>114
>ぞうきんを絞り切っているので、二酸化炭素を減らすには、経済発展を止めるしか、
>二酸化炭素を減らすことができないシチュエーションです。

経済界や政界のそういう態度が日本の没落を招いているんだと思うよ。
ぞうきんを絞り切っていると言いながら、道路を作る、車がなきゃ生活できないような
環境を地方に押し付ける、自由化などとほざいてエネルギー馬鹿食いのロードサイド店に
有利な法案を作る。挙句に高速無料化だのガソリン値下げ隊だのエネルギーを無駄に
使う方にばかり進もうとする。
・・・これじゃ、ヨーロッパあたりから「お前らなんだ、ちゃんとCO2減らせよ!」と言われても
文句は言えない。実際イギリス如きより一人あたりのCO2を出しているんだからね。

本来、省エネ技術に優れた日本にとって京都議定書はチャンスなはずだったのに逆に不利益な
ものにしてしまっている。このままじゃいけないよ。