951名無電力14001
2011/07/20(水) 03:18:17.60「主犯GE」フクシマの罪
米政府を後ろ盾に傍若無人
この未曽有の事故の真犯人は一体、誰なのか。東京電力福島第一原子力発電所の事故経緯が
徐々に明らかになる中、原子力関係者の間では事故の直接原因を探る動きが広がっている。
福島第一原発事故は想定外の津波が原因とされているが、これはあくまで事故原因の一端に
過ぎない。原子力関係者の中でささやかれているのは、福島第一原発が欠陥品だったとする説、
すなわち「GE主犯説」だ。
福島第一原発は昭和四十年代・・・
ttp://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1724.php
http://d.hatena.ne.jp/nyankosensee/20110702/1309793233
http://www4.atword.jp/copan/archives/1
悪徳企業だね。
0952名無電力14001
2011/07/20(水) 03:54:14.660954名無電力14001
2011/07/20(水) 05:43:11.45ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110719/scn11071912490000-n1.htm
0955名無電力14001
2011/07/20(水) 06:39:11.36劣化した圧力容器も交換するつもりなんだろうか。
格納容器なんて、周りのコンクリ全て破壊しない限り取り出せないんじゃないか。。。
0957名無電力14001
2011/07/20(水) 07:43:49.960958名無電力14001
2011/07/20(水) 07:53:30.83何が半永久だ、安全安心神話と同じこと言ってるだけだろうが。
0959名無電力14001
2011/07/20(水) 08:05:33.41そりゃ解体する時は中の物はぶった切って取り出すから、ってかそうじゃないと放射性物質放出しちゃうからだろう。
で、古いのは切って取り出したとして、どうやって新しいキレテナーイ原子炉を入れ込むのですか。。。
0960名無電力14001
2011/07/20(水) 10:25:20.44http://www.asahi.com/business/update/0719/TKY201107190319.html
0961名無電力14001
2011/07/20(水) 10:57:41.94東電が悪いだけで今度は国営にすれば安全ダーって言ってる安全厨少なくないからな。
国営で半永久的に動かしてもらうか(笑)
0962名無電力14001
2011/07/20(水) 11:00:52.540963名無電力14001
2011/07/20(水) 12:38:24.67菅の感覚は国民に近いんだと思うよ。
総理なのに、それを国の指針として言えず、
個人的意見としか言えない環境があるんだと思う。
他の人が総理になったら、
まず脱原発はありえないだろうね。
0964名無電力14001
2011/07/20(水) 12:53:49.15しかし政治でも経済でも上の方の人間には中々それが伝わらない。
そういう上の方の連中と国民との乖離が日本の不幸だ・・・。
0967名無電力14001
2011/07/20(水) 13:26:54.15H19年度に電通・博報堂に30億円ぐらい払ってたんだってな
0968名無電力14001
2011/07/20(水) 15:29:43.74弟の石原 良純はTVでまともな発言してるよに思うけど、兄は自民だとああなるのか、
遺伝で親の性質受け継いだのか。
話し方から全然違うよね。
0969名無電力14001
2011/07/20(水) 15:34:35.00http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1808798.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1808800.jpg
0970名無電力14001
2011/07/20(水) 15:49:55.16発言を二転三転させて、急にストレステストやるニダとか言い出したバカにすがり付いてるのって労組の専従さんと在日さん以外にいないだろ
0973名無電力14001
2011/07/20(水) 16:00:09.51しっかり悪い事は悪い!で、見極めないでダラダラやてっから
民主党が政権しがみついたまんま離れようとしないんだよなぁ
おいw
0975名無電力14001
2011/07/20(水) 16:06:51.48菅に騙され続ける人間って実際のとこ少ないだろ
0977名無電力14001
2011/07/20(水) 16:17:07.22民主党の暗部とマスコミの暗部が衆目に晒されたのが何よりの違い。
自民党 ひどくマスコミに叩かれてたけど今振り返ると別に悪くなかったね、という再認識が今の主流よ。
0980名無電力14001
2011/07/20(水) 16:32:02.20脱原発やるなら日本人の手でやればいいじゃん
なんでわざわざ在日政党と在日ガラクタ電話屋に指揮とってもらわにゃならんのよ?
あほかと
0981名無電力14001
2011/07/20(水) 16:46:09.93http://web4.twitpic.com/img/350796879-9d379322df6e62ca9c5d1de1d9e99ac9.4e2683f8-full.jpg
0983名無電力14001
2011/07/20(水) 17:25:08.03怪傑ゾロだって老化でぼろが出てきたから世代交代しただろ。
機械も産業もまったく同じ。その人間がやることなんだから。
1年間の完璧は保証しやすい。
だが人間のやることに、30年間でも完璧保証など出来るものは、なかなかない。
とても小さいものなら…
製品たった1品目くらいなら…
でかいことでは、まずムリ。
0984名無電力14001
2011/07/20(水) 17:36:24.72レベルにかかわらずスレ立てられない
0988名無電力14001
2011/07/20(水) 17:55:24.39たしかにガスや石油は安く輸入できるから有り難いはずだけど・・・
それともこれを機に一気に、日本の輸出産業を壊滅させるため?
0989名無電力14001
2011/07/20(水) 17:58:32.980991名無電力14001
2011/07/20(水) 18:00:17.97判断ミスをしている。具体的には福島第一の1号機、2号機、3号機、5号機、
敦賀1号機、島根1号機である。
原子炉圧力容器の底を貫通する問題のあるSUS304というステンレススチール、
昔のままの溶接法でやった計装ハウジング、制御棒ハウジングをどうしてその
ままにしておいたのか。
0992名無電力14001
2011/07/20(水) 21:10:38.04返還されると土地の価格が
米軍占領時のそれよりはるかに高騰するのは確かだな
特に普天間の周辺は市街地だし広大な分商業施設が非常に作りやすい
その意味では>>735の話は知っているつもりであって
残念ながら現地の事情とは異なる
0995名無電力14001
2011/07/20(水) 21:40:08.79民主党だけは絶対にダメぽ
あと社民と共産もカンベン
実際問題、民主党をやっつけてくれるのは自民ぐらいしかない
でもなんでもいいんよ、日本人で日本のために政治してくれるなら
0996名無電力14001
2011/07/20(水) 21:40:26.76普天間問題で揉めることで、
なんとかして政府から自由に使えるカネを引き出そう、
それでもって跡地の開発をやろう、っていう魂胆だろ。
0997名無電力14001
2011/07/20(水) 21:42:30.630999名無電力14001
2011/07/20(水) 21:49:30.31菅政権みたいな増税役人政権になりますた
1000名無電力14001
2011/07/20(水) 21:51:04.1110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。