再生可能・自然エネルギー総合スレ5.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0484名無電力14001
2011/06/24(金) 21:49:16.70真昼間だけ高くというのはだめだ、第一真昼間は発電量が多く誰もが売りたい、もし高い時間を作るなら夕方だがあまり意味がない
時間によらず同じ価格でしょうがない
13,4年で元が取れないと普及が進まないから42円はしょうがないと思う、相当ハイペースで普及させねばならぬ
工場やあき農地のメガソーラーの買い取り価格が40円はちょっと高すぎるような気がする
確かに安定化対策もしてないんだから30円台でないだろうか
メガソーラーを爆発的に増やすにはもう少しパネルが安くなるのを待たざるをえないかも、膨大な量の発電量のとき30円台後半では電力料金への跳ね返りが大きくなりすぎるし
それこそ安定化に金がかかるからそっちで若干コストを食う
でもメガソーラーももうだいぶ必要だ、相当数のメガソーラーは建設しつつ
同時に低コスト化開発に資金が回るようにして低コスト化を急ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています