>>350
現状じゃ風力や太陽光が多少増えたところで供給に支障が出る
可能性は低いと思う。

>>352
自然エネルギーは安定供給って言うのは今のところ難しいからその分は蓄電で
対処しようってのが>>3だが、自然エネルギーの利用率が全体の1%(水力除く)だから
変動しても誤差が現状だとほとんど無いんだよ。