>>501
タオルの方調べた。

ttp://www.asiabiomass.jp/topics/1008_01.html
一般家庭の不要衣料品を回収し、リサイクルする「FUKU-FUKUプロジェクト」が、
2010年6月から本格的にスタートした。ベンチャー企業の日本環境設計鰍ェ、
このプロジェクトを立ち上げた。

木綿からバイオエタノールの製造実験は、小型プラントを用いて2009年から実施されている。
タオルの切れ端を原料とした木綿100kgから、バイオエタノール60?を製造できる。
得られたバイオエタノールは、タオル製造過程で用いるボイラーの燃料として使われている。

2009年度は(プロジェクトの実験で)3.2トンの衣料品を回収
2010年度、本格的に回収を行い50トン

今後は参加企業を増やして年間15万トンの衣料品を回収し、
100%リサイクルを目指す。