>>201
>休日だけの問題なら、無理して蓄電せずとも、売電停止(つまりお休み)
>すればいいだけじゃないか?

それは、>>43>>3のリンク先の元資料にも年間30日(14日)出力抑制などの表現で書かれている。
まあ、それでも足が出る日があるようだけどね。

いずれにせよ、貴方が言っているのは3000万Kwレベルでの話。これは日本の電力の3%を賄うに
過ぎない量だ。こんなもんじゃ足りないのだから、いずれにせよ近い将来に蓄電技術が太陽光にも
必須となることは間違いがない。